プロヴァンスアルプコートダジュール地方旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2007年7月11日<br /><br />セニョンから マザンへ戻る途中 <br />昨日 行きそびれた ボリーの村へ向かいます。 <br /><br />セニョンを 出たのが 既に 夕刻6時半は過ぎ <br />まだ 昼かと 錯覚するほど 日差しは きつい。 <br /><br />ゴルドへの 幹線道路から 外れ  <br />かなり 狭い道を 我慢強く走ると  <br />ボリーの集落跡に たどり着きます。 <br /><br /><br />紀元前から この形態で 住居や 家畜小屋、 <br />納屋として存在していたらしい。 <br /><br />漆喰を使わず ただ石灰質の石を 積み上げただけの <br />素朴な 家。 <br />19世紀初めまで 人が暮らしていた形跡が <br />あるそうで、 <br />地震で 破損するたび 修復は されたそうです。 <br /><br />なんとも 紀元前から19世紀に 至るまで  <br />この造りのまま 殆ど進歩が なかったのかが 不思議。 <br /><br /><br /><br />行程<br />7/5 リヨン泊<br />7/6 リヨン泊<br />7/7 オランジュ泊<br />7/8 アヴィニョン泊 リル・シュル・ラ・ソルグ日帰り<br />7/9 アヴィニョン泊 アルル日帰り<br />7/10 マザン泊 アルル近郊の向日葵を眺め フォンティーヌ・ヴォークリューズ、ゴルド、セナンク(ラヴェンダーの時期なので)、ボニュー、マザンに戻る<br />7/11 マザン泊 ヴェントゥー山、セニョン、行く予定ではなかった ボリーの村と ペルヌ・レ・フォンテーヌに寄り道 マザンに戻ります。<br />7/12 マザン泊 シュトー・ヌフ・ドゥ・パフ、ヴェゾン・ラ・ロメーヌ 日帰り<br />7/13 エクサン・プロヴァンス泊<br />7/14 ニース泊 エクサン・プロヴァンスから ヴァランソール経由 ムスティエ・サントマリー、ヴェルドン渓谷、ニース入り。<br />7/15 ニース泊 フレジュス、グルドン、トゥレット・シュル・ルーをチラ見、ヴァンス、サンポール・ド・ヴァンス、ニースに戻る。<br />7/16 ロンドン泊 ニースからエズ、モナコ、マントン、ニスに戻り ロンドンへ移動  <br /><br />

《南仏の夏 15日間 ドライブの旅 2007》 ?14 プロヴァンス鷲の巣村巡り ボリーの村 そして ペルヌ・レ・フォンテーヌ

3いいね!

2007/07/11 - 2007/07/11

1170位(同エリア2183件中)

0

47

ヴェラnonna

ヴェラnonnaさん

2007年7月11日

セニョンから マザンへ戻る途中
昨日 行きそびれた ボリーの村へ向かいます。

セニョンを 出たのが 既に 夕刻6時半は過ぎ
まだ 昼かと 錯覚するほど 日差しは きつい。

ゴルドへの 幹線道路から 外れ 
かなり 狭い道を 我慢強く走ると 
ボリーの集落跡に たどり着きます。


紀元前から この形態で 住居や 家畜小屋、
納屋として存在していたらしい。

漆喰を使わず ただ石灰質の石を 積み上げただけの
素朴な 家。
19世紀初めまで 人が暮らしていた形跡が
あるそうで、
地震で 破損するたび 修復は されたそうです。

なんとも 紀元前から19世紀に 至るまで 
この造りのまま 殆ど進歩が なかったのかが 不思議。



行程
7/5 リヨン泊
7/6 リヨン泊
7/7 オランジュ泊
7/8 アヴィニョン泊 リル・シュル・ラ・ソルグ日帰り
7/9 アヴィニョン泊 アルル日帰り
7/10 マザン泊 アルル近郊の向日葵を眺め フォンティーヌ・ヴォークリューズ、ゴルド、セナンク(ラヴェンダーの時期なので)、ボニュー、マザンに戻る
7/11 マザン泊 ヴェントゥー山、セニョン、行く予定ではなかった ボリーの村と ペルヌ・レ・フォンテーヌに寄り道 マザンに戻ります。
7/12 マザン泊 シュトー・ヌフ・ドゥ・パフ、ヴェゾン・ラ・ロメーヌ 日帰り
7/13 エクサン・プロヴァンス泊
7/14 ニース泊 エクサン・プロヴァンスから ヴァランソール経由 ムスティエ・サントマリー、ヴェルドン渓谷、ニース入り。
7/15 ニース泊 フレジュス、グルドン、トゥレット・シュル・ルーをチラ見、ヴァンス、サンポール・ド・ヴァンス、ニースに戻る。
7/16 ロンドン泊 ニースからエズ、モナコ、マントン、ニスに戻り ロンドンへ移動 

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
4.5
同行者
友人
交通手段
レンタカー
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • Village des Bories ボリーの村 へ ここから細い道へと入ります。

    Village des Bories ボリーの村 へ ここから細い道へと入ります。

  • ボリー村 住居の内部です。 <br />もっと いろいろ 撮ったんですが <br />ぼけてしまいました。 <br /><br />かまど、棚、貯蔵庫等が 整っていました。<br />

    ボリー村 住居の内部です。
    もっと いろいろ 撮ったんですが
    ぼけてしまいました。

    かまど、棚、貯蔵庫等が 整っていました。

  • ボリーの村 インフォメーションにあった 写真。

    ボリーの村 インフォメーションにあった 写真。

  • ボリーの村を 去ります。

    ボリーの村を 去ります。

  • フォンティーヌ・ド・ヴォークリューズを通過。

    フォンティーヌ・ド・ヴォークリューズを通過。

  • ボリーを 後に マザン へ戻る途中 たまたま <br />通りかかった村の 終わりかけの マルシェに立ち寄る。 <br /><br />お遊びの アクセサリー等を買い <br />案内板を 見ていたら <br />地元の おじいさんが 「村の中に 見所があるから <br />行って 写真を撮ってきたら」と教えてくれた。 <br /><br />ここはどこか?と尋ねたら Pernes les Fontaines <br />の ポイントを 指差してくれた。 <br /><br />ここは ペルヌ・レ・フォンテーヌ なんだ <br /><br />

    ボリーを 後に マザン へ戻る途中 たまたま
    通りかかった村の 終わりかけの マルシェに立ち寄る。

    お遊びの アクセサリー等を買い
    案内板を 見ていたら
    地元の おじいさんが 「村の中に 見所があるから
    行って 写真を撮ってきたら」と教えてくれた。

    ここはどこか?と尋ねたら Pernes les Fontaines
    の ポイントを 指差してくれた。

    ここは ペルヌ・レ・フォンテーヌ なんだ

  • やはり あちこちに泉多く 水に恵まれています。 <br /><br />建物は とても エキゾチック。 <br /><br />

    やはり あちこちに泉多く 水に恵まれています。

    建物は とても エキゾチック。

  • 後で 調べて分かった事。 <br /><br />ヴナスク伯爵領地で <br />10世紀から14世紀にかけて <br />首府が 置かれて いたそうな。 <br /><br />なるほど それらしき 建造物だ。 <br /><br />この村の フェランド塔には <br />“サラセン人と戦う騎士”というフレスコ画が <br />あったらしい。 <br />車で ぐるっと眺めただけなので <br />見るに叶わず。 <br /><br />

    後で 調べて分かった事。

    ヴナスク伯爵領地で
    10世紀から14世紀にかけて
    首府が 置かれて いたそうな。

    なるほど それらしき 建造物だ。

    この村の フェランド塔には
    “サラセン人と戦う騎士”というフレスコ画が
    あったらしい。
    車で ぐるっと眺めただけなので
    見るに叶わず。

  • さて、ここから 約30分  <br />早朝から走りまわり やっと 宿に戻ったのは  <br />夜も暮れかけた10時過ぎ。 <br /><br />明日は シャトーヌフ・ドゥ・パプ <br />そして ヴェゾン・ラ・ロメーヌ を <br />訪れます。<br />

    さて、ここから 約30分 
    早朝から走りまわり やっと 宿に戻ったのは 
    夜も暮れかけた10時過ぎ。

    明日は シャトーヌフ・ドゥ・パプ
    そして ヴェゾン・ラ・ロメーヌ を
    訪れます。

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フランスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フランス最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フランスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP