新宿旅行記(ブログ) 一覧に戻る
6月12日はひろかな夫婦の結婚記念日♪<br />少し早いけど、主人の東京出張に合わせて <br />結婚記念の一泊旅行を計画しました。<br /><br /><br />東京スカイツリーのスカイレストラン634ではとても美味しいお料理をいただく事が出来ました。<br />でも、ランチや東京スカイツリー見学で思った以上に時間を取ってしまったので、<br />予定を変更し、宿泊先の「ハイアットリージェンシー東京」に直行しました。<br /><br />ハイアットリージェンシー東京では、初めてのリージェンシークラブを経験。<br />早割でお得なプランを利用し、夕・朝食ともにラウンジで済ませました(笑)<br /><br />そして、予約していたプランでは11時のゆっくりチェックアウトなのに、ひろかな夫婦は8時にはチェックアウト・・・<br />決して居心地が悪かったわけではないのです。<br />暑くなる前に〜人が多くなる前に〜なんてついつい思ってしまうのです。<br /><br />ひろかな夫婦には、の〜んびり旅行っていうのは難しそうです。<br />結局、帰りの新幹線の予定を早めて家に帰っちゃいました。<br />子供たちは、遅刻せずに学校に行ったかしら・・・って思いながら。<br /><br /><br /><br />ハイアットリージェンシー東京<br />http://www.hyattregencytokyo.com/index_pc.html

ハイアットリージェンシー東京 リージェンシークラブフロアでお泊まり☆ 結婚記念に東京一泊の旅 後編

19いいね!

2012/06/01 - 2012/06/02

852位(同エリア2795件中)

2

68

ひろかな

ひろかなさん

6月12日はひろかな夫婦の結婚記念日♪
少し早いけど、主人の東京出張に合わせて
結婚記念の一泊旅行を計画しました。


東京スカイツリーのスカイレストラン634ではとても美味しいお料理をいただく事が出来ました。
でも、ランチや東京スカイツリー見学で思った以上に時間を取ってしまったので、
予定を変更し、宿泊先の「ハイアットリージェンシー東京」に直行しました。

ハイアットリージェンシー東京では、初めてのリージェンシークラブを経験。
早割でお得なプランを利用し、夕・朝食ともにラウンジで済ませました(笑)

そして、予約していたプランでは11時のゆっくりチェックアウトなのに、ひろかな夫婦は8時にはチェックアウト・・・
決して居心地が悪かったわけではないのです。
暑くなる前に〜人が多くなる前に〜なんてついつい思ってしまうのです。

ひろかな夫婦には、の〜んびり旅行っていうのは難しそうです。
結局、帰りの新幹線の予定を早めて家に帰っちゃいました。
子供たちは、遅刻せずに学校に行ったかしら・・・って思いながら。



ハイアットリージェンシー東京
http://www.hyattregencytokyo.com/index_pc.html

PR

  • 東京スカイツリー見学の後、浅草寺に行こうと考えていましたが、<br />思った以上にスカイツリーで時間を取ってしまったのと、ソラマチの人の多さに疲れてしまって、今回の宿泊先である「ハイアットリージェンシー東京」に直行しました。<br /><br />新宿駅から徒歩9分だそうだけど、ちょうどタクシー乗り場の横を通ったので、ワンメーターだけど乗る事にしました。<br /><br />でも、それが大正解!<br />走り出してすぐ雨がポツポツ...あっという間に大雨になりました。<br />ここでも、ラッキー☆<br />

    東京スカイツリー見学の後、浅草寺に行こうと考えていましたが、
    思った以上にスカイツリーで時間を取ってしまったのと、ソラマチの人の多さに疲れてしまって、今回の宿泊先である「ハイアットリージェンシー東京」に直行しました。

    新宿駅から徒歩9分だそうだけど、ちょうどタクシー乗り場の横を通ったので、ワンメーターだけど乗る事にしました。

    でも、それが大正解!
    走り出してすぐ雨がポツポツ...あっという間に大雨になりました。
    ここでも、ラッキー☆

  • ハイアットリージェンシー東京

    ハイアットリージェンシー東京

  • 吹き抜けのロービーに立派なシャンデリア<br /><br /><br />

    吹き抜けのロービーに立派なシャンデリア


  • 今回のお泊まりは<br /><br />リージェンシークラブフロアなので<br /><br />チェックイン/アウトは<br /><br />ここ、9階のリージェンシークラブラウンジで行います。<br />

    今回のお泊まりは

    リージェンシークラブフロアなので

    チェックイン/アウトは

    ここ、9階のリージェンシークラブラウンジで行います。

  • 私たちの部屋は8階でした。<br /><br /><br /><br />部屋の入口から中に向かって撮影しました。

    私たちの部屋は8階でした。



    部屋の入口から中に向かって撮影しました。

  • 部屋の窓からは<br /><br />新宿中央公園が望めます。

    部屋の窓からは

    新宿中央公園が望めます。

  • 部屋に入ってすぐ左手に洗面<br /><br /><br /><br /><br />こちらに無料のミネラルウォーターが2本ありました。

    部屋に入ってすぐ左手に洗面




    こちらに無料のミネラルウォーターが2本ありました。

  • 洗面を挟んで<br /><br />左手の引き戸を開けるとトイレ<br /><br /><br /><br />個室になっているのがいいですね。

    洗面を挟んで

    左手の引き戸を開けるとトイレ



    個室になっているのがいいですね。

  • 右手がバスルーム<br /><br /><br /><br />洗い場がある日本式のバスルームが嬉しい♪

    右手がバスルーム



    洗い場がある日本式のバスルームが嬉しい♪

  • バスタブからは<br /><br /><br />新宿中央公園の緑も見えます(^^)

    バスタブからは


    新宿中央公園の緑も見えます(^^)

  • バスルームにテレビは無いけど<br /><br />部屋のテレビも見られます。<br /><br />音声は洗面の天井にスピーカーがあってそこから聞こえるのです。<br /><br />これには驚いた〜〜\(◎o◎)/!<br />

    バスルームにテレビは無いけど

    部屋のテレビも見られます。

    音声は洗面の天井にスピーカーがあってそこから聞こえるのです。

    これには驚いた〜〜\(◎o◎)/!

  • でもねぇ〜<br /><br />一人ならいいけど<br /><br />シースルーバスって恥ずかし過ぎ〜^^;

    でもねぇ〜

    一人ならいいけど

    シースルーバスって恥ずかし過ぎ〜^^;

  • ロールスクリーンを下ろします(^^)

    ロールスクリーンを下ろします(^^)

  • すっきりしたこちらの扉の中には

    すっきりしたこちらの扉の中には

  • バスローブや

    バスローブや

  • クローゼット<br /><br />金庫<br /><br />浴衣など.....<br /><br /><br />パジャマがないのが残念です。

    クローゼット

    金庫

    浴衣など.....


    パジャマがないのが残念です。

  • ミニバー

    ミニバー

  • 部屋で暫くゆっくりした後ラウンジへ。<br /><br /><br /><br />【リージェンシークラブラウンジ】<br /><br />朝食 6:30〜10:00<br />ティータイム 10:00〜18:00/20:00〜22:00<br />カクテルタイム 18:00〜20:00<br /><br />

    部屋で暫くゆっくりした後ラウンジへ。



    【リージェンシークラブラウンジ】

    朝食 6:30〜10:00
    ティータイム 10:00〜18:00/20:00〜22:00
    カクテルタイム 18:00〜20:00

  • ジュースに<br /><br />クッキーや果物をいただきました。

    ジュースに

    クッキーや果物をいただきました。

  • ちょっと部屋をあけている間に、<br /><br />早くもターンダウンが終了していてビックリ!<br /><br /><br />ベットサイドに新たにミネラルウォーターが置かれていました。

    ちょっと部屋をあけている間に、

    早くもターンダウンが終了していてビックリ!


    ベットサイドに新たにミネラルウォーターが置かれていました。

  • 6時になってラウンジへ(^^)v<br /><br />ハイアットリージェンシーのラウンジは品数が少なめというクチコミも目にしましたが、お酒をいただくひろかな夫婦には十分だろうとレストランの予約はせず、ラウンジで済ましてしまう気マンマン(笑)<br /><br />ところが、<br />スカイレストラン634でのランチが結構お腹にきていて、思った以上にいただけなかったのが心残りです(^^ゞ<br /><br /><br />

    6時になってラウンジへ(^^)v

    ハイアットリージェンシーのラウンジは品数が少なめというクチコミも目にしましたが、お酒をいただくひろかな夫婦には十分だろうとレストランの予約はせず、ラウンジで済ましてしまう気マンマン(笑)

    ところが、
    スカイレストラン634でのランチが結構お腹にきていて、思った以上にいただけなかったのが心残りです(^^ゞ


  • 冷製のフィンガーフードが多かったです。<br /><br />

    冷製のフィンガーフードが多かったです。

  • 最初はビールでいただきます。<br /><br /><br />フードはどれも美味しいと思いました。<br />その中で、ひろかなのお気に入りはミックスピクルス。<br />野菜が美味しくて〜♪<br />何度もお替りに行きました(^^)

    最初はビールでいただきます。


    フードはどれも美味しいと思いました。
    その中で、ひろかなのお気に入りはミックスピクルス。
    野菜が美味しくて〜♪
    何度もお替りに行きました(^^)

  • ホットミールは2種類<br /><br /><br />牛すじと大根の煮込み?<br />ほうれん草のキッシュ

    ホットミールは2種類


    牛すじと大根の煮込み?
    ほうれん草のキッシュ

  • 最後にデザートもいただいて大満足♪<br /><br /><br />いや、いや、<br /><br />もっと食べたい、飲みたい(笑)<br /><br />お腹が許せばねぇ〜〜(^^ゞ

    最後にデザートもいただいて大満足♪


    いや、いや、

    もっと食べたい、飲みたい(笑)

    お腹が許せばねぇ〜〜(^^ゞ

  • 朝です!<br /><br /><br />緑に朝日が当たって綺麗(^^)

    朝です!


    緑に朝日が当たって綺麗(^^)

  • 6:30 <br />ラウンジで朝食をいただきましょう〜<br /><br /><br />朝食はリビングエリアでいただく事にしました。<br /><br /><br /><br />

    6:30 
    ラウンジで朝食をいただきましょう〜


    朝食はリビングエリアでいただく事にしました。



  • ホテルメイドの焼きたてブレッド<br /><br />スモークサーモン<br /><br />ソーセージなど

    ホテルメイドの焼きたてブレッド

    スモークサーモン

    ソーセージなど

  • フルーツ<br /><br />生野菜

    フルーツ

    生野菜

  • シリアル<br /><br />ヨーグルト

    シリアル

    ヨーグルト

  • 朝一は混み合う事がないから快適♪

    朝一は混み合う事がないから快適♪

  • のんびりコーヒーもいただいて<br /><br /><br />朝散歩に出かけましょう〜〜(^^)

    のんびりコーヒーもいただいて


    朝散歩に出かけましょう〜〜(^^)

  • 東京都庁を眺めながら<br /><br />新宿中央公園に向かいます。

    東京都庁を眺めながら

    新宿中央公園に向かいます。

  • 朝7時すぎ......<br /><br />まだ空気がひんやりしていて散歩にはちょうどいい。<br /><br />木漏れ日の中の朝散歩♪

    朝7時すぎ......

    まだ空気がひんやりしていて散歩にはちょうどいい。

    木漏れ日の中の朝散歩♪

  • 今年初めて見る紫陽花。<br /><br /><br />色づきはまだこれから。

    今年初めて見る紫陽花。


    色づきはまだこれから。

  • そんな中、<br /><br />バラ園が目をひきました。

    そんな中、

    バラ園が目をひきました。

  • とっても綺麗に咲いていましたよ♪<br /><br /><br /><br /><br /><br />新宿中央公園をぐるりとお散歩した後お部屋に戻ります。<br /><br />6時過ぎに部屋の外を覗いた時にはまだ新聞が届いてなく、朝食前に新聞が読めませんでした。

    とっても綺麗に咲いていましたよ♪





    新宿中央公園をぐるりとお散歩した後お部屋に戻ります。

    6時過ぎに部屋の外を覗いた時にはまだ新聞が届いてなく、朝食前に新聞が読めませんでした。

  • お部屋に戻って新聞をゆっくり読みましょう.....<br />ところがーーーー!!<br /><br /><br />チェックイン時に新聞の希望銘柄を尋ねられましたが、特に指定はしませんでした。<br />だからって・・・<br />英字新聞はないでしょう〜(@_@;)<br />ま、単なるミスだと思いますが、ちょっとコントみたいで笑ってしまいました。<br />話のネタとしてはオイシスギル(笑)<br /><br />

    お部屋に戻って新聞をゆっくり読みましょう.....
    ところがーーーー!!


    チェックイン時に新聞の希望銘柄を尋ねられましたが、特に指定はしませんでした。
    だからって・・・
    英字新聞はないでしょう〜(@_@;)
    ま、単なるミスだと思いますが、ちょっとコントみたいで笑ってしまいました。
    話のネタとしてはオイシスギル(笑)

  • 二日目は、以前訪れた事もある明治神宮に行く予定にしていました。<br /><br />ゆっくりチェックアウトの予定だったけど、朝食前にはチェックアウトの準備も万端だったし、朝早く訪れた方が人も少なくていいんじゃないかって事で、8時過ぎにはホテルを出ました。<br /><br /><br /><br />写真は原宿駅〜<br /><br />こんな小さな駅舎だったっけ?<br /><br />生まれて初めて食べたクレープはここ原宿で食べたなぁなんて思いながら。<br /><br />・・・何十年前の話?(笑)<br /><br />

    二日目は、以前訪れた事もある明治神宮に行く予定にしていました。

    ゆっくりチェックアウトの予定だったけど、朝食前にはチェックアウトの準備も万端だったし、朝早く訪れた方が人も少なくていいんじゃないかって事で、8時過ぎにはホテルを出ました。



    写真は原宿駅〜

    こんな小さな駅舎だったっけ?

    生まれて初めて食べたクレープはここ原宿で食べたなぁなんて思いながら。

    ・・・何十年前の話?(笑)

  • 明治神宮<br />http://www.meijijingu.or.jp/index.html<br /><br />9年振りの再訪です。

    明治神宮
    http://www.meijijingu.or.jp/index.html

    9年振りの再訪です。

  • 前回は姪の結婚式で訪れたのでゆっくりお参り出来なかったのです。<br /><br /><br />今回は、明治神宮御苑にも行きました。<br /><br />(御苑維持協力金500円)

    前回は姪の結婚式で訪れたのでゆっくりお参り出来なかったのです。


    今回は、明治神宮御苑にも行きました。

    (御苑維持協力金500円)

  • 清々しく、ひんやりした空気感が落ち着きます。

    清々しく、ひんやりした空気感が落ち着きます。

  • 折角来たのだからここだけは押さえておかないと......<br /><br /><br />清正井(きよまさのいど)<br /><br />ここだけ妙に別世界(笑)

    折角来たのだからここだけは押さえておかないと......


    清正井(きよまさのいど)

    ここだけ妙に別世界(笑)

  • 専任の警備員さんがいらっしゃいました。<br /><br />

    専任の警備員さんがいらっしゃいました。

  • 清正井(きよまさのいど)<br /><br />明治神宮の御苑の中に都会では珍しい湧水の井戸があります。東京都の調査では水温は四季を通じて15度前後と一定していて、毎分60リットルの水量があり、昔から「清正井(きよまさのいど)」といわれ加藤清正が自ら掘ったとされています。(HPより)<br /><br /><br />井戸の写真を携帯の待ち受け画像に設定すると運気が上がるんだそうです。

    清正井(きよまさのいど)

    明治神宮の御苑の中に都会では珍しい湧水の井戸があります。東京都の調査では水温は四季を通じて15度前後と一定していて、毎分60リットルの水量があり、昔から「清正井(きよまさのいど)」といわれ加藤清正が自ら掘ったとされています。(HPより)


    井戸の写真を携帯の待ち受け画像に設定すると運気が上がるんだそうです。

  • 私的には、<br /><br />まるで田舎の畦道を歩いているようで心落ち着くこちらの方がパワーが貰えるような気がします。<br /><br /><br />・・・でも、しっかり清正井を待ち受けにしましたけど(笑)

    私的には、

    まるで田舎の畦道を歩いているようで心落ち着くこちらの方がパワーが貰えるような気がします。


    ・・・でも、しっかり清正井を待ち受けにしましたけど(笑)

  • 残念ながら<br /><br /><br />菖蒲の時期にはまだ早く・・・

    残念ながら


    菖蒲の時期にはまだ早く・・・

  • 咲きそろうとポスターのようになるそうです。

    咲きそろうとポスターのようになるそうです。

  • ツツジは綺麗に咲いていました。

    ツツジは綺麗に咲いていました。

  • 御苑を出て本殿へお参りします。

    御苑を出て本殿へお参りします。

  • 夫婦楠

    夫婦楠

  • 縁結び、夫婦円満、家内安全の象徴だそうです。<br /><br />よくお参りしておかないと♪

    縁結び、夫婦円満、家内安全の象徴だそうです。

    よくお参りしておかないと♪

  • 幸せそうな花嫁、花婿さん(^^)

    幸せそうな花嫁、花婿さん(^^)

  • 明治神宮の結婚式は、親族控室から挙式が行われる奉賽殿まで、神職と巫女に導かれて家族や親族、参列者らが一緒に歩むのです。<br />

    明治神宮の結婚式は、親族控室から挙式が行われる奉賽殿まで、神職と巫女に導かれて家族や親族、参列者らが一緒に歩むのです。

  • 9年前、ひろかな夫婦も姪の結婚式に参列させて頂きました。<br />

    9年前、ひろかな夫婦も姪の結婚式に参列させて頂きました。

  • ひろかなも白無垢を着てから18年。<br /><br />いつまでもその日の事を忘れないようにしなくては(^^)<br /><br /><br /><br />この日、控室の建物前に貼ってあった挙式予定が17組でした。<br />良い日なのだと思っていたら、なんと仏滅(@_@;)<br />今は暦にはこだわらないのかな?

    ひろかなも白無垢を着てから18年。

    いつまでもその日の事を忘れないようにしなくては(^^)



    この日、控室の建物前に貼ってあった挙式予定が17組でした。
    良い日なのだと思っていたら、なんと仏滅(@_@;)
    今は暦にはこだわらないのかな?

  • 明治神宮を出て表参道をぶらり。

    明治神宮を出て表参道をぶらり。

  • なんだか人が多い.....<br />

    なんだか人が多い.....

  • こちらはお昼に撮った写真ですが、<br /><br />10時頃も同じように並ばれていました。<br /><br />それも女の人がほとんど。

    こちらはお昼に撮った写真ですが、

    10時頃も同じように並ばれていました。

    それも女の人がほとんど。

  • その列は<br /><br />「エッグスンシングス」でした。<br /><br /><br />ホイップクリーム山盛りのパンケーキを食べてみたかったなぁ〜<br /><br />でも、2時間は待てません^^;

    その列は

    「エッグスンシングス」でした。


    ホイップクリーム山盛りのパンケーキを食べてみたかったなぁ〜

    でも、2時間は待てません^^;

  • ウィンドウショッピングしながらぶらぶら・・・<br /><br />っていうか、<br /><br />ほとんどのお店は11時ごろにならないと開かないみたい。<br /><br />なのに、<br /><br />なんで、こんなに人が多いのか田舎もんのひろかなには理解できないわ(笑)

    ウィンドウショッピングしながらぶらぶら・・・

    っていうか、

    ほとんどのお店は11時ごろにならないと開かないみたい。

    なのに、

    なんで、こんなに人が多いのか田舎もんのひろかなには理解できないわ(笑)

  • 「エッグスンシングス」の看板を見たら、ちょっとハワイ気分を味わいたくなったので、<br /><br />「グッデイズ・マラサダ」へ♪<br /><br />

    「エッグスンシングス」の看板を見たら、ちょっとハワイ気分を味わいたくなったので、

    「グッデイズ・マラサダ」へ♪

  • マラサダが1個150円だと!!<br /><br />2年前だけどハワイなら1個70?だったのにぃ。<br /><br />しかも、しっかり膨らみきってなかった....(たまたまかも)<br /><br />レモンジンジャーはジンジャーがしっかり効いて美味しかったな(^^)<br /><br /><br />

    マラサダが1個150円だと!!

    2年前だけどハワイなら1個70?だったのにぃ。

    しかも、しっかり膨らみきってなかった....(たまたまかも)

    レモンジンジャーはジンジャーがしっかり効いて美味しかったな(^^)


  • お昼ご飯はお蕎麦にって決めていました。<br /><br />赤坂のお蕎麦屋さんに行きたかったけど歩き疲れて<br /><br />東京メトロ「表参道駅」近くの<br /><br />おそば 古道(増田屋)さんへ。

    お昼ご飯はお蕎麦にって決めていました。

    赤坂のお蕎麦屋さんに行きたかったけど歩き疲れて

    東京メトロ「表参道駅」近くの

    おそば 古道(増田屋)さんへ。

  • お蕎麦の量は多めです。<br />ひろかなはイマイチお蕎麦の味が分からないのですが、美味しくいただきました。<br />そして、薬味のネギと一緒に普通に出てきた山葵ですが、これがなかなか美味しかったです(^^)<br /><br />お昼のお蕎麦を食べてほっこりしていたら、もう帰ろうかなんて話に^^;<br /><br />主人は年に数回東京出張があるので、他の場所は次回のお楽しみという事で♪

    お蕎麦の量は多めです。
    ひろかなはイマイチお蕎麦の味が分からないのですが、美味しくいただきました。
    そして、薬味のネギと一緒に普通に出てきた山葵ですが、これがなかなか美味しかったです(^^)

    お昼のお蕎麦を食べてほっこりしていたら、もう帰ろうかなんて話に^^;

    主人は年に数回東京出張があるので、他の場所は次回のお楽しみという事で♪

  • 東京スカイツリーからは薄ぼんやりの東京タワーしか見られなかったけど、<br />新幹線から見る事が出来ると、あるトラベラーさんに教えていただいていたので、帰りはバッチリ見る事が出来ました。<br /><br /><br />東京スカイツリーにのぼって美味しいランチをいただき、久しぶりのホテルステイも楽しくて良い記念日旅行になりました。<br /><br />

    東京スカイツリーからは薄ぼんやりの東京タワーしか見られなかったけど、
    新幹線から見る事が出来ると、あるトラベラーさんに教えていただいていたので、帰りはバッチリ見る事が出来ました。


    東京スカイツリーにのぼって美味しいランチをいただき、久しぶりのホテルステイも楽しくて良い記念日旅行になりました。

この旅行記のタグ

19いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • たらよろさん 2012/06/13 20:24:46
    ハワイの味食べたい!!
    こんばんは!!ひろかなさん。

    ご夫婦での東京ホテルステイも、
    普段の生活が出ちゃうんですね〜〜
    のんびりしてなんていられない。。。(笑)
    早くに朝食を済ませて、お出かけしちゃったのね〜〜〜

    エッグスンシングスの行列にビックリしました。
    以前、私が行ったときは、10時過ぎに行って全然待たずに入れて、、、
    帰る頃には混んで来たけれど、行った時はまだ外か中か選べるくらいの余裕がありました。
    いまだに大人気なんですね。
    っていうか、今の方が更に人気に拍車ががかってる・・・

    マラサダも久しく食べてないわ〜〜
    あ〜〜、ハワイの味食べたい♪


      たらよろ

    ひろかな

    ひろかなさん からの返信 2012/06/14 09:05:50
    RE: ハワイの味食べたい!!
    たらよろさん、おはようございます!
    いつも、ありがとうございます<(_ _)>

    久しぶりのホテルステイでしたが、
    私たちって、やっぱり慣れないんですよね〜

    温泉なら朝風呂に入って、もう一度お布団でまったり、
    なんてことも出来るんでしょうけど....
    部屋に日本の新聞がなければ、ラウンジで読めば済む事なんですが、
    朝食も済ませたし、新聞だけを読みにラウンジに行くのもって思ってしまって。

    リゾート地のホテルなら、ラナイでゆっくり出来るんですけどね。
    あ、今回のお部屋のカーテン、電動でしたよ!
    (ロールカーテンだけど)
    いつもたらよろさんの旅行記で拝見する大きな窓の立派なカーテンではなかったけど(^^ゞ

    エッグスンシングスは土曜日だったから10時過ぎには大行列だったんですね。
    同じ並ぶならハワイの方がいいかも。
    あぁ〜リゾートホテルでまったりしたい!
    ¨×4¨がネックなんですよね〜^^;

         ひろかな

ひろかなさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP