旭川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
三日休みがあったらじっとしていられない!<br />ゴールデンウイークに運よくANAのマイル割チケットがとれたので、家族4人で旭山動物園と札幌へ。<br />鉄分たっぷりの男三人衆(夫、息子二人)のために旭山動物園号も予約。<br />いつも南の島ばかり旅するウサギ一家初の北への旅。

旭山動物園号で行く旭山動物園の旅♪

5いいね!

2012/04/28 - 2012/04/30

1610位(同エリア2368件中)

0

28

旅するウサギ

旅するウサギさん

三日休みがあったらじっとしていられない!
ゴールデンウイークに運よくANAのマイル割チケットがとれたので、家族4人で旭山動物園と札幌へ。
鉄分たっぷりの男三人衆(夫、息子二人)のために旭山動物園号も予約。
いつも南の島ばかり旅するウサギ一家初の北への旅。

同行者
家族旅行
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
ANAグループ JR特急
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 三日休みがあったらじっとしていられない。<br />だけど、ゴールデンウイークはどこも混雑しているし、予約もいっぱい・・・。<br />某Y社の格安ツアーも断られ、半ばあきらめ顔でいつものようにANAのHPを見ていたら、空いているじゃないですか!連休前半の新潟−千歳便が!<br />家族4人、「一緒にマイル割」を使って北海道旅行決定。<br />私はマイルで飛行機代¥0、あとの三名はお一人様往復\25,000。ゴールデンウイークにしては上出来です。<br /><br />乗り込んだのは緑のANA、プロペラ機。初めて見ました!

    三日休みがあったらじっとしていられない。
    だけど、ゴールデンウイークはどこも混雑しているし、予約もいっぱい・・・。
    某Y社の格安ツアーも断られ、半ばあきらめ顔でいつものようにANAのHPを見ていたら、空いているじゃないですか!連休前半の新潟−千歳便が!
    家族4人、「一緒にマイル割」を使って北海道旅行決定。
    私はマイルで飛行機代¥0、あとの三名はお一人様往復\25,000。ゴールデンウイークにしては上出来です。

    乗り込んだのは緑のANA、プロペラ機。初めて見ました!

  • 札幌についたのは午後3時過ぎ。<br />まずは札幌駅北口にほど近いアスペンホテルに荷物をおいて、息子たちのたっての希望で駅反対側のエスタの中にあるポケモンセンターsapporoへ。<br />普段、親の好みで南の島ばっかりなのでたまには子どもサービスです。こういうところも行きたいよね〜、やっぱり。

    札幌についたのは午後3時過ぎ。
    まずは札幌駅北口にほど近いアスペンホテルに荷物をおいて、息子たちのたっての希望で駅反対側のエスタの中にあるポケモンセンターsapporoへ。
    普段、親の好みで南の島ばっかりなのでたまには子どもサービスです。こういうところも行きたいよね〜、やっぱり。

  • しか〜し、GWのポケモンセンターは激混みでした。<br />ふだん南の島ばっかりであまり人混みに慣れていない息子、1時間もせずに音をあげました。<br />ということで、同じくエスタ10Fのクイーンズ・ソフトクリーム・カフェで休憩です。<br />ガイドブックにものってるお店ですが、ソフトクリーム絶品!!

    しか〜し、GWのポケモンセンターは激混みでした。
    ふだん南の島ばっかりであまり人混みに慣れていない息子、1時間もせずに音をあげました。
    ということで、同じくエスタ10Fのクイーンズ・ソフトクリーム・カフェで休憩です。
    ガイドブックにものってるお店ですが、ソフトクリーム絶品!!

  • 充電後、隣のビルに移動してJRタワー展望台「T38」へ。<br />

    充電後、隣のビルに移動してJRタワー展望台「T38」へ。

  • 意外とすいてました。<br />札幌のテレビ塔が見えます。

    意外とすいてました。
    札幌のテレビ塔が見えます。

  • 札幌駅に直結しているので、たくさんの電車が札幌駅を発着する様子も見えます。

    札幌駅に直結しているので、たくさんの電車が札幌駅を発着する様子も見えます。

  • 鉄分たっぷりの息子たちはうっとり。

    鉄分たっぷりの息子たちはうっとり。

  • ジャ〜ン!これがJRタワーの展望トイレです。<br />ただし、男性用のみ。さすがに女性用はありません。<br />殿方の皆様はさぞ、解き放たれた気分になるのでしょうね。

    ジャ〜ン!これがJRタワーの展望トイレです。
    ただし、男性用のみ。さすがに女性用はありません。
    殿方の皆様はさぞ、解き放たれた気分になるのでしょうね。

  • この日の夕食はエスタに戻って、「回転寿司とっぴ〜」で。<br />実はJRタワービルの中の「回転寿司根室花丸」をねらってたのですが、この日はなんと160分待ち!!<br />息子たち、当然待てません・・・。<br />で、気をとりなおしてとっぴ〜へ。リーズナブルだし、その日のおすすめなどは新鮮でおいしかったです。<br />札幌駅周辺は食事には事欠きません。

    この日の夕食はエスタに戻って、「回転寿司とっぴ〜」で。
    実はJRタワービルの中の「回転寿司根室花丸」をねらってたのですが、この日はなんと160分待ち!!
    息子たち、当然待てません・・・。
    で、気をとりなおしてとっぴ〜へ。リーズナブルだし、その日のおすすめなどは新鮮でおいしかったです。
    札幌駅周辺は食事には事欠きません。

  • 二日目はいよいよ旭山動物園へ。<br />朝8時30分に札幌駅を出発する特急旭山動物園号を待ちます。<br /><br />今回の旅は正直言って、この特急に乗車することが大トリです!<br />GWということもあり、発売開始の1か月前、午前10時きっちりにJR北海道の予約センターに電話したおかげで、往復とも好きな車両を選ぶことができました!切符は前日に札幌駅みどりの窓口で発見済です。<br />旭川までおよそ1時間7分の楽しい旅の始まりです!

    二日目はいよいよ旭山動物園へ。
    朝8時30分に札幌駅を出発する特急旭山動物園号を待ちます。

    今回の旅は正直言って、この特急に乗車することが大トリです!
    GWということもあり、発売開始の1か月前、午前10時きっちりにJR北海道の予約センターに電話したおかげで、往復とも好きな車両を選ぶことができました!切符は前日に札幌駅みどりの窓口で発見済です。
    旭川までおよそ1時間7分の楽しい旅の始まりです!

  • 特急旭山動物園号のデザインは、絵本作家で旭山動物園で働いていたあべ弘士さんのもの!

    特急旭山動物園号のデザインは、絵本作家で旭山動物園で働いていたあべ弘士さんのもの!

  • 列車到着、いよいよ乗り込みます。<br />往路はライオン号。

    列車到着、いよいよ乗り込みます。
    往路はライオン号。

  • 5両ある車両に記念撮影用のハグハグチェアーが用意されていますが、みんな違う動物なので、乗車後しばらくは皆、各車両をまわって撮影大会です。<br />このハグハグチェア、撮影用とはいえフカフカして心地よい。

    5両ある車両に記念撮影用のハグハグチェアーが用意されていますが、みんな違う動物なので、乗車後しばらくは皆、各車両をまわって撮影大会です。
    このハグハグチェア、撮影用とはいえフカフカして心地よい。

  • こちらはチンパンジー。<br />車内に流れる森のくまさんのメロディと、車掌さんのアナウンス。<br />子どもでなくとも、盛り上がりますっ!

    こちらはチンパンジー。
    車内に流れる森のくまさんのメロディと、車掌さんのアナウンス。
    子どもでなくとも、盛り上がりますっ!

  • トイレの鏡をのぞくと、おや不思議。ライオンに変身!なんて仕掛けも。<br />(写真だとわかりずらいですけど。)

    トイレの鏡をのぞくと、おや不思議。ライオンに変身!なんて仕掛けも。
    (写真だとわかりずらいですけど。)

  • 1号車は子どもたちが自由に遊べるスペース。<br />絵本や、時間には紙芝居のサービスも。<br />この日はペンギンの着ぐるみを着たお姉さんが乗車してました。<br />こんなに楽しい仕掛けがあると、1時間なんてあっという間です。<br />往復とも旭山動物園号を予約してよかった!

    1号車は子どもたちが自由に遊べるスペース。
    絵本や、時間には紙芝居のサービスも。
    この日はペンギンの着ぐるみを着たお姉さんが乗車してました。
    こんなに楽しい仕掛けがあると、1時間なんてあっという間です。
    往復とも旭山動物園号を予約してよかった!

  • 旭川駅に到着するとバスに乗り換え、40分。<br />(JR北海道では特急とバス、旭山動物園の入場券がセットになったパックがあります。)<br />午前11時過ぎ、いよいよ旭山動物園に到着です。

    旭川駅に到着するとバスに乗り換え、40分。
    (JR北海道では特急とバス、旭山動物園の入場券がセットになったパックがあります。)
    午前11時過ぎ、いよいよ旭山動物園に到着です。

  • 旭山動物園でとにかく印象深かったのは、園内のいたるところに設置された手作り感あふれる案内版。なんでもコンピューターデザインの世の中で、手書きってこんなにあったかいのかあと感心しました。<br /><br />そんな手作り看板のひとつ、アザラシ実物大看板がずらーり。

    旭山動物園でとにかく印象深かったのは、園内のいたるところに設置された手作り感あふれる案内版。なんでもコンピューターデザインの世の中で、手書きってこんなにあったかいのかあと感心しました。

    そんな手作り看板のひとつ、アザラシ実物大看板がずらーり。

  • 坂をのぼるとあざらし館。<br />フラッシュ禁止のため写真は上手にとれなかったけれど、有名なガラスのドームをあざらしが行ったり来たりしている展示があります。

    坂をのぼるとあざらし館。
    フラッシュ禁止のため写真は上手にとれなかったけれど、有名なガラスのドームをあざらしが行ったり来たりしている展示があります。

  • これまた手作り感あふれるシロクマさんの「こっち」に導かれ、シロクマさんに会いに。

    これまた手作り感あふれるシロクマさんの「こっち」に導かれ、シロクマさんに会いに。

  • シロクマのダイブや、アザラシ目線でシロクマを見るクリアドームなど、さすがに混雑してました。<br />でも、都内のU動物園のシロクマとはあきらかに動きが違う!

    シロクマのダイブや、アザラシ目線でシロクマを見るクリアドームなど、さすがに混雑してました。
    でも、都内のU動物園のシロクマとはあきらかに動きが違う!

  • カピバラさん。<br />こんなんですけど、クモザルと戦ってた時は別の生き物みたく勇ましかった。

    カピバラさん。
    こんなんですけど、クモザルと戦ってた時は別の生き物みたく勇ましかった。

  • 子どもたちが気に入ったヤマアラシ。<br />絵本にはよく出てくるけど、本物は初めて見た。

    子どもたちが気に入ったヤマアラシ。
    絵本にはよく出てくるけど、本物は初めて見た。

  • 真打ち、オラウータン!<br />写真ではお伝えできないけど、動きが生き生きとおもしろく感動的でした!<br />お母さんと子ども、そして育児にあまり参加しないお父さん(笑)。<br />本当に旭山動物園の売り、行動展示がよくわかります。

    真打ち、オラウータン!
    写真ではお伝えできないけど、動きが生き生きとおもしろく感動的でした!
    お母さんと子ども、そして育児にあまり参加しないお父さん(笑)。
    本当に旭山動物園の売り、行動展示がよくわかります。

  • 午後4時5分旭川駅発の特急旭山動物園号に乗るために3時には旭山動物園を後にしました。広くて、見どころいっぱいなので4時間では少し物足りなかったかも・・・。でも、通常のツアーに比べればゆっくり滞在した方ですが。<br />旭山駅周辺にはおいしいラーメン屋さんもあると、旭川出身の方に聞いていたのですが、とてもそんな時間はとれず残念でした!<br />でも、子どもたちにはちょうどいいくらいの時間だったでしょうか。

    午後4時5分旭川駅発の特急旭山動物園号に乗るために3時には旭山動物園を後にしました。広くて、見どころいっぱいなので4時間では少し物足りなかったかも・・・。でも、通常のツアーに比べればゆっくり滞在した方ですが。
    旭山駅周辺にはおいしいラーメン屋さんもあると、旭川出身の方に聞いていたのですが、とてもそんな時間はとれず残念でした!
    でも、子どもたちにはちょうどいいくらいの時間だったでしょうか。

  • 夕食は札幌駅近くのサントリーズガーデン昊(そら)へ。<br />よく団体向けにも使われているようですが、ネットの口コミなどを見てあらかじめ予約していきました。<br />プレミアムバイキング(大人2,500円)では、すき焼きかしゃぶしゃぶが選べ、それ以外に時間内で好きな料理を好きなだけ注文できるオーダーバイキング。団体向けメニューの評判はイマイチでしたが、地元の皆さんに好評のプレミアムバイキングは最高でした!<br />ちなみに子連れの我が家は個室を用意してもらいました。<br />週末等は予約は必須のようですが、駅に近いし、ムードもあり最高でした。

    夕食は札幌駅近くのサントリーズガーデン昊(そら)へ。
    よく団体向けにも使われているようですが、ネットの口コミなどを見てあらかじめ予約していきました。
    プレミアムバイキング(大人2,500円)では、すき焼きかしゃぶしゃぶが選べ、それ以外に時間内で好きな料理を好きなだけ注文できるオーダーバイキング。団体向けメニューの評判はイマイチでしたが、地元の皆さんに好評のプレミアムバイキングは最高でした!
    ちなみに子連れの我が家は個室を用意してもらいました。
    週末等は予約は必須のようですが、駅に近いし、ムードもあり最高でした。

  • 最終日、夫は早起きをして泊まったアスペンホテル裏の北大散策へ。<br />ホテルにはちゃんと北大散策マップまでありました。<br />「広くて迷子になりそうだった・・・」と1時間もせず戻ってきた夫。<br /><br />ちなみに価格と立地重視で選んだアスペンホテルですが、意外にもビジネスホテルではないのですね!朝食バイキングもかなり充実してました。<br />噂の「エゾシカカレー」で朝カレーするのもGoodです。

    最終日、夫は早起きをして泊まったアスペンホテル裏の北大散策へ。
    ホテルにはちゃんと北大散策マップまでありました。
    「広くて迷子になりそうだった・・・」と1時間もせず戻ってきた夫。

    ちなみに価格と立地重視で選んだアスペンホテルですが、意外にもビジネスホテルではないのですね!朝食バイキングもかなり充実してました。
    噂の「エゾシカカレー」で朝カレーするのもGoodです。

  • 帰りの飛行機が千歳空港発午後1時15分だったので、最終日はほとんど観光なしでしたが、タクシーで15分ほどの札幌場外市場へカニを買いにいきました。<br />とにかく、カニ、カニ、カニ。しかも生きてる!<br />GWは毛ガニが多かったですが、どうしてもタラバがほしくてタラバを購入。ただ、季節はずれだったのと、値段をけちってしまったので、お味についてはノーコメント。<br />ただ、ここで購入した手作りのイクラ醤油漬けは絶品でした!<br />みなさん、やはり季節のものを食べましょう・・・。

    帰りの飛行機が千歳空港発午後1時15分だったので、最終日はほとんど観光なしでしたが、タクシーで15分ほどの札幌場外市場へカニを買いにいきました。
    とにかく、カニ、カニ、カニ。しかも生きてる!
    GWは毛ガニが多かったですが、どうしてもタラバがほしくてタラバを購入。ただ、季節はずれだったのと、値段をけちってしまったので、お味についてはノーコメント。
    ただ、ここで購入した手作りのイクラ醤油漬けは絶品でした!
    みなさん、やはり季節のものを食べましょう・・・。

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅するウサギさんの関連旅行記

旅するウサギさんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP