大阪城・京橋旅行記(ブログ) 一覧に戻る
造幣局の桜を見に行きました☆☆

2012年の桜を見に☆

12いいね!

2012/04/01 - 2012/04/01

815位(同エリア1785件中)

0

56

ぽすとれ

ぽすとれさん

造幣局の桜を見に行きました☆☆

PR

  • 桜を見に行くのになぜ「淡路バーガー」??<br /><br />この日は友達のリクエストでこの「淡路バーガー」を買って友達の家に行きました。<br /><br />淡路バーガーは淡路島のたまねぎや淡路ビーフを使ったハンバーガーですよ。<br /><br />こんな「淡路バーガーのおいしい召し上がり方」という紙が添えられています(ぼけてしまってるけど)

    桜を見に行くのになぜ「淡路バーガー」??

    この日は友達のリクエストでこの「淡路バーガー」を買って友達の家に行きました。

    淡路バーガーは淡路島のたまねぎや淡路ビーフを使ったハンバーガーですよ。

    こんな「淡路バーガーのおいしい召し上がり方」という紙が添えられています(ぼけてしまってるけど)

  • すごくボリュームがあるので食べる時(包みを開く前に)に上から押さえて食べるのだそうです。<br /><br />トッピングも卵・チーズ・オニオンフライ・ベーコンなどから自由にえらべます。<br /><br />

    すごくボリュームがあるので食べる時(包みを開く前に)に上から押さえて食べるのだそうです。

    トッピングも卵・チーズ・オニオンフライ・ベーコンなどから自由にえらべます。

  • 大きさも選べて、左が普通サイズで右がラージサイズです。<br /><br />パンも柔らかいし中身がジュージーなので長時間置くことは出来なさそうー。

    大きさも選べて、左が普通サイズで右がラージサイズです。

    パンも柔らかいし中身がジュージーなので長時間置くことは出来なさそうー。

  • ハンバーガーは朝食(笑)<br /><br />・・・で遅めのランチを食べに行きました。<br /><br />ランチは中華

    ハンバーガーは朝食(笑)

    ・・・で遅めのランチを食べに行きました。

    ランチは中華

  • お店の中はこんな感じ。

    お店の中はこんな感じ。

  • ランチは控えめに・・・(笑)<br /><br />点心ランチにしました☆<br /><br />これは前菜3種盛り合わせ<br />

    ランチは控えめに・・・(笑)

    点心ランチにしました☆

    これは前菜3種盛り合わせ

  • セイロ3段盛り合わせ<br /><br />.海老の唐揚げ チリソース<br />.揚げ物・焼き物 3種盛り<br />.香港飲茶蒸し物 <br />

    セイロ3段盛り合わせ

    .海老の唐揚げ チリソース
    .揚げ物・焼き物 3種盛り
    .香港飲茶蒸し物

  • ・中華粥 または あっさり汁そば<br /><br />ということで「あっさり汁そば」にしました。<br />

    ・中華粥 または あっさり汁そば

    ということで「あっさり汁そば」にしました。

  • ・デザート3種 盛り合わせ<br />・コーヒー または 紅茶<br /><br />遅いランチをしながら「今年はお花見に行けなかった」という話になり、丁度今「造幣局の桜の通り抜け」をしているということで急遽「造幣局」に行くことになりました☆<br /><br />ということで!<br />造幣局へーーー。

    ・デザート3種 盛り合わせ
    ・コーヒー または 紅茶

    遅いランチをしながら「今年はお花見に行けなかった」という話になり、丁度今「造幣局の桜の通り抜け」をしているということで急遽「造幣局」に行くことになりました☆

    ということで!
    造幣局へーーー。

  • 地下鉄谷町線の「天満橋」で降りるともうそこから「造幣局の桜の通り抜け」にちなんだお土産屋がたくさん並んでいました。<br /><br />案内もたくさんあってわかりやすいです。<br />写りが悪いけど、この貼られている案内は「桜色(ピンク)」なのですよ。

    地下鉄谷町線の「天満橋」で降りるともうそこから「造幣局の桜の通り抜け」にちなんだお土産屋がたくさん並んでいました。

    案内もたくさんあってわかりやすいです。
    写りが悪いけど、この貼られている案内は「桜色(ピンク)」なのですよ。

  • またぼやけてますが「天満橋」です。

    またぼやけてますが「天満橋」です。

  • その天満橋の上からの景色。<br />なかなか綺麗ですね。

    その天満橋の上からの景色。
    なかなか綺麗ですね。

  • 川にはこんな船もあって、こちらはさらにぼやけていますが船で宴会をされていました。<br /><br />川沿いの桜を見ながら・・・。

    川にはこんな船もあって、こちらはさらにぼやけていますが船で宴会をされていました。

    川沿いの桜を見ながら・・・。

  • トルコの方がされてるトルコアイス屋さん。<br /><br />ここではトルコにまつわる習い事もされてるみたいですよ。

    トルコの方がされてるトルコアイス屋さん。

    ここではトルコにまつわる習い事もされてるみたいですよ。

  • この辺りから露店がたくさん出てきます。

    この辺りから露店がたくさん出てきます。

  • 見てるだけで楽しいー。

    見てるだけで楽しいー。

  • こんな赤の敷物が敷かれたお店が多かったです。<br /><br />人がいないテーブルを見つけて撮ったのですが、どこもいっぱいの人でした。

    こんな赤の敷物が敷かれたお店が多かったです。

    人がいないテーブルを見つけて撮ったのですが、どこもいっぱいの人でした。

  • それこそ、ぶれぶれですが・・・。<br /><br />こんな「魚」もありましたよー。

    それこそ、ぶれぶれですが・・・。

    こんな「魚」もありましたよー。

  • 「バナナチョコ」すごい!<br /><br />

    「バナナチョコ」すごい!

  • 「りんご飴」も色々ある・・・。<br /><br />私が小さかった頃は大きな赤い「りんご飴」か「姫りんご飴」しかなかったような気がするなー。

    「りんご飴」も色々ある・・・。

    私が小さかった頃は大きな赤い「りんご飴」か「姫りんご飴」しかなかったような気がするなー。

  • 「金魚すくい」<br /><br />いいな、この雰囲気。

    「金魚すくい」

    いいな、この雰囲気。

  • お面も・・・現代のラインナップ(笑)

    お面も・・・現代のラインナップ(笑)

  • ずいぶん寄り道をしてしまいました。<br /><br />造幣局の入り口が見えてきました。<br /><br />ここの造幣局南門から北門への一方通行で約560メートルだそうです。

    ずいぶん寄り道をしてしまいました。

    造幣局の入り口が見えてきました。

    ここの造幣局南門から北門への一方通行で約560メートルだそうです。

  • 「通り抜け」の案内

    「通り抜け」の案内

  • 今年で129年ってすごい歴史ですね。

    今年で129年ってすごい歴史ですね。

  • 今年の花は「小手毬」です。<br /><br />造幣局では毎年一種を「今年の花」として選んで紹介しているのだそうです。<br /><br />写ってるこの桜は「小手毬」ではありませんよー。

    今年の花は「小手毬」です。

    造幣局では毎年一種を「今年の花」として選んで紹介しているのだそうです。

    写ってるこの桜は「小手毬」ではありませんよー。

  • 造幣局の中にその「小手毬」は3本あるそうで、ここにありますよという案内がありました(わからない写し方になったけど・・)

    造幣局の中にその「小手毬」は3本あるそうで、ここにありますよという案内がありました(わからない写し方になったけど・・)

  • 夜なのでこんな風にライトアップされています。<br /><br />この灯りが桜に合いますね。

    夜なのでこんな風にライトアップされています。

    この灯りが桜に合いますね。

  • この桜を近くで・・・。

    この桜を近くで・・・。

  • ズームで(笑)

    ズームで(笑)

  • この桜は「松月(しょうげつ)」という桜だそうです。<br /> <br />『東京荒川堤にあった名桜で、平野神社の平野撫子に似ている。花は最初淡紅色で、次第に白色となり、花弁数は25枚程で、葉化雌しべがある。』<br /><br />だそうです。

    この桜は「松月(しょうげつ)」という桜だそうです。

    『東京荒川堤にあった名桜で、平野神社の平野撫子に似ている。花は最初淡紅色で、次第に白色となり、花弁数は25枚程で、葉化雌しべがある。』

    だそうです。

  • 松月のアップ

    松月のアップ

  • たくさんの人なのでこんな写真になってしまいますが、綺麗でした。

    たくさんの人なのでこんな写真になってしまいますが、綺麗でした。

  • 丁度満開頃だったようです。

    丁度満開頃だったようです。

  • そしてこれが今年の花「小手毬」<br /><br />『小手毬」は、多数の花が枝の先に密生して咲き、花は小さい手毬の状態となるところから、この名が付けられました。花は、中輪の淡紅色です。<br />』<br /><br />ということです。<br />

    そしてこれが今年の花「小手毬」

    『小手毬」は、多数の花が枝の先に密生して咲き、花は小さい手毬の状態となるところから、この名が付けられました。花は、中輪の淡紅色です。


    ということです。

  • 小手毬です。

    小手毬です。

  • 横にして撮ってみたけど縦も横も同じですね(笑)

    横にして撮ってみたけど縦も横も同じですね(笑)

  • 「関山(かんざん) 」という桜<br /><br />『明治初年東京荒川堤の桜として有名になった桜で、花は濃紅大輪で、花弁数は30枚程である』<br /><br />ということです。

    「関山(かんざん) 」という桜

    『明治初年東京荒川堤の桜として有名になった桜で、花は濃紅大輪で、花弁数は30枚程である』

    ということです。

  • 綺麗に咲いています

    綺麗に咲いています

  • 桜じゃない花にも見えますね。

    桜じゃない花にも見えますね。

  • 夜桜もなかなかいいですね。

    夜桜もなかなかいいですね。

  • 「中門」<br /><br />

    「中門」

  • 中門の近くにあった桜。

    中門の近くにあった桜。

  • これも綺麗でした。<br /><br />左側のライトアップされた建物は「造幣局博物館」です。

    これも綺麗でした。

    左側のライトアップされた建物は「造幣局博物館」です。

  • 「幸福(こうふく) 」という桜。<br /><br />『北海道松前町法幢寺(ほうどうじ)にあった八重桜の種子から誕生した桜。幸運にも1本生き抜いた桜から、この名が付けられた。花は淡紅色で、花弁数は15〜20枚ある。』<br /><br />だそうです。

    「幸福(こうふく) 」という桜。

    『北海道松前町法幢寺(ほうどうじ)にあった八重桜の種子から誕生した桜。幸運にも1本生き抜いた桜から、この名が付けられた。花は淡紅色で、花弁数は15〜20枚ある。』

    だそうです。

  • この建物の左上に見える丸いのって造幣局ということで「1円玉」っぽいと思いながら写真をとりました(笑)

    この建物の左上に見える丸いのって造幣局ということで「1円玉」っぽいと思いながら写真をとりました(笑)

  • 「帆立(ほたて)」<br /><br />『花は白色で、雄しべの1〜2本が花弁化して、帆を立てたような形をしているところから、この名が付けられた。』<br /><br />だそうです。<br /><br />おもしろい名前ー。

    「帆立(ほたて)」

    『花は白色で、雄しべの1〜2本が花弁化して、帆を立てたような形をしているところから、この名が付けられた。』

    だそうです。

    おもしろい名前ー。

  • 「旧正門」<br /><br />『ウォートルスが設計・監督して、明治4年(1871年)に建てられました。「菊花」と「大」の字を交互に配置した門柱で、正門に付随する八角形の建物は、衛兵の詰所として使用されました。昭和42年(1967年)に大阪市顕彰史跡に指定されました。』<br /><br />ということですが・・・・。<br />その「旧正門」が写ってないですよねー(笑)<br />この右側でした。<br /><br />ここの桜も「帆立」でした。<br />

    「旧正門」

    『ウォートルスが設計・監督して、明治4年(1871年)に建てられました。「菊花」と「大」の字を交互に配置した門柱で、正門に付随する八角形の建物は、衛兵の詰所として使用されました。昭和42年(1967年)に大阪市顕彰史跡に指定されました。』

    ということですが・・・・。
    その「旧正門」が写ってないですよねー(笑)
    この右側でした。

    ここの桜も「帆立」でした。

  • もうここで終わりです。<br /><br />今年の花「小手毬」は3本あるということなのに1本しか見なかったねと話していたら・・・。<br /><br />ん!?

    もうここで終わりです。

    今年の花「小手毬」は3本あるということなのに1本しか見なかったねと話していたら・・・。

    ん!?

  • 目の前にありました☆<br /><br />

    目の前にありました☆

  • ちなみにもう1本はここの「小手毬」と向かい合わせにありました。

    ちなみにもう1本はここの「小手毬」と向かい合わせにありました。

  • 小さい頃に来たときはこの「560m」の通り抜けが長く感じた記憶が残っていたのですが、大人になって歩くと「こんなに短かったかな?」と感じました。

    小さい頃に来たときはこの「560m」の通り抜けが長く感じた記憶が残っていたのですが、大人になって歩くと「こんなに短かったかな?」と感じました。

  • 桜の花にパワーをもらいましたー。<br /><br />ということで今年の花「小手毬」で終わりです☆

    桜の花にパワーをもらいましたー。

    ということで今年の花「小手毬」で終わりです☆

  • 梅田に戻ってルクアにある「vivi verde」に行きました。<br /><br />『銀座「ラ・べットラ・ダ・オチアイ」の落合務シェフ監修による、PASTA中心のイタリア料理店』<br />ということです(笑)<br />カジュアルな感じです。<br /><br />メニューは前菜プレートと好きなパスタを選ぶというものだけです。<br />なので回転が速いのがいいです。<br />パスタだけでいいのになーと思ってももれなく前菜がついています(笑)<br /><br />この前菜のプレート、出来た頃に1度行ったときと同じでした。<br /><br /><br />

    梅田に戻ってルクアにある「vivi verde」に行きました。

    『銀座「ラ・べットラ・ダ・オチアイ」の落合務シェフ監修による、PASTA中心のイタリア料理店』
    ということです(笑)
    カジュアルな感じです。

    メニューは前菜プレートと好きなパスタを選ぶというものだけです。
    なので回転が速いのがいいです。
    パスタだけでいいのになーと思ってももれなく前菜がついています(笑)

    この前菜のプレート、出来た頃に1度行ったときと同じでした。


  • パスタは「トマトとモッツラレラのパスタ」

    パスタは「トマトとモッツラレラのパスタ」

  • 「渡り蟹のトマトクリームパスタ」<br /><br />おしまい☆<br /><br />

    「渡り蟹のトマトクリームパスタ」

    おしまい☆

この旅行記のタグ

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP