静岡旅行記(ブログ) 一覧に戻る
365日同一格安料金でチェーン展開中の<br />伊東園ホテルグループに初宿泊してきました。<br />場所は熱海金城館。<br />他のグループより少し高めの9800円也。<br /><br />翌朝は熱海から少し足を延ばして、<br />網代の海上釣り堀「東海」さんで魚釣りを楽しんできました。

伊東園デビュー!熱海金城館に泊る2012

16いいね!

2012/05/26 - 2012/05/27

12171位(同エリア31355件中)

2

49

niku

nikuさん

365日同一格安料金でチェーン展開中の
伊東園ホテルグループに初宿泊してきました。
場所は熱海金城館。
他のグループより少し高めの9800円也。

翌朝は熱海から少し足を延ばして、
網代の海上釣り堀「東海」さんで魚釣りを楽しんできました。

同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 土曜の仕事終わりに車で熱海へ<br />出発が14時過ぎなので東名も渋滞なし<br />16時過ぎには金城館到着です。<br />

    土曜の仕事終わりに車で熱海へ
    出発が14時過ぎなので東名も渋滞なし
    16時過ぎには金城館到着です。

  • ホテル前にスタッフが待機していて<br />駐車場への簡単な地図を示して<br />行き方を教えてくれます。<br />さすがにバレットパーキングではありませんでした・・・。<br /><br />路肩が広いので一時停止は問題ありません。

    ホテル前にスタッフが待機していて
    駐車場への簡単な地図を示して
    行き方を教えてくれます。
    さすがにバレットパーキングではありませんでした・・・。

    路肩が広いので一時停止は問題ありません。

  • 駐車場は屋内と屋外二種類あるようで<br />私達は屋内駐車場を指示されました。<br />高さ制限170cm<br />全10台位の小さな駐車場です。<br />屋外のほうが沢山駐車できそうでした。

    駐車場は屋内と屋外二種類あるようで
    私達は屋内駐車場を指示されました。
    高さ制限170cm
    全10台位の小さな駐車場です。
    屋外のほうが沢山駐車できそうでした。

  • 屋内駐車場。ミニバンは無理そうです。

    屋内駐車場。ミニバンは無理そうです。

  • 開放感のあるロビー<br />団体さんが来ると騒然としますが・・・

    開放感のあるロビー
    団体さんが来ると騒然としますが・・・

  • ロビー横には売店もあります。

    ロビー横には売店もあります。

  • チェックイン後<br />背丈に会う浴衣をチョイスして部屋へ

    チェックイン後
    背丈に会う浴衣をチョイスして部屋へ

  • 部屋風呂用のアメニティもありました。

    部屋風呂用のアメニティもありました。

  • ロビーには種類は少ないですが<br />漫画もあります。

    ロビーには種類は少ないですが
    漫画もあります。

  • 私達が宿泊したのは<br />南館の361号室<br /><br />金城館は本館・南館・五葉館の3館から成ります。<br />それぞれが連絡通路で繋がっています。

    私達が宿泊したのは
    南館の361号室

    金城館は本館・南館・五葉館の3館から成ります。
    それぞれが連絡通路で繋がっています。

  • 昭和の名旅館を彷彿させる廊下です。

    昭和の名旅館を彷彿させる廊下です。

  • 玄関も広い!

    玄関も広い!

  • お部屋は10畳+α<br />部屋までの案内者やお茶入れなども<br />ありませんが、変に気を遣うこともないので<br />私達にはOKです。<br />布団もすでに敷いてあります。

    お部屋は10畳+α
    部屋までの案内者やお茶入れなども
    ありませんが、変に気を遣うこともないので
    私達にはOKです。
    布団もすでに敷いてあります。

  • 角部屋で他の部屋とは窓の向きが違っていますが<br />かろうじて海が見えます。<br />(他の部屋はおそらくオーシャンビューかと)

    角部屋で他の部屋とは窓の向きが違っていますが
    かろうじて海が見えます。
    (他の部屋はおそらくオーシャンビューかと)

  • 高級感あふれる?滝

    高級感あふれる?滝

  • 部屋のお菓子・おつまみ類たち

    部屋のお菓子・おつまみ類たち

  • 部屋風呂も温泉と聞いていたのですが<br />蛇口をひねっても出るのは水ばかり・・・<br /><br />たまたまだったのでしょうか?<br />まあ、この値段で部屋風呂に入るのは<br />贅沢というものかもしれません・・・。

    部屋風呂も温泉と聞いていたのですが
    蛇口をひねっても出るのは水ばかり・・・

    たまたまだったのでしょうか?
    まあ、この値段で部屋風呂に入るのは
    贅沢というものかもしれません・・・。

  • 庭園を散策<br />池の鯉

    庭園を散策
    池の鯉

  • 南館を庭園から見ています。<br />ゆるやかなカーブを描いてる角部屋が<br />私達の部屋。<br /><br />他の部屋の小さなまどは部屋風呂かと思われます。

    南館を庭園から見ています。
    ゆるやかなカーブを描いてる角部屋が
    私達の部屋。

    他の部屋の小さなまどは部屋風呂かと思われます。

  • ふかふかの絨毯の感触を楽しみながら<br />大浴場へ

    ふかふかの絨毯の感触を楽しみながら
    大浴場へ

  • 細長い通路を抜けて・・・

    細長い通路を抜けて・・・

  • 大浴場は大きな内風呂と露天風呂<br />洗い場も沢山ありました。<br /><br />女性用には小さいながら<br />サウナもあったそうです。

    大浴場は大きな内風呂と露天風呂
    洗い場も沢山ありました。

    女性用には小さいながら
    サウナもあったそうです。

  • 18:00<br />本館9Fにてバイキング

    18:00
    本館9Fにてバイキング

  • ここの特徴は<br />90分アルコール飲み放題があるんです!!<br /><br />ウイスキー・焼酎

    ここの特徴は
    90分アルコール飲み放題があるんです!!

    ウイスキー・焼酎

  • 日本酒・ワイン

    日本酒・ワイン

  • そしてビール!!!<br /><br />

    そしてビール!!!

  • 新鮮な海の幸がドッサリ・・・<br />とはいきませんが<br />価格を考えれば十分納得の夕食です。<br /><br />食べ物の補充もしっかり行われて<br />いましたよ〜

    新鮮な海の幸がドッサリ・・・
    とはいきませんが
    価格を考えれば十分納得の夕食です。

    食べ物の補充もしっかり行われて
    いましたよ〜

  • 陽が落ちてきました。<br />眺望も美味しさのスパイス

    陽が落ちてきました。
    眺望も美味しさのスパイス

  • デザートはパイナップルが甘かったなぁ♪

    デザートはパイナップルが甘かったなぁ♪

  • 締めはカレー(笑)

    締めはカレー(笑)

  • 部屋に戻ってみると<br />熱海の夜景が広がります。

    部屋に戻ってみると
    熱海の夜景が広がります。

  • リクライニングのソファーでくつろぎます。<br /><br />他の伊東園より少し高めの価格設定ですが<br />これなら良いかな・・・<br />

    リクライニングのソファーでくつろぎます。

    他の伊東園より少し高めの価格設定ですが
    これなら良いかな・・・

  • ゲームコーナーへ

    ゲームコーナーへ

  • お菓子のクレーンゲーム前には<br />係員張り付きで監視しています。<br /><br />つい興奮して<br />機械を叩いちゃうんだよねぇ・・・

    お菓子のクレーンゲーム前には
    係員張り付きで監視しています。

    つい興奮して
    機械を叩いちゃうんだよねぇ・・・

  • 翌朝<br /><br />軽い散歩へ

    翌朝

    軽い散歩へ

  • 海までは徒歩10分弱<br />川沿いの道を下っていくのみ・・・<br /><br />散歩してる人が多かったですね

    海までは徒歩10分弱
    川沿いの道を下っていくのみ・・・

    散歩してる人が多かったですね

  • 7:00朝食<br />夕食会場と同じ場所で。<br /><br />相方の洋食と

    7:00朝食
    夕食会場と同じ場所で。

    相方の洋食と

  • 私の和食<br /><br />チェックアウトは12時なので<br />このあとさらにゆっくりすることも可能<br /><br />でも私たちは7:40チェックアウト

    私の和食

    チェックアウトは12時なので
    このあとさらにゆっくりすることも可能

    でも私たちは7:40チェックアウト

  • 宿代がお安めだったので<br />財布に若干の余裕<br /><br />熱海からちょっと足を延ばして網代へ<br /><br />以前の旅行記にもアップした<br />海上釣り堀「東海」さんへ

    宿代がお安めだったので
    財布に若干の余裕

    熱海からちょっと足を延ばして網代へ

    以前の旅行記にもアップした
    海上釣り堀「東海」さんへ

  • 手ぶらでOK<br /><br />道具から餌まですべて貸し出してくれます。<br />乗船名簿に記入して料金を払い

    手ぶらでOK

    道具から餌まですべて貸し出してくれます。
    乗船名簿に記入して料金を払い

  • 船で1分ほどのイケスへ<br /><br />今日は天気も良く波もありません・・・。

    船で1分ほどのイケスへ

    今日は天気も良く波もありません・・・。

  • 今日は2人で1時間釣り放題を選択<br />(いつものことですが)

    今日は2人で1時間釣り放題を選択
    (いつものことですが)

  • エサはオキアミ(小さなエビ)<br />先ほど先客が帰ったので<br />貸切になりました。<br /><br />先客は型のいいイサキをあげてました。

    エサはオキアミ(小さなエビ)
    先ほど先客が帰ったので
    貸切になりました。

    先客は型のいいイサキをあげてました。

  • イケスはこんな感じ<br /><br />たとえ釣れなくても<br />潮の香りが気持ちいいのです。

    イケスはこんな感じ

    たとえ釣れなくても
    潮の香りが気持ちいいのです。

  • ではでは・・・<br /><br />釣り中は写真撮れず・・・。<br />釣果は後でご報告

    ではでは・・・

    釣り中は写真撮れず・・・。
    釣果は後でご報告

  • さあ戻りましょう。

    さあ戻りましょう。

  • 持参のクーラーBOXに氷を詰めてもらい終了。<br /><br />「もうちょっと釣れたら良かったねぇ」と<br />お店のご主人<br /><br />いえいえ十分です。<br />捌くの大変ですから(汗)

    持参のクーラーBOXに氷を詰めてもらい終了。

    「もうちょっと釣れたら良かったねぇ」と
    お店のご主人

    いえいえ十分です。
    捌くの大変ですから(汗)

  • 自宅に戻って大解体大会(笑)<br /><br />アジは干物造りに挑戦!<br />

    自宅に戻って大解体大会(笑)

    アジは干物造りに挑戦!

この旅行記のタグ

16いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • いぬいぬさん 2012/06/01 09:15:08
    祝デビュー
    nikuさま

    こんにちは。
    随分釣れるんですねー
    なかなかおもしろそう☆
    伊東園デビューおめでとうございます(笑)
    いぬいぬは随分いろんなトコ利用しましたよー
    熱海とかちょい高め設定くらいがちょうどいいかもですね。
    房総はちょい×でしたので。
    でもお値段がお値段なので。
    チェックアウトがゆっくりだし、何より飲み放題♪
    フリーな感じなのでトイレ休憩でも利用してしまいます。
    ちなみに今週お仕事で大江戸温泉グループになったニュー塩原に行きましたよ。
    飲み放題はありませんが、その分ご飯がちょいいい感じでしたー
    ではまた旅行記楽しみにしてますね!

    いぬいぬ

    niku

    nikuさん からの返信 2012/06/01 14:34:03
    RE: 祝デビュー
    いぬいぬさん こんにちは〜

    いやー
    この頃伊東園ホテルグループの
    旅行記を目にしたりして、
    一度行ってみたいと思っていたんですよ。

    なかなかでした〜
    他にも行ってみたくなりましたねぇ
    何より自分で生ビール注げるのが感動 ←変?

    いぬいぬさんは大江戸温泉グループにも行かれたのですか?
    あそこはたしか6800円という驚異的な宿泊料・・・
    それでも飲み放題無ならそこそこの料理が
    食べられるのですね・・・
    TVで見て、気になってたので情報ごっつあんです<(_ _)>

    いぬいぬさんの最新作?旅行記待ってますので
    早く追いついてくださいね〜
    (と、軽くプレッシャー!?)

    niku

nikuさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP