台北旅行記(ブログ) 一覧に戻る
私と6年生の娘と親戚の叔母3人で台北に行ってきました。<br />セントレアから12時30分発のチャイナエアラインに搭乗<br />3列シートが2手に分かれてる6列の飛行機でした。<br />チャイナエアラインはアルコールもサービスで出してくれました。<br />ビールは日本のビールか台湾のビールかが選べます。<br />機内食はチキンかシーフードが選べました。<br /><br />空港に到着すると<br />HISのツアーだったので、現地の係の人が待ってました。<br />日本各地からのお客様が集まった所でバスに乗り込みます。<br />結構大きなバスでした。<br />そして免税店に行きます。<br />免税店を出たら、各ホテルまで送ってくれます。<br />私たちの泊まったホテルは『第一大飯店』(ファーストホテル)です。<br />到着したのが現地時間午後4時半頃でした。<br /><br />少し休憩してタクシーで台北101へ行きました。<br />電車よりタクシーが絶対にお勧めだと思います。<br />とにかく安い!<br />台北101の展望台に上り待ちが約30分程でした。<br />エレベーターの速度が早い早い!<br />展望台に到着したら、頂いたクーポンで『ビールフロート』を飲みました。<br />はい、ビールにアイスクリームが乗ってるのです。<br />意外に美味しかった・・・が感想です。<br />そしてエレベーターで下まで行き<br />鼎泰豊(ディンタイフォン)の101店に行きました。<br />本店まで行く体力はなかったので、101店で食事をしました。<br />最初はテイクアウトでフードコートで食べたのですが、<br />とても美味しかったので、お店の中で食べました。<br />小龍包最高!!<br /><br />夜8時頃になってきましたのでホテルへタクシーで戻りました。<br />近くのコンビニでビールなど買い明日に備えて就寝。<br /><br />朝9時頃から行動しました。<br />まずはマッサージを体験しました。小学6年の娘もマッサージデビューです。<br />ファーストホテルの前にある24時間営業の『千里行』へ行きました。<br />本当は雑誌に記載してあった所へ行ったのですが<br />9時営業なのに開店する気配がなく・・・<br />お店の中には人が居る様ですが、30分待っても開店しないので<br />諦めて近くのマッサージ屋さんへ行く事になりました。<br />とても綺麗で設備も良かってですが、<br />子供を担当した男性の従業員の方は無愛想だったです・・・<br /><br />そして一度ホテルへ戻り、タクシーに乗って<br />永康のマンゴーかき氷食べに行きました。<br />超ボリュームで3人で食べてお腹一杯になる程で、とっても美味しかったです。<br />あんなに美味しいかき氷は初めてでした^^<br />そして歩いて、東門市場へ行きました。<br />パックで売ってる点心系の食べ物が多く売ってました。<br />餃子のお店や日本では馴染み無い食べ物が数多く並んでました。<br />地図を見ながら次の行く所を見つけてたら、<br />やや初老の女性が、話しかけてくれました。<br />それは、何処かお探しですか?の感じで、とても親切でした。<br />とても気持ちが良く感謝しました。<br /><br />タクシーに乗り西門町へ行きました。<br />ショッピング街でとても安く大きな所でした。<br />若者の集まるファッション街です。<br />キャミソールが2枚50元など激安です。<br />小さな屋台の様な食べ物屋も並んでましたが臭いが独特で<br />私たちは食べませんでした。<br />少しづつ食べ歩きをしたのでお腹は減ってなかったのですが、<br />『一条龍餃子館』ってお店に入りました。<br />小龍包や餃子美味しかったです。鼎泰豊より皮が厚いです。これはお好みだと思います。<br />私はどちらも好きです。<br />これだけウロウロしてもまだ、午後2時でした。<br />楽しんで時間が沢山あるのは嬉しいものです。<br />一度タクシーでホテルへ帰りました。<br /><br />午後4時になり『士林夜市』へタクシーで行きました。<br />到着したのは4時半頃だったのですが、空いてるお店がチラチラありました。<br />早く行くのがお薦めと聞いてたのですが、早く行って本当に正解でした。<br />有名な大きなフライドチキンは本当に美味しいです。<br />フルーツ屋さんは買う気がなければ試食はしない方が無難です。<br />とっても美味しいのですが、特に買う気がなければ試食しない方が良いです。<br />地下にも行き、隅から隅まで歩きました。<br />地上も、とっても安いお土産屋さんやマッサージも安い所がありました。<br />タピオカももちろん!<br />市場のかき氷は、できるだけ避けた方が良いと言われたので食べませんでした。<br />お水が日本人に合わない場合がある様です。<br />ショッピングやグルメも最高な士林夜市でした。<br /><br />タクシーに乗りホテルへ帰りました。<br />朝は4時半にお迎えに来るので午後10時には就寝しました。<br /><br />台風も近かったので朝から大雨でした。<br />すごく台風が近いのに飛行機って飛ぶのですね。<br />チャイナエアラインの搭乗し名古屋へ向いました。<br />機内食はチキンとビーフが選べました。<br />行動は3日間といえ、1日半しかできませんが、いろいろな所へ行けて楽しかったです。<br />台湾また行きたいです。

名古屋から台湾3日間 チャイナエアライン

4いいね!

2012/08/21 - 2012/08/23

23972位(同エリア28249件中)

0

1

あぴ櫻

あぴ櫻さん

私と6年生の娘と親戚の叔母3人で台北に行ってきました。
セントレアから12時30分発のチャイナエアラインに搭乗
3列シートが2手に分かれてる6列の飛行機でした。
チャイナエアラインはアルコールもサービスで出してくれました。
ビールは日本のビールか台湾のビールかが選べます。
機内食はチキンかシーフードが選べました。

空港に到着すると
HISのツアーだったので、現地の係の人が待ってました。
日本各地からのお客様が集まった所でバスに乗り込みます。
結構大きなバスでした。
そして免税店に行きます。
免税店を出たら、各ホテルまで送ってくれます。
私たちの泊まったホテルは『第一大飯店』(ファーストホテル)です。
到着したのが現地時間午後4時半頃でした。

少し休憩してタクシーで台北101へ行きました。
電車よりタクシーが絶対にお勧めだと思います。
とにかく安い!
台北101の展望台に上り待ちが約30分程でした。
エレベーターの速度が早い早い!
展望台に到着したら、頂いたクーポンで『ビールフロート』を飲みました。
はい、ビールにアイスクリームが乗ってるのです。
意外に美味しかった・・・が感想です。
そしてエレベーターで下まで行き
鼎泰豊(ディンタイフォン)の101店に行きました。
本店まで行く体力はなかったので、101店で食事をしました。
最初はテイクアウトでフードコートで食べたのですが、
とても美味しかったので、お店の中で食べました。
小龍包最高!!

夜8時頃になってきましたのでホテルへタクシーで戻りました。
近くのコンビニでビールなど買い明日に備えて就寝。

朝9時頃から行動しました。
まずはマッサージを体験しました。小学6年の娘もマッサージデビューです。
ファーストホテルの前にある24時間営業の『千里行』へ行きました。
本当は雑誌に記載してあった所へ行ったのですが
9時営業なのに開店する気配がなく・・・
お店の中には人が居る様ですが、30分待っても開店しないので
諦めて近くのマッサージ屋さんへ行く事になりました。
とても綺麗で設備も良かってですが、
子供を担当した男性の従業員の方は無愛想だったです・・・

そして一度ホテルへ戻り、タクシーに乗って
永康のマンゴーかき氷食べに行きました。
超ボリュームで3人で食べてお腹一杯になる程で、とっても美味しかったです。
あんなに美味しいかき氷は初めてでした^^
そして歩いて、東門市場へ行きました。
パックで売ってる点心系の食べ物が多く売ってました。
餃子のお店や日本では馴染み無い食べ物が数多く並んでました。
地図を見ながら次の行く所を見つけてたら、
やや初老の女性が、話しかけてくれました。
それは、何処かお探しですか?の感じで、とても親切でした。
とても気持ちが良く感謝しました。

タクシーに乗り西門町へ行きました。
ショッピング街でとても安く大きな所でした。
若者の集まるファッション街です。
キャミソールが2枚50元など激安です。
小さな屋台の様な食べ物屋も並んでましたが臭いが独特で
私たちは食べませんでした。
少しづつ食べ歩きをしたのでお腹は減ってなかったのですが、
『一条龍餃子館』ってお店に入りました。
小龍包や餃子美味しかったです。鼎泰豊より皮が厚いです。これはお好みだと思います。
私はどちらも好きです。
これだけウロウロしてもまだ、午後2時でした。
楽しんで時間が沢山あるのは嬉しいものです。
一度タクシーでホテルへ帰りました。

午後4時になり『士林夜市』へタクシーで行きました。
到着したのは4時半頃だったのですが、空いてるお店がチラチラありました。
早く行くのがお薦めと聞いてたのですが、早く行って本当に正解でした。
有名な大きなフライドチキンは本当に美味しいです。
フルーツ屋さんは買う気がなければ試食はしない方が無難です。
とっても美味しいのですが、特に買う気がなければ試食しない方が良いです。
地下にも行き、隅から隅まで歩きました。
地上も、とっても安いお土産屋さんやマッサージも安い所がありました。
タピオカももちろん!
市場のかき氷は、できるだけ避けた方が良いと言われたので食べませんでした。
お水が日本人に合わない場合がある様です。
ショッピングやグルメも最高な士林夜市でした。

タクシーに乗りホテルへ帰りました。
朝は4時半にお迎えに来るので午後10時には就寝しました。

台風も近かったので朝から大雨でした。
すごく台風が近いのに飛行機って飛ぶのですね。
チャイナエアラインの搭乗し名古屋へ向いました。
機内食はチキンとビーフが選べました。
行動は3日間といえ、1日半しかできませんが、いろいろな所へ行けて楽しかったです。
台湾また行きたいです。

旅行の満足度
4.0
観光
4.5
ホテル
3.0
グルメ
4.0
ショッピング
4.0
交通
4.5
同行者
家族旅行
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
タクシー
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)

PR

  • なかなか上手く撮れなくて・・・<br />これがビールフロート

    なかなか上手く撮れなくて・・・
    これがビールフロート

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 129円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP