新穂高温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
初めて岐阜奥飛騨地方を旅しました。<br />今回は、12月の連休を利用してHISのバスツアーに参加し、新穂高ロープウェイ, 新穂高ホテル(泊), 高山, 白川郷を堪能。バスツアーなのでそれなりに時間の制約はありましたが、運転手さんも楽しい方で良い旅をすることができました。

奥飛騨 新穂高・高山そして世界遺産 白川郷

6いいね!

2012/12/22 - 2012/12/23

273位(同エリア452件中)

0

56

舞浜あっちゃん

舞浜あっちゃんさん

初めて岐阜奥飛騨地方を旅しました。
今回は、12月の連休を利用してHISのバスツアーに参加し、新穂高ロープウェイ, 新穂高ホテル(泊), 高山, 白川郷を堪能。バスツアーなのでそれなりに時間の制約はありましたが、運転手さんも楽しい方で良い旅をすることができました。

同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
観光バス
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)

PR

  • つい最近導入されたというHIS号の内の1台。これに乗って今回の旅をするようです。それにしても、各社のバスツアーの発着場所のようで次々にバスが来ます。静かだった通りがにわかに賑やかになります。<br />場所は上野駅公園口前。

    つい最近導入されたというHIS号の内の1台。これに乗って今回の旅をするようです。それにしても、各社のバスツアーの発着場所のようで次々にバスが来ます。静かだった通りがにわかに賑やかになります。
    場所は上野駅公園口前。

  • 一番乗りのため、車内の写真をパチリ。出発時間の10分前には到着していました。

    一番乗りのため、車内の写真をパチリ。出発時間の10分前には到着していました。

  • 新しいバスなので、乗り心地はそれなりに良いのですが欲を言えばシートピッチと座席の幅がもう少しゆったりしていると有難い。<br />上野を出発し、新宿へ。<br />新宿を出発後は、関越道へ。<br />上里SAと梓川SAへ立ち寄り松本ICから安房トンネルを通って奥飛騨へ。

    新しいバスなので、乗り心地はそれなりに良いのですが欲を言えばシートピッチと座席の幅がもう少しゆったりしていると有難い。
    上野を出発し、新宿へ。
    新宿を出発後は、関越道へ。
    上里SAと梓川SAへ立ち寄り松本ICから安房トンネルを通って奥飛騨へ。

  • 平湯のレストラン、日帰り入浴施設、売店のある所。バスの発着場所でもあり。

    平湯のレストラン、日帰り入浴施設、売店のある所。バスの発着場所でもあり。

  • 飛騨牛コロッケ。

    飛騨牛コロッケ。

  • 建物を出た所には足湯あり。フリーです。タオルは1枚100円?販売しています。

    建物を出た所には足湯あり。フリーです。タオルは1枚100円?販売しています。

  • ロープウェイ乗り場。ここから見ても曇りで視界は不良は見て取れる。しかし、ツアーでは今ロープウェイに乗るか乗らないかの選択しかない。ツアー代金に含まれているので、勿論乗ります。雪景色も…いいかなと思って。それに、函館山の時より視界はいいし。

    ロープウェイ乗り場。ここから見ても曇りで視界は不良は見て取れる。しかし、ツアーでは今ロープウェイに乗るか乗らないかの選択しかない。ツアー代金に含まれているので、勿論乗ります。雪景色も…いいかなと思って。それに、函館山の時より視界はいいし。

  • 日本初の2階建てのロープウェイとか。2階か1階かは選択できた。階段上るか、そのまま進むか。

    日本初の2階建てのロープウェイとか。2階か1階かは選択できた。階段上るか、そのまま進むか。

  • 天気が良ければ見える山々。

    天気が良ければ見える山々。

  • にしほくんと名札をつけた、雪だるま。ここで記念写真を撮り1枚1000円で売っていた。

    にしほくんと名札をつけた、雪だるま。ここで記念写真を撮り1枚1000円で売っていた。

  • ここにポストあり。売店にハガキも売られている。手紙を書くスペースもありました。

    ここにポストあり。売店にハガキも売られている。手紙を書くスペースもありました。

  • ここは、標高2156mらしい。この辺りにしたら低いのだろうけれど。

    ここは、標高2156mらしい。この辺りにしたら低いのだろうけれど。

  • 雪の壁。閉鎖されているところもあるが、少し散策も可能。

    雪の壁。閉鎖されているところもあるが、少し散策も可能。

  • ここで、飛騨牛マン。平湯では、お待ちくださいと温め中、ツアーでは待てないので食べられず。ゆで卵もと思ったら、売り切れ。<br />この売店に私たちの後に来た方々は韓国の方のようでした。中国の方も。インターナショナルな感じです。

    ここで、飛騨牛マン。平湯では、お待ちくださいと温め中、ツアーでは待てないので食べられず。ゆで卵もと思ったら、売り切れ。
    この売店に私たちの後に来た方々は韓国の方のようでした。中国の方も。インターナショナルな感じです。

  • 本日のお宿、ホテル穂高。ここが玄関。ロープウェイ乗り場に隣接のホテル。目の前に乗り場があります。

    本日のお宿、ホテル穂高。ここが玄関。ロープウェイ乗り場に隣接のホテル。目の前に乗り場があります。

  • 割り当てられたお部屋は3階にある和室でした。部屋のテーブルに、カメムシが出ることがありますとの記載。ヒエ〜と思っていましたが、お目にかかることなくチェックアウトできました。<br />お部屋は暖房が入り、加湿器のスイッチも入れてくれてありました。

    割り当てられたお部屋は3階にある和室でした。部屋のテーブルに、カメムシが出ることがありますとの記載。ヒエ〜と思っていましたが、お目にかかることなくチェックアウトできました。
    お部屋は暖房が入り、加湿器のスイッチも入れてくれてありました。

  • 先ほどの売店で買った飛騨牛マン。

    先ほどの売店で買った飛騨牛マン。

  • 晩御飯。

    晩御飯。

  • 飲み比べセット3種の日本酒。きき酒セットなのに。ちっともきき酒できてない様子。

    飲み比べセット3種の日本酒。きき酒セットなのに。ちっともきき酒できてない様子。

  • イワナの蒸し物。こんなに小さいのを捕ってもいいのか、何て余計なことを考えた。<br />他に天ぷらと茶そばがでました。

    イワナの蒸し物。こんなに小さいのを捕ってもいいのか、何て余計なことを考えた。
    他に天ぷらと茶そばがでました。

  • パンナコッタだって。

    パンナコッタだって。

  • 飛騨のビールとお菓子。

    飛騨のビールとお菓子。

  • ホテルの売店で買ったシューアイス。食後の風呂上りに食べたのですが、中はカチカチで味わいなし。もう少し溶かしてから食すものなのか。

    ホテルの売店で買ったシューアイス。食後の風呂上りに食べたのですが、中はカチカチで味わいなし。もう少し溶かしてから食すものなのか。

  • 朝ごはんのお膳。

    朝ごはんのお膳。

  • 白飯の他にお粥の選択もできました。

    白飯の他にお粥の選択もできました。

  • 昨日とうって変わっていい天気。空も山も碧くきれい。

    昨日とうって変わっていい天気。空も山も碧くきれい。

  • こんな日のこんな時間にロープウェイに乗れたら良かったのになぁ。バスツアーでは望めぬことを思う。

    こんな日のこんな時間にロープウェイに乗れたら良かったのになぁ。バスツアーでは望めぬことを思う。

  • 高山の自由散策約90分。

    高山の自由散策約90分。

  • ゆるきゃら集合!!どうして?何かあるの?取材も来てる!?

    ゆるきゃら集合!!どうして?何かあるの?取材も来てる!?

  • 何か所かに朝市が開かれている。ここは12時までの朝市で、バスの駐車場から最寄りの朝市。

    何か所かに朝市が開かれている。ここは12時までの朝市で、バスの駐車場から最寄りの朝市。

  • テントを張り、私が作った○○。と、お餅・漬物・リンゴ・お米などを販売している。値段交渉をしている方もいらしたが、おばあちゃん達が作ったものと思うとできないなぁ。

    テントを張り、私が作った○○。と、お餅・漬物・リンゴ・お米などを販売している。値段交渉をしている方もいらしたが、おばあちゃん達が作ったものと思うとできないなぁ。

  • 今日は旗日。国旗掲揚している家も何件も目にしました。

    今日は旗日。国旗掲揚している家も何件も目にしました。

  • 流石に朝ごはんをしっかりといただいたのでお腹は空かず。でも、行程を考えると、ここで飛騨牛バーガーをゲット。1つ680円。食べたときは冷めてしまっていましたが、お肉は美味しかったです。アツアツ出来立てなら、もっと美味しいのだろうなと思います。味も値段もいいのかな。

    流石に朝ごはんをしっかりといただいたのでお腹は空かず。でも、行程を考えると、ここで飛騨牛バーガーをゲット。1つ680円。食べたときは冷めてしまっていましたが、お肉は美味しかったです。アツアツ出来立てなら、もっと美味しいのだろうなと思います。味も値段もいいのかな。

  • 古い街並みの入り口。

    古い街並みの入り口。

  • こんなところに神棚が。

    こんなところに神棚が。

  • 蝋燭やさんか、その燭台を作るお店か。伝統を感じさせられる店構え。

    蝋燭やさんか、その燭台を作るお店か。伝統を感じさせられる店構え。

  • 日本一おいしいミンチかつとうたったお店。

    日本一おいしいミンチかつとうたったお店。

  • 大は1つ350円。小は1つ220円。揚げる前の大きさを見て小を選択。でも、揚がられたの見たら普通にすれば良かったかなとも思った。注文してから揚げてくださるので、その時間をみないと駄目ですよ。<br />サクサクしていて美味しい。これも、値段相当か。

    大は1つ350円。小は1つ220円。揚げる前の大きさを見て小を選択。でも、揚がられたの見たら普通にすれば良かったかなとも思った。注文してから揚げてくださるので、その時間をみないと駄目ですよ。
    サクサクしていて美味しい。これも、値段相当か。

  • 酒蔵は仕込みの季節。

    酒蔵は仕込みの季節。

  • このお店は1つ100円のお猪口を購入すると、冷蔵庫に並べられたお酒を自由に試飲可能。

    このお店は1つ100円のお猪口を購入すると、冷蔵庫に並べられたお酒を自由に試飲可能。

  • バスの中で、先ほど購入した飛騨牛バーガーを食す。

    バスの中で、先ほど購入した飛騨牛バーガーを食す。

  • 包みを開くとこんな感じ。

    包みを開くとこんな感じ。

  • 高山を後にして白川郷です。ここは、お寺さん。

    高山を後にして白川郷です。ここは、お寺さん。

  • 合掌造りのおうちと山々。

    合掌造りのおうちと山々。

  • 茅葺の合掌造りのお家が立ち並んでいる。

    茅葺の合掌造りのお家が立ち並んでいる。

  • こんなことろも合掌造りのお家がモチーフになっている。

    こんなことろも合掌造りのお家がモチーフになっている。

  • ここにも、文化財のマークを発見。

    ここにも、文化財のマークを発見。

  • 五平餅をいただく。これって飛騨の名物??

    五平餅をいただく。これって飛騨の名物??

  • この近くを通ると、食欲をそそる香りが漂ってきたのよね。

    この近くを通ると、食欲をそそる香りが漂ってきたのよね。

  • 雪と山と家。絵になるなぁ。

    雪と山と家。絵になるなぁ。

  • 最後の立ち寄り場所。赤カブの里。

    最後の立ち寄り場所。赤カブの里。

  • 牛スジ1本100円なり。

    牛スジ1本100円なり。

  • 飛騨牛めし。1個300円。冷凍品をレンジでチンして提供している。ご飯に味はしみ込んでいる。

    飛騨牛めし。1個300円。冷凍品をレンジでチンして提供している。ご飯に味はしみ込んでいる。

  • 紫蘇最中がここのお土産品か。お買い上げ。

    紫蘇最中がここのお土産品か。お買い上げ。

  • HIS号1号車と2号車。2台でのバスツアーでした。2号車は全員平湯館宿泊の方、1号車は平湯館とホテル穂高の混載。平湯館はロープウェイが2500円のオプション、ホテル穂高には含まれていました。<br />帰路は、姨捨Pと高坂SAにより新宿到着予定時刻21:00より少し早く到着しました。<br />運転手さん、運転お疲れ様でした。そして車中も楽しく過ごすことができました。有難うございました。

    HIS号1号車と2号車。2台でのバスツアーでした。2号車は全員平湯館宿泊の方、1号車は平湯館とホテル穂高の混載。平湯館はロープウェイが2500円のオプション、ホテル穂高には含まれていました。
    帰路は、姨捨Pと高坂SAにより新宿到着予定時刻21:00より少し早く到着しました。
    運転手さん、運転お疲れ様でした。そして車中も楽しく過ごすことができました。有難うございました。

この旅行記のタグ

関連タグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP