2012/05/15 - 2012/05/15
126位(同エリア703件中)
akikoさん
- akikoさんTOP
- 旅行記413冊
- クチコミ9件
- Q&A回答2件
- 1,187,785アクセス
- フォロワー338人
ピサは、フィレンツェから80kmほど西、ティレニア海近くの町です。
今はピサの斜塔のある所からは全く海が見えないため想像ができないけれど、かつては海に面していてコショーなど東方貿易で栄え、ベネチア、ジェノバ、アマルフィと並び4大海洋共和国のひとつであったそうです。
その当時建てられたドゥオーモ・斜塔・洗礼堂の白く輝く建物が並ぶ広場は「奇跡の広場」(奇跡のように美しい広場)と呼ばれてきたそうです。
今回、初めて訪れ、斜塔以外にも見るべきものがあることを知りました。ガリレオ・ガリレイがピサ地出身で、大聖堂で揺れるランプを見て「振り子の等時性」を、斜塔の頂上から大小2種類の球を同時に落とし、「落体の法則」発見したといわれることも訪れて知ったことでした。
3時間程度の短い滞在でしたが、美しい景色だけでなくいろんな歴史的エピソードも知ることができ、楽しいひとときを過ごすことができました♪
-
世界遺産「ピサのドゥオモ広場」にやってきました。かなり広い敷地であることが一目でわかります。
まず目に入るのは、丸い洗礼堂です。後方に大聖堂と斜塔が小さく見えてきます。 -
後方にある大聖堂と斜塔
-
早く斜塔のところに行きたいところですが、最初に洗礼堂を訪れます。
この洗礼堂は聖ヨハネに捧げられた円堂で、1152年に着工され、14世紀に丸屋根が完成し頂上部に洗礼者ヨハネ像が置かれたのだそうです。 -
洗礼者ヨハネ像
-
ここが入口で扉上にピサーノ作の聖母子像が置かれています。
-
ピサーノ作の聖母子像
-
2層目には柱が建物の入り口から左右に包むように並んでいて、柱の上に聖人の彫像が飾られています。かなり手の込んだ装飾が施されていて大変立派な洗礼堂です!
-
アップした聖人の彫像
-
中に入ります。
-
13世紀に作られた洗水盤(ヒガレッリ作)が中央に置かれています。
洗水盤とは、洗礼の儀式に使用するもので「かつて洗礼は床に設けられた洗礼池に全身を水に浸していたが、それが次第に簡略化されて額に水を注ぐやり方となり、そのために洗礼池に代わって床の上に置かれた洗礼盤を用いるようになった」そうです。 -
横からみたところ
非常に美しい大理石の化粧板が洗水盤に使われています。 -
これは、1260年にニコラ・ピサーノが製作した六角形の説教壇です。
ライオンの台座に円柱が立ち説教台が上に載せられています。
上部の化粧板には聖書の「キリストの誕生」や「受胎告知」などのエピソードが浮き彫りで描かれているのだそうです。 -
洗礼堂のクーポラを内部から見上げたところ
多くの柱で支えられている。
真下では声がエコーする音響の優れたドームだということで、男性が声を出し
実演してみせてくれました。(確かにすごい残響でした) -
美しいステンドグラスも見られます。
-
次に訪れたのは、緑の芝に建つ大聖堂・ドゥオーモです。
-
正面(ファサード)は、3つの装飾アーチの入口があり、ブロンズの扉がついています。
その上は4層に分かれ、それぞれ美しいアーチが印象的です。特に装飾アーチを飾るビザンチン風のモチーフが素晴らしいのだそうです。 -
入口上部の半円部分にこのようなきれいなモザイク画が施されています。
-
正面入口の扉・聖母の生涯を表したブロンズ製
-
内部の様子です。建物は十字型をしていて十字が交差するところにクーポラがあります。花崗岩でできた円柱が主祭壇の方まで68本並んでいて、奥行き95m、幅32mあるそうです。
天井は・・・ -
"格間(ごうま)天井"というものだそうです。
初めて聞く様式ですが、「正方形などの形状のくぼんだパネルが天井を覆っている天井」を意味するのだそうです。
16,17世紀にフィレンツェの職人たちが製作したといいます。
一つ一つの正方形のパネルは、金箔をふんだんに使い精巧にできているように見えます。全体として金色に輝く天井は豪華そのものです! -
上には婦人用の席が別に設けられています。
-
十字が交差部にあるビザンチン様式のクーポラあたりです。
クーポラには「聖母被昇天」が描かれています。
天井から垂れ下がっているのは・・・
有名な「ガリレオのランプ」だそうです。 -
このランプを見て、ガリレオが「振り子の原理」を発見したといわれています。
でも、実際は・・・
このブロンズのランプが取り付けられたのは、ガリレオが「振り子の等時性の原理」を
発見した4年後だったそうです。 ええっ!? どちらを信じれば・・・ -
クーポラを支える柱の左に説教壇(ピサーノ作)があります。
円柱や彫像で支えられた円形の説教台は、"浮彫"という大理石に模様を彫り込む方法で、キリストの幼年時代・受難・最後の審判の場面を表しているそうです。 -
そのうちのひとつの場面(キリストの誕生?)をアップしたものです。
-
主祭壇です。
祭壇の囲みの上に天使の燭台が並び、祭壇上にはブロンズ製の十字架があります。 -
主祭壇の後方の後陣のアーチ状の天井には、「キリストと洗礼者聖ヨハネ、聖母」のモザイク画があります。
キリストが大きく描かれていて、地色の金色がとても目を引きます。 -
-
サン・ラニエーリ礼拝堂
-
-
-
これは、ピサの守護聖人聖ラニエーリの遺体が収められている大理石の御棺です。
-
豪華な棺の一部は透明で、その聖遺骸を見ることができるようになっています
毎年聖ラニエーリの祝日である6月17日には、ラニエーリの棺が、祭壇の上から降ろされ、間近に見ることができるそうです。
聖ラニエーリ は、ピサの守護聖人として今なおピサの人々に崇拝されているということです。 -
その他ドゥオーモ内部には、この「聖母子」など多くの絵画や彫像が飾られています。
-
これは、ドゥオーモの右側面です。右に見えるのは、「プッティの噴水」という3人の子ども(プットー)の像がのっている噴水です。
-
躍動感あふれるとてもキュートな噴水です!
-
斜塔と一緒に
-
この建物は、ドゥオーモの左手にある「カンポサント・モニュメンターレ」という記念墓地・納骨堂です。
屋根部分に3重の尖塔が飾られていて、中に「聖母子、聖人と跪く婦人」が納まっているそうです。 -
こちらは、右手にある「シノビエ博物館」です。
-
最後に、一番楽しみにしていた斜塔の最上部の展望台に上ります。
荷物は、全てロッカーに入れなければならず、カメラだけ持って上がれます。 -
塔を見上げたところです。
昔海だったこともあり、軟弱な土地に建てられたため地盤沈下によって傾いていったということです。1992年に大規模な修復工事が行われ、30年は大丈夫ということですが、今なお傾きは完全には止まっていないそうです。 -
こんなにきれいに彫り込まれた柱が側面に見られます。
-
さぁ、あの最上部を目指して頑張って上ります。
-
ここが入口で、入っていきます・・・
-
このような階段が300段あり、ひたすら上っていきます。
踏み石の真ん中がすり減るほど多くの人が上ったんですね。 -
ところどころに下を見下ろせる開口部があり、
下にいる人が小さく見えるようになってきました。 -
8層目は鐘楼部で、7つの鐘が吊るされています。
-
最上層で、アーチ状に開いたところから景色を楽しむことができます。
-
座り込んで、広がる景色を楽しんでいる人もいます。
-
ドゥオーモと洗礼堂が下に見えています♪
とてもいい眺めです。 -
ドゥオーモがこんなに近く見下ろすことができます。
-
斜めに通っているのは、敷地入口に通じている道で歩いて来た道です。
歩いている人は本当に小さく見えます。 -
最上部に来ました!!
ここからの景色を見て、足の疲れも吹っ飛びそうな気がします。 -
手すりが設置されていますが、比較的簡単な手すりがあるだけで、360度の大空間を見渡すことができます。
-
PISAと書かれたサッカーのスタジアムが見えます。
ASピサ1909というチームの本拠地のスタジアムなのかもしれません。 -
先ほどみたドゥオーモの上からの姿が十字の形をしていることがよくわかります。
-
下の赤屋根のコの字形の建物は納骨堂のカンポ・サントでしょうか。
-
ピサの市街です。
-
のどかな郊外の町という印象です。
-
大変だったけど、上って来た甲斐がありました。
-
斜塔から下りてきました。ドゥオーモの後ろ姿が見えています。
一番塔が傾いて見えるスポットはどこか探します。 -
このあたりはどうでしょう?
-
みやげ物屋さんが並ぶ場所まで離れてみました。
-
一番傾いている塔が見えるスポット探しは、一時中断、
おみやげが少し気になり、お店をのぞいてみます。 -
あっ、見つけた〜
"ピサの斜塔を背負ったvespaに乗っている人のマグネット"
2つお買い上げです。 -
再び斜塔探しをします。
結局、この斜塔の姿が一番傾いて見えるのかな。みなさん手のひらに塔を載せて見えるようにしたり、いろいろ工夫して写真撮影をしています。 -
最後にハッピーな二人を発見しました。
-
この場で結婚の記念写真を撮っているようでした。
こちらも幸せな気分になりました。
3時間くらいの滞在でしたが、楽しいひとときを過ごすことができました♪
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行記へのコメント (2)
-
- 【弾丸トラベラー】さん 2012/06/14 20:12:13
- 奇跡の広場に建つ鐘桜〜♪
- akikoさん
こんばんは!
鎌倉旅行記に投票ありがとうございました。
奇跡の広場に行かれたんですか?
自分は3年前にローマから飛行機でピサに行きましたが、
やはり斜塔からの景観に感動したのを覚えています。
思わず当時の記憶が蘇り、懐かしく拝見させていただきました。
【弾丸トラベラー】(^_^)/~
- akikoさん からの返信 2012/06/15 00:05:44
- RE: 奇跡の広場に建つ鐘桜〜♪
- 弾丸トラベラーさん
書き込みありがとうございました。
今回ピサはあまり調べないで訪れたのですが、思っていたよりピサは昔、強力なで繁栄していた国だったんですね。その名残りがここあそこに残っていて興味深かったです。
青々とした緑の芝生と白い建物のコントラストも美しく、斜塔の上からの眺めもおっしゃるようにとてもきれいで感動しました♪ (どこから見るのが一番傾いて見えるのか探すのも楽しかった)
鎌倉の旅行記楽しく見せていただきました。
雨が降っていたようですが、色とりどりのあじさいが雨のしずくがついた葉っぱと共に生き生きとしていて、どの花もとってもきれいでした。
東慶寺編のお抹茶とお菓子も美味しそうでした(*^_^*)
akiko
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
ピサ(イタリア) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
2
68