幕張旅行記(ブログ) 一覧に戻る
<br />幕張物語に いよいよ取り掛かりますけど・・・<br /> <br /> <br />2013年度版は・・・3月2日(土)~3月4日(月)の3日間です。<br />  <br /><br />出発前夜は・・・<br /> <br />早く休もう~と思いながら・・・就寝はやはり1時30分になっていました。<br /> <br />6時過ぎには 目覚ましを セットしていたのですが・・・<br /> <br />遠足前夜のように 神経が高ぶって 眠れません。<br /> <br /><br />まぁ~夫が西明石まで送ってくれる事になっているので<br /> <br />多少寝坊しても 何とかなる~とは 思っていましたが・・・<br /> <br /><br /><br />二日の朝<br /> <br />目覚ましで 目が覚めました。<br /> <br />7時半に 家を出れば良いので 食パンを一枚だけ食べて・・・<br /> <br />コーヒーだけで 朝食は終わりです。<br /> <br />メイクをして・・・・服を着替えて・・と、していると 夫はもう~<br /> <br />車に乗って エンジンを掛けています~~<br /> <br />もう~~~<br /> <br />ブーツを履こうと思っていたのに・・・どうしても時間が掛かるので<br /> <br />普段履きの靴を 引っかけて・・・車の所まで 急ぎました。<br /> <br /><br />新幹線 西明石に着いて・・・コンビニで おにぎり二つだけ買って・・・<br /> <br />ホームに上がりました。<br /> <br /><br />最近 何度も新幹線に乗っていますのに・・・<br /> <br />普通指定の 6号車って? と のぞみの停車位置にいましたので<br /> <br />うっわぁ~~~ ひかり の6号車とは 停車位置が全然 違います。<br /> <br />お陰で・・・グリーン車の中を 通り抜けて 6号車に行ったので<br /> <br />初めて、グリーン車が どんなシートかと 見ることが出来ました。<br /> <br />う~ん! やはり・・・普通車と 差はありましたね。<br /> <br /><br />わたしの横の席は 新大阪から ビジネスマンらしき男性が乗ってきました。<br /> <br />女性だと、いろいろ話しかけて来られると・・・それも それでシンドイからね。<br /> <br />やがて・・・浜名湖が近づいてきたので カメラを構えましたが・・・<br /> <br /> <br /> 一番 広々とした所は・・・通り過ぎてしましました。<br /> <br /><br />静岡を過ぎて・・・ぼつぼつ 富士山が見えるから注意しないと・・・<br /> <br />わっ<br /><br /> <br />いやぁ~~~ 富士山きれい~~~~<br /> <br />今までで こんなにキレイに 見えた事って なかったよ~<br /> <br /><br />丁度 横の人も降りましたので・・・この間に・・・と おにぎり一個 食べて・・・ <br /><br />旅には おにぎりが おいしいねぇ~<br /> <br />もう~一個も食べたかったけど・・・それはガマンして~~~<br /> <br /><br />新横浜 品川~~と、だんだん 東京に近づいて来ました。<br />  <br /><br />11:40に東京駅 着。<br /> <br />最近、東京には 何度か来ているので・・・始の頃のように感動はないですが・・・<br /> <br />その分、図太くなって・・・人の流れに乗って 階段を降りました。<br /> <br /><br />あれれ~~~~ いつも目の前に見える 京葉線の 標識がありません。<br /> <br />あまり・・・人に聞かない わたしも・・・駅員さんに聞きました。<br /> <br />「京葉線に 乗りたいのですが・・・」<br /> <br />「出てしまうと入れないから、後戻りして 南口の方に出て下さい」<br /> <br /><br />いつもは、必死に注意しているのですが、慣れてくると 大胆になっています。<br /> <br />まぁ~ 降り口も 注意しないといけないのだった~~<br /> <br /><br />京葉線に乗って さぁ~ 通い慣れた 幕張メッセへ~~<br /> <br />それにしても、いつも思うのだけど・・・何て 京葉線まで遠いのだろう・・・<br /> <br />エスカレーターに乗って・・・動く歩道に乗って・・・また エスカレーター<br /> <br /><br />もう~二度と 幕張メッセに来ることはないだろう?と<br /> <br />一昨年の帰りには思ったのに・・・<br /> <br />また、元気に来ている~~~<br /> <br /><br />考えると・・・・実年齢からすると・・・東京から 幕張へ 一人旅<br /> <br />喜寿のばぁさんが・・・一人で・・・・<br /> <br /><br />何はともかく・・・そんなに元気なことに 感謝!!<br /> <br /><br />                      つづく<br /> <br /><br /><br />

幕張物語①

1いいね!

2013/03/02 - 2013/03/04

707位(同エリア864件中)

0

0

HARUさん


幕張物語に いよいよ取り掛かりますけど・・・


2013年度版は・・・3月2日(土)~3月4日(月)の3日間です。


出発前夜は・・・

早く休もう~と思いながら・・・就寝はやはり1時30分になっていました。

6時過ぎには 目覚ましを セットしていたのですが・・・

遠足前夜のように 神経が高ぶって 眠れません。


まぁ~夫が西明石まで送ってくれる事になっているので

多少寝坊しても 何とかなる~とは 思っていましたが・・・



二日の朝

目覚ましで 目が覚めました。

7時半に 家を出れば良いので 食パンを一枚だけ食べて・・・

コーヒーだけで 朝食は終わりです。

メイクをして・・・・服を着替えて・・と、していると 夫はもう~

車に乗って エンジンを掛けています~~

もう~~~

ブーツを履こうと思っていたのに・・・どうしても時間が掛かるので

普段履きの靴を 引っかけて・・・車の所まで 急ぎました。


新幹線 西明石に着いて・・・コンビニで おにぎり二つだけ買って・・・

ホームに上がりました。


最近 何度も新幹線に乗っていますのに・・・

普通指定の 6号車って? と のぞみの停車位置にいましたので

うっわぁ~~~ ひかり の6号車とは 停車位置が全然 違います。

お陰で・・・グリーン車の中を 通り抜けて 6号車に行ったので

初めて、グリーン車が どんなシートかと 見ることが出来ました。

う~ん! やはり・・・普通車と 差はありましたね。


わたしの横の席は 新大阪から ビジネスマンらしき男性が乗ってきました。

女性だと、いろいろ話しかけて来られると・・・それも それでシンドイからね。

やがて・・・浜名湖が近づいてきたので カメラを構えましたが・・・

 
一番 広々とした所は・・・通り過ぎてしましました。


静岡を過ぎて・・・ぼつぼつ 富士山が見えるから注意しないと・・・

わっ


いやぁ~~~ 富士山きれい~~~~

今までで こんなにキレイに 見えた事って なかったよ~


丁度 横の人も降りましたので・・・この間に・・・と おにぎり一個 食べて・・・

旅には おにぎりが おいしいねぇ~

もう~一個も食べたかったけど・・・それはガマンして~~~


新横浜 品川~~と、だんだん 東京に近づいて来ました。


11:40に東京駅 着。

最近、東京には 何度か来ているので・・・始の頃のように感動はないですが・・・

その分、図太くなって・・・人の流れに乗って 階段を降りました。


あれれ~~~~ いつも目の前に見える 京葉線の 標識がありません。

あまり・・・人に聞かない わたしも・・・駅員さんに聞きました。

「京葉線に 乗りたいのですが・・・」

「出てしまうと入れないから、後戻りして 南口の方に出て下さい」


いつもは、必死に注意しているのですが、慣れてくると 大胆になっています。

まぁ~ 降り口も 注意しないといけないのだった~~


京葉線に乗って さぁ~ 通い慣れた 幕張メッセへ~~

それにしても、いつも思うのだけど・・・何て 京葉線まで遠いのだろう・・・

エスカレーターに乗って・・・動く歩道に乗って・・・また エスカレーター


もう~二度と 幕張メッセに来ることはないだろう?と

一昨年の帰りには思ったのに・・・

また、元気に来ている~~~


考えると・・・・実年齢からすると・・・東京から 幕張へ 一人旅

喜寿のばぁさんが・・・一人で・・・・


何はともかく・・・そんなに元気なことに 感謝!!


                      つづく



PR

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

HARUさんの関連旅行記

HARUさんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP