ポンペイ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
日本旅行のツアーで行ったイタリア周遊の旅の模様です。<br />分割して載せてあります。<br />ミラノ→ベニス→フィレンツェ→ピサ→ローマ→ナポリ・ポンペイ を巡りました。<br />主要な美術館や史跡を網羅していますので、旅の参考にご覧ください♪<br /><br />*******************************<br />6日目<br />ツアーの人がほとんど「青の洞窟」ツアーに行く中、<br />私たちだけ、ポンペイ遺跡を見に行きました!<br /><br />実は最近、「テルマエ・ロマエ」というローマ時代をモチーフにしたマンガを読んで、<br />ぜひローマ遺跡をがっつり見たい!と思っていたのです。<br /><br />現地ツアーに参加したので、私たちの他に、男性2名がいっしょに観光でした。<br />なぜ男性2名(しかもいい歳した)?怪しい・・・と思ったら、<br />元大学教授と官公庁のお供の方が、仕事の合間に観光に来てたそうです;<br />怪しいとか言って、ごめんなさい!<br /><br />ポンペイ遺跡は、紀元前からある都市が、火山の噴火で一瞬にして埋まったところ。<br />なので、ほんとにそのままそっくり、町並みや神殿、道路が残っていました!<br /><br />「猛犬注意」というタイルがあるお家(今と同じ!)。<br />公共浴場はバスタブまで残ってる!<br />ポンペイレッドと呼ばれる、赤い美しい壁画の残っている別荘。<br />パン屋さんは小麦を引く臼があったり、パンを焼く釜は今の石釜ピザと同じ!!<br />居酒屋があったり、娼館まであったり、<br />とても2000年近く前のものとは思えないほど、そのまま。<br />今にも通りの向こうから、ローマの人々が現れそうな気がしました。<br /><br />来て、本当によかった。<br /><br />その頃、青の洞窟チームは、雨で洞窟にも行けず、船は揺れまくりで散々だったそう;<br />中には11回来ても洞窟に入れない人もいるみたいなので、<br />よっぽど難しいみたいです。<br /><br />最後の夜は、ローマ夜景ツアー。<br />夜のローマは、遺跡がライトアップしていて、昼間よりも幻想的。<br />コロッセオと満月、なんて絵葉書のような光景でした。<br /><br />そんなこんなで、翌日飛行機で帰国し、ツアー終了。<br />ぎっしりと内容の濃いツアーでしたが、<br />添乗員さんが凄く良かったのと、ツアー同行者がみんな良い人ばかりだったので、<br />楽しく快適な旅になりました。<br />いつかまた、もっとゆっくり滞在してみたいな~。 <br /><br />ここまで読んでくださって、ありがとうございました。<br />少しでも旅の参考になれば幸いです♪

イタリア8日間周遊の旅~その4(ナポリ・ポンペイ・ローマ)~

1いいね!

2010/09/20 - 2010/09/27

442位(同エリア519件中)

0

15

かぴばら

かぴばらさん

日本旅行のツアーで行ったイタリア周遊の旅の模様です。
分割して載せてあります。
ミラノ→ベニス→フィレンツェ→ピサ→ローマ→ナポリ・ポンペイ を巡りました。
主要な美術館や史跡を網羅していますので、旅の参考にご覧ください♪

*******************************
6日目
ツアーの人がほとんど「青の洞窟」ツアーに行く中、
私たちだけ、ポンペイ遺跡を見に行きました!

実は最近、「テルマエ・ロマエ」というローマ時代をモチーフにしたマンガを読んで、
ぜひローマ遺跡をがっつり見たい!と思っていたのです。

現地ツアーに参加したので、私たちの他に、男性2名がいっしょに観光でした。
なぜ男性2名(しかもいい歳した)?怪しい・・・と思ったら、
元大学教授と官公庁のお供の方が、仕事の合間に観光に来てたそうです;
怪しいとか言って、ごめんなさい!

ポンペイ遺跡は、紀元前からある都市が、火山の噴火で一瞬にして埋まったところ。
なので、ほんとにそのままそっくり、町並みや神殿、道路が残っていました!

「猛犬注意」というタイルがあるお家(今と同じ!)。
公共浴場はバスタブまで残ってる!
ポンペイレッドと呼ばれる、赤い美しい壁画の残っている別荘。
パン屋さんは小麦を引く臼があったり、パンを焼く釜は今の石釜ピザと同じ!!
居酒屋があったり、娼館まであったり、
とても2000年近く前のものとは思えないほど、そのまま。
今にも通りの向こうから、ローマの人々が現れそうな気がしました。

来て、本当によかった。

その頃、青の洞窟チームは、雨で洞窟にも行けず、船は揺れまくりで散々だったそう;
中には11回来ても洞窟に入れない人もいるみたいなので、
よっぽど難しいみたいです。

最後の夜は、ローマ夜景ツアー。
夜のローマは、遺跡がライトアップしていて、昼間よりも幻想的。
コロッセオと満月、なんて絵葉書のような光景でした。

そんなこんなで、翌日飛行機で帰国し、ツアー終了。
ぎっしりと内容の濃いツアーでしたが、
添乗員さんが凄く良かったのと、ツアー同行者がみんな良い人ばかりだったので、
楽しく快適な旅になりました。
いつかまた、もっとゆっくり滞在してみたいな~。

ここまで読んでくださって、ありがとうございました。
少しでも旅の参考になれば幸いです♪

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
4.0
グルメ
4.0
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
30万円 - 50万円
交通手段
鉄道 観光バス 飛行機
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)
利用旅行会社
日本旅行

PR

  • ポンペイ遺跡。<br />建物がかなりしっかりと残っています。<br /><br />ここにきて雲行きが怪しくなってきました。

    ポンペイ遺跡。
    建物がかなりしっかりと残っています。

    ここにきて雲行きが怪しくなってきました。

  • 浴場跡。<br />まさに「テルマエロマエ」!!

    浴場跡。
    まさに「テルマエロマエ」!!

  • 居酒屋跡。<br />穴に鍋を入れて、ふるまっていたそう。

    居酒屋跡。
    穴に鍋を入れて、ふるまっていたそう。

  • 「ジョジョの奇妙な冒険」を読んだことある人には、感動?の犬のタイル☆

    「ジョジョの奇妙な冒険」を読んだことある人には、感動?の犬のタイル☆

  • 共同水道が完備され、文明の発達ぶりに驚かされる。

    共同水道が完備され、文明の発達ぶりに驚かされる。

  • パン屋の石窯跡。<br />今のピザを焼く石窯と全く同じでびっくり!!

    パン屋の石窯跡。
    今のピザを焼く石窯と全く同じでびっくり!!

  • 商店街???

    商店街???

  • 偉い人のお家。<br />当時の朱色の壁紙が色鮮やかに残っていて感動!

    偉い人のお家。
    当時の朱色の壁紙が色鮮やかに残っていて感動!

  • 卵城(it:Castel dell&#39;Ovo)。<br />入り江から突き出す形で建っている。

    卵城(it:Castel dell'Ovo)。
    入り江から突き出す形で建っている。

  • ローマの夜景ツアー。<br />あ〜ここに映画では死体が沈んでたよね〜という物騒な会話をしながら見学(反ロマンチック)

    ローマの夜景ツアー。
    あ〜ここに映画では死体が沈んでたよね〜という物騒な会話をしながら見学(反ロマンチック)

  • 昼間見るよりもムードがある噴水たち。

    昼間見るよりもムードがある噴水たち。

  • コロッセオと満月。<br />絵葉書のよう。

    コロッセオと満月。
    絵葉書のよう。

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イタリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イタリア最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イタリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP