マカオ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ベネチアンで巨大なハリボテランドで過ごした後は、反対側のマカオ半島に移動。<br />ホテルは悩んでリスボアにしました。<br /><br />土曜日泊はどこも高くしかも3名1室で泊まれる部屋はそれほどありませんでした。<br /><br />夏のサンフランシスコで成功したので、今回も念入りにグルメプランを立ててみました。<br />うん、ミッシュランは裏切らない。<br />香港・マカオ版のミッシュランはわりとお値打ちな店も掲載されているので<br />おすすめです。<br /><br /><br />12/13 成田ヒルトン泊<br />12/14 マカオ ベネチアン 泊<br />12/15 マカオ リスボア 泊<br />12/16 香港 ハイアットリージェンシー 尖沙咀<br /><br />12月13日(木) NH340<br />名古屋(中部) - 東京(成田)<br />14:45発15:50着 <br /><br />12月14日(金) NH909<br />東京(成田) - 香港<br />09:50発14:00着 飛行時間:5:10<br /><br />12月17日(月) NH910<br />香港 - 東京(成田)<br />15:20発20:15着 飛行時間:3:55<br /><br />同行のraico殿の旅行記<br />http://4travel.jp/traveler/southernIsland/album/10738027/<br /><br /><br /><br />け・r・キ的 マカオ・香港 シリーズ<br />part1 成田ヒルトンで前泊&ラウンジと機内で朝から酒盛り<br />http://4travel.jp/traveler/kitosmerci/album/10746579/<br />part2 ベタなマカオはベネチアンからスタートだ<br />http://4travel.jp/traveler/kitosmerci/album/10747235/<br />part3 ミッシュランは裏切らない@マカオ<br />http://4travel.jp/traveler/kitosmerci/album/10747545/<br />part4<br />http://4travel.jp/traveler/kitosmerci/album/10747806

ミッシュランは裏切らない@マカオ~2012・12月 け・r・キ的 マカオ・香港 part3

21いいね!

2012/12/15 - 2012/12/16

1172位(同エリア4770件中)

0

71

キートス・メルシー

キートス・メルシーさん

ベネチアンで巨大なハリボテランドで過ごした後は、反対側のマカオ半島に移動。
ホテルは悩んでリスボアにしました。

土曜日泊はどこも高くしかも3名1室で泊まれる部屋はそれほどありませんでした。

夏のサンフランシスコで成功したので、今回も念入りにグルメプランを立ててみました。
うん、ミッシュランは裏切らない。
香港・マカオ版のミッシュランはわりとお値打ちな店も掲載されているので
おすすめです。


12/13 成田ヒルトン泊
12/14 マカオ ベネチアン 泊
12/15 マカオ リスボア 泊
12/16 香港 ハイアットリージェンシー 尖沙咀

12月13日(木) NH340
名古屋(中部) - 東京(成田)
14:45発15:50着 

12月14日(金) NH909
東京(成田) - 香港
09:50発14:00着 飛行時間:5:10

12月17日(月) NH910
香港 - 東京(成田)
15:20発20:15着 飛行時間:3:55

同行のraico殿の旅行記
http://4travel.jp/traveler/southernIsland/album/10738027/



け・r・キ的 マカオ・香港 シリーズ
part1 成田ヒルトンで前泊&ラウンジと機内で朝から酒盛り
http://4travel.jp/traveler/kitosmerci/album/10746579/
part2 ベタなマカオはベネチアンからスタートだ
http://4travel.jp/traveler/kitosmerci/album/10747235/
part3 ミッシュランは裏切らない@マカオ
http://4travel.jp/traveler/kitosmerci/album/10747545/
part4
http://4travel.jp/traveler/kitosmerci/album/10747806

PR

  • お昼前にリスボアに到着。荷物だけ置いておければいいやと思っていたら、お部屋にいれてくれた。<br /><br />部屋はベネチアンに比べて広くはないけど、さすが老舗。<br />キラキラに渋さがある。<br />おちつく・・。<br /><br />wifiは無料でした。HPは有料と書いてあったんだけど・・。

    お昼前にリスボアに到着。荷物だけ置いておければいいやと思っていたら、お部屋にいれてくれた。

    部屋はベネチアンに比べて広くはないけど、さすが老舗。
    キラキラに渋さがある。
    おちつく・・。

    wifiは無料でした。HPは有料と書いてあったんだけど・・。

  • お風呂はリニューアルしたらしく、超高機能。<br />で、使い方がイマイチ理解できないまま・・・。

    お風呂はリニューアルしたらしく、超高機能。
    で、使い方がイマイチ理解できないまま・・・。

  • リスボアは実は2つあります。私たちが泊まっている昔からあるリスボアと新しくできたグランドリスボア。<br /><br />グランドリスボアがエレベーターの中から見れました。<br />でけー。

    リスボアは実は2つあります。私たちが泊まっている昔からあるリスボアと新しくできたグランドリスボア。

    グランドリスボアがエレベーターの中から見れました。
    でけー。

  • 上を見ると近代的なんだけど、ホテル周辺はいたって庶民的。

    上を見ると近代的なんだけど、ホテル周辺はいたって庶民的。

  • リスボアも昔は立派だったんだろうけど、どうしても見劣りするのかなぁ〜。

    リスボアも昔は立派だったんだろうけど、どうしても見劣りするのかなぁ〜。

  • では、街歩きスタート!<br /><br />

    では、街歩きスタート!

  • 日曜日なのので、ここは竹下通りか・・ってぐらい混んでる。

    日曜日なのので、ここは竹下通りか・・ってぐらい混んでる。

  • おっと見つけた!エッグタルトのマーガレット・カフェ・エ・ナタ。<br />http://macau.navi.com/food/395/<br /><br />でもこれは後から食べましょう。

    おっと見つけた!エッグタルトのマーガレット・カフェ・エ・ナタ。
    http://macau.navi.com/food/395/

    でもこれは後から食べましょう。

  • 向かったのはそこから歩いて2,3分のミッシュラン掲載の店。<br /><br />陳光記<br />http://macau-navi.com/modules/gnavi/index.php?lid=147

    向かったのはそこから歩いて2,3分のミッシュラン掲載の店。

    陳光記
    http://macau-navi.com/modules/gnavi/index.php?lid=147

  • 店の前にガチョウだかアヒルだかがブラブラ〜。<br />お店のおばさんがアヒルと同化してる(笑)<br /><br />星がないにしてもこんな店がミッシュラン?<br />

    店の前にガチョウだかアヒルだかがブラブラ〜。
    お店のおばさんがアヒルと同化してる(笑)

    星がないにしてもこんな店がミッシュラン?

  • 狭い店に従業員がおそろいのシャツに長靴姿。<br /><br />でも外には行列ができてるよ。

    狭い店に従業員がおそろいのシャツに長靴姿。

    でも外には行列ができてるよ。

  • 5分ほどまって店内へ。<br /><br />メニューはどうしよう??と思ったけどミッシュラン効果なのか英語のメニューは壁に貼ってあったのでそれを見て頼みました。<br />

    5分ほどまって店内へ。

    メニューはどうしよう??と思ったけどミッシュラン効果なのか英語のメニューは壁に貼ってあったのでそれを見て頼みました。

  • 適当にご飯にアヒルだかガチョウを乗せたのと、麺に乗せたのを頼んでみた。<br /><br />おおまかに言うと、アヒル(またはガチョウ)、ブタ、鶏、レバーの焼いたのがあって、ごはん、麺、焼いたのだけと組み合わさって選べるって感じ。<br />麺はスープがおいしけど、せっかくのカリカリの部分がすぐにやわらかくなるのが欠点。ご飯は日本のコメと比べるとダメかなぁ〜。<br />

    適当にご飯にアヒルだかガチョウを乗せたのと、麺に乗せたのを頼んでみた。

    おおまかに言うと、アヒル(またはガチョウ)、ブタ、鶏、レバーの焼いたのがあって、ごはん、麺、焼いたのだけと組み合わさって選べるって感じ。
    麺はスープがおいしけど、せっかくのカリカリの部分がすぐにやわらかくなるのが欠点。ご飯は日本のコメと比べるとダメかなぁ〜。

  • ん??なにこれ。おいしんだけど。<br /><br />麺のスープもうまい。<br /><br />ミッシュランやるね。

    ん??なにこれ。おいしんだけど。

    麺のスープもうまい。

    ミッシュランやるね。

  • ミッシュラン効果でお店には外人さんもチラホラ。<br /><br />ミッシュランの審査員もここに来たのね。

    ミッシュラン効果でお店には外人さんもチラホラ。

    ミッシュランの審査員もここに来たのね。

  • ビールも飲んで、3人で1000円ちょっと。<br />ここはまた絶対に来たい。<br /><br />帰るころには行列が長くなってました。

    ビールも飲んで、3人で1000円ちょっと。
    ここはまた絶対に来たい。

    帰るころには行列が長くなってました。

  • セドナ広場の方向に進んでいきます。

    セドナ広場の方向に進んでいきます。

  • セドナ広場。夜はライトアップするのかな?

    セドナ広場。夜はライトアップするのかな?

  • 地図を見ながら、とりあえず世界遺産の聖ポール天主堂跡に向かいます。

    地図を見ながら、とりあえず世界遺産の聖ポール天主堂跡に向かいます。

  • 細い道にお店がいっぱい。<br /><br />これは有名な豚肉バーガーの店らしい。<br />おなかいっぱいで食べなかったけど

    細い道にお店がいっぱい。

    これは有名な豚肉バーガーの店らしい。
    おなかいっぱいで食べなかったけど

  • 人にもみくちゃにされながら、聖ポール天主堂跡をめざす。<br />汗かいてきた〜。

    人にもみくちゃにされながら、聖ポール天主堂跡をめざす。
    汗かいてきた〜。

  • ここもすごい人。<br />そのつもりがなくっても、写真を撮る人を撮ってしまう(笑)。<br />

    ここもすごい人。
    そのつもりがなくっても、写真を撮る人を撮ってしまう(笑)。

  • ほんと写真好きだよなぁ。<br />こんなポーズをとるのは台湾人?

    ほんと写真好きだよなぁ。
    こんなポーズをとるのは台湾人?

  • 写真ではよくみる寺院ですが、アップでみると立派。

    写真ではよくみる寺院ですが、アップでみると立派。

  • やっぱり気になる裏側を撮影してみた(笑)

    やっぱり気になる裏側を撮影してみた(笑)

  • 地下に通路があってそこでここの寺院のお宝を展示してありました。

    地下に通路があってそこでここの寺院のお宝を展示してありました。

  • 寺院の横。ペラペラ。

    寺院の横。ペラペラ。

  • 上のほうまで上がれるってことで、登ってみる。

    上のほうまで上がれるってことで、登ってみる。

  • リスボアは目立つなあ。

    リスボアは目立つなあ。

  • 大砲があった。あそこまで行ってみよう

    大砲があった。あそこまで行ってみよう

  • 素敵な通路を通って。

    素敵な通路を通って。

  • 大砲でリスボアを撃ったら・・

    大砲でリスボアを撃ったら・・

  • 大砲広場のすぐそばにマカオミュージアムがあり、そこにはエレベーターがありました。なんだ、これを使えば苦労して坂を上らなくてもよかったじゃん。

    大砲広場のすぐそばにマカオミュージアムがあり、そこにはエレベーターがありました。なんだ、これを使えば苦労して坂を上らなくてもよかったじゃん。

  • セントポール寺院跡まで降りてきて、どこ行く?<br />地球の歩き方で気になった「十月初五街」へ。<br /><br />タクシーを捕まえて、窓越しにガイドブックを見せて「ここへ行って」というと指で歩く真似をしてサッサと消えてしまった。<br />それほど近いとは思えないんだけど・・。

    セントポール寺院跡まで降りてきて、どこ行く?
    地球の歩き方で気になった「十月初五街」へ。

    タクシーを捕まえて、窓越しにガイドブックを見せて「ここへ行って」というと指で歩く真似をしてサッサと消えてしまった。
    それほど近いとは思えないんだけど・・。

  • ま、とりあえず我々の方向感覚を信じて歩いてみよう。<br /><br />途中道がなくなり、恐る恐る階段を下りてみる。

    ま、とりあえず我々の方向感覚を信じて歩いてみよう。

    途中道がなくなり、恐る恐る階段を下りてみる。

  • あれれ?マンションの踊り場みたいなところに出た。<br />しかもへたくそなショパンの調べが聞こえる。<br /><br />あっちの階段下りてみよう。

    あれれ?マンションの踊り場みたいなところに出た。
    しかもへたくそなショパンの調べが聞こえる。

    あっちの階段下りてみよう。

  • よくわかんないけど、ロータリーに出た。<br />迷って、真ん中の道を下ってみる。<br /><br />200メートルほどあるく。<br />(沙欄仔街って道路だと思う)<br />

    よくわかんないけど、ロータリーに出た。
    迷って、真ん中の道を下ってみる。

    200メートルほどあるく。
    (沙欄仔街って道路だと思う)

  • あ、ここを曲がったところが、どうやら十月初五街のようだ。<br /><br />

    あ、ここを曲がったところが、どうやら十月初五街のようだ。

  • 路地もおもしろい。

    路地もおもしろい。

  • この道は中国人街のようです。<br />ケーキ屋?

    この道は中国人街のようです。
    ケーキ屋?

  • うぉぉぉ〜。生活感。

    うぉぉぉ〜。生活感。

  • 地味に生活感。

    地味に生活感。

  • 地球の歩き方にあったお茶屋さんがみつからない。<br />ここ?<br />なんかちょっと違うぽい。

    地球の歩き方にあったお茶屋さんがみつからない。
    ここ?
    なんかちょっと違うぽい。

  • 諦めたころ発見。<br />英記茶荘<br /><br />レトロである。

    諦めたころ発見。
    英記茶荘

    レトロである。

  • 日本人とわかったら、こんな料金表を出してくれた。

    日本人とわかったら、こんな料金表を出してくれた。

  • 地球の歩き方にも載っていたおじいちゃん。<br />ボケて残念。<br />かわいいの。

    地球の歩き方にも載っていたおじいちゃん。
    ボケて残念。
    かわいいの。

  • 昔の地球の歩き方までもガラスケースに入ってた(笑)

    昔の地球の歩き方までもガラスケースに入ってた(笑)

  • となりは乾物屋。<br />

    となりは乾物屋。

  • 康公廟。<br /><br />きれいなので入ってみた。

    康公廟。

    きれいなので入ってみた。

  • おもしろいお線香(?)がいっぱい。

    おもしろいお線香(?)がいっぱい。

  • セドナ広場方面に戻ります。<br />途中にあった市場。<br /><br />

    セドナ広場方面に戻ります。
    途中にあった市場。

  • カフェ・エ・ナタへ。<br /><br />さっきより行列が伸びてる〜。<br />支払い用の行列と受取り用の行列がある。<br />支払い用と受取り用に別々に並んで時間短縮。<br /><br />でも結局数人前で売り切れて、次が焼きあがるまで20分ほど並んで待ちました。<br /><br />そこでも食べれるけど、すごい人なので持ち帰って部屋でいただくことに。

    カフェ・エ・ナタへ。

    さっきより行列が伸びてる〜。
    支払い用の行列と受取り用の行列がある。
    支払い用と受取り用に別々に並んで時間短縮。

    でも結局数人前で売り切れて、次が焼きあがるまで20分ほど並んで待ちました。

    そこでも食べれるけど、すごい人なので持ち帰って部屋でいただくことに。

  • グランドリスボアの1階。<br />ここの地下を経由してリスボアへ行けます。

    グランドリスボアの1階。
    ここの地下を経由してリスボアへ行けます。

  • リスボアの玄関。<br />ハリボテって感じがしないのがうれしい(笑)<br /><br /><br />リスボアのフロント前には、いわゆる「回遊魚」と呼ばれるきれいなお姉さんがいっぱいいました。

    リスボアの玄関。
    ハリボテって感じがしないのがうれしい(笑)


    リスボアのフロント前には、いわゆる「回遊魚」と呼ばれるきれいなお姉さんがいっぱいいました。

  • お部屋に戻ってエッグタルトをいただきました。<br />ちなみに冷蔵庫の飲み物は無料でした。<br />3人とも飲むのでもっとビールがほしかったけど、文句はいえない。<br /><br />で、エッグタルトはもっと食べたいと思ったほどおいしかったです。

    お部屋に戻ってエッグタルトをいただきました。
    ちなみに冷蔵庫の飲み物は無料でした。
    3人とも飲むのでもっとビールがほしかったけど、文句はいえない。

    で、エッグタルトはもっと食べたいと思ったほどおいしかったです。

  • 一休みして夕食へ。<br /><br />夕食はフロントでミッシュランを出して、予約してもらいました。<br />第一希望の軍用の接待用レストランは満員で、カフェエンコア(カフェアンコール)って所を予約。<br /><br />どうもとまっているリスボアより、グランドリスボアの方が派手なのでそっちの写真を撮っちゃう。

    一休みして夕食へ。

    夕食はフロントでミッシュランを出して、予約してもらいました。
    第一希望の軍用の接待用レストランは満員で、カフェエンコア(カフェアンコール)って所を予約。

    どうもとまっているリスボアより、グランドリスボアの方が派手なのでそっちの写真を撮っちゃう。

  • カフェエンコアは、ウィンマカオってホテルのそばにあるぽいので歩いていきます。<br /><br />途中でウィンホテルの前で噴水ショーをやってましたが、先を急ぐので横目で見ながら・・。<br /><br />ホテルエンコア(アンコール)ってところにあるはずなんですが、ウィンのまわりを歩くがそんなホテルは見当たらず。半周ぐらい回ったところで、聞いたらここが「エンコアだよ」と。<br />どうやら、ウィンホテルの上級棟がエンコア(アンコール)という名前の用で・・・。<br />

    カフェエンコアは、ウィンマカオってホテルのそばにあるぽいので歩いていきます。

    途中でウィンホテルの前で噴水ショーをやってましたが、先を急ぐので横目で見ながら・・。

    ホテルエンコア(アンコール)ってところにあるはずなんですが、ウィンのまわりを歩くがそんなホテルは見当たらず。半周ぐらい回ったところで、聞いたらここが「エンコアだよ」と。
    どうやら、ウィンホテルの上級棟がエンコア(アンコール)という名前の用で・・・。

  • 無事到着!<br />今日はいっぱい歩いたからビールがうまい。<br /><br />日本語の案内が見つからず・・(ってことは穴場?)<br />http://dining.macau.com/dining/restaurants/caf-encore-83<br />

    無事到着!
    今日はいっぱい歩いたからビールがうまい。

    日本語の案内が見つからず・・(ってことは穴場?)
    http://dining.macau.com/dining/restaurants/caf-encore-83

  • ここホテルのカフェのようなところで、こんなところがミッシュラン??<br />別に予約も必要なかったかも。<br />一応ポルトガル料理の店だそうです。<br /><br />となりでカジノで儲かった(ように見えた)客があわび食べてた。

    ここホテルのカフェのようなところで、こんなところがミッシュラン??
    別に予約も必要なかったかも。
    一応ポルトガル料理の店だそうです。

    となりでカジノで儲かった(ように見えた)客があわび食べてた。

  • サービスのパン。<br />パンマニアの私が合格点を出すウマサ!<br /><br />

    サービスのパン。
    パンマニアの私が合格点を出すウマサ!

  • スープ。<br />一人分を3人でシェアできる?と聞いたら、できるよと言われて<br />3人分に分けて持ってきてくれました。<br />

    スープ。
    一人分を3人でシェアできる?と聞いたら、できるよと言われて
    3人分に分けて持ってきてくれました。

  • やっぱりマカオに来たら、アフリカンチキンを食べなきゃね。<br /><br />やさしいおいしさでおいしい。

    やっぱりマカオに来たら、アフリカンチキンを食べなきゃね。

    やさしいおいしさでおいしい。

  • チリクラブ。<br /><br />フィンガーボールと一緒においしくいただきました。<br />昔道徳の教科書にフィンガーボールの話が載っていたよね〜という話で盛り上がる。<br /><br /><br />ワインも2本あけた(笑)。<br /><br />

    チリクラブ。

    フィンガーボールと一緒においしくいただきました。
    昔道徳の教科書にフィンガーボールの話が載っていたよね〜という話で盛り上がる。


    ワインも2本あけた(笑)。

  • サービスがすごくいい!<br />予約する人が珍しいのか、マネージャーらしき人が「どうしてここを知ったの?」<br />「ミッシュラン!」<br /><br />デザートはなしで帰るつもりでしたが、マネージャーのサービスってことでこんなのを出してくださいました\(^o^)/。<br /><br />また来る!絶対に来る!<br /><br />最後にスタッフを一緒に写真を撮ってしまったほど。

    サービスがすごくいい!
    予約する人が珍しいのか、マネージャーらしき人が「どうしてここを知ったの?」
    「ミッシュラン!」

    デザートはなしで帰るつもりでしたが、マネージャーのサービスってことでこんなのを出してくださいました\(^o^)/。

    また来る!絶対に来る!

    最後にスタッフを一緒に写真を撮ってしまったほど。

  • 途中でウィンのカジノを眺めて・・。<br />こっちの方が客層がいいわ・・。<br /><br />そしてブランド品の店も見るが、安くないし、型も古いような??<br /><br />行きに見れなかった、ウィンの噴水ショーも見ることができました。

    途中でウィンのカジノを眺めて・・。
    こっちの方が客層がいいわ・・。

    そしてブランド品の店も見るが、安くないし、型も古いような??

    行きに見れなかった、ウィンの噴水ショーも見ることができました。

  • リスボアのカジノ側の玄関。

    リスボアのカジノ側の玄関。

  • リスボアのカジノ側の玄関を入ったところ。<br /><br />リスボアのカジノはこじんまり。うるさいのが嫌いな人にはいいかも。<br />ここも眺めただけ。<br /><br />この後はグランドリスボアのカジノで夜更かし。<br />マカオのおかまも見て、みんなで大興奮(爆笑)

    リスボアのカジノ側の玄関を入ったところ。

    リスボアのカジノはこじんまり。うるさいのが嫌いな人にはいいかも。
    ここも眺めただけ。

    この後はグランドリスボアのカジノで夜更かし。
    マカオのおかまも見て、みんなで大興奮(爆笑)

  • 夜更かししたけど、早起き!<br /><br />朝食はこれはまたミッシュランに載っていたグランドリスボアのカジノの中にある麺の店。<br /><br />おいしい。

    夜更かししたけど、早起き!

    朝食はこれはまたミッシュランに載っていたグランドリスボアのカジノの中にある麺の店。

    おいしい。

  • その名も麺粥荘。<br />そのまんま。<br /><br /><br />http://macau.navi.com/food/261/<br /><br />カジノの合間に食べるようなコンセプトの店です。<br /><br />その後ちょっとだけカジノ。でも負けた。

    その名も麺粥荘。
    そのまんま。


    http://macau.navi.com/food/261/

    カジノの合間に食べるようなコンセプトの店です。

    その後ちょっとだけカジノ。でも負けた。

  • 10時発の九龍行きのターボジェットを予約済み。<br />9時前にホテルを出たら、早くついて9時半のに間に合いそう。<br />聞いたら「チェックインが始まったら、スタンドバイで乗れ」とのこと。<br />そんなに混んでなかったんで、すんなり乗れました。<br /><br />

    10時発の九龍行きのターボジェットを予約済み。
    9時前にホテルを出たら、早くついて9時半のに間に合いそう。
    聞いたら「チェックインが始まったら、スタンドバイで乗れ」とのこと。
    そんなに混んでなかったんで、すんなり乗れました。

  • 帰りもスーパークラスを。<br />この船の方が席が豪華だった。<br /><br />というわけで、マカオは終わり。<br /><br />香港編に続きます。

    帰りもスーパークラスを。
    この船の方が席が豪華だった。

    というわけで、マカオは終わり。

    香港編に続きます。

この旅行記のタグ

21いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

マカオで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
マカオ最安 119円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

マカオの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP