小淵沢旅行記(ブログ) 一覧に戻る
年に一度の関連業界の研修旅行、今年は近場の山梨。<br />例年だと30名を超える参加者も、今年はお隣の県だったこともあり参加者は19名。いつもなら大型バスで添乗員もついてのデラックス旅行ですが、今年はこじんまりと小型バスで出かけてきました。<br />忍野八海から途中茅葺き屋根の炉端焼きのお店でランチのあと、ワイン工場を見学して石和温泉に早めに到着して温泉三昧、翌日は小渕沢の星野リゾートのリゾナーレ八ヶ岳で美味しいランチブッフェのあとは、サントリー白州蒸留所の見学。飲みまくり食べまくりのグルメツアーで、せっかくここのところジムに足繁く通って2キロ落とした体重は、すっかり元に戻っていました。<br />

ワイン、シングルモルトウイスキーありの、ちょっとグルメな1泊2日の大人の社会科見学

14いいね!

2012/09/18 - 2012/09/19

112位(同エリア319件中)

旅行記グループ 山梨旅行記

2

43

ぬいぬい

ぬいぬいさん

年に一度の関連業界の研修旅行、今年は近場の山梨。
例年だと30名を超える参加者も、今年はお隣の県だったこともあり参加者は19名。いつもなら大型バスで添乗員もついてのデラックス旅行ですが、今年はこじんまりと小型バスで出かけてきました。
忍野八海から途中茅葺き屋根の炉端焼きのお店でランチのあと、ワイン工場を見学して石和温泉に早めに到着して温泉三昧、翌日は小渕沢の星野リゾートのリゾナーレ八ヶ岳で美味しいランチブッフェのあとは、サントリー白州蒸留所の見学。飲みまくり食べまくりのグルメツアーで、せっかくここのところジムに足繁く通って2キロ落とした体重は、すっかり元に戻っていました。

同行者
社員・団体旅行
交通手段
観光バス 徒歩
旅行の手配内容
団体旅行

PR

  • あざみ野を9時半に出発したバスは、1時間ほどで忍野八海に到着

    あざみ野を9時半に出発したバスは、1時間ほどで忍野八海に到着

  • 忍野八海の訪れるのは久しぶり

    忍野八海の訪れるのは久しぶり

  • 20数年前に某企業のオーナーの別荘の仕事を受注して以来のこと。

    20数年前に某企業のオーナーの別荘の仕事を受注して以来のこと。

  • 当時は仕事で何度も訪れていましたが、やたらに水がきれいだったなあという印象が強く残っていましたが、今もそれは変わることがありませんでした。

    当時は仕事で何度も訪れていましたが、やたらに水がきれいだったなあという印象が強く残っていましたが、今もそれは変わることがありませんでした。

  • コスモスがいい感じに咲いています。

    コスモスがいい感じに咲いています。

  • 忍野八海のある、忍野村はその昔「宇津湖」という湖だったそうです。

    忍野八海のある、忍野村はその昔「宇津湖」という湖だったそうです。

  • 8世紀の終わりの延暦の頃富士山が大噴火し、そのとき流れた溶岩流によって、湖は山中湖と忍野湖に分かれてしまったそうです。

    8世紀の終わりの延暦の頃富士山が大噴火し、そのとき流れた溶岩流によって、湖は山中湖と忍野湖に分かれてしまったそうです。

  • 当時の忍野湖は富士五湖と関連する一つでしたが、その後川の浸食や掘削排水のため枯れてしまったそうです。

    当時の忍野湖は富士五湖と関連する一つでしたが、その後川の浸食や掘削排水のため枯れてしまったそうです。

  • 忍野八海は、その時残った富士山の伏流水の湧出口の池として、存在しています。<br />  <br />

    忍野八海は、その時残った富士山の伏流水の湧出口の池として、存在しています。
     

  • 富士山の雪解け水が、地下の不透水槽という溶岩の間で、約20年の歳月をかけてろ過された澄みきった水がここから湧き出ている訳ですね。

    富士山の雪解け水が、地下の不透水槽という溶岩の間で、約20年の歳月をかけてろ過された澄みきった水がここから湧き出ている訳ですね。

  • トマトのようなこれは花ナスという観賞用のナス

    トマトのようなこれは花ナスという観賞用のナス

  • お昼はこちら河口湖の山麓園

    お昼はこちら河口湖の山麓園

  • まだ暑い時期なのに囲炉裏を囲んでの炉端焼き

    まだ暑い時期なのに囲炉裏を囲んでの炉端焼き

  • ほうとうもついてボリュームたっぷりのランチで、暑いせいもあってビールが進んでしまい,せっかく引っ込んだお腹もぽっこり状態

    ほうとうもついてボリュームたっぷりのランチで、暑いせいもあってビールが進んでしまい,せっかく引っ込んだお腹もぽっこり状態

  • こちらのお店は飛騨から移築した合掌造りのお店

    こちらのお店は飛騨から移築した合掌造りのお店

  • 2階3階も見学できます。<br />このあとモンデ酒造のワイン工場を見学したあと、早めに今夜の宿へと向かいました。

    2階3階も見学できます。
    このあとモンデ酒造のワイン工場を見学したあと、早めに今夜の宿へと向かいました。

  • 今宵の宿は石和温泉のホテル春日井。4時前に到着しましたがバスの中のビールと先ほどのワイン工場での試飲がきいてしまい、まずはごろっと昼寝のあとゆっくり温泉に浸かって6時から宴会開始。<br />和風会席料理<br />見た目はフレンチのようで美味しそう

    イチオシ

    今宵の宿は石和温泉のホテル春日井。4時前に到着しましたがバスの中のビールと先ほどのワイン工場での試飲がきいてしまい、まずはごろっと昼寝のあとゆっくり温泉に浸かって6時から宴会開始。
    和風会席料理
    見た目はフレンチのようで美味しそう

  • 季節の旬の野菜や食材を使った食事はなかなか美味でした。

    季節の旬の野菜や食材を使った食事はなかなか美味でした。

  • メインの牛肉のほうば焼きもうまい。<br />人数が少ない割に思いのほか宴会、2時会と盛り上がり最後はダウン。部屋に戻ったとたん爆睡してしまいました。

    メインの牛肉のほうば焼きもうまい。
    人数が少ない割に思いのほか宴会、2時会と盛り上がり最後はダウン。部屋に戻ったとたん爆睡してしまいました。

  • 翌朝の朝食ブッフェもメニュー豊富で美味しくただきました。<br />この時点で体重は多分元に戻っていたような・・・

    翌朝の朝食ブッフェもメニュー豊富で美味しくただきました。
    この時点で体重は多分元に戻っていたような・・・

  • 2日目はホテルのそばの信玄餅で有名な桔梗屋の工場へ。そのあとは道の駅小淵沢で買い物

    2日目はホテルのそばの信玄餅で有名な桔梗屋の工場へ。そのあとは道の駅小淵沢で買い物

  • ここでは搾りたての巨峰ジュースを頂いたと、新鮮なトマトを3種類購入。最近トマトを毎日食べていて、トマトダイエットをしていますが、なかなか効果が現れず

    ここでは搾りたての巨峰ジュースを頂いたと、新鮮なトマトを3種類購入。最近トマトを毎日食べていて、トマトダイエットをしていますが、なかなか効果が現れず

  • そしてランチはすぐそばの星野リゾートのリゾナーレ八ヶ岳

    そしてランチはすぐそばの星野リゾートのリゾナーレ八ヶ岳

  • YYグリルでのランチブッフェ

    イチオシ

    YYグリルでのランチブッフェ

  • ここの食事もさすが星野リゾートだけあって美味しくてまた食べ過ぎてしまいました。

    イチオシ

    ここの食事もさすが星野リゾートだけあって美味しくてまた食べ過ぎてしまいました。

  • このホテル、これぞリゾートホテルといった感じで、一度泊まってみたい。

    このホテル、これぞリゾートホテルといった感じで、一度泊まってみたい。

  • でも高そう!

    でも高そう!

  • 最後に訪れたのは森の中にあるサントリーの白州蒸留所。<br />最近旅行社が工場見学ツアーなど企画をして人気のようですが、実は私、この工場見学が大好きなんです。なかでもビール工場とウイスキーの醸造所は一番好き。

    最後に訪れたのは森の中にあるサントリーの白州蒸留所。
    最近旅行社が工場見学ツアーなど企画をして人気のようですが、実は私、この工場見学が大好きなんです。なかでもビール工場とウイスキーの醸造所は一番好き。

  • 隣接地には南アルプス天然水の水の工場もあり、同じ水を使ってシングルモルトウイスキーを造っています。<br />ここで試飲も含め1時間ほど、その製造工程を見学

    隣接地には南アルプス天然水の水の工場もあり、同じ水を使ってシングルモルトウイスキーを造っています。
    ここで試飲も含め1時間ほど、その製造工程を見学

  • 発酵の工程ではこちらでは木桶を使っています。

    発酵の工程ではこちらでは木桶を使っています。

  • 発酵2日目の木桶の中ではブクブク泡立っていました。

    発酵2日目の木桶の中ではブクブク泡立っていました。

  • 蒸留の工程では銅製のポットスチルを使っています。

    蒸留の工程では銅製のポットスチルを使っています。

  • これってビール工場にもあったような。

    これってビール工場にもあったような。

  • ビールもウイスキーもはじめの工程は一緒なんですね。

    ビールもウイスキーもはじめの工程は一緒なんですね。

  • 最後はバスに乗って貯蔵庫へ移動

    最後はバスに乗って貯蔵庫へ移動

  • こちらの白州工場が稼動したのは1973年から

    こちらの白州工場が稼動したのは1973年から

  • 保管された樽には蓋の部分に樽詰めされた年か記載されています。

    保管された樽には蓋の部分に樽詰めされた年か記載されています。

  • 試飲会の時に説明されて始めて知ったのが、良く高いウイスキーだと12年物とか18年物とかありますよね。

    試飲会の時に説明されて始めて知ったのが、良く高いウイスキーだと12年物とか18年物とかありますよね。

  • それって12年熟成されたものだと思っていましたが、実は違うそうです。

    それって12年熟成されたものだと思っていましたが、実は違うそうです。

  • 12年もの以上のものをブレンドして実際には作られるそうで、ブレンドの元となる最低の熟成年数を表したものだそうで、12年以上のものを程よくブレンドしたものが、12年ものとして販売されているそうです。

    12年もの以上のものをブレンドして実際には作られるそうで、ブレンドの元となる最低の熟成年数を表したものだそうで、12年以上のものを程よくブレンドしたものが、12年ものとして販売されているそうです。

  • この奥が試飲会場

    この奥が試飲会場

  • ここでは今年5月に発売されたばかりの白州と12年物が試飲できます。

    ここでは今年5月に発売されたばかりの白州と12年物が試飲できます。

  • もともと私はウイスキーが苦手なのですが、最近ソーダで割ったハイボールが好きになってよく飲んでますが、白州は初めて飲みましたがクセになりそうなうまさ。<br />3杯飲んでしまいました。<br />2日間にわたってのちょっとグルメな大人の社会科見学、思った以上に楽しめました。

    イチオシ

    もともと私はウイスキーが苦手なのですが、最近ソーダで割ったハイボールが好きになってよく飲んでますが、白州は初めて飲みましたがクセになりそうなうまさ。
    3杯飲んでしまいました。
    2日間にわたってのちょっとグルメな大人の社会科見学、思った以上に楽しめました。

この旅行記のタグ

14いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • 唐辛子婆さん 2012/10/19 21:07:18
    あしたよろしく
    ぬいぬいさん、はじめまして、かな?

    近頃物忘れがひどうなって^_^;
    唐辛子婆です、こんばんは。

    ワタクシ、ぬいぬいさんのこと
    パッチワークの好きな女性だとばっかり思いこんでました(^o^)

    私もサントリーの白州工場いきました。
    そして、私もお酒の工場見学だ〜いすきですっ♪

    では、明日は昭和記念公園オフ会よろしくお願いいたします。

    とうがらしばば

    ぬいぬい

    ぬいぬいさん からの返信 2012/10/20 07:11:00
    こちらこそよろしくです
    唐辛子さん

    おはようございます。
    多分はじめましてだと思います。

    昨夜飲んだくれていてレスが遅くなってすみません。
    天気が良くてコスモス楽しめそうですね。

    今日はよろしくお願いします。

ぬいぬいさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP