高野山周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
お隣さんに誘われて、高野山めぐり<br />山だから涼しいはずと言われたのに、やっぱり暑かったです。<br />そして大阪駅、新幹線の待合室もどこもかも冷房が入っていません。<br />いやあ、この暑さの中大変です。<br /><br />つい愚痴ってしまいましたが<br />高野山はすごいです。<br />あまりたくさんの人がやってくると雰囲気が壊れてしまうのでしょうが<br />初めて世界中の人に誇れるのではないかしら?と思ってしまいました。<br />素晴らしい、厳かな雰囲気で浮ついた気分が戒められるような。<br /><br />それなのに大阪駅に着いたら暑いのに辛いよ〜<br />っと煩悩まみれに戻ってしまいました<br />

高野山も暑いのね…

13いいね!

2012/07/29 - 2012/07/30

434位(同エリア1094件中)

0

17

eli

eliさん

お隣さんに誘われて、高野山めぐり
山だから涼しいはずと言われたのに、やっぱり暑かったです。
そして大阪駅、新幹線の待合室もどこもかも冷房が入っていません。
いやあ、この暑さの中大変です。

つい愚痴ってしまいましたが
高野山はすごいです。
あまりたくさんの人がやってくると雰囲気が壊れてしまうのでしょうが
初めて世界中の人に誇れるのではないかしら?と思ってしまいました。
素晴らしい、厳かな雰囲気で浮ついた気分が戒められるような。

それなのに大阪駅に着いたら暑いのに辛いよ〜
っと煩悩まみれに戻ってしまいました

一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
タクシー 新幹線 徒歩
利用旅行会社
JTB

PR

  • 大阪駅から難波へ地下鉄で移動し<br />南海鉄道高野線にのって向かいます。<br />ごくらくばしからはケーブルカー、ワクワクしてきます。

    大阪駅から難波へ地下鉄で移動し
    南海鉄道高野線にのって向かいます。
    ごくらくばしからはケーブルカー、ワクワクしてきます。

  • すごい傾斜、箱根のケーブルカーよりすごいです。

    すごい傾斜、箱根のケーブルカーよりすごいです。

  • 高野山大塔<br />

    高野山大塔

  • 金剛三昧院<br />北条政子建立で、多宝塔は見ごたえがありました。<br />石楠花の季節がよいようです。

    金剛三昧院
    北条政子建立で、多宝塔は見ごたえがありました。
    石楠花の季節がよいようです。

  • ベンチのわきに可愛い石像がありました。

    ベンチのわきに可愛い石像がありました。

  • 金剛峰寺、石庭も立派でした。<br />このあと大教祖教会授戒へ、阿闍梨様にお札をいただきました。<br />なかなか貴重な体験をさせていただきました。<br />なんといってもこちらに知識が皆無で無作法であったのではと<br />申し訳なく思っています。教養、たしなみが大切ですね。<br />

    金剛峰寺、石庭も立派でした。
    このあと大教祖教会授戒へ、阿闍梨様にお札をいただきました。
    なかなか貴重な体験をさせていただきました。
    なんといってもこちらに知識が皆無で無作法であったのではと
    申し訳なく思っています。教養、たしなみが大切ですね。

  • 総持院にお世話になりました。<br />綺麗で、お食事もおいしく満足しました。<br />

    総持院にお世話になりました。
    綺麗で、お食事もおいしく満足しました。

  • 大豆の揚げ物(左)、かぼちゃのスープとっても美味しかったです。

    大豆の揚げ物(左)、かぼちゃのスープとっても美味しかったです。

  • コーンの揚げ物が歯ごたえもよく、コーンの甘みも美味しかったです。一つ一つ丁寧にお坊さんが説明してくださります。

    コーンの揚げ物が歯ごたえもよく、コーンの甘みも美味しかったです。一つ一つ丁寧にお坊さんが説明してくださります。

  • デザートはメロンのゼリー、美味しい!

    デザートはメロンのゼリー、美味しい!

  • 朝食、さらに湯豆腐、ゴマ豆腐がつきます。<br />朝も夕食も部屋食なのでくつろいでいただけます。<br />朝、6時から朝法要に参加することができます。

    朝食、さらに湯豆腐、ゴマ豆腐がつきます。
    朝も夕食も部屋食なのでくつろいでいただけます。
    朝、6時から朝法要に参加することができます。

  • 中央案内所でレンタサイクルをし、奥の院へ<br />びっくりしました。勉強不足で自分で恥ずかしくなりました。<br />歴史を感じる、これまでに見たことのない世界が広がっています。<br />

    中央案内所でレンタサイクルをし、奥の院へ
    びっくりしました。勉強不足で自分で恥ずかしくなりました。
    歴史を感じる、これまでに見たことのない世界が広がっています。

  • 自分の姿を水面に確認し、ほっとしました。

    自分の姿を水面に確認し、ほっとしました。

  • 奥の院から戻る途中とっても素敵なカフェを見つけて<br />一休みです。

    奥の院から戻る途中とっても素敵なカフェを見つけて
    一休みです。

  • 徳川家霊台と女人堂にがんばって自転車で!坂なんです。<br />そして高野山大満喫、大満足し、帰路に着きました。

    徳川家霊台と女人堂にがんばって自転車で!坂なんです。
    そして高野山大満喫、大満足し、帰路に着きました。

この旅行記のタグ

関連タグ

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP