富良野旅行記(ブログ) 一覧に戻る
8年ぶりの北海道。フェリーを利用し自家用車で夏の自然を満喫してきました。<br /><br />13日:仙台港 出港<br />14日:苫小牧港 到着~富良野へ<br />15日:富良野~美瑛~旭川へ<br />16日:旭川~苫小牧港<br />17日:仙台港 到着<br />

夏の北海道 苫小牧~富良野~旭川 ドライブの旅

6いいね!

2012/07/13 - 2012/07/17

1174位(同エリア1666件中)

0

23

leoharuさん

8年ぶりの北海道。フェリーを利用し自家用車で夏の自然を満喫してきました。

13日:仙台港 出港
14日:苫小牧港 到着~富良野へ
15日:富良野~美瑛~旭川へ
16日:旭川~苫小牧港
17日:仙台港 到着

同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • タグボートのロープが外れて、太平洋フェリー出港です。

    タグボートのロープが外れて、太平洋フェリー出港です。

  • B寝台を利用しました。上・上段向かい合わせ。<br />(下・下向かいもあります)<br /><br />

    B寝台を利用しました。上・上段向かい合わせ。
    (下・下向かいもあります)

  • 翌朝、苫小牧→八戸のフェリーが

    翌朝、苫小牧→八戸のフェリーが

  • 苫小牧の食堂で、名物のホッキ貝を食べる。写真はバター焼き。あと海鮮丼も。おいしかったです。

    苫小牧の食堂で、名物のホッキ貝を食べる。写真はバター焼き。あと海鮮丼も。おいしかったです。

  • 午後4時過ぎ、富良野のファーム富田に到着。連休初日で混んでました。

    午後4時過ぎ、富良野のファーム富田に到着。連休初日で混んでました。

  • ドラマの名所1

    ドラマの名所1

  • ドラマの名所2

    ドラマの名所2

  • かんのファームです。美瑛に入りました。

    かんのファームです。美瑛に入りました。

  • 青い池です。白金温泉に行く途中にあります。

    青い池です。白金温泉に行く途中にあります。

  • ケンとメリーの木

    ケンとメリーの木

  • 翌日、旭山動物園へ。開園前、長蛇の列です。

    翌日、旭山動物園へ。開園前、長蛇の列です。

  • ペンギン空をとぶ。

    ペンギン空をとぶ。

  • アザラシも。

    アザラシも。

  • 苫小牧に戻りました。一足先に大洗行が出港。

    苫小牧に戻りました。一足先に大洗行が出港。

  • 翌朝8時頃、金華山の脇を通過。

    翌朝8時頃、金華山の脇を通過。

  • 仙台に無事帰ってきました。やっぱりこちらは蒸し暑い。<br />(おしまい)

    仙台に無事帰ってきました。やっぱりこちらは蒸し暑い。
    (おしまい)

この旅行記のタグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP