四川省旅行記(ブログ) 一覧に戻る
雲南省の香格里拉からバスで二日間、四川省稲城の亜丁・三神山を訪れてきました。<br />亜丁までは、香格里拉から入るコースと成都から入るコースとがありますが、いずれも到着するまで二日間かかります。我々は香格里拉から入って香格里拉へ戻るというコースを選びましたが、成都へ抜けるのではなくて同じ道を往復するという事であたり一帯の事をよく知る事が出来たかもしれません。<br /><br />三神山にたどりつくまでの間も小雪山峠(3700m)、大雪山峠(4200m)、無名山峠(4700m)などを通過してゆきます。<br /><br />三神山とは、仙乃日山(6032m)、央万勇山(5958m)、夏諾多吉山(5958m)の三山を言い、それぞれが観音菩薩、文殊菩薩、金剛菩薩になぞらえられています。<br /><br />写真は、稲城吉乙村の紅草地帯。<br /><br />日程<br /><br />10/18(木) 上海→(昆明)→香格里拉   (私)<br />     成田→北京→成都→香格里拉 (他の8人)<br /><br />10/19(金) 香格里拉→小雪山峠→大雪山峠→しゃくなげ谷温泉→郷城<br />      3,200m   3,700m   4,200m            2900m<br /><br />10/20(土) 郷城→無名山峠→稲城→亜丁<br />      2900m 4700m 2900m<br /><br />10/21(日) 亜丁・三神山<br />       4000-4200m<br /><br />10/22(月) 亜丁→稲城→無名山峠→郷城<br /><br />10/23(火) 郷城→大雪山峠→小雪山峠→香格里拉<br /> <br />10/24(水) 香格里拉  (私)<br />      香格里拉→成都 (他の8人)<br /><br />10/25(木) 香格里拉 (私)<br />      成都→北京→成田 (他の8人)<br /><br />10/26(金) 香格里拉→(昆明)→上海 (私)<br /><br />その四は、 亜丁~郷城です。<br /><br /><br /><br />

雲南省・香格里拉~四川省・亜丁三神山の旅 その四

5いいね!

2012/10/18 - 2012/10/26

485位(同エリア775件中)

0

50

dapuqiao

dapuqiaoさん

雲南省の香格里拉からバスで二日間、四川省稲城の亜丁・三神山を訪れてきました。
亜丁までは、香格里拉から入るコースと成都から入るコースとがありますが、いずれも到着するまで二日間かかります。我々は香格里拉から入って香格里拉へ戻るというコースを選びましたが、成都へ抜けるのではなくて同じ道を往復するという事であたり一帯の事をよく知る事が出来たかもしれません。

三神山にたどりつくまでの間も小雪山峠(3700m)、大雪山峠(4200m)、無名山峠(4700m)などを通過してゆきます。

三神山とは、仙乃日山(6032m)、央万勇山(5958m)、夏諾多吉山(5958m)の三山を言い、それぞれが観音菩薩、文殊菩薩、金剛菩薩になぞらえられています。

写真は、稲城吉乙村の紅草地帯。

日程

10/18(木) 上海→(昆明)→香格里拉   (私)
     成田→北京→成都→香格里拉 (他の8人)

10/19(金) 香格里拉→小雪山峠→大雪山峠→しゃくなげ谷温泉→郷城
      3,200m   3,700m   4,200m            2900m

10/20(土) 郷城→無名山峠→稲城→亜丁
      2900m 4700m 2900m

10/21(日) 亜丁・三神山
       4000-4200m

10/22(月) 亜丁→稲城→無名山峠→郷城

10/23(火) 郷城→大雪山峠→小雪山峠→香格里拉
 
10/24(水) 香格里拉  (私)
      香格里拉→成都 (他の8人)

10/25(木) 香格里拉 (私)
      成都→北京→成田 (他の8人)

10/26(金) 香格里拉→(昆明)→上海 (私)

その四は、 亜丁~郷城です。



旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.0
グルメ
4.0
交通
3.5
同行者
友人
交通手段
観光バス
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 10/22 07:20<br /><br />さぁ〜、今度は帰路です。行きには停まらなかった場所をLさんが選んで撮影しながらの帰路となりました。

    10/22 07:20

    さぁ〜、今度は帰路です。行きには停まらなかった場所をLさんが選んで撮影しながらの帰路となりました。

  • 10/22 07:30<br /><br />出発の前にこちらのレストランで朝食です。<br />

    10/22 07:30

    出発の前にこちらのレストランで朝食です。

  • 朝食はお決まりの粥では無く、麺。それにこちらはお決まりの饅頭とゆで卵に小菜でした。

    朝食はお決まりの粥では無く、麺。それにこちらはお決まりの饅頭とゆで卵に小菜でした。

  • 10/22 08:00<br /><br />レストランの前の道路には通学途中の子供たちがいたのでお願いして被写体となってもらいました。お礼は持参のボールペン等の文具。

    10/22 08:00

    レストランの前の道路には通学途中の子供たちがいたのでお願いして被写体となってもらいました。お礼は持参のボールペン等の文具。

  • もうこの時期は相当寒いので毛糸の帽子と手袋が必須のようだ。

    もうこの時期は相当寒いので毛糸の帽子と手袋が必須のようだ。

  • 10/22 08:10 出発<br /><br />日瓦の村ともお別れです。

    10/22 08:10 出発

    日瓦の村ともお別れです。

  • 10/22 09:50<br /><br />出発後、往路でストップさせられた工事個所でやはり少し待たされましたが、しゃくなげ谷を1時間40分ほどで通過。

    10/22 09:50

    出発後、往路でストップさせられた工事個所でやはり少し待たされましたが、しゃくなげ谷を1時間40分ほどで通過。

  • 10/22 10:10<br /><br />波瓦山の山麓地帯を少しずつ登って行く。このあたりは、青蔵高原地帯の東のはずれと言えようか。3700m-3800m付近をバスは走って行きます。

    10/22 10:10

    波瓦山の山麓地帯を少しずつ登って行く。このあたりは、青蔵高原地帯の東のはずれと言えようか。3700m-3800m付近をバスは走って行きます。

  • 森林限界であろう山の頂き付近は樹木もまばらだ。

    森林限界であろう山の頂き付近は樹木もまばらだ。

  • 10/22 10:30<br /><br />このあたりが「波瓦山4613m」か?<br />

    10/22 10:30

    このあたりが「波瓦山4613m」か?

  • 一体にヤクの放牧場が広がる。

    一体にヤクの放牧場が広がる。

  • このあたりの住家は赤い屋根の家が多いようだ。

    このあたりの住家は赤い屋根の家が多いようだ。

  • 10/10 10:50<br /><br />波瓦山の峠を越える辺りにタルチョが。ここは、峠の向こうにある「熱烏寺」の撮影ポイントとの事。

    10/10 10:50

    波瓦山の峠を越える辺りにタルチョが。ここは、峠の向こうにある「熱烏寺」の撮影ポイントとの事。

  • 谷を隔てたところにある「熱烏寺」。谷から相当高い中腹に建てられている。水はやはり谷まで汲みに降りるのだろう。

    谷を隔てたところにある「熱烏寺」。谷から相当高い中腹に建てられている。水はやはり谷まで汲みに降りるのだろう。

  • ラマ教の白塔がずらりと並んでいる。北京の北海公園の白塔は有名だが、こんなにずらりとあるのも珍しいのでは。

    ラマ教の白塔がずらりと並んでいる。北京の北海公園の白塔は有名だが、こんなにずらりとあるのも珍しいのでは。

  • 10/22 11:30<br /><br />峠を越え色拉の村を過ぎるとまもなく白樺の美しいという所に止まったが、時季外れでそれほどでもなくヤクが水を飲んでいる姿がのどかだった。

    10/22 11:30

    峠を越え色拉の村を過ぎるとまもなく白樺の美しいという所に止まったが、時季外れでそれほどでもなくヤクが水を飲んでいる姿がのどかだった。

  • 稲城河の支流で水を飲んでいるヤク。稲城の街はもうすぐ。

    稲城河の支流で水を飲んでいるヤク。稲城の街はもうすぐ。

  • 10:22 11:50<br /><br />稲城の街に到着。来年にはここから40Kmほど北に空港が出来るらしい。そうすると二日がかりで成都や香格里拉から入ってきたのが一日で可能になる。良いのやら悪いのやら。

    10:22 11:50

    稲城の街に到着。来年にはここから40Kmほど北に空港が出来るらしい。そうすると二日がかりで成都や香格里拉から入ってきたのが一日で可能になる。良いのやら悪いのやら。

  • 10:22 12:00<br /><br />往路でも利用したレストラン。従業員さんが料理の下準備中です。

    10:22 12:00

    往路でも利用したレストラン。従業員さんが料理の下準備中です。

  • 往路では、水餃子だったが今回は隣の店からとったのはワンタン。これもおいしい。

    往路では、水餃子だったが今回は隣の店からとったのはワンタン。これもおいしい。

  • 白酒に松茸をつけた松茸酒やくこ酒や梅酒など、ただしどれも40度以上。旅も半分以上終わったという事で有志が挑戦。バスで爆睡する羽目に。

    白酒に松茸をつけた松茸酒やくこ酒や梅酒など、ただしどれも40度以上。旅も半分以上終わったという事で有志が挑戦。バスで爆睡する羽目に。

  • この店にあった大きな甕。往路では気づきませんでした。<br />甕に書かれている文字はGuan Wei Tang 直訳すれば「小さな壺でとろ火で煮込んだスープ」と言う事になるのですが、大きな甕ではないか。<br />この時は時間が無く写真だけ撮ったのですが、ずっと気になっていました。ところが後日偶然上海でこれを見つけたのでその店に入りこのスープを注文し写真も撮りました。結果は・・・最後に写真を添付しておきます。<br />

    この店にあった大きな甕。往路では気づきませんでした。
    甕に書かれている文字はGuan Wei Tang 直訳すれば「小さな壺でとろ火で煮込んだスープ」と言う事になるのですが、大きな甕ではないか。
    この時は時間が無く写真だけ撮ったのですが、ずっと気になっていました。ところが後日偶然上海でこれを見つけたのでその店に入りこのスープを注文し写真も撮りました。結果は・・・最後に写真を添付しておきます。

  • 10/22 12:40 出発<br /><br />稲城の街は、日瓦や郷城より大きくて立派なお家も多い。

    10/22 12:40 出発

    稲城の街は、日瓦や郷城より大きくて立派なお家も多い。

  • 10/22 12:50<br /><br />往路に寄った白塔も復路では通過。青い空と白い雲が綺麗です。

    10/22 12:50

    往路に寄った白塔も復路では通過。青い空と白い雲が綺麗です。

  • こちらも白塔です。

    こちらも白塔です。

  • 10/22 13:10<br /><br />往路で通過した吉乙村(紅草が美しい場所)で休憩。

    10/22 13:10

    往路で通過した吉乙村(紅草が美しい場所)で休憩。

  • 数年前から紅草がだんだん少なくなって以前ほどの美しさは無いとの事。以前は観光客もたくさん寄って行ったそうだが今はスルーされる事も多いそうだ。

    数年前から紅草がだんだん少なくなって以前ほどの美しさは無いとの事。以前は観光客もたくさん寄って行ったそうだが今はスルーされる事も多いそうだ。

  • 吉乙村の紅草地帯。

    吉乙村の紅草地帯。

  • 子供たちが「糖、糖(tang tang) =飴、飴」と言って寄って来る。この子供たちは、学校には行ってないらしい。

    子供たちが「糖、糖(tang tang) =飴、飴」と言って寄って来る。この子供たちは、学校には行ってないらしい。

  • 10/22 14:00<br /><br />吉乙村の次は、桑堆の村で休憩。

    10/22 14:00

    吉乙村の次は、桑堆の村で休憩。

  • そして無名山峠への上りが始まる。

    そして無名山峠への上りが始まる。

  • 峠への中腹辺りの黄葉はあいかわらず綺麗だ。

    峠への中腹辺りの黄葉はあいかわらず綺麗だ。

  • 後ろを振り返るとだんだんと上ってきたのがわかる。

    後ろを振り返るとだんだんと上ってきたのがわかる。

  • 峠近く自転車で山越えをしている人達がいるのに驚く。

    峠近く自転車で山越えをしている人達がいるのに驚く。

  • 10/22 14:30<br /><br />帰りは峠で止まらずそのまま進む。峠を越えると下の村が見えてくる。

    10/22 14:30

    帰りは峠で止まらずそのまま進む。峠を越えると下の村が見えてくる。

  • あいかわらず青空と白い雲が何とも言えず美しい。

    あいかわらず青空と白い雲が何とも言えず美しい。

  • 10/22 14:50<br /><br />どんどん下ると綺麗な渓流に出会う。碩曲河の源流だ。

    10/22 14:50

    どんどん下ると綺麗な渓流に出会う。碩曲河の源流だ。

  • この辺りの村、村おこしでもしているような・・・

    この辺りの村、村おこしでもしているような・・・

  • 給水休憩です。

    給水休憩です。

  • 10/22 15:15<br /><br />更に下った渓流の美しい撮影ポイントで休憩。

    10/22 15:15

    更に下った渓流の美しい撮影ポイントで休憩。

  • 見上げると下って来た道路にもなんとなく感じの良い陸橋。

    見上げると下って来た道路にもなんとなく感じの良い陸橋。

  • 10/22 15:45<br /><br />お坊さんたちも木陰で休憩(?)

    10/22 15:45

    お坊さんたちも木陰で休憩(?)

  • 目の前にしたヤク、なかなか迫力があります。<br />

    目の前にしたヤク、なかなか迫力があります。

  • ここでは、谷の上に広がる村が良い被写体になるそうだが、私の腕前では・・・

    ここでは、谷の上に広がる村が良い被写体になるそうだが、私の腕前では・・・

  • 青空と可愛い民家。

    青空と可愛い民家。

  • 10/22 16:00<br /><br />ここで公安に旅行計画書を提出、出入りのチェック。以前はパスポートも提出させられたそうだが今は不要。チベット族の住む地域の多くに外国人が入るには制限が、この地域では事前許可など不要で簡単だが、ラサ等は今も許可が必要だし、入るのがダメな地域も多い。

    10/22 16:00

    ここで公安に旅行計画書を提出、出入りのチェック。以前はパスポートも提出させられたそうだが今は不要。チベット族の住む地域の多くに外国人が入るには制限が、この地域では事前許可など不要で簡単だが、ラサ等は今も許可が必要だし、入るのがダメな地域も多い。

  • 10/22 17:00<br /><br />もうすぐ郷城の街だ。<br />チベットの住家は、窓もそうですが、建物自体も平行四辺形の造りになっていてとても頑丈だそうで、地震の折もびくともしなかったそうです。

    10/22 17:00

    もうすぐ郷城の街だ。
    チベットの住家は、窓もそうですが、建物自体も平行四辺形の造りになっていてとても頑丈だそうで、地震の折もびくともしなかったそうです。

  • 10/22 19:15<br /><br />ホテル到着は、17:30。<br />今晩は、ワインが主食ならぬ主酒です。

    10/22 19:15

    ホテル到着は、17:30。
    今晩は、ワインが主食ならぬ主酒です。

  • 最後に例の大きな甕の中は、小さな壺がぎっしり、底に炭火があってとろとろと煮込む仕組み。

    最後に例の大きな甕の中は、小さな壺がぎっしり、底に炭火があってとろとろと煮込む仕組み。

  • 出来あがった「湯」です。私はシイタケのものを選びましたが味は・・・普通です。

    出来あがった「湯」です。私はシイタケのものを選びましたが味は・・・普通です。

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
中国最安 182円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

中国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP