名古屋旅行記(ブログ) 一覧に戻る
仕事の関係で、名古屋で会議が有り出張してきました。<br /><br />会議は1日目はお昼から夜まで、2日目は朝早く(8:30)から夕方までと拘束時間が長かったのですが、それでも1日目の夜は栄に出て軽く飲んできました。<br /><br />久しぶりの名古屋でしたが、名古屋はパワーありますね。人通りも多く、元気な街だと感じました。

名古屋で会議

39いいね!

2012/09/06 - 2012/09/07

817位(同エリア5499件中)

0

16

kuni

kuniさん

仕事の関係で、名古屋で会議が有り出張してきました。

会議は1日目はお昼から夜まで、2日目は朝早く(8:30)から夕方までと拘束時間が長かったのですが、それでも1日目の夜は栄に出て軽く飲んできました。

久しぶりの名古屋でしたが、名古屋はパワーありますね。人通りも多く、元気な街だと感じました。

同行者
社員・団体旅行
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
新幹線
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 実はN700系新幹線に乗るのは今回が初めてなんです。<br /><br />最近は飛行機での移動が多いもので。

    実はN700系新幹線に乗るのは今回が初めてなんです。

    最近は飛行機での移動が多いもので。

  • 久しぶりに乗った新幹線。<br /><br />何となく座席幅が狭いように感じました。<br />でもシートピッチは飛行機と大違いなので快適に移動できました。

    久しぶりに乗った新幹線。

    何となく座席幅が狭いように感じました。
    でもシートピッチは飛行機と大違いなので快適に移動できました。

  • 今回、会議は開催された名古屋マリオットアソシアホテル。<br /><br />本当はこちらに泊まりたかったんですが、料金が規定料金を超えていたのでだめでした。

    今回、会議は開催された名古屋マリオットアソシアホテル。

    本当はこちらに泊まりたかったんですが、料金が規定料金を超えていたのでだめでした。

  • 一番広いホールが会議場になってました。

    一番広いホールが会議場になってました。

  • 会議場ロビーからの眺望。<br /><br />手前に見える名古屋ビルヂングはまもなく取り壊されて再開発されるという話を聞きました。

    会議場ロビーからの眺望。

    手前に見える名古屋ビルヂングはまもなく取り壊されて再開発されるという話を聞きました。

  • 会議1日目。<br /><br />今回はスケジュールがびっしりの1.5日間でした。

    会議1日目。

    今回はスケジュールがびっしりの1.5日間でした。

  • 1日目の会議が終わり、その後に交流会。<br />それも終わってから栄に飲みに出ました。<br /><br />この観覧車、やっぱり目立ちますね。

    1日目の会議が終わり、その後に交流会。
    それも終わってから栄に飲みに出ました。

    この観覧車、やっぱり目立ちますね。

  • 宿泊先は名鉄グランドホテルでした。<br /><br />部屋はゆったりとしていて、ベッドの寝心地も良かったですね。

    宿泊先は名鉄グランドホテルでした。

    部屋はゆったりとしていて、ベッドの寝心地も良かったですね。

  • バスルームをゆったりしていて、足を伸ばしてバスタブに浸かれました。

    バスルームをゆったりしていて、足を伸ばしてバスタブに浸かれました。

  • 早朝の眺望。<br /><br />朝5時頃に目が覚めたのでまだ街が動き始める前の眺望です。

    早朝の眺望。

    朝5時頃に目が覚めたのでまだ街が動き始める前の眺望です。

  • 朝食後、チェックアウト前の眺望。<br /><br />太陽が街を照らしていました。

    朝食後、チェックアウト前の眺望。

    太陽が街を照らしていました。

  • 会議2日目。<br /><br />朝から夕方までキツキツのスケジュールでした。

    会議2日目。

    朝から夕方までキツキツのスケジュールでした。

  • 会議を終えて帰宅。<br /><br />と思っていたのですが、何故か西に向かっています。<br />買ったお土産とお疲れさんのビール付き。

    会議を終えて帰宅。

    と思っていたのですが、何故か西に向かっています。
    買ったお土産とお疲れさんのビール付き。

  • ホテルで貰えた引換券で世界の山ちゃんの手羽先をゲット。<br />この後会う友人へのお土産にしました。

    ホテルで貰えた引換券で世界の山ちゃんの手羽先をゲット。
    この後会う友人へのお土産にしました。

  • Nが付かない700系。<br /><br />なんとなくこっちの方が落ち着いた雰囲気なのかな。

    Nが付かない700系。

    なんとなくこっちの方が落ち着いた雰囲気なのかな。

  • 西へ。<br /><br />伊吹山を通り超しました。

    西へ。

    伊吹山を通り超しました。

この旅行記のタグ

39いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP