その他の都市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
親戚のイタリア系家族の牧場でシュハスコパーティーがあるというので出掛けました。<br /><br />なんでイタリア人って、こんなに面白いんですかね?<br /><br />通常イベリア半島系の家族の中で暮らしているので違い過ぎて大笑いでした。<br /><br />パラナ州の農場地帯の楽しさを日本で探しても見付からない。<br /><br />日本とのギャップを激しく感じてしまう。<br /><br />

牧場でのシュハスコパーティー

9いいね!

2013/03/31 - 2013/03/31

288位(同エリア466件中)

2

20

Mauricio

Mauricioさん

親戚のイタリア系家族の牧場でシュハスコパーティーがあるというので出掛けました。

なんでイタリア人って、こんなに面白いんですかね?

通常イベリア半島系の家族の中で暮らしているので違い過ぎて大笑いでした。

パラナ州の農場地帯の楽しさを日本で探しても見付からない。

日本とのギャップを激しく感じてしまう。

旅行の満足度
5.0
グルメ
5.0
交通
5.0

PR

  • 両サイドは、カーナ(サトウキビ)バイオエタノール用です

    両サイドは、カーナ(サトウキビ)バイオエタノール用です

  • 10日ほど雨が降ってないのでテラロッシャが砂状に<br />バイクがコケそうになりました

    10日ほど雨が降ってないのでテラロッシャが砂状に
    バイクがコケそうになりました

  • こんなところに住んでいます

    こんなところに住んでいます

  • 左は作付が済んだミーリョ(トウモロコシ)<br />

    左は作付が済んだミーリョ(トウモロコシ)

  • 牛の乳搾り

    牛の乳搾り

  • 趣味で飼ってる孔雀

    趣味で飼ってる孔雀

  • 農作業の合間に美しい羽根を見て安らぐ

    農作業の合間に美しい羽根を見て安らぐ

  • 生後2週間で母牛が死んだ子牛の世話をする<br />朝夕各1回、1.5リットルのミルクを飲ませる<br />それ以上飲ませると下痢をするので要注意

    生後2週間で母牛が死んだ子牛の世話をする
    朝夕各1回、1.5リットルのミルクを飲ませる
    それ以上飲ませると下痢をするので要注意

  • 生後3日の子牛と甥っ子<br />彼はまだ30歳になってない、ハズ<br /><br />欧州系移民の子孫は欧州に4年間暮らすと国籍が与えられる<br />彼はイタリア系であるが何故かスペインに4年間暮らし<br />スペイン国籍を持っている。<br /><br />欧州はEUとなり国境条項が撤廃されたみたいで<br />欧州域なら何処でも好きな国の国籍取得が可能になった<br /><br />残念ながら日本人の子孫に日本政府が国籍を与える事など無い<br />その辺りが欧州諸国と決定的に違う点

    生後3日の子牛と甥っ子
    彼はまだ30歳になってない、ハズ

    欧州系移民の子孫は欧州に4年間暮らすと国籍が与えられる
    彼はイタリア系であるが何故かスペインに4年間暮らし
    スペイン国籍を持っている。

    欧州はEUとなり国境条項が撤廃されたみたいで
    欧州域なら何処でも好きな国の国籍取得が可能になった

    残念ながら日本人の子孫に日本政府が国籍を与える事など無い
    その辺りが欧州諸国と決定的に違う点

  • ポニーで遊ぶ

    ポニーで遊ぶ

  • 骨付き肉を頬張る

    骨付き肉を頬張る

  • 日が暮れ始めたら孔雀は高い所に<br />寝ぐらは大木

    日が暮れ始めたら孔雀は高い所に
    寝ぐらは大木

  • 7キロのアバラ肉を5本用意

    7キロのアバラ肉を5本用意

  • 彼こそホンマモンのイタリア人!

    彼こそホンマモンのイタリア人!

  • 元市会議員

    元市会議員

  • 2本の爪楊枝で、2本のフォークを<br />浮かせるマジックだそうです

    2本の爪楊枝で、2本のフォークを
    浮かせるマジックだそうです

  • 今までブラジル全土で色んなグァラナを飲みましたが<br />これが最高に美味しいです<br /><br />日本に輸入されるアンタルチカなんて不味い方の筆頭<br /><br />パラナ州シアノルテで生産され<br />マリンガーからウムアラマくらいまで販売されます<br /><br />サンパウロ、リオ、イグアス、程度の旅行でなら<br />まず絶対に飲めません<br /><br />非常に狭い範囲の逸品なので<br />私の家で居候されるなら飲ませます

    今までブラジル全土で色んなグァラナを飲みましたが
    これが最高に美味しいです

    日本に輸入されるアンタルチカなんて不味い方の筆頭

    パラナ州シアノルテで生産され
    マリンガーからウムアラマくらいまで販売されます

    サンパウロ、リオ、イグアス、程度の旅行でなら
    まず絶対に飲めません

    非常に狭い範囲の逸品なので
    私の家で居候されるなら飲ませます

この旅行記のタグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • ElliEさん 2013/04/03 14:51:11
    豪快ですね〜〜〜!
    はじめまして。
    そして「海外在住者のお国紹介」へのご参加ありがとうございます。
    管理人のElliEです。カナダのバンクーバーに住んでいます。
    ブラジルにお住まいですか?
    南米からのご参加は初めてなのでうれしいです。
    どうぞ宜しくお願いいたします。

    それにしてもこのお肉〜〜〜!!!
    豪快ですね!
    牧場ならではですね。
    BBQでおいしそうに焼けていて、思わずよだれが〜〜〜。
    こんな大きなお肉もペロリと食べてしまうんでしょうね。

    ではこれからもブラジルからの旅行記お待ちしています。
    よろしかったらコミュで自己紹介もお願いいたします。

    Mauricio

    Mauricioさん からの返信 2013/04/03 17:46:41
    RE: 豪快ですね〜〜〜!
    ElliEさん

    はじめまして、、そして有難う御座います。

    ブラジルと日本を往復する人生が32年も続いています。
    10年ほど前からは住民としての往復で、気持ちは完全にブラジル人ですが。

    豪快でしょ!、これは男の料理で、女性は食べるだけなんですよね。
    炭火でジックリ食べては焼きを繰り返して最後は骨の周りの筋をパリパリに焼いて煎餅みたいにするのが上手な男の証です。
    この日は7キロのアバラを5本用意するも夜には全部無くなりました。


    こちらこそ宜しくお願い致します。

Mauricioさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ブラジルで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ブラジル最安 462円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ブラジルの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP