
2013/01/13 - 2013/01/21
152位(同エリア239件中)
kemiyさん
- kemiyさんTOP
- 旅行記93冊
- クチコミ19件
- Q&A回答1件
- 151,839アクセス
- フォロワー10人
コンチネンタル航空で貯まっていたマイレージ消化の為、
合併したユナイテッド航空の唯一の運航路線である
ミクロネシア連邦・チュークを今回の避寒の地に選んだ、
理由は観光客が少なく多分のんびり出来るだろう・・・
無人島で私達だけで過ごせるチャンスがある魅力・・・
ミクロネシアの海の色が見てみたい・・・
情報が少ない地域なので興味深々・・・
寒くないだろう・・・
と、理由はいたって単純!
この地域をダイビングで訪れる人達とは目的が違う
南の島で何もしない・のんびり過ごすだけのバカンス!
Truk Stop Hotel滞在・1日目〜2日目
- 旅行の満足度
- 4.0
- 観光
- 3.5
- ホテル
- 4.0
- グルメ
- 4.5
- ショッピング
- 1.5
- 交通
- 1.5
- 同行者
- カップル・夫婦
- 交通手段
- 船 徒歩
- 航空会社
- ユナイテッド航空
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
今回・ユナイテッド航空の
特典航空券を利用しての
マイル消化の旅!
唯一、ユナイテッド航空が運航している
ミクロネシア連邦・チューク州へ・・・ -
乗り継ぎ地・GUAMまでのフライトは
余り揺れる事無くほぼ快適! -
機内ではワインを飲みながら出された
軽食で小腹を満たし少し満足!
機内食もどんどん質が落ちてるみたいだが・・・
LCCよりは少し我慢できるかも・・・ -
乗り継ぎ地GUAM到着・入管手続きが以前は面倒だったが
今回、アメリカのESTAを取得していたので、人の少ない
ESTA専用の別ラインでスムーズにクリア!
機内で配られる書類の記入も必要無く便利だった
(往復とも・チューク ⇒ グアム間も・・・) -
乗り継ぎの待ち時間を、機内食で満足できなかった
小腹を冷たいビールとピッザやフライドチキンで
満たしゲートへ・・・
2013年現在、ユナイテッド航空のフライトスケジュールだと
チューク・ポンペイへは日本発が日曜日だとグアムに宿泊せず、
当日・乗り継ぎが可能みたいだ・・・ -
入管手続き・税関をクリアし外へ出て、
先ず・迎えに来てるホテルスタッフ探し!
出迎えに、ドライバーの男性1人と他に
女性スタッフが2人お伴して来ていた。
暇なのかな・・・?
此のフライトの客は私達だけの様だ!
ホテル迄の悪路の中、車を大きく揺らしながら
ゆっくり・ゆっくりと走る。
ドライバー曰く、此れがチュークの道だ・・・
今夜より3泊する予定の、Truk Stop Hotel到着。 -
部屋は結構広い!
ダブルベッドが2つ
エアコン・セイリングファン・冷蔵庫や
滞在中1度も見る事が無かったテレビ等・・・
残念ながらカーテンレールが壊れていて
テラスに出られる窓のカーテンが完全に閉まらない。
此れもお愛嬌!
3階だったので気にしない事に・・・ -
朝・目が覚め窓を開けるとテラスの
直ぐ手が届く所にパンの実の木が・・・ -
気になる部屋のテラスからの景色!
海が好きな私には朝から気分良くしてくれる。
潮騒が心地いい・・・ -
3階から見たチュークの道路。
この道路の先に、宝島・ブルーラグーンリゾートがある。
この先の悪路はこれまた凄いの一言! -
チュークで初めての朝食!
楽しみである。
やはり南国のフルーツだろう・・・
とフルーツの盛り合わせ!
そして飲み放題のコーヒー。 -
少し重たいものをと思い、もう一つは
シーフードミックスのオムレツ!
此れが又美味しい!
これから先の滞在中の食事が楽しみになって来た。 -
レストラン内では海の見える
窓側の席が指定席になった。
朝からパソコンを持ち込み
無料のWiFiに接続し、一応・日本のニュース等の
チェック・・・
スピードは遅いけど情報収集には十分。
此れで不安だったチュークでの
インターネット環境の心配が無くなった。 -
レストラン内の壁面を飾る民芸品?
此の地の雰囲気を醸し出している。 -
レストラン入口に飾ってあった
旧名・トラック時代の車の
ナンバープレートなのか? -
朝食後・レストランから続く
ホテル専用の桟橋辺りを食後の散策に!
すぐ側の海にはマングローブが・・・ -
専用桟橋から色々なオプショナル・ツアーが
出ているのかも・・・
私達は今回何もしない旅だから関係無いけど! -
桟橋の先に出ると心地よい海風が吹いていて
気持ちいい・・・ -
桟橋からのチュークの風景!
-
桟橋からのチュークの風景!
この方面にチュークの町が? -
Truk Stop Hotel前の道路!
先ずチュークの町を散策して情報収集をする事にした。
朝のスコールでドロドロした泥濘の道を、
滑らないようにと気を付けながら
ゆっくり・ゆっくりと歩いて・・・
帰りは日差しが強い為、むかるみが幾らか乾燥し
歩きやすくなっていたが・・・
(馴れてきたのかもしれないけど・・・)
2013年現在、舗装工事が始まっていたが、何時の完成になるのだろうか?
工事は始まったばかりの様な気がしたが・・・ -
Truk Stop Hotelから歩いて2〜3分位の近い所にある
スーパー(店)?
滞在中の部屋の冷蔵庫用は此処でビールとか、おつまみの
アワビの缶詰めやオイルサーディーンをGet! -
すぐ側にある入り江には周りの島々から買い出しに来た
自家用ボート?が沢山出入りしている。
一見綺麗な入り江に見えるが、波打ち際には色々の物や日常雑貨のゴミが
漂っていて景観を損なっている。
又・島の至る所に日常雑貨のゴミや廃車・タイヤ等色々な物が捨てられていて、
島全体がゴミ捨て場となってしまっているのがチュークの現状である。 -
道沿いの露店?
この様なお店が至る所にあり
色々な食料品を売っている。
歩いていると日本語で声が掛かる。
塩辛・巻き寿司・刺身・魚等・・・
実際、日本と同じ巻き寿司が販売されていたのには
びっくりした!食べてみる勇気は無かったが・・・
塩辛にしても、近くの海で捕れたタコをビン詰めにして
日本語で塩辛として売っていた。
NASU(茄子)KURI(キュウリ)は日本語そのままで・・・
面白い!
その昔・日本の委任統治時代の名残なのか・・・ -
露店で販売されている南国の色々なフルーツ類!
先ずはココナツジュースを試してみる。
クーラーボックスの中に氷を入れ、冷たく冷やされていて
美味しい! US$1.00
帰りには美味しいそうな完熟バナナを昼食用にと一房(20本以上)
買ったが此れもUS$1.00
此れが日本で味あう事が出来ない完熟の甘さか・・・
美味しい!
此のホテル滞在中の昼食は、完熟バナナと冷たいビール・おつまみに
館詰めのアワビとかオイルサーディーン等・・・
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
kemiyさんの関連旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
ミクロネシアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?
フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ミクロネシア最安
960円/日~
- 空港で受取・返却可能
- お得なポイントがたまる
0
25