香川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
高松への旅行は今回で4回目<br />本来はウルトラマンアート展目当てだったのですが、うどん食べたり、温泉や水族館に行ったりしました。<br />そして名物”骨付き鳥”にはまってしまい、二回も食べることになりました。<br /><br />2008年7月<br />http://4travel.jp/traveler/pero/album/10429223/<br />2009年10月<br />http://4travel.jp/traveler/pero/album/10429089/<br />2011年3月<br />http://4travel.jp/traveler/pero/album/10554108/

ウルトラマンアート展目当てに高松へ~塩江温泉~屋島水族館

11いいね!

2012/10/06 - 2012/10/08

3420位(同エリア8195件中)

2

78

pero

peroさん

高松への旅行は今回で4回目
本来はウルトラマンアート展目当てだったのですが、うどん食べたり、温泉や水族館に行ったりしました。
そして名物”骨付き鳥”にはまってしまい、二回も食べることになりました。

2008年7月
http://4travel.jp/traveler/pero/album/10429223/
2009年10月
http://4travel.jp/traveler/pero/album/10429089/
2011年3月
http://4travel.jp/traveler/pero/album/10554108/

同行者
カップル・夫婦
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 三連休初日<br />土曜日に出発<br />お昼ごはんは淡路SAにて<br />牛丼

    三連休初日
    土曜日に出発
    お昼ごはんは淡路SAにて
    牛丼

  • 16時に高松到着<br />アパホテルに宿泊<br />狭いビジネスホテルでした<br />くつろげるスペースがないので、早速街にお出かけ

    16時に高松到着
    アパホテルに宿泊
    狭いビジネスホテルでした
    くつろげるスペースがないので、早速街にお出かけ

  • 骨付き鳥の有名店「一鶴」<br />17時30分に入店しましたが、行列に30分並びました。<br />

    骨付き鳥の有名店「一鶴」
    17時30分に入店しましたが、行列に30分並びました。

  • ヒナとオヤから選択できます<br />一つずつオーダーしました。<br />ヒナが美味しいです。<br />オヤはかたくて酒飲み向け

    ヒナとオヤから選択できます
    一つずつオーダーしました。
    ヒナが美味しいです。
    オヤはかたくて酒飲み向け

  • とりめし<br />これも美味

    とりめし
    これも美味

  • 狭いホテルの部屋に戻っても窮屈なのでなるべく長い時間外に居たかったのです<br />高松中央商店街を歩き回りました。<br />

    狭いホテルの部屋に戻っても窮屈なのでなるべく長い時間外に居たかったのです
    高松中央商店街を歩き回りました。

  • ここはまるでミラノのガッレリアのような<br />規模は小さいですが

    ここはまるでミラノのガッレリアのような
    規模は小さいですが

  • アート作品が街のあちこちに点在しています。<br />

    アート作品が街のあちこちに点在しています。

  • ヴィトンのディスプレイ

    ヴィトンのディスプレイ

  • 二日目<br />ホテルの朝食ブッフェ<br />500円です<br />朝から讃岐うどんも食べ放題

    二日目
    ホテルの朝食ブッフェ
    500円です
    朝から讃岐うどんも食べ放題

  • 卵かけごはんもたっぷり食べました

    卵かけごはんもたっぷり食べました

  • 高松美術館へ<br />今回の旅行の最大の目的<br />ウルトラマンアート

    高松美術館へ
    今回の旅行の最大の目的
    ウルトラマンアート

  • ジオラマ展も開催されていました

    ジオラマ展も開催されていました

  • 公募の作品を展示

    公募の作品を展示

  • 名シーンが再現されています

    名シーンが再現されています

  • 撮影可能エリアは一か所<br />メトロン星人と撮影できます。

    撮影可能エリアは一か所
    メトロン星人と撮影できます。

  • ここでツーショット撮影している人多数<br />撮ってるのは大人が多かった<br />

    ここでツーショット撮影している人多数
    撮ってるのは大人が多かった

  • 下から見ると迫力ある

    下から見ると迫力ある

  • つるされているビラ星人

    つるされているビラ星人

  • ビートル

    ビートル

  • 道の駅竜宮<br />産直市があります

    道の駅竜宮
    産直市があります

  • うどんアイスクリームの最中<br />うどんが入っているんです。

    うどんアイスクリームの最中
    うどんが入っているんです。

  • うどん店へ<br />一足のばしてまんのう町へ<br />小縣家さん<br />

    うどん店へ
    一足のばしてまんのう町へ
    小縣家さん

  • 14時前でも行列<br />

    14時前でも行列

  • 元祖しょうゆうどん

    元祖しょうゆうどん

  • 大根を自分ですりおろすスタイル

    大根を自分ですりおろすスタイル

  • 二人で手分けして

    二人で手分けして

  • ネギ、スダチ、薬味をトッピング<br />特製生醤油をかけて出来上がり<br />夏の大根はちょっと苦い<br />かけすぎに注意

    ネギ、スダチ、薬味をトッピング
    特製生醤油をかけて出来上がり
    夏の大根はちょっと苦い
    かけすぎに注意

  • 二日目の宿泊先へ<br />塩江温泉<br />温泉施設の無料の足湯

    二日目の宿泊先へ
    塩江温泉
    温泉施設の無料の足湯

  • チェックインまで一休み

    チェックインまで一休み

  • ふじかわ牧場

    ふじかわ牧場

  • ここは混雑していました。

    ここは混雑していました。

  • 宿泊はヴィラ讃岐

    宿泊はヴィラ讃岐

  • ダブルルーム<br />昨日のビジネスホテルとは別世界<br />ゆったりできます

    ダブルルーム
    昨日のビジネスホテルとは別世界
    ゆったりできます

  • お部屋でゆっくりくつろげました。

    お部屋でゆっくりくつろげました。

  • 窓からプール、川、山、向かいのホテル、青空が

    窓からプール、川、山、向かいのホテル、青空が

  • 温泉<br />ヒノキの露天風呂から絶景が見えます

    温泉
    ヒノキの露天風呂から絶景が見えます

  • 夕食<br />セレクトプランです。<br />前菜

    夕食
    セレクトプランです。
    前菜

  • お造り

    お造り

  • 鱧の入った小鍋<br />

    鱧の入った小鍋

  • 帆立のジュレかけ

    帆立のジュレかけ

  • メインのステーキ

    メインのステーキ

  • 季節の炊き込みご飯

    季節の炊き込みご飯

  • デザート

    デザート

  • 朝食ブッフェ

    朝食ブッフェ

  • 食べすぎました。

    食べすぎました。

  • おかげでランチ食べれませんでした。

    おかげでランチ食べれませんでした。

  • お部屋に戻って11時までのんびり<br />今日はいい天気

    お部屋に戻って11時までのんびり
    今日はいい天気

  • 窓からの景色に癒されます

    窓からの景色に癒されます

  • 三日目は高松市内に戻りました<br />北浜alley

    三日目は高松市内に戻りました
    北浜alley

  • 何時間でも居たくなるような空間でした。<br />フランス、イギリスの雰囲気の小物や雑貨が沢山あります

    何時間でも居たくなるような空間でした。
    フランス、イギリスの雰囲気の小物や雑貨が沢山あります

  • ポップなアメリカンな商品もありどのお店も楽しいです

    ポップなアメリカンな商品もありどのお店も楽しいです

  • ここはアンティークな商品が並んでいます

    ここはアンティークな商品が並んでいます

  • 最後に屋島へ<br />屋島寺

    最後に屋島へ
    屋島寺

  • 鬼が島

    鬼が島

  • 水族館に入場

    水族館に入場

  • お出迎えしてくれたのはカメさん

    お出迎えしてくれたのはカメさん

  • イルカのショー

    イルカのショー

  • 屋島水族館名物<br />回る展示プール

    屋島水族館名物
    回る展示プール

  • 大きなたい焼き<br />これも名物なんだそうな

    大きなたい焼き
    これも名物なんだそうな

  • タッチプールにて<br />カブトガニの裏側

    タッチプールにて
    カブトガニの裏側

  • アシカステージ

    アシカステージ

  • ここのアシカさんは顔芸ばっかり

    ここのアシカさんは顔芸ばっかり

  • 観客によく見えるように前に出てきてくれました

    観客によく見えるように前に出てきてくれました

  • カワウソの餌付け

    カワウソの餌付け

  • マナティ

    マナティ

  • 一緒に泳いでいるような

    一緒に泳いでいるような

  • 展示をじっくり見て回りました

    展示をじっくり見て回りました

  • 二階のクラゲ館

    二階のクラゲ館

  • 壁絵でお遊び

    壁絵でお遊び

  • 一鶴へ<br />ドライブウェイを降りてすぐにあった

    一鶴へ
    ドライブウェイを降りてすぐにあった

  • この旅、二回目の骨付き鳥<br />今回はヒナを二人で三つ食べました。

    この旅、二回目の骨付き鳥
    今回はヒナを二人で三つ食べました。

この旅行記のタグ

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • かずちゃんママさん 2012/10/10 09:51:55
    ようこそ〜さぬきへ・・
    peroさん こんにちは〜

     初めまして・・
     高松在住のかずちゃんママと申します。
     よろしくお願いします。<(_ _)>
     
     連休中に,来られていたんですね。
     ようこそ〜でした。
     お天気も,まあまあでよかったです。
     なかなかいいコースを効率よく回られましたね。

     ウルトラマンアート展は,気にはなっていたのですが,
     地元なのに・・まだ行っていません。(^^;)
     これを見たら,行きたくなりました。

     うどんも骨付き鶏も堪能されたようで,よかったです。
     他にも,いいお店はいっぱいありますので,また,来てくださいね。

     では,また〜

                 土曜のお昼はほぼ近所のうどん屋へ〜さぬきのかずママより

             

    pero

    peroさん からの返信 2012/10/11 19:12:31
    RE: ようこそ〜さぬきへ・・
    コメントありがとうございます。
    当初はうどん屋をもっと沢山回る予定でしたが
    母の実家が観音寺でして母の影響でうどんが好きですが、昔に食べたことのある一鶴に行ってみたくなり行くとはまり2日後に屋島の一鶴にも行きました。
    ウルトラマンアート展はマニアには堪らない場所です。
    香川は美味しい物が沢山ありそうですし、楽しいので毎年行きたいと思っています。
    *^^*
    > peroさん こんにちは〜
    >
    >  初めまして>  高松在住のかずちゃんママと申します。
    >  よろしくお願いします。<(_ _)>
    >  
    >  連休中に,来られていたんですね。
    >  ようこそ〜でした。
    >  お天気も,まあまあでよかったです。
    >  なかなかいいコースを効率よく回られましたね。
    >
    >  ウルトラマンアート展は,気にはなっていたのですが,
    >  地元なのに・・まだ行っていません。(^^;)
    >  これを見たら,行きたくなりました。
    >
    >  うどんも骨付き鶏も堪能されたようで,よかったです。
    >  他にも,いいお店はいっぱいありますので,また,来てくださいね。
    >
    >  では,また〜
    >
    >              土曜のお昼はほぼ近所のうどん屋へ〜さぬきのかずママより
    >
    >          

peroさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP