ミナミ(難波・天王寺)旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今回の関西出張は奈良での1泊出張で終了なのだが、大阪のホームにいる旧知の田島氏と会うため、今晩は大阪市内でもう1泊することにした。事前の電話連絡では、当方が鶴橋へ行こう、と誘ったのだが、彼はじゃんじゃん横丁が良いと譲らず、まあ、今回は大阪人の彼の意見に従おう、と浪速にあるグループホームへ夕方訪問する約束になっていた。<br /><br />午後造幣局の通り抜けをし、大阪城公園をゆっくり横断して森ノ宮まで出て、駅前のFujiyaにて手土産の洋菓子を買い、5時近く浪速にあるグループホーム「さくらんぼ」を訪ねた。老人ホームと言うのは過去訪問したことは無いのだが、何かSecurityが厳重で、自由に出入り出来ない建物になっている。呼び鈴を押して来訪の意を告げると、4階に来て下さい、と言われ、エレベーターで上がると、先ず施設の職員に出迎えられ、小部屋に案内された。<br /><br />彼女の曰く、「ここは軽度のアルコール障碍者のグループホームで、入居者は自由に外出できない。田島さんもお会いすることを随分楽しみにしていたが、もし今日一緒に外出し、少しでもアルコールが入ると、今までの努力が水泡になります。この部屋で話すことは何時間でも構いません。しかし、外に連れ出すのはご遠慮下さい。」と。<br /><br />ああ、グループホームとはそういう事だったのか・・。彼も随分優雅な施設に入ったものと、当方一人合点していたが、優雅どころか、軟禁ではないのか。そう考えている矢先に田島氏が部屋に入ってきた。前回奈良に来た時以来だから3年振りだ。以前の日に焼けた赤銅色の顔から垢抜けた、ふっくらした顔立ちに変わっている。灰汁が抜けたと言うか、垢が落ちたというか・・。以前の悪党から童子、童心に先祖返りしたような感があった。<br /><br />テーブルを挟んでこもごも話した。嘗て彼とこんな形で話したことはなかった。何か面接をしているようで、少しぎこちなく、チグハグした感じもあった。そうだ、彼とは間にお酒が無いと、元気な話は出来ないのだ。嘗て酒抜きで、普通の会話などしたことはなかったのだから。<br /><br />今年80になると言う。いや、自分でも良く分からない、82か3になるか・・。人間80を越えれば、歳など幾つでも良いや。80も83も違いはないのだから。<br /><br />どうなんだ、田島さん、アル中が治れば、ここから出られるのか?ここから1日も早く出ろよ、そうしたら又大阪へすっ飛んでくる、鶴橋で大いに飲もうや!<br /><br />いやーコムさん、それは無理だよ。ここからは一生出られない。ここを出るときは死んだ時だよ。ここで死ぬしかないんだ。<br /><br />何言っているんだ田島! それじゃ刑務所以下じゃないか。そんなバカな話はないだろう。オレが家族に掛け合ってやろうか!<br /><br />無理だ、無理だ、家族もそれを望んでいる。それに1年中このビルの中にいると言う訳でもない。皆で時々は近くのスーパーまで買い物に出ることもある。それで良いじゃないか。充分だよ。今日は残念だ。じゃんじゃん横丁へ案内する約束が果たせなくなって。<br /><br />鬼の目にも涙という。今までの田島氏への記憶の中では般若の形相しか思い浮かべることが出来なかったが、面相が変わると共に心情も変わるのか・・、目蓋に薄っすらと涙ぐむ表情も見せていた。あの大村の予科練から生きかえり、すさんだ浪速の街で幅を利かせ、奈良の学園都市に一家を構えるまでになり、今は十分な年金も入ってくる。これが彼の人生の最後の時間とすれば、心の平安を取り戻している今こそ、本当の安らぎがあるのかも知れない。<br /><br />「又来るよ」と言いつつ施設を後にしたが、これが彼との今生の別れになるかも知れない。それでも良いだろう。現生の中でもう一度彼とも会うことが出来、又、別れを告げることが出来たのだから。浪速から鶴橋に出て、ガード下のホルモン店で、ホルモンセットを食べながら、3年前の奈良での出来事、会社が難波にあった頃の出来事等々思い出しつつ、少し食べ飲み、ほろ酔いとなった。<br /><br />取りとめのない会話の中で、奈良浮見堂の謝罪も言いそびれてしまった。もう一度来てやろう。この先、何年後になるかは分からないが・・。<br />

造幣局の通り抜けと醍醐の葉桜(16)田島氏との再会。

3いいね!

2012/04/19 - 2012/04/21

2934位(同エリア3613件中)

2

10

ちゃお

ちゃおさん

今回の関西出張は奈良での1泊出張で終了なのだが、大阪のホームにいる旧知の田島氏と会うため、今晩は大阪市内でもう1泊することにした。事前の電話連絡では、当方が鶴橋へ行こう、と誘ったのだが、彼はじゃんじゃん横丁が良いと譲らず、まあ、今回は大阪人の彼の意見に従おう、と浪速にあるグループホームへ夕方訪問する約束になっていた。

午後造幣局の通り抜けをし、大阪城公園をゆっくり横断して森ノ宮まで出て、駅前のFujiyaにて手土産の洋菓子を買い、5時近く浪速にあるグループホーム「さくらんぼ」を訪ねた。老人ホームと言うのは過去訪問したことは無いのだが、何かSecurityが厳重で、自由に出入り出来ない建物になっている。呼び鈴を押して来訪の意を告げると、4階に来て下さい、と言われ、エレベーターで上がると、先ず施設の職員に出迎えられ、小部屋に案内された。

彼女の曰く、「ここは軽度のアルコール障碍者のグループホームで、入居者は自由に外出できない。田島さんもお会いすることを随分楽しみにしていたが、もし今日一緒に外出し、少しでもアルコールが入ると、今までの努力が水泡になります。この部屋で話すことは何時間でも構いません。しかし、外に連れ出すのはご遠慮下さい。」と。

ああ、グループホームとはそういう事だったのか・・。彼も随分優雅な施設に入ったものと、当方一人合点していたが、優雅どころか、軟禁ではないのか。そう考えている矢先に田島氏が部屋に入ってきた。前回奈良に来た時以来だから3年振りだ。以前の日に焼けた赤銅色の顔から垢抜けた、ふっくらした顔立ちに変わっている。灰汁が抜けたと言うか、垢が落ちたというか・・。以前の悪党から童子、童心に先祖返りしたような感があった。

テーブルを挟んでこもごも話した。嘗て彼とこんな形で話したことはなかった。何か面接をしているようで、少しぎこちなく、チグハグした感じもあった。そうだ、彼とは間にお酒が無いと、元気な話は出来ないのだ。嘗て酒抜きで、普通の会話などしたことはなかったのだから。

今年80になると言う。いや、自分でも良く分からない、82か3になるか・・。人間80を越えれば、歳など幾つでも良いや。80も83も違いはないのだから。

どうなんだ、田島さん、アル中が治れば、ここから出られるのか?ここから1日も早く出ろよ、そうしたら又大阪へすっ飛んでくる、鶴橋で大いに飲もうや!

いやーコムさん、それは無理だよ。ここからは一生出られない。ここを出るときは死んだ時だよ。ここで死ぬしかないんだ。

何言っているんだ田島! それじゃ刑務所以下じゃないか。そんなバカな話はないだろう。オレが家族に掛け合ってやろうか!

無理だ、無理だ、家族もそれを望んでいる。それに1年中このビルの中にいると言う訳でもない。皆で時々は近くのスーパーまで買い物に出ることもある。それで良いじゃないか。充分だよ。今日は残念だ。じゃんじゃん横丁へ案内する約束が果たせなくなって。

鬼の目にも涙という。今までの田島氏への記憶の中では般若の形相しか思い浮かべることが出来なかったが、面相が変わると共に心情も変わるのか・・、目蓋に薄っすらと涙ぐむ表情も見せていた。あの大村の予科練から生きかえり、すさんだ浪速の街で幅を利かせ、奈良の学園都市に一家を構えるまでになり、今は十分な年金も入ってくる。これが彼の人生の最後の時間とすれば、心の平安を取り戻している今こそ、本当の安らぎがあるのかも知れない。

「又来るよ」と言いつつ施設を後にしたが、これが彼との今生の別れになるかも知れない。それでも良いだろう。現生の中でもう一度彼とも会うことが出来、又、別れを告げることが出来たのだから。浪速から鶴橋に出て、ガード下のホルモン店で、ホルモンセットを食べながら、3年前の奈良での出来事、会社が難波にあった頃の出来事等々思い出しつつ、少し食べ飲み、ほろ酔いとなった。

取りとめのない会話の中で、奈良浮見堂の謝罪も言いそびれてしまった。もう一度来てやろう。この先、何年後になるかは分からないが・・。

PR

  • 大阪城を出て森ノ宮駅に向かう通路には植木市が開催されていた。

    大阪城を出て森ノ宮駅に向かう通路には植木市が開催されていた。

  • こうした植木市も通行人の目を楽しませてくれる。

    こうした植木市も通行人の目を楽しませてくれる。

  • 人工の美はある面自然の美を越えている。

    人工の美はある面自然の美を越えている。

  • 公園を後にした。

    公園を後にした。

  • 浪速にあるグループホーム「さくらんぼ」。

    浪速にあるグループホーム「さくらんぼ」。

  • グループホームという所へは初めて訪問したが、云わば軟禁状態の刑務所のような感じのところだ。

    グループホームという所へは初めて訪問したが、云わば軟禁状態の刑務所のような感じのところだ。

  • はにかみと謙虚。以前の田島氏からは想像も出来ないような柔和な顔付だった。

    はにかみと謙虚。以前の田島氏からは想像も出来ないような柔和な顔付だった。

  • 別れを惜しみ施設を後にする。

    別れを惜しみ施設を後にする。

  • 鶴橋に来たのは20年振りだろうか・・。今はもう韓国の街のようだ。

    鶴橋に来たのは20年振りだろうか・・。今はもう韓国の街のようだ。

  • ガード下のホルモン焼き屋にて田島氏を思い出しつつホルモンセットでほろ酔いとなる。

    ガード下のホルモン焼き屋にて田島氏を思い出しつつホルモンセットでほろ酔いとなる。

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • chikuouさん 2013/04/24 14:25:42
    ほろりとさせられる話
     通天閣の近くにはいろんな話があるのですね。しんみりとしました。ありがとうございました。飲める者は飲める時に飲んでおかなくてはと思いました。飲めなくなれば、それはそれで納得するということが鯛せつぃうなのですね。
     造幣局の桜の画像はありませんでしたね。私も今年の通り抜けに行きましたが、時期を過ぎていて興ざめでした。もう1週間早くすればよかったのにと思いますが、お役人根性で見せてやっているんだ、しかも無料でという根性が抜けないのでしょうね。

    ちゃお

    ちゃおさん からの返信 2013/04/24 23:41:55
    RE: ほろりとさせられる話
    彼は昔からの知人で、久しぶりに大阪へ行き会いましたが、ケアハウスに入っていて、殆ど監禁状態でした。可哀そうでしたが、本人はもう諦めているようです。
    このブログは続き物になっていて、通り抜けはこの後の頁に出てきます。旅ブログでは探しずらいので、当方別のYahooブログの頁を以下に掲示しておきます。

    http://blogs.yahoo.co.jp/ciao3776/folder/437565.html

    造幣局の通り抜けと醍醐の葉桜(12)桜の通り抜け。
    http://blogs.yahoo.co.jp/ciao3776/5337840.html

    >  


    通天閣の近くにはいろんな話があるのですね。しんみりとしました。ありがとうございました。飲める者は飲める時に飲んでおかなくてはと思いました。飲めなくなれば、それはそれで納得するということが鯛せつぃうなのですね。
    >  造幣局の桜の画像はありませんでしたね。私も今年の通り抜けに行きましたが、時期を過ぎていて興ざめでした。もう1週間早くすればよかったのにと思いますが、お役人根性で見せてやっているんだ、しかも無料でという根性が抜けないのでしょうね。

ちゃおさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP