加太旅行記(ブログ) 一覧に戻る
とうとうやってきました。島旅の季節が<br />週間天気予報を見て、温かくなるとの予報のもと、和歌山の友ケ島を目指しました。<br />前日には、和歌山といったら温泉に入らなければと白浜に前泊。<br />そして、友ケ島を目指すべく、加太港へ<br /><br />この島には明治時代に陸軍により建設された砲台の跡地が残されています。<br />島には人は住んでいませんが、砲台跡を見学される方や、夏には磯遊びやキャンプする人など多くのお客さんが訪れる島みたいです。

3月初旬 春の陽気に誘われて和歌山「友ケ島」へ!でも、そこには戦争の足跡が・・・

35いいね!

2013/03/08 - 2013/03/09

61位(同エリア219件中)

2

52

shimatabi

shimatabiさん

とうとうやってきました。島旅の季節が
週間天気予報を見て、温かくなるとの予報のもと、和歌山の友ケ島を目指しました。
前日には、和歌山といったら温泉に入らなければと白浜に前泊。
そして、友ケ島を目指すべく、加太港へ

この島には明治時代に陸軍により建設された砲台の跡地が残されています。
島には人は住んでいませんが、砲台跡を見学される方や、夏には磯遊びやキャンプする人など多くのお客さんが訪れる島みたいです。

旅行の満足度
4.0
観光
3.0
交通
2.0
同行者
一人旅
交通手段
自家用車 徒歩

PR

  • ここ加太港からこの小さな船で出発です。<br />この時期は1日4便<br />往復2000円成<br />詳しくは<br />http://www.jf-kada.com/tomogasima.html

    ここ加太港からこの小さな船で出発です。
    この時期は1日4便
    往復2000円成
    詳しくは
    http://www.jf-kada.com/tomogasima.html

  • 3月初旬ですがまさに今日は春の陽気<br />片道20分の船旅です。<br />でもこの船 スピード出します。

    3月初旬ですがまさに今日は春の陽気
    片道20分の船旅です。
    でもこの船 スピード出します。

  • 友ケ島といっても4つの島の総称で目指す沖ノ島の北端部にある虎島です。

    友ケ島といっても4つの島の総称で目指す沖ノ島の北端部にある虎島です。

  • ここでは斜めに走る地層が現れています。<br />地殻変動でこんなに斜めになるとは・・・

    ここでは斜めに走る地層が現れています。
    地殻変動でこんなに斜めになるとは・・・

  • 沖ノ島に到着。<br />この島は、人が住んでいないようです。

    沖ノ島に到着。
    この島は、人が住んでいないようです。

  • 真っ青な空と島<br />そしてポカポカ陽気。

    真っ青な空と島
    そしてポカポカ陽気。

  • とても奇麗な海ですね。

    とても奇麗な海ですね。

  • 砲台跡・灯台をめぐる「名所探索コース」は<br />3.3kmで標準所要時間2時間半とのこと<br /><br />もうひとつが<br />自然探索コースが6.1km3時間半とのことです。<br /><br />当方は、当然名所探索コースを選択

    砲台跡・灯台をめぐる「名所探索コース」は
    3.3kmで標準所要時間2時間半とのこと

    もうひとつが
    自然探索コースが6.1km3時間半とのことです。

    当方は、当然名所探索コースを選択

  • 海の家です。ここを含めて3軒の宿泊施設がありますが、当然この時期にはどこも開いていません。<br /><br />それどころか、自動販売機も無かったような気が・・・<br />そのため、この時期訪れる際は、食べ物・飲み物持参された方がいいですよ。

    海の家です。ここを含めて3軒の宿泊施設がありますが、当然この時期にはどこも開いていません。

    それどころか、自動販売機も無かったような気が・・・
    そのため、この時期訪れる際は、食べ物・飲み物持参された方がいいですよ。

  • 夏の残り物

    夏の残り物

  • 3月初旬なのに、小さな花がすでに咲いていて春を感じます。

    3月初旬なのに、小さな花がすでに咲いていて春を感じます。

  • 壊れた自動販売機と花

    壊れた自動販売機と花

  • まずは第二砲台跡です。<br />第一から第五まであるようです。

    まずは第二砲台跡です。
    第一から第五まであるようです。

  • 今なお残っているとは・・・

    今なお残っているとは・・・

  • 島にはやはり灯台があります。友ケ島灯台

    島にはやはり灯台があります。友ケ島灯台

  • 明治5年に建てられた日本で8番目に古い灯台とのこと

    イチオシ

    明治5年に建てられた日本で8番目に古い灯台とのこと

  • その灯台の裏手にあるトーチカ跡

    イチオシ

    その灯台の裏手にあるトーチカ跡

  • 中にも入れます!何もありませんが・・

    中にも入れます!何もありませんが・・

  • ここから、敵が来るのを待ち構えていたのでしょうね。

    ここから、敵が来るのを待ち構えていたのでしょうね。

  • まさに凪状態!

    まさに凪状態!

  • こちらは第一砲台跡です。

    こちらは第一砲台跡です。

  • ブロックで作られています。

    ブロックで作られています。

  • この煙突は何でしょうね?

    この煙突は何でしょうね?

  • 要所要所に案内図があるので、迷うことはないと思います。

    要所要所に案内図があるので、迷うことはないと思います。

  • 遠くに見えるのが淡路島だと思われます。

    遠くに見えるのが淡路島だと思われます。

  • こちらは海軍聴音所跡です。<br />潜水艦の侵入を察知するために造られたとのこと

    こちらは海軍聴音所跡です。
    潜水艦の侵入を察知するために造られたとのこと

  • ギョ!<br />中で撮影していました。

    ギョ!
    中で撮影していました。

  • 光に揺れるシダ

    光に揺れるシダ

  • この島の山頂にある展望台から。<br />下に見えるのが灯台。そして淡路島。<br />歩いたな。。ハァハァ!

    この島の山頂にある展望台から。
    下に見えるのが灯台。そして淡路島。
    歩いたな。。ハァハァ!

  • 雲ひとつ無い天気です。今日は

    雲ひとつ無い天気です。今日は

  • 第三砲台跡付近です。

    第三砲台跡付近です。

  • このような場所がいたるところに

    このような場所がいたるところに

  • そして、こんなトンネルで繋がっています。<br />まさに、探検している感じになります。

    そして、こんなトンネルで繋がっています。
    まさに、探検している感じになります。

  • 水がたまっていますが、丸い池のようなところが砲台跡とのこと

    水がたまっていますが、丸い池のようなところが砲台跡とのこと

  • ここが有名な第三砲台跡地で、土木学会の選奨土木遺産とのこと

    ここが有名な第三砲台跡地で、土木学会の選奨土木遺産とのこと

  • 妙にひんやりとした雰囲気です。

    イチオシ

    妙にひんやりとした雰囲気です。

  • ここは何に使われていたのでしょうね?

    ここは何に使われていたのでしょうね?

  • 全てがレンガ造りですね。

    全てがレンガ造りですね。

  • 水がしみだしています。

    水がしみだしています。

  • 至るところにトンネルがあります。

    至るところにトンネルがあります。

  • 将校の宿舎とのこと。中には入れませんが純和風の建物。

    将校の宿舎とのこと。中には入れませんが純和風の建物。

  • こちらもレンガ造りの建物

    こちらもレンガ造りの建物

  • そして丸い窓?何の建物かな?

    そして丸い窓?何の建物かな?

  • 将校宿舎への入り口

    将校宿舎への入り口

  • 一旦、港に戻り。さらに島内散策

    一旦、港に戻り。さらに島内散策

  • 芝に覆われた広大な広場です。<br />夏にはここでキャンプするみたいです。

    芝に覆われた広大な広場です。
    夏にはここでキャンプするみたいです。

  • 神社発見。

    神社発見。

  • なんとなく懐かしいですね。このポンプ

    なんとなく懐かしいですね。このポンプ

  • さてと帰る時間。最終便の船を待ちます。

    さてと帰る時間。最終便の船を待ちます。

  • この人<br />気持ちよさそうですね!

    この人
    気持ちよさそうですね!

  • 16時半の最終便がやってきました。<br />約5時間の島内滞在。まさに探検気分。<br />でもやや歩き疲れの感が・・・

    16時半の最終便がやってきました。
    約5時間の島内滞在。まさに探検気分。
    でもやや歩き疲れの感が・・・

  • 夕日に照れされ、島を後にします。<br />車での来たのでビールが飲めずに!<br /><br />さぁ家に帰ってから・・グッビ!

    イチオシ

    夕日に照れされ、島を後にします。
    車での来たのでビールが飲めずに!

    さぁ家に帰ってから・・グッビ!

この旅行記のタグ

35いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • わんぱく大将さん 2014/03/27 08:56:05
    煉瓦造り
    shimatabiさん

    島探検がいつのまにか私の分野になってしまいましたね。煉瓦、きれいに積んでありましたね。 しかし、いきなり撮影って、急に現れたら、怖いですよね。

     大将

    shimatabi

    shimatabiさん からの返信 2014/03/29 10:50:35
    RE: 煉瓦造り
    大将さん

    度重なるメッセージ&投票有難うございます。
    まさに探検って感じの島でしたね。やっと温かくなり、春の陽気に誘われてどこかに行きたい気分です。

    島旅

shimatabiさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP