犬山旅行記(ブログ) 一覧に戻る
20倍ズーム・1cmマクロ・縦撮りシャッターに惹かれて購入したペンタックスのOptio VS20。<br /><br />届いて2日後、カメラテストを兼ねて博物館明治村へ。<br /><br />教会めぐり最後の見学場所となった聖ヨハネ教会堂では、閉村時間が迫っていたため、村内1丁目から5丁目の北口までを駆け足で戻る帰り道となってしまいました。

博物館明治村で教会めぐり★聖ヨハネ教会堂+閉村間際で1丁目から5丁目を駆け足見学

5いいね!

2012/10/14 - 2012/10/14

990位(同エリア1345件中)

0

43

ムヒカ

ムヒカさん

20倍ズーム・1cmマクロ・縦撮りシャッターに惹かれて購入したペンタックスのOptio VS20。

届いて2日後、カメラテストを兼ねて博物館明治村へ。

教会めぐり最後の見学場所となった聖ヨハネ教会堂では、閉村時間が迫っていたため、村内1丁目から5丁目の北口までを駆け足で戻る帰り道となってしまいました。

PR

  • 明治村5丁目の聖ザビエル天主堂を見学後、次なる目的地である1丁目を目指します。<br /><br />散策途中には、寄り道したくなるような素敵な建造物が多々存在。<br /><br /><明治42年(1909)築、宇治山田郵便局(三重)>

    明治村5丁目の聖ザビエル天主堂を見学後、次なる目的地である1丁目を目指します。

    散策途中には、寄り道したくなるような素敵な建造物が多々存在。

    <明治42年(1909)築、宇治山田郵便局(三重)>

  • 明治6年(1873)築、歩兵第六聯隊兵舎近くにて。

    明治6年(1873)築、歩兵第六聯隊兵舎近くにて。

  • 明治28年(1895)創業、京都市電 運行中!

    明治28年(1895)創業、京都市電 運行中!

  • 明治村4丁目から2丁目に抜ける逍遥の小道。<br /><br />明治村スタッフがお勤めを終えたのかな?<br /><br />市電沿いのたいへん趣きがある小道であります♪

    明治村4丁目から2丁目に抜ける逍遥の小道。

    明治村スタッフがお勤めを終えたのかな?

    市電沿いのたいへん趣きがある小道であります♪

  • 目的地の明治天皇・昭憲太后御料車に到着。<br /><br />期間限定で御料車の内部見学が開催中でしたが、タイムオーバーだった!<br /><br />博物館明治村は、しっかりリサーチしてから行かないと。。。

    目的地の明治天皇・昭憲太后御料車に到着。

    期間限定で御料車の内部見学が開催中でしたが、タイムオーバーだった!

    博物館明治村は、しっかりリサーチしてから行かないと。。。

  • ここまで来たら、明治村1丁目へ。<br /><br /><明治41年(1908)築、赤坂離宮正門哨舎(東京)>

    ここまで来たら、明治村1丁目へ。

    <明治41年(1908)築、赤坂離宮正門哨舎(東京)>

  • 森の小径を渡り、聖ヨハネ教会堂へやって来ました。<br /><br /><明治40年(1907)築、聖ヨハネ教会堂(京都)>

    森の小径を渡り、聖ヨハネ教会堂へやって来ました。

    <明治40年(1907)築、聖ヨハネ教会堂(京都)>

  • 1階はレンガ造り。。。

    1階はレンガ造り。。。

  • 2階は木造の聖ヨハネ教会堂。<br /><br />礼拝堂は2階に設けられています。

    2階は木造の聖ヨハネ教会堂。

    礼拝堂は2階に設けられています。

  • 尖塔に登る為のはしごかしら。

    尖塔に登る為のはしごかしら。

  • 2階へ近づいて来たぞ。

    2階へ近づいて来たぞ。

  • 礼拝堂で最初に目に止まったのが、レトロ感満載のステンドグラス。<br /><br />部分的に窓が開いているのが素敵であります!

    礼拝堂で最初に目に止まったのが、レトロ感満載のステンドグラス。

    部分的に窓が開いているのが素敵であります!

  • 閉村時間が迫っているため、片側のステンドグラスは閉じられてしまいました。<br /><br />でも、きれい♪

    閉村時間が迫っているため、片側のステンドグラスは閉じられてしまいました。

    でも、きれい♪

  • 手前のライトも素敵であります♪

    手前のライトも素敵であります♪

  • 聖ヨハネ教会堂はプロテスタント教会なので、礼拝堂内はシンプルであります。<br /><br />カトリック教会の祭壇が大好きなので、ちょっと寂しさを感じたりもしましたが。。。

    聖ヨハネ教会堂はプロテスタント教会なので、礼拝堂内はシンプルであります。

    カトリック教会の祭壇が大好きなので、ちょっと寂しさを感じたりもしましたが。。。

  • カトリック教会とは違う厳かな雰囲気も悪くはない!

    カトリック教会とは違う厳かな雰囲気も悪くはない!

  • 古いプロテスタント教会を見学できるのはとても貴重かも。

    古いプロテスタント教会を見学できるのはとても貴重かも。

  • 特徴のある天井が印象的。

    特徴のある天井が印象的。

  • 大きなステンドグラスの下には、オルガンがたくさん置かれていました。<br /><br />左側は2台、右側はオルガン博物館並みかも?

    大きなステンドグラスの下には、オルガンがたくさん置かれていました。

    左側は2台、右側はオルガン博物館並みかも?

  • 閉村時間が迫ってきたので、そろそろ礼拝堂から撤退しましょう。

    閉村時間が迫ってきたので、そろそろ礼拝堂から撤退しましょう。

  • 階段を下りて、1階へ向かいます。

    階段を下りて、1階へ向かいます。

  • かつては日曜学校や幼稚園に使われていた聖ヨハネ教会堂の1階。<br /><br />現在は子供の遊び場になっており、坂を駆け上がって傾斜を楽しみます。

    かつては日曜学校や幼稚園に使われていた聖ヨハネ教会堂の1階。

    現在は子供の遊び場になっており、坂を駆け上がって傾斜を楽しみます。

  • 用はないと感じた聖ヨハネ教会堂の1階ですが、古いステンドグラスが飾られていました♪

    用はないと感じた聖ヨハネ教会堂の1階ですが、古いステンドグラスが飾られていました♪

  • 間近で見れて嬉しい限りであります。

    間近で見れて嬉しい限りであります。

  • ステンドグラスの近くにかけられていた絵。

    ステンドグラスの近くにかけられていた絵。

  • 1階出入口上部の装飾。<br /><br />人が少なくなってきました。<br /><br />そろそろ戻らないと。。。

    1階出入口上部の装飾。

    人が少なくなってきました。

    そろそろ戻らないと。。。

  • 最後に美しかった2階を見上げ、聖ヨハネ教会堂を後にします。

    最後に美しかった2階を見上げ、聖ヨハネ教会堂を後にします。

  • 閉村30分を切りました。<br /><br />周囲に人が居ない!

    閉村30分を切りました。

    周囲に人が居ない!

  • 静まり返った村内で、えげつない鳴き声を響かせるアヒルたち。

    静まり返った村内で、えげつない鳴き声を響かせるアヒルたち。

  • <明治10年(1877)代築、西郷従道邸(東京)>

    <明治10年(1877)代築、西郷従道邸(東京)>

  • たいへん美しい建造物であります。

    たいへん美しい建造物であります。

  • きっと内部も美しいだろうな。<br /><br />こちらは次回のお楽しみということで。。。

    きっと内部も美しいだろうな。

    こちらは次回のお楽しみということで。。。

  • <明治20年(1887)頃築、森鴎外・夏目漱石住宅(東京)><br /><br />昔ながらのお家で、寛ぎたくなってしまいます。

    <明治20年(1887)頃築、森鴎外・夏目漱石住宅(東京)>

    昔ながらのお家で、寛ぎたくなってしまいます。

  • 森鴎外・夏目漱石住宅の庭は紅葉ポイントであります。<br /><br />2003年11月初旬に訪れた時の紅葉。

    森鴎外・夏目漱石住宅の庭は紅葉ポイントであります。

    2003年11月初旬に訪れた時の紅葉。

  • <明治6年(1873)築、歩兵第六聯隊兵舎(愛知)><br /><br />施設内を通過して、ひたすら北口を目指します。

    <明治6年(1873)築、歩兵第六聯隊兵舎(愛知)>

    施設内を通過して、ひたすら北口を目指します。

  • 閉村時間の17:00。<br /><br />明治村5丁目、聖ザビエル天主堂に再入場。<br /><br />わずかな時間でしたが、聖堂内を独り占め♪

    閉村時間の17:00。

    明治村5丁目、聖ザビエル天主堂に再入場。

    わずかな時間でしたが、聖堂内を独り占め♪

  • <明治初年(1868)頃築、菊の世酒蔵(愛知)>

    <明治初年(1868)頃築、菊の世酒蔵(愛知)>

  • 北口まであと少し!

    北口まであと少し!

  • 早く出ないと博物館明治村に閉じ込められちゃう!?<br /><br /><明治40年(1907)築、金沢監獄中央看守所・監房(石川)>

    早く出ないと博物館明治村に閉じ込められちゃう!?

    <明治40年(1907)築、金沢監獄中央看守所・監房(石川)>

  • 帝国ホテル中央玄関前の石畳まで来ました。<br /><br />閉村時間は7分ほどオーバー。<br /><br />みんな律儀に帰宅したようです。

    帝国ホテル中央玄関前の石畳まで来ました。

    閉村時間は7分ほどオーバー。

    みんな律儀に帰宅したようです。

  • 北口近くの売店でようやく観光客を発見。<br /><br />ホントの駆け足見学となってしまった、博物館明治村散策でありました。

    北口近くの売店でようやく観光客を発見。

    ホントの駆け足見学となってしまった、博物館明治村散策でありました。

この旅行記のタグ

関連タグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP