香港旅行記(ブログ) 一覧に戻る
一昨年暮れに駆け足で行った香港のお粥の味が忘れられず、再び香港へ。今回はマカオにも足を延ばして。<br /><br />散々&明媚&美味な旅でした。<br /><br />夢中になると写真を撮り忘れるという素人ぶりを、旅行記を書くときに再認識・・・。写真少なくてすみません。

カウントダウン・イン・香港 2012~2013 オープントップバスでどしゃ降り。

9いいね!

2012/12/29 - 2013/01/01

11697位(同エリア19765件中)

0

10

hanako

hanakoさん

一昨年暮れに駆け足で行った香港のお粥の味が忘れられず、再び香港へ。今回はマカオにも足を延ばして。

散々&明媚&美味な旅でした。

夢中になると写真を撮り忘れるという素人ぶりを、旅行記を書くときに再認識・・・。写真少なくてすみません。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
4.5
ショッピング
3.5
交通
3.5
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
15万円 - 20万円
交通手段
高速・路線バス 観光バス 徒歩
航空会社
JAL
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • JAL029、羽田10時発の便で香港へ。<br /><br />香港空港からはホテルに頼んでおいたバスで。年末で混んでたこともあり結局バス発車まで40分くらい待ちました。途中は3か所のホテルに寄り最後にシェラトンへ。<br /><br />ホテルはシェラトン・香港ホテルズ&タワーズ。前回は香港島のアイランド・シャングリラでした。アイランド・シャングリラはホテルとしては素晴らしかったのですが、JTBのツアーだったせいかハーバービュー41階(ホテルフロアとしては下層階)で、ビルの合間からハーバーが何とか見えるという残念な景色。<br /><br />今回は立地を優先し、hotels.comからシェラトンを予約し、その際のリクエストをして17Fクラブフロアのハーバーが良く見える部屋にしてもらいました。ホテルとしてはアイランド・シャングリラの方が良いかと思います。立地とコスパを考えるとシェラトン良かったと思います。<br /><br />部屋から&バスルームからもハーバーが見られます。目隠しのロールカーテンあり、お風呂やトイレではもちろん下げてました・・・。<br /><br />予約後、ホテルにもいくつかリクエストして希望通りの部屋にしてもらえました。メールのやりとりも親切でした。ちなみにメールは英語で。ガイドブックには日本人スタッフ駐在とありますが滞在中は会いませんでした。<br /><br />どちらかというと欧米人のリピーターの多い印象です。ラウンジとかも。

    JAL029、羽田10時発の便で香港へ。

    香港空港からはホテルに頼んでおいたバスで。年末で混んでたこともあり結局バス発車まで40分くらい待ちました。途中は3か所のホテルに寄り最後にシェラトンへ。

    ホテルはシェラトン・香港ホテルズ&タワーズ。前回は香港島のアイランド・シャングリラでした。アイランド・シャングリラはホテルとしては素晴らしかったのですが、JTBのツアーだったせいかハーバービュー41階(ホテルフロアとしては下層階)で、ビルの合間からハーバーが何とか見えるという残念な景色。

    今回は立地を優先し、hotels.comからシェラトンを予約し、その際のリクエストをして17Fクラブフロアのハーバーが良く見える部屋にしてもらいました。ホテルとしてはアイランド・シャングリラの方が良いかと思います。立地とコスパを考えるとシェラトン良かったと思います。

    部屋から&バスルームからもハーバーが見られます。目隠しのロールカーテンあり、お風呂やトイレではもちろん下げてました・・・。

    予約後、ホテルにもいくつかリクエストして希望通りの部屋にしてもらえました。メールのやりとりも親切でした。ちなみにメールは英語で。ガイドブックには日本人スタッフ駐在とありますが滞在中は会いませんでした。

    どちらかというと欧米人のリピーターの多い印象です。ラウンジとかも。

  • ホテルに着いた後、周辺をうろうろ・・。夜のオープントップバスを予約してるのでその前にご飯でも。<br /><br />この日は行きませんでしたが「糖朝」が移動したようで、このYMCAの奥の道の右側になってました。後日、看板を持ったお兄さんがいて聞いたら、英語わからないからって途中まで連れてってくれました。

    ホテルに着いた後、周辺をうろうろ・・。夜のオープントップバスを予約してるのでその前にご飯でも。

    この日は行きませんでしたが「糖朝」が移動したようで、このYMCAの奥の道の右側になってました。後日、看板を持ったお兄さんがいて聞いたら、英語わからないからって途中まで連れてってくれました。

  • 夕食は「アイスクエア」の31F(?)の北京料理店へ。5:30位だったのですが年末土曜日で予約がいっぱいらしく6時までならと言うことで入りました。高層ビルで景色はいいです。<br /><br />味はまぁまぁ。北京料理なのでやや濃いめな感じですが、2人なので少しだけ。チャーハン、エビのトマトクリームラーメン、野菜炒めなど。香港では地元の人が多く入る店はそんなに外れないと思います。ガイドブックになくてもおいしいお店がたくさんあります。<br /><br />他にも韓国料理とか店はいくつかありますが、香港の人は外食が基本なので夕食ちょっとしたところは予約がベターなのだと実感。

    夕食は「アイスクエア」の31F(?)の北京料理店へ。5:30位だったのですが年末土曜日で予約がいっぱいらしく6時までならと言うことで入りました。高層ビルで景色はいいです。

    味はまぁまぁ。北京料理なのでやや濃いめな感じですが、2人なので少しだけ。チャーハン、エビのトマトクリームラーメン、野菜炒めなど。香港では地元の人が多く入る店はそんなに外れないと思います。ガイドブックになくてもおいしいお店がたくさんあります。

    他にも韓国料理とか店はいくつかありますが、香港の人は外食が基本なので夕食ちょっとしたところは予約がベターなのだと実感。

  • ヘリテージ。ビルはあちこちイルミネーションがきれいです。

    ヘリテージ。ビルはあちこちイルミネーションがきれいです。

  • ライトアップしてます。

    ライトアップしてます。

  • ペニンシュラホテル、キレイです。<br /><br />いつかここのタワーのハーバービューの上の方に泊まりたいなぁ。が、前回ペニンシュラのザ・ロビーでお茶&軽食しましたがサービスはイマイチでした。呼んでもなかなか来ないし、料理来るの遅いし。<br /><br />地下のペニンシュラのお店はクマのグッズがかわいくおススメです。チョコレートも空港より安かったです。

    ペニンシュラホテル、キレイです。

    いつかここのタワーのハーバービューの上の方に泊まりたいなぁ。が、前回ペニンシュラのザ・ロビーでお茶&軽食しましたがサービスはイマイチでした。呼んでもなかなか来ないし、料理来るの遅いし。

    地下のペニンシュラのお店はクマのグッズがかわいくおススメです。チョコレートも空港より安かったです。

  • コの字ビルにひもを渡して星やなんかのイルミネーションが浮いてます。カウントダウンもここにステージを組み盛大に行われました。

    コの字ビルにひもを渡して星やなんかのイルミネーションが浮いてます。カウントダウンもここにステージを組み盛大に行われました。

  • シェラトン。夕食後一度ホテルにもどり、夜のオープントップバスへ。<br /><br />アラン1よりパンダバスを予約。マイバスのオープントップバスと迷ったのですが、集合場所が便利だったのでパンダに。外観は可愛いけど中はかなり古めのばすでした。<br /><br />このあとバスにのってすぐ土砂降りに・・・。<br /><br />

    シェラトン。夕食後一度ホテルにもどり、夜のオープントップバスへ。

    アラン1よりパンダバスを予約。マイバスのオープントップバスと迷ったのですが、集合場所が便利だったのでパンダに。外観は可愛いけど中はかなり古めのばすでした。

    このあとバスにのってすぐ土砂降りに・・・。

  • はじめは小降りだったのがあっという間にスコールか?という土砂降りに。ビニールのカッパをくれたのですが、フード付きごみ袋に穴をあけた程度なので水が入りまくりずぶ濡れ!道行く人やフツーのバスの人には物好きな集団に見えたことでしょう・・。<br /><br />降りがひどくなり、ガイドのチェンさんが1階に行ってもいいですよぉ〜と言うが結構皆、降りない・・。日本人、忍耐強いわ・・。ついに耐えかねて私たちは1階へ。すると皆さんもぞろぞろと降りましたが1階部分(というかバスが)ぼろくて雨漏りひどい。日本なら絶対ありえない状況だけど、こんなのも旅ならでは?<br /><br />この日はあまり寒くなかったのがせめてのも救い。翌日から寒波〜。もう景色を楽しむどころではありませんでしたが悲惨ながらも笑っちゃう思い出になりました。

    はじめは小降りだったのがあっという間にスコールか?という土砂降りに。ビニールのカッパをくれたのですが、フード付きごみ袋に穴をあけた程度なので水が入りまくりずぶ濡れ!道行く人やフツーのバスの人には物好きな集団に見えたことでしょう・・。

    降りがひどくなり、ガイドのチェンさんが1階に行ってもいいですよぉ〜と言うが結構皆、降りない・・。日本人、忍耐強いわ・・。ついに耐えかねて私たちは1階へ。すると皆さんもぞろぞろと降りましたが1階部分(というかバスが)ぼろくて雨漏りひどい。日本なら絶対ありえない状況だけど、こんなのも旅ならでは?

    この日はあまり寒くなかったのがせめてのも救い。翌日から寒波〜。もう景色を楽しむどころではありませんでしたが悲惨ながらも笑っちゃう思い出になりました。

  • このツアーは女人街散策がセット。と言っても自由行動ですが。このころには雨はまた小降りになりましたが、私たちは女人街に着くやまずカサを買いました。<br /><br />値切る気力もありませんでした。折りたたみが一本300円くらいなので、ま、いいかーと。<br /><br />前回来たのですが、女人街はあまり興味もなかったので地元のフツーの店をのぞき、パンやさんへ。香港のパン、甘めでやわらかいのが美味しい。夜食に。他にもジモでいっぱいのお粥やさんとか腸詰めのお店とかウマそうでした。

    このツアーは女人街散策がセット。と言っても自由行動ですが。このころには雨はまた小降りになりましたが、私たちは女人街に着くやまずカサを買いました。

    値切る気力もありませんでした。折りたたみが一本300円くらいなので、ま、いいかーと。

    前回来たのですが、女人街はあまり興味もなかったので地元のフツーの店をのぞき、パンやさんへ。香港のパン、甘めでやわらかいのが美味しい。夜食に。他にもジモでいっぱいのお粥やさんとか腸詰めのお店とかウマそうでした。

この旅行記のタグ

関連タグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

香港で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
香港最安 173円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

香港の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP