宇和島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
久々に登った宇和島城!!<br />桜とお城、美しい〜〜。

宇和島城

7いいね!

2012/04/07 - 2012/04/07

219位(同エリア343件中)

0

9

まりお

まりおさん

久々に登った宇和島城!!
桜とお城、美しい〜〜。

同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車

PR

  • とっても天気がよい! そうだ!お花見だ!<br />と思い立って、地元のお城・宇和島城に登ることにしました。<br /><br />すっごい久しぶりだ〜。<br />今日は、こちらの門から。家老桑折氏邸宅の門を移築したものだったと思います。<br />すぐ脇に駐車場(有料)もあるから観光客にも便利です。<br /><br />登り口はもうひとつあります。<br />そちらは三権分立で有名な小島惟謙氏の銅像がある方。<br />どちらから登っても同じ感じです。こちら側には駐車場なし。

    とっても天気がよい! そうだ!お花見だ!
    と思い立って、地元のお城・宇和島城に登ることにしました。

    すっごい久しぶりだ〜。
    今日は、こちらの門から。家老桑折氏邸宅の門を移築したものだったと思います。
    すぐ脇に駐車場(有料)もあるから観光客にも便利です。

    登り口はもうひとつあります。
    そちらは三権分立で有名な小島惟謙氏の銅像がある方。
    どちらから登っても同じ感じです。こちら側には駐車場なし。

  • さ、登ります。<br />私は普通の3センチヒール靴。でも大丈夫。

    さ、登ります。
    私は普通の3センチヒール靴。でも大丈夫。

  • てくてく登ります。<br />

    てくてく登ります。

  • 途中にある公演。<br />こちらも桜が綺麗〜。<br />桜とヤシ、南国ムード!!!!

    途中にある公演。
    こちらも桜が綺麗〜。
    桜とヤシ、南国ムード!!!!

  • もう少し登りますよ。<br />こちら脇には民俗資料館(だったかな?)もあります。

    もう少し登りますよ。
    こちら脇には民俗資料館(だったかな?)もあります。

  • てくてく登り・・・ふりむくと天守閣!!<br />綺麗ですね。

    てくてく登り・・・ふりむくと天守閣!!
    綺麗ですね。

  • 桜と城、最強の組み合わせ〜。テンションが上がる。<br /><br />宇和島城は、現存する12天守のうちの1つです。<br />小さいながら美しい姿のお城です。<br />築城の名手・籐堂高虎によるものです。<br />籐堂氏の後に伊達氏が治めましたので、伊達十万石の城下町です。<br /><br />ミシュラン☆1ついただいてます。<br /><br />中に入ることもできますよ。<br />殿気分になれるかな。入場料は必要だったと思います。

    桜と城、最強の組み合わせ〜。テンションが上がる。

    宇和島城は、現存する12天守のうちの1つです。
    小さいながら美しい姿のお城です。
    築城の名手・籐堂高虎によるものです。
    籐堂氏の後に伊達氏が治めましたので、伊達十万石の城下町です。

    ミシュラン☆1ついただいてます。

    中に入ることもできますよ。
    殿気分になれるかな。入場料は必要だったと思います。

  • お城山から街並み。山側の方。<br />戦争で市街地はほとんど焼けたので、城下町らしい風情は残念ながらありません・・・。<br /><br />海側の写真撮り忘れ。<br />キラキラして綺麗だったのにな〜。

    お城山から街並み。山側の方。
    戦争で市街地はほとんど焼けたので、城下町らしい風情は残念ながらありません・・・。

    海側の写真撮り忘れ。
    キラキラして綺麗だったのにな〜。

  • お花見を楽しむ市民から、観光客までいらっしゃいました。<br /><br />本当に久しぶりのお城山。すっごく気持ちよかったので、また行こう!と思いました。<br /><br />土日は、ボランティアのおじさまがたが説明してくれたり、お写真撮ってくれたり、おばさまがたはお茶を入れてくださったりします。<br /><br />

    お花見を楽しむ市民から、観光客までいらっしゃいました。

    本当に久しぶりのお城山。すっごく気持ちよかったので、また行こう!と思いました。

    土日は、ボランティアのおじさまがたが説明してくれたり、お写真撮ってくれたり、おばさまがたはお茶を入れてくださったりします。

この旅行記のタグ

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP