軽井沢旅行記(ブログ) 一覧に戻る
夏休みを利用して、軽井沢に避暑に行きました。<br />というのはちょっと違うかな?軽井沢に美味しいものを食べに行きました!<br />こっちの方がしっくりきますね(^_^;)<br /><br />軽井沢、大好きな場所のひとつです…。<br />野鳥の森を散策したり、夜は星を撮ったり…ステキな夏休みになりました。

避暑で大食? 軽井沢たべるたべるたべる旅

17いいね!

2012/07/23 - 2012/07/25

917位(同エリア2898件中)

2

11

mi-mi

mi-miさん

夏休みを利用して、軽井沢に避暑に行きました。
というのはちょっと違うかな?軽井沢に美味しいものを食べに行きました!
こっちの方がしっくりきますね(^_^;)

軽井沢、大好きな場所のひとつです…。
野鳥の森を散策したり、夜は星を撮ったり…ステキな夏休みになりました。

同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 朝自宅を出発して早々に軽井沢に到着。<br />ちょっと早目ですが、お目当てのお店に行くことに…。<br />竹風堂さんです。<br />栗おこわ…美味しいんです(^−^)<br />お強と書くだけあって、固めの仕上がりです。<br />山家定食には他にニジマスの甘露煮やむかごのクルミ和えが…。<br />いきなり満足な旅のスタートです!

    朝自宅を出発して早々に軽井沢に到着。
    ちょっと早目ですが、お目当てのお店に行くことに…。
    竹風堂さんです。
    栗おこわ…美味しいんです(^−^)
    お強と書くだけあって、固めの仕上がりです。
    山家定食には他にニジマスの甘露煮やむかごのクルミ和えが…。
    いきなり満足な旅のスタートです!

  • 旧軽井沢銀座をぶらぶらと…<br />わぁ…朝採りきゅうりバーだって!!<br />なんとなくぱくっとしたい気分でしたが、どうもまだお腹がいっぱいでこれは写真だけ…。

    旧軽井沢銀座をぶらぶらと…
    わぁ…朝採りきゅうりバーだって!!
    なんとなくぱくっとしたい気分でしたが、どうもまだお腹がいっぱいでこれは写真だけ…。

  • 翌日のランチはピレネー…<br />今回のメインとも言える店!!(^−^)<br />ここはシュミネ(暖炉)で炙り料理をだしてくれるフレンチのお店です。<br />珍しいですよね、日本でシュミネ料理。<br />

    翌日のランチはピレネー…
    今回のメインとも言える店!!(^−^)
    ここはシュミネ(暖炉)で炙り料理をだしてくれるフレンチのお店です。
    珍しいですよね、日本でシュミネ料理。

  • お店の雰囲気もとても素敵<br />オープンテラスもあります

    お店の雰囲気もとても素敵
    オープンテラスもあります

  • このように店内に暖炉があり、シェフが炙ってくれるのです!<br />オープンキッチンで、見ているだけでも楽しいです。

    このように店内に暖炉があり、シェフが炙ってくれるのです!
    オープンキッチンで、見ているだけでも楽しいです。

  • ランチは前菜がブッフェになっています。<br />このブッフェ、ひとつひとつが丁寧に調理されていて絶品です。<br />どれをとっても美味しいです。<br />好きなだけ食べられちゃうんです…。これだけで満腹になってしまいそう;<br />他にサラダとバケットが別についてきます。

    ランチは前菜がブッフェになっています。
    このブッフェ、ひとつひとつが丁寧に調理されていて絶品です。
    どれをとっても美味しいです。
    好きなだけ食べられちゃうんです…。これだけで満腹になってしまいそう;
    他にサラダとバケットが別についてきます。

  • 2皿目。<br />

    2皿目。

  • 私はロースの炙り<br />フレンチフライも絶品!

    私はロースの炙り
    フレンチフライも絶品!

  • 主人は若鶏の炙り<br />皮がパリパリ、中はとってもジューシーです。

    主人は若鶏の炙り
    皮がパリパリ、中はとってもジューシーです。

  • 緑が多くてとっても素敵なお店です<br />またすぐにでも行きたいくらいのです。

    緑が多くてとっても素敵なお店です
    またすぐにでも行きたいくらいのです。

  • 食後はコレ!<br />ミカドのモカソフト!!!<br /><br />今回は食べられなかったけど、竹風堂の栗あんソフトも絶品です。<br />すみません、食べる話ばかりで…。<br />

    食後はコレ!
    ミカドのモカソフト!!!

    今回は食べられなかったけど、竹風堂の栗あんソフトも絶品です。
    すみません、食べる話ばかりで…。

    竹風堂 松代店 グルメ・レストラン

この旅行記のタグ

17いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • わんぱく大将さん 2012/11/17 08:41:07
    日本のピレネー
    mi-miさん

    またもや発見、日本のピレネー。 てんこ盛りならぬ、てんこ食べで。
    流石にきゅうりは無理だったようですね。代わりに、かっぱにでもやってくだされ。

     大将

    mi-mi

    mi-miさん からの返信 2012/11/17 21:21:28
    RE: 日本のピレネー
    大将さん

    こんにちは!

    てんこ盛り写真、見てしまいましたか??笑
    いくら美味しいとはいえ、食べ過ぎですよね;;
    きゅうりは飛びつきそうになりましたが、我慢しましたよ!

    mi-mi

mi-miさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP