ソウル旅行記(ブログ) 一覧に戻る
先週の3連休に行ったばっかりなのに、<br />「今週末行くんだけどmitchanは行く予定無いの?」<br />という友人からのメールが届き、、、<br />まだもう1回分のマイルが残っていたので調べてみたら、<br />なんと空席を発見!<br /><br />空いてりゃ行くよね。(^^;<br /><br />ってな訳で、<br />急遽また行って来ちゃいました。<br /><br />これにてついにゼロマイルとなったので、<br />今後は自腹で旅行してマイル稼がなきゃ!(&gt;_&lt;)

いい加減にしろっ!ってか?今年6度目のソウル

17いいね!

2012/10/12 - 2012/10/14

8451位(同エリア25778件中)

0

88

mitchan

mitchanさん

先週の3連休に行ったばっかりなのに、
「今週末行くんだけどmitchanは行く予定無いの?」
という友人からのメールが届き、、、
まだもう1回分のマイルが残っていたので調べてみたら、
なんと空席を発見!

空いてりゃ行くよね。(^^;

ってな訳で、
急遽また行って来ちゃいました。

これにてついにゼロマイルとなったので、
今後は自腹で旅行してマイル稼がなきゃ!(>_<)

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
4.0
グルメ
5.0
同行者
友人
交通手段
鉄道 徒歩
航空会社
ANA ユナイテッド航空
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 今回はユナイテッド航空エコノミーです。<br /><br />しかし、なんと!<br />この写真が機内食・・・。<br /><br />夕食の時間帯に乗ったのに、<br />これだけかいっ?!

    今回はユナイテッド航空エコノミーです。

    しかし、なんと!
    この写真が機内食・・・。

    夕食の時間帯に乗ったのに、
    これだけかいっ?!

  • あまりにも腹が減ったので、<br />宿チェックイン後に宿近くにある、<br />24時間営業のソルロンタン屋に駆け込んでみた。<br /><br />23時過ぎだったので空いていた。

    あまりにも腹が減ったので、
    宿チェックイン後に宿近くにある、
    24時間営業のソルロンタン屋に駆け込んでみた。

    23時過ぎだったので空いていた。

  • ここは3回目くらいだけど、<br />あっさりしていて美味しいです。<br />比較的辛さ控えめのキムチも美味しい。<br /><br />キムチと一緒にスープを口に入れると、<br />ひと味変わってまた美味しい。

    ここは3回目くらいだけど、
    あっさりしていて美味しいです。
    比較的辛さ控えめのキムチも美味しい。

    キムチと一緒にスープを口に入れると、
    ひと味変わってまた美味しい。

  • 2012年10月13日(土)<br /><br />友人2名と光化門広場で待ち合わせ。<br />散歩がてら宿から歩いてみた。<br />先週の夜も歩いたばっかりだから記憶に新しい。<br /><br />よ〜く見ると軍人さんたちが巻貝を背景に記念撮影中。

    2012年10月13日(土)

    友人2名と光化門広場で待ち合わせ。
    散歩がてら宿から歩いてみた。
    先週の夜も歩いたばっかりだから記憶に新しい。

    よ〜く見ると軍人さんたちが巻貝を背景に記念撮影中。

  • 今日もここでなにやらイベントがあるみたい。

    今日もここでなにやらイベントがあるみたい。

  • 広場から光化門方面を見てみると、<br />「イ・スンシン(李舜臣)像」がそびえ立っていた。

    広場から光化門方面を見てみると、
    「イ・スンシン(李舜臣)像」がそびえ立っていた。

  • 光化門広場に近い光化門駅の出口前で、<br />友人2名と無事合流。

    光化門広場に近い光化門駅の出口前で、
    友人2名と無事合流。

  • まずは3人で朝食へ。<br /><br />久しぶりに干しダラスープの店に行ってみた。<br />8時過ぎだったのでやや並びましたが、<br />回転は速い。

    まずは3人で朝食へ。

    久しぶりに干しダラスープの店に行ってみた。
    8時過ぎだったのでやや並びましたが、
    回転は速い。

  • 干しダラスープ一筋の店なので、<br />入店すれば自動的に干しダラスープがでてくる。<br />あっさりしていて朝食に最適ですな。<br /><br />ここのキムチは昨晩のソルロンタン屋のよりも、<br />チョイ辛めだったかも。

    干しダラスープ一筋の店なので、
    入店すれば自動的に干しダラスープがでてくる。
    あっさりしていて朝食に最適ですな。

    ここのキムチは昨晩のソルロンタン屋のよりも、
    チョイ辛めだったかも。

  • 朝食を終えて光化門方面へと歩く。<br /><br />「世宗大王像」正面にやってきました。<br />なにやら献花がいっぱいだった。

    朝食を終えて光化門方面へと歩く。

    「世宗大王像」正面にやってきました。
    なにやら献花がいっぱいだった。

  • ここでもイベントが催される感じ。

    ここでもイベントが催される感じ。

  • 世宗大王の背中。<br /><br />ここから「世宗大王イヤギ」に入れるんだけど、<br />朝早くてまだ開いてなかった。

    世宗大王の背中。

    ここから「世宗大王イヤギ」に入れるんだけど、
    朝早くてまだ開いてなかった。

  • 先週も来たんだけど、<br />また来ちゃった、光化門。

    先週も来たんだけど、
    また来ちゃった、光化門。

  • 光化門から世宗大王の背中を見てみる。

    光化門から世宗大王の背中を見てみる。

  • とりあえず門をくぐって、<br />無料エリアに入ってみた。

    とりあえず門をくぐって、
    無料エリアに入ってみた。

  • 先週は夜景だったけど、<br />今回は昼間に撮影してみた光化門。

    先週は夜景だったけど、
    今回は昼間に撮影してみた光化門。

  • チケット売り場を発見!<br /><br />しかし先週も今週も、金は払わず・・・。(^^;

    チケット売り場を発見!

    しかし先週も今週も、金は払わず・・・。(^^;

  • 今日はお金のかからない、<br />「北村韓屋村」を散策することに。

    今日はお金のかからない、
    「北村韓屋村」を散策することに。

  • 「北村8景」という<br />撮影スポットを探して歩きます。<br /><br />このプレートが撮影スポットであることの目印。

    「北村8景」という
    撮影スポットを探して歩きます。

    このプレートが撮影スポットであることの目印。

  • ★北村1景★ 昌徳宮全景<br /><br />入場料を払わずとも、<br />外からちょっとだけ昌徳宮の内部が見える。

    ★北村1景★ 昌徳宮全景

    入場料を払わずとも、
    外からちょっとだけ昌徳宮の内部が見える。

  • 次の北村2景を探して歩きます。

    次の北村2景を探して歩きます。

  • 1&2景だけ3〜8景から離れた場所にあって、<br />1景から2景に行くにもやや歩きます。

    1&2景だけ3〜8景から離れた場所にあって、
    1景から2景に行くにもやや歩きます。

  • なんかいかにも金持ち的な<br />立派な門構えの家に到着。

    なんかいかにも金持ち的な
    立派な門構えの家に到着。

  • 位の高い人の家だったのかしら?<br />こっち側にも別の門が。<br /><br />門構えからして違うよね。

    位の高い人の家だったのかしら?
    こっち側にも別の門が。

    門構えからして違うよね。

  • しかし良く見ると、<br />ガラス張りになってる部分もあって、<br />今昔入り乱れてて変な感じ。

    しかし良く見ると、
    ガラス張りになってる部分もあって、
    今昔入り乱れてて変な感じ。

  • なんか書いてある。<br />「ハノク(韓屋)」?

    なんか書いてある。
    「ハノク(韓屋)」?

  • 私にはよくわかんないので、<br />なんなら説明書きを読んでください。(^^;

    私にはよくわかんないので、
    なんなら説明書きを読んでください。(^^;

  • 北村韓屋村の観光マップに<br />「洗濯場」ってのが書いてあったので、<br />たぶん、ここがその洗濯場だと思われます。

    北村韓屋村の観光マップに
    「洗濯場」ってのが書いてあったので、
    たぶん、ここがその洗濯場だと思われます。

  • 昔の人はここで川の水を利用して、<br />洗濯してたんでしょうね。

    昔の人はここで川の水を利用して、
    洗濯してたんでしょうね。

  • 北村2景のプレートを見つけたので、<br />そこで写真を撮ってみたんですが、<br />ご覧のとおり駐車してる車が邪魔なんですけどっ!<br /><br />

    北村2景のプレートを見つけたので、
    そこで写真を撮ってみたんですが、
    ご覧のとおり駐車してる車が邪魔なんですけどっ!

  • ★北村2景★ 苑西洞工房通り<br /><br />その昔王室に仕えた人々の暮らしぶりが残るエリア。<br /><br />との事。

    ★北村2景★ 苑西洞工房通り

    その昔王室に仕えた人々の暮らしぶりが残るエリア。

    との事。

  • 続いて3景を探して先を目指します。<br /><br />だんだん坂道が多くなってきた。(^^;

    続いて3景を探して先を目指します。

    だんだん坂道が多くなってきた。(^^;

  • おっ?<br />サンチュでも栽培してるのかな?

    おっ?
    サンチュでも栽培してるのかな?

  • 今度は結構な下り坂。

    今度は結構な下り坂。

  • 下ったところに学校が。<br /><br />この学校が冬ソナのロケ地だそうです。<br /><br />なので、<br />目の前にヨン様グッズを売ってる売店があり、<br />客引きされたけど興味ないので丁重にお断り。(^^;

    下ったところに学校が。

    この学校が冬ソナのロケ地だそうです。

    なので、
    目の前にヨン様グッズを売ってる売店があり、
    客引きされたけど興味ないので丁重にお断り。(^^;

  • 学校の中に入れたので入ってみた。<br />土曜日だけど学校はお休みだったのかな?

    学校の中に入れたので入ってみた。
    土曜日だけど学校はお休みだったのかな?

  • 北村3景:嘉会洞11番地一帯<br /><br />韓屋(ハノク)の内部が見られる嘉会洞(カフェドン)11番地一帯。韓国の伝統文化を体験できるさまざまな工房がある。<br /><br />との事。

    北村3景:嘉会洞11番地一帯

    韓屋(ハノク)の内部が見られる嘉会洞(カフェドン)11番地一帯。韓国の伝統文化を体験できるさまざまな工房がある。

    との事。

  • なんかドラマの撮影セットみたいだけど、<br />ここは先週行った「MBCドラミア」とは違って、<br />今でも本当に人が住んでるんですよね。

    なんかドラマの撮影セットみたいだけど、
    ここは先週行った「MBCドラミア」とは違って、
    今でも本当に人が住んでるんですよね。

  • なので、<br />静かに観光しましょ♪

    なので、
    静かに観光しましょ♪

  • 北村4景:嘉会洞31番地の丘<br /><br />嘉会洞31番地一帯を一望できるスポット。瓦屋根が連なる様子が北村北端の李俊九(イ・ジュング)邸まで広がる。<br /><br />との事。

    北村4景:嘉会洞31番地の丘

    嘉会洞31番地一帯を一望できるスポット。瓦屋根が連なる様子が北村北端の李俊九(イ・ジュング)邸まで広がる。

    との事。

  • 背が低いので、、、<br />塀が高くて見えませぬぅ〜(T_T)

    背が低いので、、、
    塀が高くて見えませぬぅ〜(T_T)

  • 北村5景:嘉会洞路地(下り坂)<br /><br />韓屋が密集するエリア。韓屋保存事業が積極的に推進されており、昔の雰囲気が最もよく感じられる。<br /><br />との事。

    北村5景:嘉会洞路地(下り坂)

    韓屋が密集するエリア。韓屋保存事業が積極的に推進されており、昔の雰囲気が最もよく感じられる。

    との事。

  • この通りが一番、<br />人通り(観光客)が多かったかな。

    この通りが一番、
    人通り(観光客)が多かったかな。

  • そんなわけで、<br />撮影スポットのプレートが剥がれちゃったみたい。<br /><br />でもプレート跡だけが残っていたので、<br />辛うじてここが5景だとわかった。

    そんなわけで、
    撮影スポットのプレートが剥がれちゃったみたい。

    でもプレート跡だけが残っていたので、
    辛うじてここが5景だとわかった。

  • あらら?<br />ここってドラマ「個人の趣向」のロケ地じゃない?

    あらら?
    ここってドラマ「個人の趣向」のロケ地じゃない?

  • この家の入り口と風景に見覚えが・・・。

    この家の入り口と風景に見覚えが・・・。

  • 絶対にそうだよね?<br /><br />結構好きなのよね、あのドラマ。

    絶対にそうだよね?

    結構好きなのよね、あのドラマ。

  • この辺りの塀に描かれた柄が、<br />どうもラーメンマークに見える・・・(^^;<br /><br />

    この辺りの塀に描かれた柄が、
    どうもラーメンマークに見える・・・(^^;

  • 北村6景:嘉会洞路地(上り坂)<br /><br />韓屋の間に広がるソウルの街並。瓦屋根の軒先に見える高層ビル群が、北村散歩の醍醐味を味わえるスポットとして人気が高い。<br /><br />との事。<br /><br />5景と6景は同じ通りを反対側から見る風景で、<br />6景の撮影スポットプレートも剥がれてました。<br /><br />自力で訪れる方はプレート跡をお見逃し無く!

    北村6景:嘉会洞路地(上り坂)

    韓屋の間に広がるソウルの街並。瓦屋根の軒先に見える高層ビル群が、北村散歩の醍醐味を味わえるスポットとして人気が高い。

    との事。

    5景と6景は同じ通りを反対側から見る風景で、
    6景の撮影スポットプレートも剥がれてました。

    自力で訪れる方はプレート跡をお見逃し無く!

  • 青空に韓屋の木材の色と緑が映えて、<br />なんだか綺麗な風景。<br /><br />だけど北村7景は逆向きに撮影した次の写真。<br />私はこっち向きの写真のほうが好き。

    青空に韓屋の木材の色と緑が映えて、
    なんだか綺麗な風景。

    だけど北村7景は逆向きに撮影した次の写真。
    私はこっち向きの写真のほうが好き。

  • 北村7景:嘉会洞31番地<br /><br />閑静な雰囲気と小さなゆとりが感じられる路地。ここで暮らす人々の暮らしが垣間見られる。<br /><br />との事。

    北村7景:嘉会洞31番地

    閑静な雰囲気と小さなゆとりが感じられる路地。ここで暮らす人々の暮らしが垣間見られる。

    との事。

  • なにやら修復作業している人たちが。

    なにやら修復作業している人たちが。

  • かわいいワンコも発見!

    かわいいワンコも発見!

  • 石段を降りるだけだと気づかないけど、<br />振り向けば階段が一部ペイントされていて、<br />下から見上げると綺麗だった。

    石段を降りるだけだと気づかないけど、
    振り向けば階段が一部ペイントされていて、
    下から見上げると綺麗だった。

  • 北村8景:三清洞 石段通り<br /><br />花開(ファゲ)1通りから三清洞(サムチョンドン)通りに通じる石段。巨大な岩を掘り出して作られた石段がユニークな景観を生み出している。<br /><br />との事。

    北村8景:三清洞 石段通り

    花開(ファゲ)1通りから三清洞(サムチョンドン)通りに通じる石段。巨大な岩を掘り出して作られた石段がユニークな景観を生み出している。

    との事。

  • 北村韓屋村の観光ついでに、<br />行ってみたかったお店にやっと立ち寄りました。<br /><br />「ソウルで2番目においしいお店」<br /><br />っていう名のお店。

    北村韓屋村の観光ついでに、
    行ってみたかったお店にやっと立ち寄りました。

    「ソウルで2番目においしいお店」

    っていう名のお店。

  • お汁粉がおいしいと聞いていたので、<br />食べてみたかったの♪<br /><br />日本のお汁粉より甘さ控えめで、<br />やや塩が効いてて飽きない美味しさ♪<br />気に入った!

    お汁粉がおいしいと聞いていたので、
    食べてみたかったの♪

    日本のお汁粉より甘さ控えめで、
    やや塩が効いてて飽きない美味しさ♪
    気に入った!

  • さて、<br />お店を出て景福宮方面へ歩いて戻りましょ。

    さて、
    お店を出て景福宮方面へ歩いて戻りましょ。

  • 紅葉にはちょっと早かった、残念。<br />銀杏がいっぱいなってましたけどね。

    紅葉にはちょっと早かった、残念。
    銀杏がいっぱいなってましたけどね。

  • 無料で入れそうなところがあったので、<br />立ち寄ってみました。<br /><br />ここは「国立民俗博物館」ですかね。

    無料で入れそうなところがあったので、
    立ち寄ってみました。

    ここは「国立民俗博物館」ですかね。

  • なんだこれ?<br /><br />ちょっとコミカル。

    なんだこれ?

    ちょっとコミカル。

  • あの建物の中が「国立民俗博物館」だったらしい。<br />写真だけ撮って中には入らなかったけど。

    あの建物の中が「国立民俗博物館」だったらしい。
    写真だけ撮って中には入らなかったけど。

  • こっちもなかなかコミカル。

    こっちもなかなかコミカル。

  • ちょっとした公園を散歩している気分でした。

    ちょっとした公園を散歩している気分でした。

  • もしかして「守門将交代式」が見れるかな?<br />と思って再び景福宮へ行ってみると、<br />まさにドンピシャの時間帯でラッキー♪

    もしかして「守門将交代式」が見れるかな?
    と思って再び景福宮へ行ってみると、
    まさにドンピシャの時間帯でラッキー♪

  • たぶんこの人たちは任務を終えて、<br />交代する人たち。

    たぶんこの人たちは任務を終えて、
    交代する人たち。

  • 光化門の外に出てみた。

    光化門の外に出てみた。

  • 中で整列している人たちが見える。<br /><br />そういえばあの辺の地面に、<br />リボンみたいなのが埋め込まれてたから、<br />あれは立ち位置の印だったんでしょうね。<br />

    中で整列している人たちが見える。

    そういえばあの辺の地面に、
    リボンみたいなのが埋め込まれてたから、
    あれは立ち位置の印だったんでしょうね。

  • 整列していた人が外に出てきた。

    整列していた人が外に出てきた。

  • たぶんこっちは任務終了の人たちだったかな?

    たぶんこっちは任務終了の人たちだったかな?

  • 中にいた観客達も<br />ぞろぞろと揃って外に出てきた。<br /><br />そんなこんなで、交代して終了。

    中にいた観客達も
    ぞろぞろと揃って外に出てきた。

    そんなこんなで、交代して終了。

  • さて、買い物にでも出かけるか、、、<br /><br />と思って歩き出したら不審な煙を発見。<br />消防車が通ったのでボヤ騒ぎでしょうか?<br />結構な煙でしたが、、、原因不明。

    さて、買い物にでも出かけるか、、、

    と思って歩き出したら不審な煙を発見。
    消防車が通ったのでボヤ騒ぎでしょうか?
    結構な煙でしたが、、、原因不明。

  • ボヤ騒ぎは「世宗大王イヤギ」の近くでした。<br /><br />朝は閉まっていたけど、<br />この時間は開いていたので中に入ってみた。<br />入ってみたら意外に奥(内部)が深かった。<br />隣のビルに通じてるんですかね?<br /><br />しかし、<br />展示内容はさっぱりわからず、、、(^^;

    ボヤ騒ぎは「世宗大王イヤギ」の近くでした。

    朝は閉まっていたけど、
    この時間は開いていたので中に入ってみた。
    入ってみたら意外に奥(内部)が深かった。
    隣のビルに通じてるんですかね?

    しかし、
    展示内容はさっぱりわからず、、、(^^;

  • ランチは久しぶりの「明洞餃子」。<br />並ばなきゃ入れないけど回転が速いのだ。<br /><br />カルグクスに入ってる肉が香ばしくて、<br />やっぱり美味しいっす。

    ランチは久しぶりの「明洞餃子」。
    並ばなきゃ入れないけど回転が速いのだ。

    カルグクスに入ってる肉が香ばしくて、
    やっぱり美味しいっす。

  • ホボントーストで、<br />またしても「桃とスモモのジュース」を購入。<br />何回飲んでもうめぇっす♪<br /><br />友人にコグマ(さつま芋)トーストを勧めてみた。<br />食後だったにもかかわらず試しに1つ購入。<br />そして分け合って美味しくいただきました。<br /><br />かなり美味しいよね♪

    ホボントーストで、
    またしても「桃とスモモのジュース」を購入。
    何回飲んでもうめぇっす♪

    友人にコグマ(さつま芋)トーストを勧めてみた。
    食後だったにもかかわらず試しに1つ購入。
    そして分け合って美味しくいただきました。

    かなり美味しいよね♪

  • さて、<br />もう行きたい場所がなくなってしまったので、<br />夕食は江南方面に足を伸ばしてみました。<br /><br />

    さて、
    もう行きたい場所がなくなってしまったので、
    夕食は江南方面に足を伸ばしてみました。

  • 前々から美味しそうだなと気になっていた、<br />「清潭スンドゥブ」にて夕食。

    前々から美味しそうだなと気になっていた、
    「清潭スンドゥブ」にて夕食。

  • 「白スンドゥブ」を注文。<br />ご覧の通り赤くないから辛くないのである。<br /><br />テーブル脇にあった卵を1つ投入してみました。

    「白スンドゥブ」を注文。
    ご覧の通り赤くないから辛くないのである。

    テーブル脇にあった卵を1つ投入してみました。

  • ご飯が意外に美味しかったかも。<br />お腹いっぱいで食べ切れなかったけど。<br /><br />おこげでスープを作るべく、<br />さっさと別の更にご飯を移してお湯を注ぐ、、、<br />って所までは把握してたけど、<br />その先どうするか憶えておらず、<br />かき混ぜてしまいました。(^^;<br /><br />本当はそのまま放っておくと、<br />お茶代わりになる香ばしいスープになったらしい。<br />グチャグチャ混ぜちゃったから失敗。(&gt;_&lt;)

    ご飯が意外に美味しかったかも。
    お腹いっぱいで食べ切れなかったけど。

    おこげでスープを作るべく、
    さっさと別の更にご飯を移してお湯を注ぐ、、、
    って所までは把握してたけど、
    その先どうするか憶えておらず、
    かき混ぜてしまいました。(^^;

    本当はそのまま放っておくと、
    お茶代わりになる香ばしいスープになったらしい。
    グチャグチャ混ぜちゃったから失敗。(>_<)

  • ここも有名人が訪れるお店なので、<br />店内にはたくさんのサインが展示されてました。<br /><br />誰のサインがあるのか詳しくは見てないけど。

    ここも有名人が訪れるお店なので、
    店内にはたくさんのサインが展示されてました。

    誰のサインがあるのか詳しくは見てないけど。

  • 先週に引き続き、<br />芸能人御用達のパン屋にまた行ってみた。

    先週に引き続き、
    芸能人御用達のパン屋にまた行ってみた。

  • このパン屋、<br />カフェが併設されてるんです。<br /><br />今回は友人と一緒だったので、<br />パン屋で美味しそうなケーキを買って、<br />ここでコーヒータイムにしてみました。

    このパン屋、
    カフェが併設されてるんです。

    今回は友人と一緒だったので、
    パン屋で美味しそうなケーキを買って、
    ここでコーヒータイムにしてみました。

  • 新しく開通したばっかりの、<br />「狎鴎亭ロデオ駅」から帰ることに。<br /><br />新しい駅なので予想通り、<br />ホームがだいぶ地下でしたね。。。<br /><br />友人とは宿泊場所が違うので地下鉄内にて解散。

    新しく開通したばっかりの、
    「狎鴎亭ロデオ駅」から帰ることに。

    新しい駅なので予想通り、
    ホームがだいぶ地下でしたね。。。

    友人とは宿泊場所が違うので地下鉄内にて解散。

  • 2012年10月14日(日)<br /><br />なんと!<br /><br />チェックインカウンターを探して見たら、<br />ユナイテッド航空ほぼ全便フライトキャンセルに!!!<br /><br />当然セルフチェックインは出来ず列に並ぶ羽目に。。。<br />UAなんて1日何便も飛んでないだろうし、<br />どうなるんだろう???っと思っていたら、、、

    2012年10月14日(日)

    なんと!

    チェックインカウンターを探して見たら、
    ユナイテッド航空ほぼ全便フライトキャンセルに!!!

    当然セルフチェックインは出来ず列に並ぶ羽目に。。。
    UAなんて1日何便も飛んでないだろうし、
    どうなるんだろう???っと思っていたら、、、

  • これまたなんと!<br />運良く金浦発、羽田着のANA便に振替。<br />逆に予定より早く自宅に帰れそう♪<br /><br />同じ羽目にあった日本人女子1人と共に、<br />UAスタッフにエアポートバスへと案内され、<br />仁川から金浦へとバス移動なのだ。<br /><br />もちろん料金はユナイテッド航空もち。

    これまたなんと!
    運良く金浦発、羽田着のANA便に振替。
    逆に予定より早く自宅に帰れそう♪

    同じ羽目にあった日本人女子1人と共に、
    UAスタッフにエアポートバスへと案内され、
    仁川から金浦へとバス移動なのだ。

    もちろん料金はユナイテッド航空もち。

  • 彼女が降りたら私もバス降りればいいのね、<br />ってな感じで当てにして彼女より後ろに座ったけど、<br />金浦に着いたはずなのに降りる気配なし。<br /><br />不安になって「ここで降りるんですよね?」って声をかけ、<br />バスの運転手にも「金浦空港?国際線?」って聞いたら、<br />「そうだ」と言うので慌てて一緒に降りた。(汗)

    彼女が降りたら私もバス降りればいいのね、
    ってな感じで当てにして彼女より後ろに座ったけど、
    金浦に着いたはずなのに降りる気配なし。

    不安になって「ここで降りるんですよね?」って声をかけ、
    バスの運転手にも「金浦空港?国際線?」って聞いたら、
    「そうだ」と言うので慌てて一緒に降りた。(汗)

  • 彼女と一緒にANAカウンターにて再びチェックイン。<br /><br />その彼女は大阪の友達とソウルで合流して、<br />キム・ヒョンジュンのファンミに参加した帰りらしい。<br />そっか、旅慣れてたわけじゃなかったのね。。。<br /><br />実はロッテ免税店でスーツケースを買ったので、<br />空港ピックアップの予定だったんですが、<br />出発空港が変わった為にピックアップできず、、、<br />金浦空港のロッテ免税店窓口で交渉の結果、<br />別送品として送ってもらうことになりました。<br /><br />別送品アリなんて初体験だよ。(^^;<br />なんか面倒だから今まで別送品は避けてきたのに、<br />まぁこれもいい経験かな、と。

    彼女と一緒にANAカウンターにて再びチェックイン。

    その彼女は大阪の友達とソウルで合流して、
    キム・ヒョンジュンのファンミに参加した帰りらしい。
    そっか、旅慣れてたわけじゃなかったのね。。。

    実はロッテ免税店でスーツケースを買ったので、
    空港ピックアップの予定だったんですが、
    出発空港が変わった為にピックアップできず、、、
    金浦空港のロッテ免税店窓口で交渉の結果、
    別送品として送ってもらうことになりました。

    別送品アリなんて初体験だよ。(^^;
    なんか面倒だから今まで別送品は避けてきたのに、
    まぁこれもいい経験かな、と。

  • ユナイテッドとは違って、<br />ANAのエコノミー機内食ったら美味しかった♪<br /><br />終わってみれば、<br />買ったスーツケースは無料で配送してもらえるし、<br />当初の予定よりも早く自宅に帰れたし、<br />超・ラッキーだったかも。

    ユナイテッドとは違って、
    ANAのエコノミー機内食ったら美味しかった♪

    終わってみれば、
    買ったスーツケースは無料で配送してもらえるし、
    当初の予定よりも早く自宅に帰れたし、
    超・ラッキーだったかも。

この旅行記のタグ

17いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

韓国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
韓国最安 136円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

韓国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP