心斎橋・淀屋橋旅行記(ブログ) 一覧に戻る
恒例、年末年始は子供たちのいる大阪で過ごす。<br />炊事洗濯の毎日だったが、たまにはおいしいものが食べたくなり外食。

DaidoCoro と ウ ポンテベッキオ

6いいね!

2012/12/27 - 2013/01/06

1327位(同エリア1784件中)

0

16

ぷろぐれだぬき

ぷろぐれだぬきさん

恒例、年末年始は子供たちのいる大阪で過ごす。
炊事洗濯の毎日だったが、たまにはおいしいものが食べたくなり外食。

同行者
一人旅
交通手段
新幹線 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 大阪到着日、娘が公休だったので、夕食は寺田町のDaidoCoroへ。

    大阪到着日、娘が公休だったので、夕食は寺田町のDaidoCoroへ。

  • 前菜は生ハムとカプレーゼ風。

    前菜は生ハムとカプレーゼ風。

  • 新幹線の中でもしこたまビールを飲んだのに、さらにキャラフェで赤ワインを。娘はアルコールを受けつけない体質なのでいつもパス。

    新幹線の中でもしこたまビールを飲んだのに、さらにキャラフェで赤ワインを。娘はアルコールを受けつけない体質なのでいつもパス。

  • パスタはボンゴレ。貝のうまみが出ている。

    パスタはボンゴレ。貝のうまみが出ている。

  • 娘のメインは例によって鴨肉。

    娘のメインは例によって鴨肉。

  • 店の中はこんな感じ。木質の内装でカジュアルな雰囲気。

    店の中はこんな感じ。木質の内装でカジュアルな雰囲気。

  • 小生のメインは仔羊肉のソテー。<br />ここの料理は、奇抜さはないけれど、味はオーソドックスでおいしい。<br /><br />もう一つ寺田町でお気に入りの店 オルクェスタ デラビッチは、開店日が定まらないので、なかなかタイミングが合わない(--;<br /><br />正月明けにたまたま覗いたら開いていたので、軽くワインとタパスで一杯やった。

    小生のメインは仔羊肉のソテー。
    ここの料理は、奇抜さはないけれど、味はオーソドックスでおいしい。

    もう一つ寺田町でお気に入りの店 オルクェスタ デラビッチは、開店日が定まらないので、なかなかタイミングが合わない(--;

    正月明けにたまたま覗いたら開いていたので、軽くワインとタパスで一杯やった。

  • さて、大阪滞在最終日、娘も息子も公休。<br />娘は友達と会うというので、息子と息子がお付き合いしている方とランチをする。<br />場所は、ウ ポンテベッキオ。<br />お約束のスパークリング、カデルボスコをいただきながら、、。

    さて、大阪滞在最終日、娘も息子も公休。
    娘は友達と会うというので、息子と息子がお付き合いしている方とランチをする。
    場所は、ウ ポンテベッキオ。
    お約束のスパークリング、カデルボスコをいただきながら、、。

  • まずは野菜料理。<br />昔からメニューにある、ビーツとフランボワーズのスープ クロカンパンチェッタ添え。<br />ほのかにラズベリーの香りがしておいしい。

    まずは野菜料理。
    昔からメニューにある、ビーツとフランボワーズのスープ クロカンパンチェッタ添え。
    ほのかにラズベリーの香りがしておいしい。

  • 息子は畑直送 根菜サラダ にがうまい緑スープ添え。

    息子は畑直送 根菜サラダ にがうまい緑スープ添え。

  • そして、彼女のためにアラカルトで頼んだ、温かいポテトのティンバッロとキャビア(小)。<br />ウ スタイルのメニューにあるもの(ピッコロサイズ)より、少し大きい。<br />彼女も満足したようだった。

    そして、彼女のためにアラカルトで頼んだ、温かいポテトのティンバッロとキャビア(小)。
    ウ スタイルのメニューにあるもの(ピッコロサイズ)より、少し大きい。
    彼女も満足したようだった。

  • パスタ。イカ墨。濃厚でおいしい。

    パスタ。イカ墨。濃厚でおいしい。

  • 和牛ホホ肉の圧力煮込みソースのタリアッテレ。鳴門金時のホクホク焼き芋添え。

    和牛ホホ肉の圧力煮込みソースのタリアッテレ。鳴門金時のホクホク焼き芋添え。

  • 息子のメイン。<br />スズキのポワレだったかな?魚の種類は失念。この時点で、懲りもせず息子と赤ワインを頼んでしまい、やや酩酊状態、、。<br />

    息子のメイン。
    スズキのポワレだったかな?魚の種類は失念。この時点で、懲りもせず息子と赤ワインを頼んでしまい、やや酩酊状態、、。

  • 小生と彼女のメインは、キノコのデュクセルとフォアグラを詰めた、地鶏のパロティーヌ クリーミーなソースを添えて。<br /><br />今回唯一はずれだったのがこれ。生臭みがあって、途中でギブアップ。息子に食べてもらった。(マナー違反だけれど)

    小生と彼女のメインは、キノコのデュクセルとフォアグラを詰めた、地鶏のパロティーヌ クリーミーなソースを添えて。

    今回唯一はずれだったのがこれ。生臭みがあって、途中でギブアップ。息子に食べてもらった。(マナー違反だけれど)

  • ドルチェは、温かいチョコレートのプッディーノ 森の実ソースとビターな泡。<br /><br />これは想像通り濃厚な味で満足。<br /><br />ということで、10日に及んだ大阪滞在は終了。いつもながら、残り少ない後ろ髪を引かれる思いで帰郷した。

    ドルチェは、温かいチョコレートのプッディーノ 森の実ソースとビターな泡。

    これは想像通り濃厚な味で満足。

    ということで、10日に及んだ大阪滞在は終了。いつもながら、残り少ない後ろ髪を引かれる思いで帰郷した。

この旅行記のタグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP