飯山・栄村旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今回の遊び人は、秘湯・無料の温泉等を訪ねて燕・赤倉・草津・切明温泉を訪ねました。当初は、燕・赤倉・草津温泉で終える予定でしたが、草津温泉で秘湯通の方から勧められて、思いつきで奥志賀スーパー林道に入りまして、秋山郷を目指しました。<br />奥志賀スーパー林道を10Km程走ると、雑魚川沿いの林道の分岐に到着します。<br />そこから、秋山郷を目指すのですが途中の舗装が崩れかけていたりと中々スリルが有ります。<br />とにかく、落石・亀裂にはくれぐれも御注意を・・・。<br />1時間程走ると、雑魚川と中津川の合流点に位置する秋山郷の奥座敷の温泉宿が見えてきます。 <br />渓谷を挟んでそびえる苗場山と鳥甲山の美しい姿は絶景でした。<br />尚、河原を堀り簡単に無料の野天風呂を楽しむ事が出来ます。 <br />渓流を渡る風に吹かれて、のんびりと野天風呂につかる気分は最高だとは思いましたが、私は遠慮致しました。<br />何故なら、女学生の団体さんが水着で入浴していて私は水着を持参していないので遠慮致しました。<br />そこで、宿の露天風呂へ向かいましたが残念ながら誰かが栓を抜いた為に入れない状況でした。残念・・・<br />近くの宿泊施設では地酒とイワナや山菜料理を味わう事が出来ると言う話です。<br />冬期は積雪の為に訪れるのには困難な状況になりますので、雪が降らない今の時期が御勧めな秘湯でした。

無料温泉を求めて、燕温泉~草津温泉~奥志賀スーパー林道~秋山郷の切明温泉へ!⑤

13いいね!

2012/08/10 - 2012/08/10

89位(同エリア201件中)

0

60

阿蘇美忍

阿蘇美忍さん

今回の遊び人は、秘湯・無料の温泉等を訪ねて燕・赤倉・草津・切明温泉を訪ねました。当初は、燕・赤倉・草津温泉で終える予定でしたが、草津温泉で秘湯通の方から勧められて、思いつきで奥志賀スーパー林道に入りまして、秋山郷を目指しました。
奥志賀スーパー林道を10Km程走ると、雑魚川沿いの林道の分岐に到着します。
そこから、秋山郷を目指すのですが途中の舗装が崩れかけていたりと中々スリルが有ります。
とにかく、落石・亀裂にはくれぐれも御注意を・・・。
1時間程走ると、雑魚川と中津川の合流点に位置する秋山郷の奥座敷の温泉宿が見えてきます。
渓谷を挟んでそびえる苗場山と鳥甲山の美しい姿は絶景でした。
尚、河原を堀り簡単に無料の野天風呂を楽しむ事が出来ます。
渓流を渡る風に吹かれて、のんびりと野天風呂につかる気分は最高だとは思いましたが、私は遠慮致しました。
何故なら、女学生の団体さんが水着で入浴していて私は水着を持参していないので遠慮致しました。
そこで、宿の露天風呂へ向かいましたが残念ながら誰かが栓を抜いた為に入れない状況でした。残念・・・
近くの宿泊施設では地酒とイワナや山菜料理を味わう事が出来ると言う話です。
冬期は積雪の為に訪れるのには困難な状況になりますので、雪が降らない今の時期が御勧めな秘湯でした。

同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
自家用車 徒歩

PR

  • イチオシ

  • この時期に雪のドームです!

    この時期に雪のドームです!

  • この時期に雪のドームです!

    この時期に雪のドームです!

  • この時期に雪のドームです!

    この時期に雪のドームです!

  • 切明温泉(きりあけおんせん)は、長野県下水内郡栄村にある温泉である。<br /><br />

    切明温泉(きりあけおんせん)は、長野県下水内郡栄村にある温泉である。

  • 切明温泉を流れる中津川の左岸には、河原に温泉が湧出しており、河床を掘り天然の露天風呂を楽しむことが出来る野湯が有る。

    イチオシ

    切明温泉を流れる中津川の左岸には、河原に温泉が湧出しており、河床を掘り天然の露天風呂を楽しむことが出来る野湯が有る。

  • 湧出温度が50℃を超えているので、川の水を引き込み適温に調節して入浴する。<br /><br />

    湧出温度が50℃を超えているので、川の水を引き込み適温に調節して入浴する。

  • 宿泊施設は切明リバーサイドハウス、切明園、秋山郷切明温泉雄川閣、秘境の宿雪あかりの4軒存在し、それぞれ日帰り入浴も扱っている。<br /><br />

    宿泊施設は切明リバーサイドハウス、切明園、秋山郷切明温泉雄川閣、秘境の宿雪あかりの4軒存在し、それぞれ日帰り入浴も扱っている。

  • 江戸時代の1700年頃に箕作村(現栄村箕作地区)の名主であつた島田三左衛門がこの地に温泉を発見し営業を開始した。<br />しかし、江戸時代後期に水害で流されてしまい廃業となる。<br />それから250年余り経った1972年に栄村村営の宿・雄川閣が営業を再開して、現在に至る。

    江戸時代の1700年頃に箕作村(現栄村箕作地区)の名主であつた島田三左衛門がこの地に温泉を発見し営業を開始した。
    しかし、江戸時代後期に水害で流されてしまい廃業となる。
    それから250年余り経った1972年に栄村村営の宿・雄川閣が営業を再開して、現在に至る。

  • 此処を抜けると河原の露天風呂が有ります。

    此処を抜けると河原の露天風呂が有ります。

  • 無料の河原の露天風呂。

    無料の河原の露天風呂。

  • 無料の河原の露天風呂

    無料の河原の露天風呂

  • 無料の河原の露天風呂。

    イチオシ

    無料の河原の露天風呂。

  • 無料の河原の露天風呂。

    無料の河原の露天風呂。

  • 食事やお風呂が楽しめる館です。

    食事やお風呂が楽しめる館です。

  • 無料では有りません。

    無料では有りません。

  • お湯が抜けた露天風呂、無料では有りません。

    お湯が抜けた露天風呂、無料では有りません。

  • 男女別の更衣室だが、丸見えです。

    男女別の更衣室だが、丸見えです。

  • 秋山郷は、長野県下水内郡栄村と新潟県中魚沼郡津南町とにまたがる中津川沿いの地域の名称で有る。

    秋山郷は、長野県下水内郡栄村と新潟県中魚沼郡津南町とにまたがる中津川沿いの地域の名称で有る。

  • 東に苗場山、西に鳥甲山に挟まれた山間地域で、日本の秘境100選の1つである。新潟県側に8つ、長野県側に5つの集落がある。<br /><br />

    東に苗場山、西に鳥甲山に挟まれた山間地域で、日本の秘境100選の1つである。新潟県側に8つ、長野県側に5つの集落がある。

  • 平家の落人伝説が残る秘境で、平家一門の平勝秀が落ち延びたと言われる。

    平家の落人伝説が残る秘境で、平家一門の平勝秀が落ち延びたと言われる。

  • 狩猟や焼畑を行っていた事でも知られている、雪深いエリアである。

    イチオシ

    狩猟や焼畑を行っていた事でも知られている、雪深いエリアである。

  • 交通・通信が不便な所で、豪雪地帯で独特の生活習慣が残されている。<br />

    交通・通信が不便な所で、豪雪地帯で独特の生活習慣が残されている。

  • 江戸時代には、塩沢出身の文人鈴木牧之の著書『秋山記行・北越雪譜』<br />昭和には地理学者の市川健夫により自然や歴史・風俗習慣が紹介された。<br /><br />

    江戸時代には、塩沢出身の文人鈴木牧之の著書『秋山記行・北越雪譜』
    昭和には地理学者の市川健夫により自然や歴史・風俗習慣が紹介された。

  • 交通の便が非常に悪いので、最近迄は冬季には隔絶されるケースが多くて、何度も飢饉や飢餓が発生して、時には村全体が全滅したと言われている。

    交通の便が非常に悪いので、最近迄は冬季には隔絶されるケースが多くて、何度も飢饉や飢餓が発生して、時には村全体が全滅したと言われている。

  • 又、長野県側では、長野県の民放テレビが全く映らない地域が多く有る。<br />映っても信越放送と長野放送のみという地域も存在した。<br />しかし、2010年秋に栄村ケーブルテレビが整備され、長野県の民放テレビ全局が視聴可能となっている。<br /><br />

    又、長野県側では、長野県の民放テレビが全く映らない地域が多く有る。
    映っても信越放送と長野放送のみという地域も存在した。
    しかし、2010年秋に栄村ケーブルテレビが整備され、長野県の民放テレビ全局が視聴可能となっている。

  • 現在の長野県と新潟県の境は、近代以前の信濃の国と越後の国の境を引き継いでいる。

    現在の長野県と新潟県の境は、近代以前の信濃の国と越後の国の境を引き継いでいる。

  • 最近までは、越後側は8集落で結東村と言う一村を形成していた。

    最近までは、越後側は8集落で結東村と言う一村を形成していた。

  • 信濃側は、現在の栄村役場付近の、麓の村と箕作村の枝村とされていた。

    イチオシ

    信濃側は、現在の栄村役場付近の、麓の村と箕作村の枝村とされていた。

  • 秋山郷の名の由来と考えられている大秋山という集落が信濃側に有り、1783年の飢饉により、一村8軒が全滅したと『北越雪譜』に記載されている。<br /><br />

    秋山郷の名の由来と考えられている大秋山という集落が信濃側に有り、1783年の飢饉により、一村8軒が全滅したと『北越雪譜』に記載されている。

  • 昭和の初めに秋山郷を測量隊が訪れると、村人から「源氏はまだ栄えているか?」と尋ねられたという逸話が残る。当地に平家の落人伝説があることと、里から隔絶された秘境である事から生まれた伝説で有ろうと言われる。

    昭和の初めに秋山郷を測量隊が訪れると、村人から「源氏はまだ栄えているか?」と尋ねられたという逸話が残る。当地に平家の落人伝説があることと、里から隔絶された秘境である事から生まれた伝説で有ろうと言われる。

  • 長野県側の集落。<br />小赤沢(こあかさわ):長野県側の中心的集落。<br />屋敷(やしき):<br />上野原(うえのはら):<br />和山(わやま):<br />切明(きりあけ):秋山郷の最南部であり、最奥の集落。<br />

    長野県側の集落。
    小赤沢(こあかさわ):長野県側の中心的集落。
    屋敷(やしき):
    上野原(うえのはら):
    和山(わやま):
    切明(きりあけ):秋山郷の最南部であり、最奥の集落。

  • 新潟県側の集落。<br />穴藤(けっとう)<br />逆巻(さかさまき)<br />清水川原(しみずがわら)<br />上結東(かみけっとう)<br />見倉(みくら)<br />前倉(まえくら)<br />中ノ平(なかのたいら)<br />大赤沢(おおあかさわ)<br />

    新潟県側の集落。
    穴藤(けっとう)
    逆巻(さかさまき)
    清水川原(しみずがわら)
    上結東(かみけっとう)
    見倉(みくら)
    前倉(まえくら)
    中ノ平(なかのたいら)
    大赤沢(おおあかさわ)

  • 見所。<br />蛇淵の滝:県境付近にある滝。<br />秋山郷民俗資料館:民家を改築し、生活用具を展示。<br />切明温泉:川原を掘って自分だけの露天風呂を楽しめる。<br />とねんぼ:小赤沢にある資料館と観光情報センターを兼ねた施設。<br />栄村秋山支所、小赤沢簡易郵便局併設。<br />冬季は雪に閉ざされるため、手工芸品などが盛ん。<br />蕎麦ブームの際には手彫りのこね鉢が人気であった。<br />

    見所。
    蛇淵の滝:県境付近にある滝。
    秋山郷民俗資料館:民家を改築し、生活用具を展示。
    切明温泉:川原を掘って自分だけの露天風呂を楽しめる。
    とねんぼ:小赤沢にある資料館と観光情報センターを兼ねた施設。
    栄村秋山支所、小赤沢簡易郵便局併設。
    冬季は雪に閉ざされるため、手工芸品などが盛ん。
    蕎麦ブームの際には手彫りのこね鉢が人気であった。

  • 関東方面から<br />■関越自動車道コース約2時間40分 <br />練馬I.C→(関越自動車道)→藤岡J.C.T→(関越自動車道)→塩沢石打I.C→(R353)→旧中里村→(R117)→津南町→栄村 <br />

    関東方面から
    ■関越自動車道コース約2時間40分
    練馬I.C→(関越自動車道)→藤岡J.C.T→(関越自動車道)→塩沢石打I.C→(R353)→旧中里村→(R117)→津南町→栄村

  • 関東方面から<br />■関越・上信越自動車道コース約3時間50分 <br />練馬I.C→(関越自動車道)→藤岡J.C.T→(上信越自動車道)→佐久I.C→(上信越自動車道)→更埴J.C.T→(上信越自動車道)→豊田飯山I.C→(R117)→飯山→栄村「奥志賀スーパー林道経由」<br /><br />★こちらのコースの方が、道幅は広い。

    関東方面から
    ■関越・上信越自動車道コース約3時間50分
    練馬I.C→(関越自動車道)→藤岡J.C.T→(上信越自動車道)→佐久I.C→(上信越自動車道)→更埴J.C.T→(上信越自動車道)→豊田飯山I.C→(R117)→飯山→栄村「奥志賀スーパー林道経由」

    ★こちらのコースの方が、道幅は広い。

  • 関西方面から<br />■名神高速・中央・長野・上信越自動車道コース約6時間30分<br />西宮I.C→(名神高速)→小牧J.C.T→(中央自動車道)→岡谷J.C.T→(長野自動車道)→更埴J.C.T→(上信越自動車道)→豊田飯山I.C→(R117)→飯山→栄村<br />「奥志賀スーパー林道経由」<br /><br />★こちらのコースの方が、道幅は広い。

    関西方面から
    ■名神高速・中央・長野・上信越自動車道コース約6時間30分
    西宮I.C→(名神高速)→小牧J.C.T→(中央自動車道)→岡谷J.C.T→(長野自動車道)→更埴J.C.T→(上信越自動車道)→豊田飯山I.C→(R117)→飯山→栄村
    「奥志賀スーパー林道経由」

    ★こちらのコースの方が、道幅は広い。

  • 関西方面から<br />■名神高速・北陸自動車道コース約7時間40分 <br />西宮I.C→(名神高速)→米原J.C.T→(北陸自動車道)→加賀I.C→(北陸自動車道)→富山I.C→(北陸自動車道)→上越J.C.T→(上信越自動車道)→豊田飯山I.C→(R117)→飯山→栄村 「奥志賀スーパー林道経由」<br /><br />★こちらのコースの方が、道幅は広い。<br /><br />

    関西方面から
    ■名神高速・北陸自動車道コース約7時間40分
    西宮I.C→(名神高速)→米原J.C.T→(北陸自動車道)→加賀I.C→(北陸自動車道)→富山I.C→(北陸自動車道)→上越J.C.T→(上信越自動車道)→豊田飯山I.C→(R117)→飯山→栄村 「奥志賀スーパー林道経由」

    ★こちらのコースの方が、道幅は広い。

  • イチオシ

  • 長野県栄村の人口は、<br />平成24年4月1日現在。 <br />人口 2,233人 <br />男1,050人 <br />女1,183人 <br />世帯900世帯 <br />

    長野県栄村の人口は、
    平成24年4月1日現在。
    人口 2,233人
    男1,050人
    女1,183人
    世帯900世帯

この旅行記のタグ

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP