ローマ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
初ヨーロッパは、ローマでございます!<br />観るもの全てが、日本を含めアジアとは全く違う景色!<br />12時間のフライトを耐えて来た甲斐がありました。<br />ヨーロッパ時間に体を合わせる事ができずに、夜のローマは満喫できなかったけど、昼間はブラブラ〜と町歩き楽しみました〜。

初ヨーロッパ来たっ! 観るもの全てに感動!

8いいね!

2012/12/21 - 2012/12/25

3428位(同エリア6780件中)

0

14

kai_freesiaさん

初ヨーロッパは、ローマでございます!
観るもの全てが、日本を含めアジアとは全く違う景色!
12時間のフライトを耐えて来た甲斐がありました。
ヨーロッパ時間に体を合わせる事ができずに、夜のローマは満喫できなかったけど、昼間はブラブラ〜と町歩き楽しみました〜。

旅行の満足度
5.0
観光
4.5
ホテル
4.0
グルメ
3.5
交通
4.0
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
10万円 - 15万円
交通手段
鉄道 徒歩
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)

PR

  • 12月21日(金)、昼過ぎに成田を発って、ローマには同日の19時着。<br />1日目はホテルへ直行して、そのまま就寝。<br /><br />12月22日(土)、とりあえずローマの主要な見所を効率良く回りたく、日本で半日のオプショナルツアーを申し込んだので参加。<br /><br />まず最初にバチカンとサン・ピエトロ大聖堂。<br /><br />大聖堂の写真が、まるで夕方っぽいですが、これでも朝9時くらい。<br />日本よりも更に陽が傾いています。

    12月21日(金)、昼過ぎに成田を発って、ローマには同日の19時着。
    1日目はホテルへ直行して、そのまま就寝。

    12月22日(土)、とりあえずローマの主要な見所を効率良く回りたく、日本で半日のオプショナルツアーを申し込んだので参加。

    まず最初にバチカンとサン・ピエトロ大聖堂。

    大聖堂の写真が、まるで夕方っぽいですが、これでも朝9時くらい。
    日本よりも更に陽が傾いています。

  • 大聖堂内部。<br /><br />いやぁ、マジ、ホントに感動しました。<br />写真やテレビで観るよりも何倍も。<br />荘厳さと壮大さと歴史を感じます。<br />日本の寺院ももちろん歴史を感じますが、それとは全く趣の違う感動に出会いました。

    大聖堂内部。

    いやぁ、マジ、ホントに感動しました。
    写真やテレビで観るよりも何倍も。
    荘厳さと壮大さと歴史を感じます。
    日本の寺院ももちろん歴史を感じますが、それとは全く趣の違う感動に出会いました。

  • 天井まで素晴らしきかな装飾。

    天井まで素晴らしきかな装飾。

  • 続いてコロッセオ。<br />外観です。<br />日本だったら『落石の危険有り』で確実に建物の真下は立入禁止になりそうなもんですが、ローマは違いますね。

    続いてコロッセオ。
    外観です。
    日本だったら『落石の危険有り』で確実に建物の真下は立入禁止になりそうなもんですが、ローマは違いますね。

  • コロッセオ内部。<br /><br />2000年の歴史を感じます。ここで血腥い戦いが繰り広げられていた事を考えると、今そこに自分が立っている事がとても不思議でした。<br />言葉では言い表せないいろいろな感情が押し寄せてきます。

    コロッセオ内部。

    2000年の歴史を感じます。ここで血腥い戦いが繰り広げられていた事を考えると、今そこに自分が立っている事がとても不思議でした。
    言葉では言い表せないいろいろな感情が押し寄せてきます。

  • ナボーナ広場。<br /><br />広場中央には、4つの大河(ナイル川、ガンジス川、ドナウ川、ラプラタ川)を擬人化した彫像の噴水型のオベリスクがあります。<br />

    ナボーナ広場。

    広場中央には、4つの大河(ナイル川、ガンジス川、ドナウ川、ラプラタ川)を擬人化した彫像の噴水型のオベリスクがあります。

  • クリスマスシーズンだったこともあり、クリスマスマーケットが開かれていました。

    クリスマスシーズンだったこともあり、クリスマスマーケットが開かれていました。

  • パンテオン。<br /><br />内部の天井は直径43mほどの半球体のドーム状なのですが、あまりにも整いすぎていて、その大きさを捉えることができませんでした…<br />何だろう、もっと小さく感じるような…

    パンテオン。

    内部の天井は直径43mほどの半球体のドーム状なのですが、あまりにも整いすぎていて、その大きさを捉えることができませんでした…
    何だろう、もっと小さく感じるような…

  • 最後にトレビの泉。<br /><br />コインを1枚投げて、『もう一度ローマい戻って来られますように』

    最後にトレビの泉。

    コインを1枚投げて、『もう一度ローマい戻って来られますように』

  • お昼をはさんで午後はバチカン美術館。<br /><br />混雑していた場合を考慮して、事前にネットで観覧の予約をしていったのですが、思っていたより空いていました。

    お昼をはさんで午後はバチカン美術館。

    混雑していた場合を考慮して、事前にネットで観覧の予約をしていったのですが、思っていたより空いていました。

  • バチカン美術館では、『ラファエロの間』での『アテナイの学堂』と、『システィーナ礼拝堂』を楽しみにしていました。<br /><br />システィーナ礼拝堂内は写真撮影は禁止なのが残念でしたが、ミケランジェロの天井画は素晴らしかったです。<br /><br />私はキリスト教徒ではないのですが、彼らの歴史と、世界観に大きな感銘をうけました。<br />本当に観に行って良かったです。

    バチカン美術館では、『ラファエロの間』での『アテナイの学堂』と、『システィーナ礼拝堂』を楽しみにしていました。

    システィーナ礼拝堂内は写真撮影は禁止なのが残念でしたが、ミケランジェロの天井画は素晴らしかったです。

    私はキリスト教徒ではないのですが、彼らの歴史と、世界観に大きな感銘をうけました。
    本当に観に行って良かったです。

  • 12月23日(日)はローマの町をブラブラ。<br /><br />スペイン広場は、朝早い時間だった事もあり人影はまばら。<br />う〜ん…人で賑わっている方がこの場所には似合っているかな(笑)<br />あまりにも物悲しい感じ。

    12月23日(日)はローマの町をブラブラ。

    スペイン広場は、朝早い時間だった事もあり人影はまばら。
    う〜ん…人で賑わっている方がこの場所には似合っているかな(笑)
    あまりにも物悲しい感じ。

  • スペイン広場からポポロ広場まで散歩。<br />テヴェレ川を渡って再度バチカン方面まで歩きました。<br /><br />ローマの街は石畳なので同じ距離を歩くにも、日本の道路を歩くよりもずっと疲れます。<br />まぁ、それでも楽しいんですが。<br /><br />この後、ランチしてお土産をたんまり購入してホテルに帰りました。<br /><br />夕飯を事前に調べた街のトラットリアで取ろうと思ったのですが、ここで大誤算っ!!<br />家族でやっているようなお店は日曜日はほとんどお休みなんです〜(号泣)<br /><br />休日は家族の時間を大切にする文化みたいです。日本とは違います…<br />ローマで本場のカルボナーラは次回(いったいいつになるのか)リベンジですっ!!<br />食に関しては心残りたんまりです……

    スペイン広場からポポロ広場まで散歩。
    テヴェレ川を渡って再度バチカン方面まで歩きました。

    ローマの街は石畳なので同じ距離を歩くにも、日本の道路を歩くよりもずっと疲れます。
    まぁ、それでも楽しいんですが。

    この後、ランチしてお土産をたんまり購入してホテルに帰りました。

    夕飯を事前に調べた街のトラットリアで取ろうと思ったのですが、ここで大誤算っ!!
    家族でやっているようなお店は日曜日はほとんどお休みなんです〜(号泣)

    休日は家族の時間を大切にする文化みたいです。日本とは違います…
    ローマで本場のカルボナーラは次回(いったいいつになるのか)リベンジですっ!!
    食に関しては心残りたんまりです……

  • 12月24日(月)、午後の便で成田へ向かいます。<br /><br />クリスマスは機上で過ごすとは、人生初。<br />アリタリア航空からささやかなクリスマスのお祝いのシャンパンとお菓子。<br /><br />初めてのローマ、駆け足の日程でしたが、それでもやっぱりすごい楽しかった!<br />アジアとは全く違う文化を歩んで来たヨーロッパの街並みはきっとどこも素晴らしいんだなと思い、またいつかイタリアにも、他の国にも訪れたいと思いまっす!!

    12月24日(月)、午後の便で成田へ向かいます。

    クリスマスは機上で過ごすとは、人生初。
    アリタリア航空からささやかなクリスマスのお祝いのシャンパンとお菓子。

    初めてのローマ、駆け足の日程でしたが、それでもやっぱりすごい楽しかった!
    アジアとは全く違う文化を歩んで来たヨーロッパの街並みはきっとどこも素晴らしいんだなと思い、またいつかイタリアにも、他の国にも訪れたいと思いまっす!!

この旅行記のタグ

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イタリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イタリア最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イタリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP