
2012/08/10 - 2012/08/16
39位(同エリア239件中)
satochanさん
- satochanさんTOP
- 旅行記408冊
- クチコミ38件
- Q&A回答3件
- 938,263アクセス
- フォロワー219人
8月の旅は北朝鮮旅行(朝鮮民主主義人民共和国)。
シンガポールから行くと遠いけれど、こんなにワクワクすることはない。行かなくちゃ。
さらにアリラン祭つきなんだから、本当行かなくちゃ。
そう思って会社に無理言って取った休み。ハードスケジュールだけど充実の内容。さらに同志(ツアーメイト)にも恵まれて楽しい旅となりました。
☆ Day1 仕事後出発、シンガポール→
☆ Day2 上海→瀋陽→丹東
Day3 丹東→平壌(電車)
Day4 平壌市内観光
Day5 板門店、開城、平壌観光
Day6 平壌→瀋陽(飛行機)→上海→
Day7 シンガポール着、家に戻ってから仕事へ
(この日記では☆の部分を書いてます)。
中国までの移動編。
- 旅行の満足度
- 4.5
PR
-
始まりはいつもチャンギから。
仕事を終わらせ家に戻り、シャワーを浴びて空港へ。
今回の利用は中国東方航空。上海経由瀋陽が一番安かったの(SG$616、3−4万円くらい?)。経由が面倒ですが、安いのが一番ですから。。。
チケットはExpedia SGから取ったため席指定が出来ないので早めに向かいました。
無事通路側の前側(早く出られるからイミグレ並ばない)取れて、時間が余ったのでラーメンチャンピオンでラーメン食べて、イミグレ後のタイガービールバーで1杯飲む。
上海行きはほぼ中国人だらけ。大陸の人間って本当わかりやすいもので、シンガポーリアンと同じ服を着ているのになんかあか抜けない感じ。しゃべり方ももう少しけんかっぽくてうるさい感じ(けんかしてないけど)。
うるさいかと思ったけどそれ以上に疲れてて(無理して休んだため仕事を前倒しにしたり早朝から仕事したりとかなり忙しかった)ガン寝でありました。 -
朝の5時ごろに上海到着。朝早すぎて人がまばら。
東方航空同士の乗継ぎだったので国内線でもターミナル移動せずに済みラクチン。
9時頃の飛行機で瀋陽に向かいます。 -
11時半頃、瀋陽に到着。
ここまで来るとかなり英語が通じないw 取りあえず筆談です。
メータータクシー乗り場に行き、長距離バスターミナルの文字を見せて乗り込む。
市内まで案外遠くて、瀋陽北駅近くのターミナルはもっと遠くて、75元くらいした。けど歩き方に書いてあった80-100元てのはしなかったので良い方なのかな。
瀋陽はとっても都会でびっくりした。後で聞いたら街だけで東京と埼玉くらいあるらしい。 -
バスターミナルはすごい人。カウンターも手前が激混みなんだけど奥に行けばすっからかん。手前についつい並んでしまうという、中国人の悲しき習性というか。。。
ここでも英語が通じない。Dandongって言ってその後は画面とか見せてもらいながらチケットを取る。12時半少し前に行ったけど13時発の丹東行きが買えた。
うろつきながら屋台でファストフードみたいなのを買ってみたり。。。 -
13時発のバスは結構時間通りに出発。ミネラルウォーターがサービスでもらえる。しかし車掌さん(女)がこれまた英語通じない。。。
2時間過ぎてパーキングエリアでちょっとだけ休憩。トイレが半分ニーハオトイレだった(ドアと壁が1mくらいしかないやつ)。びっくりしたけど誰がもうすぐ出るかわかりやすいなぁ。。。なんて思ったり。 -
3時間ちょいで丹東に到着。
ここの毛沢東は一番大きい銅像らしいよ、中国で。
ちなみに北京ほ方向を向いているらしい。 -
早速ホテル探ししてみるも週末だからか結構混んでて安くない。さらに英語通じない(汗
最後にかけこんだのがバスターミナル裏にあるホテル。なんと英語が片言だけど出来る人がいた!!駅も近いし、安心感からかもうそのホテルで決定。Oriental Cherry Hotel、漢字で桜花大酒店。シングル泊まりが398元のところだけど勝手にディスカウントしてくれて260元に。それでも高いけど、英語の安心感で心が折れた。
教訓*中国ではスケジュールが決まってたらホテルを取った方が安いし快適。 -
窓からの眺めがなかなか良い。さすが高い金払っただけあるわ。
ただ朝食にコーヒーが出ないので隣のKFCで買いました。便利〜。 -
早速市内観光。と言っても1カ所ですよね。
川岸の橋。向こう側が北朝鮮。
あの橋を渡って明日北朝鮮に行くんだ!!と思うととてもワクワク。 -
有名な壊れた橋を渡ってみます。朝鮮戦争中に鬼畜アメリカに壊された橋。
-
こっちが中国側。丹東は車わんさかでビルもわんさかでうるさいし、中国人観光客がワラワラいて落ち着きが無い。
-
逆に北朝鮮側はのどかな風景で本当良さそう。よーく見ると子供達が川岸で遊んでたりしてた。
-
ここがボーダー(?)
-
橋の先まで来てみました。ここで途切れてます。
向こう側に遊園地の観覧車が見えるわ。電車で通ったらここは他にも色んな乗り物がありました。
ここで同じくツアーに参加したチュニジア旅友達に遭遇。久しぶりの再会で色々しゃべる。 -
19時半に今回のツアー参加者とアレンジしてくださった方との食事会があるので集合。
行った先はもちろん、北朝鮮レストラン。丹東高麗館。世界最大級らしい。8階建て。すごーい!と思ってたけど内部の写真撮影は禁止。
きれいなお姉さんたちが働いており、カラオケを唄ってくれたり、いたせりつくせりだった。 -
長ーーーい1日終了。ホテルに戻ってシャワー/洗濯などしてがっつり睡眠。
そうそう、この日にビザも受け取ったのよ。テンション上がるーーーー!!
続く。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
16