シェムリアップ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
朽ちてきていると聞いていた「アンコールワット」へ、娘とツアーにのった。途中立ち寄った、ベトナム・ハロン湾も遺跡・アンコールワットでも、あいにくの空模様だったのが、少々、残念!<br />なんども、買い物に時間を取られたことも、時間の使い方で”もったいない”と感じたが、それでもアンコールワット アンコール・トムは、よくぞ発見してくれた と感嘆した。今は、観光化が進み、遺跡の中の路を車が走っていたが、それも、遺跡の崩壊を早めているのでは・・・と危惧してしまった。ほとんどは、遺跡を守るため、建物を覆っている”根”を切っているというが、一部、まだ発見当時の面影を残しているところがある。発見当時のままの、マングローブの根に浸食されたままにしておくか、この根を切ってしまって遺跡を保存するかで、意見が分かれているという。

朽ちる前にアンコールワットへ

6いいね!

2012/10/05 - 2012/10/09

5223位(同エリア8649件中)

2

20

snowman

snowmanさん

朽ちてきていると聞いていた「アンコールワット」へ、娘とツアーにのった。途中立ち寄った、ベトナム・ハロン湾も遺跡・アンコールワットでも、あいにくの空模様だったのが、少々、残念!
なんども、買い物に時間を取られたことも、時間の使い方で”もったいない”と感じたが、それでもアンコールワット アンコール・トムは、よくぞ発見してくれた と感嘆した。今は、観光化が進み、遺跡の中の路を車が走っていたが、それも、遺跡の崩壊を早めているのでは・・・と危惧してしまった。ほとんどは、遺跡を守るため、建物を覆っている”根”を切っているというが、一部、まだ発見当時の面影を残しているところがある。発見当時のままの、マングローブの根に浸食されたままにしておくか、この根を切ってしまって遺跡を保存するかで、意見が分かれているという。

同行者
家族旅行
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)

PR

  • 朝4:30起床、5:00ホテル出発し、アンコールワットの建物の上から昇る朝日を見に出かけた。・・・しかし、あいにくの雨で、しばらく待ったがとうとう陽は見えなかった。

    朝4:30起床、5:00ホテル出発し、アンコールワットの建物の上から昇る朝日を見に出かけた。・・・しかし、あいにくの雨で、しばらく待ったがとうとう陽は見えなかった。

  • 遺跡の中のある区間は、電気自動車で移動。傍らを、像に乗って移動している観光客もいる。

    遺跡の中のある区間は、電気自動車で移動。傍らを、像に乗って移動している観光客もいる。

  • 地面に貝殻の破片がたくさん落ちていました。え?ここに貝殻?海か川があったの? と一瞬思ったのですが、ガイドさんが、そんな我々の目線に気づいたのか、<br />「地元の子供達は、タニシのような貝が好物で、買ってきてはおやつがわりに食べています。この遺産の管理で働いている親の子供達が、遺跡のなかで遊んでいます。そしておやつの貝の殻を捨てているのです。」と。

    地面に貝殻の破片がたくさん落ちていました。え?ここに貝殻?海か川があったの? と一瞬思ったのですが、ガイドさんが、そんな我々の目線に気づいたのか、
    「地元の子供達は、タニシのような貝が好物で、買ってきてはおやつがわりに食べています。この遺産の管理で働いている親の子供達が、遺跡のなかで遊んでいます。そしておやつの貝の殻を捨てているのです。」と。

  • 遺跡の中で遊んでいるこども。

    遺跡の中で遊んでいるこども。

この旅行記のタグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • TSUNEさん 2012/11/29 13:57:32
    考えさせられますね
    snowmanさん、こんにちは。

    世界遺産の保存・保全方法は考えされますね。
    そのままで残すか否か・・・
    遺産に認定されれば、観光客も増えますから、痛んでくるスピードもあがりますよね。

    私もアンコールワットに行きたい一人ではありますが、
    最低限のマナーには気をつけないといけませんね。

    現在も各国の修復隊が作業しているようです。
    朽ちることのないおうに祈るのみですね。

    snowman

    snowmanさん からの返信 2012/11/30 23:02:10
    RE: 考えさせられますね
    ツネさん、コメントありがとうございます。
    世界遺産指定についても、考えさせられたことがありました。
    中国でも、世界遺産に指定されたために、そこに住んでいた原住民は居住区を追われて、本来の農業や林業ができなくなり、町におりて観光客相手の仕事についていました。一生懸命日本語をおぼえて。。。裕福になったのでしょうか。

snowmanさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

カンボジアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
カンボジア最安 83円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

カンボジアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP