バンクーバー旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2011年の日本の夏は、3月に起こった福島原発事故の影響を受けた節電のためもあったためか、また一層暑かった!!<br /><br />そんな中、灼熱地獄の東京を脱出して、エナジーリチャージをするためにイギリス人が世界で最も住みやすいと言っている(本当だろうか・・・??)バンクーバーに夫婦二人で行ってみることにした。初のカナダデビュー。<br />カナダは一体どんなところなんだろう??<br /><br />Stay Cascadia Hotel &amp; Suites<br />1234 Hornby Street Vancouver BC V6Z1W2<br />Canada<br /><br />09 Aug 1740 Japan Airlines<br />09 Aug 1045Vancouver <br /><br />19 Aug 1220  JAL <br />20 Aug 1430 NRT

バンクーバー大人旅 *:・゜\(⌒▽⌒)

10いいね!

2011/08/09 - 2011/08/19

885位(同エリア2139件中)

0

40

rsnow

rsnowさん

2011年の日本の夏は、3月に起こった福島原発事故の影響を受けた節電のためもあったためか、また一層暑かった!!

そんな中、灼熱地獄の東京を脱出して、エナジーリチャージをするためにイギリス人が世界で最も住みやすいと言っている(本当だろうか・・・??)バンクーバーに夫婦二人で行ってみることにした。初のカナダデビュー。
カナダは一体どんなところなんだろう??

Stay Cascadia Hotel & Suites
1234 Hornby Street Vancouver BC V6Z1W2
Canada

09 Aug 1740 Japan Airlines
09 Aug 1045Vancouver

19 Aug 1220 JAL
20 Aug 1430 NRT

旅行の満足度
5.0
観光
4.5
ホテル
4.0
ショッピング
3.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
高速・路線バス 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • バンクーバーに到着。<br />海好きな私たち(正確には私?)はまずバンクーバーのウォーターフロントにでかけた。<br /><br />虹色のかわいいアクアバスが運行中。小さくて少し危なっかしい感じがしました。

    バンクーバーに到着。
    海好きな私たち(正確には私?)はまずバンクーバーのウォーターフロントにでかけた。

    虹色のかわいいアクアバスが運行中。小さくて少し危なっかしい感じがしました。

  • ウォータフロントにはクルーザーが。<br />おしゃれなレストランも沢山ありました。<br />都会の喧騒、日々のストレスを忘れ、のんびりと日々の疲れを癒すのに、ぴったりな雰囲気。

    ウォータフロントにはクルーザーが。
    おしゃれなレストランも沢山ありました。
    都会の喧騒、日々のストレスを忘れ、のんびりと日々の疲れを癒すのに、ぴったりな雰囲気。

  • バンクーバーの街角には、きれいな花がいっぱい。

    バンクーバーの街角には、きれいな花がいっぱい。

  • 流木ではありません。海岸に突然こんなオブジェが現れたり……。<br />ヤシの木が生えている南の島とはまた違った、趣のある海岸の風景です。<br />海岸のすぐちかくには小さなアイスホッケーの練習場があり、オジさまが一人もくもくと練習していました。思わず映画「栄光のエンブレム」を思いだし、一人感動してしまいました。(年齢がバレてしまいます)

    流木ではありません。海岸に突然こんなオブジェが現れたり……。
    ヤシの木が生えている南の島とはまた違った、趣のある海岸の風景です。
    海岸のすぐちかくには小さなアイスホッケーの練習場があり、オジさまが一人もくもくと練習していました。思わず映画「栄光のエンブレム」を思いだし、一人感動してしまいました。(年齢がバレてしまいます)

  • 8/9はカナダ・プレイスにお出掛け。バラード湾にある船とマストをイメージした建物のようで、主にイベント会場として使われているようでしたが、どこから入っていいのかわからず、ウロウロしただけでした。

    8/9はカナダ・プレイスにお出掛け。バラード湾にある船とマストをイメージした建物のようで、主にイベント会場として使われているようでしたが、どこから入っていいのかわからず、ウロウロしただけでした。

  • 昼間にバンクーバーの景色を一望できるLookOutへ出かけたが、夜も再び訪れてみた。眼下にバンクーバーの街の光が煌めいていて、うっとり。

    昼間にバンクーバーの景色を一望できるLookOutへ出かけたが、夜も再び訪れてみた。眼下にバンクーバーの街の光が煌めいていて、うっとり。

  • ハーバータウンのバンクーバーは、寿司のレベルも高い!<br />お店を開いているのは多くが中国人や韓国系の人だったけれど、<br />見た目もよく味も美味しかった。やっぱり新鮮なネタが手に入ると、寿司のレベルも高くなるんだな。

    ハーバータウンのバンクーバーは、寿司のレベルも高い!
    お店を開いているのは多くが中国人や韓国系の人だったけれど、
    見た目もよく味も美味しかった。やっぱり新鮮なネタが手に入ると、寿司のレベルも高くなるんだな。

  • ウォーターフロントはハーバータウンバンクーバーの代表的エリア。その中にグランビルアイランドと呼ばれる小さな島が浮かび、個性的なマーケットやレストラン、芸術家のお店などがあるらしい。<br />さっそくウォーターバスに乗船し、行ってみた。<br />天気が良くて船での移動は気持ちがよかった。日頃のお疲れも吹っ飛んだといいなー。

    ウォーターフロントはハーバータウンバンクーバーの代表的エリア。その中にグランビルアイランドと呼ばれる小さな島が浮かび、個性的なマーケットやレストラン、芸術家のお店などがあるらしい。
    さっそくウォーターバスに乗船し、行ってみた。
    天気が良くて船での移動は気持ちがよかった。日頃のお疲れも吹っ飛んだといいなー。

  • グランビルアイランドの中のマーケット。<br />新鮮な色とりどりの野菜や果物、肉や魚等の生鮮食品が売られていて、美味しそう!!<br />中には大きなサーモンや、蟹もございました。<br /><br />カナダ人は食にうるさそうな印象。<br /><br />これだけの食材が手に入るところだったら、料理が美味しい訳も納得でした。

    イチオシ

    グランビルアイランドの中のマーケット。
    新鮮な色とりどりの野菜や果物、肉や魚等の生鮮食品が売られていて、美味しそう!!
    中には大きなサーモンや、蟹もございました。

    カナダ人は食にうるさそうな印象。

    これだけの食材が手に入るところだったら、料理が美味しい訳も納得でした。

  • グランビルアイランドのマーケットの建物。<br />

    イチオシ

    グランビルアイランドのマーケットの建物。

  • グランビルアイランドの中では、大勢のストリートミュージシャンが歌っていた。彼はオーディス・レディングを熱唱中。のんびりと聞き入ってしまいました。ほっこりと日向ぼっこをしながら、聞き入ってしまいました。<br />

    グランビルアイランドの中では、大勢のストリートミュージシャンが歌っていた。彼はオーディス・レディングを熱唱中。のんびりと聞き入ってしまいました。ほっこりと日向ぼっこをしながら、聞き入ってしまいました。

  • バンクーバーのダウンタウンからスタンレーパークに行く途中に広がるイングリッシュ・ベイ。みんなのんびりと日向ぼっこしてました。

    バンクーバーのダウンタウンからスタンレーパークに行く途中に広がるイングリッシュ・ベイ。みんなのんびりと日向ぼっこしてました。

  • イチオシ

  • 途中、キュートなアライグマに遭遇した。初めて野生のアライグマを間近で見た。

    途中、キュートなアライグマに遭遇した。初めて野生のアライグマを間近で見た。

  • 日本の夏とは違って湿度も低く過ごしやすい、バンクーバーの夏。どこまでもこんな緑が続いているのでした。

    日本の夏とは違って湿度も低く過ごしやすい、バンクーバーの夏。どこまでもこんな緑が続いているのでした。

  • 途中、バンクーバーの海が一望できる高台の公園のベンチでランチをし、水族館を目指した。

    途中、バンクーバーの海が一望できる高台の公園のベンチでランチをし、水族館を目指した。

  • 水族館の目玉は、ベルーガ(白イルカ)の餌付け。<br />日本の水族館のように動物が芸をするショーを期待すると、ちょっと期待外れだが、(動物虐待になる?)かわいらしいベルーガに癒された。<br /><br />ベルーガの歌が流行っていたようで、あちこちで子供たちがベルーガの歌を歌っていた。

    水族館の目玉は、ベルーガ(白イルカ)の餌付け。
    日本の水族館のように動物が芸をするショーを期待すると、ちょっと期待外れだが、(動物虐待になる?)かわいらしいベルーガに癒された。

    ベルーガの歌が流行っていたようで、あちこちで子供たちがベルーガの歌を歌っていた。

  • ラッコもいました。ここのラッコはとっても大きかった。<br />国土が大きいとラッコも大きくなるのだろうか……??

    ラッコもいました。ここのラッコはとっても大きかった。
    国土が大きいとラッコも大きくなるのだろうか……??

  • かめも気持ちよさそうに泳いでいました☆☆

    かめも気持ちよさそうに泳いでいました☆☆

  • トーテムポールが立ち並ぶ、トーテムポール広場。

    トーテムポールが立ち並ぶ、トーテムポール広場。

  • その夜は有名なライブハウス、「YALETOWN」へ出かけた。<br />前座のバンドですら演奏のレベルが高い!!<br /><br />このライブハウスでとても人懐っこい常連客と思われるジェリーというベースボールキャップを被ったオジサンに話しかけられた。<br />どうやら私のことはとても子供だと思っていたみたいだ…。<br />若く見られちゃった*^^*<br /><br />カナダは酔ってしまうと危ないところみたいで、ビールを飲んで机に突っ伏してウトウトしているとガードマンに「Wake Up!!」と声をかけられた。もちろんどこでも危ないので、気をつけましょう。

    イチオシ

    その夜は有名なライブハウス、「YALETOWN」へ出かけた。
    前座のバンドですら演奏のレベルが高い!!

    このライブハウスでとても人懐っこい常連客と思われるジェリーというベースボールキャップを被ったオジサンに話しかけられた。
    どうやら私のことはとても子供だと思っていたみたいだ…。
    若く見られちゃった*^^*

    カナダは酔ってしまうと危ないところみたいで、ビールを飲んで机に突っ伏してウトウトしているとガードマンに「Wake Up!!」と声をかけられた。もちろんどこでも危ないので、気をつけましょう。

  • Yale Town でのバンドの演奏。前座の演奏も前座とは思えないほどよかったけれど、本演奏もばっちりでした。

    Yale Town でのバンドの演奏。前座の演奏も前座とは思えないほどよかったけれど、本演奏もばっちりでした。

  • カナダのビール。<br />ミラーほど味が薄くなくて、いけてたー。

    カナダのビール。
    ミラーほど味が薄くなくて、いけてたー。

  • ホテルはダウンタウンのすぐ近くで、いろいろなレストランが立ち並ぶ地域。<br />朝ごはんにTim Hortonに入りました。

    ホテルはダウンタウンのすぐ近くで、いろいろなレストランが立ち並ぶ地域。
    朝ごはんにTim Hortonに入りました。

  • バンクーバーの街、発祥の地、ギャスタウン。19C後半にこの地に一人のイギリス人が家を建て、ここからバンクーバーの歴史が始まったそうです。<br />バンクーバーってまだまだ新しい街だったんだ。<br />

    バンクーバーの街、発祥の地、ギャスタウン。19C後半にこの地に一人のイギリス人が家を建て、ここからバンクーバーの歴史が始まったそうです。
    バンクーバーってまだまだ新しい街だったんだ。

  • バンクーバーはアジア系人口が多い街で有名らしく、中国人街もあります。<br />街は近代的なビルが結構あるのに、中華街だけ時が止まったように古いままでした。お馴染み中華街の門。

    バンクーバーはアジア系人口が多い街で有名らしく、中国人街もあります。
    街は近代的なビルが結構あるのに、中華街だけ時が止まったように古いままでした。お馴染み中華街の門。

  • 中山記念公園の中国式庭園の眺めです。

    中山記念公園の中国式庭園の眺めです。

  • 今日もスタンレーパークを自転車でお散歩。途中で一休みをして、記念写真撮影。

    今日もスタンレーパークを自転車でお散歩。途中で一休みをして、記念写真撮影。

  • スタンレーパークには外周約9KMの遊歩道があり、ローズガーデンを眺めたり、海を眺めたりしながらサイクリングを楽しめます。

    スタンレーパークには外周約9KMの遊歩道があり、ローズガーデンを眺めたり、海を眺めたりしながらサイクリングを楽しめます。

  • 途中で馬車のツァーに遭遇。

    途中で馬車のツァーに遭遇。

  • スタンレー・パーク内のビーバーレークと呼ばれる運が良ければビーバーに出会えるという湖に立ち寄りましたが、残念ながらビーバー君は現れませんでした。

    スタンレー・パーク内のビーバーレークと呼ばれる運が良ければビーバーに出会えるという湖に立ち寄りましたが、残念ながらビーバー君は現れませんでした。

  • バンクーバーは、バンクーバーハーバーに山が面した本当に風光明媚な街でした。今は中国大陸からの富裕層が増加しつつあっていろいろ問題があるようでしたが、今まで訪れた街の中ではかなりお気に入りの街となりました。<br /><br />

    バンクーバーは、バンクーバーハーバーに山が面した本当に風光明媚な街でした。今は中国大陸からの富裕層が増加しつつあっていろいろ問題があるようでしたが、今まで訪れた街の中ではかなりお気に入りの街となりました。

  • 旅行最後のバンクーバー空港。空港のロビーの中で、ティーンエージャーらしい女の子が歌を披露していました。かわいらしくてなかなかレベルも高かった。

    旅行最後のバンクーバー空港。空港のロビーの中で、ティーンエージャーらしい女の子が歌を披露していました。かわいらしくてなかなかレベルも高かった。

  • 最後は赤いジャケットを着たグリズリー君と記念写真をぱちり。

    最後は赤いジャケットを着たグリズリー君と記念写真をぱちり。

  • 今年は震災の影響で旅行は自粛ムードか……、と思いきや、乗りたかったカナディアンエアーは満席で取れずじまいでした。ロビーで飛行機を待っていると、台湾人らしきおじいさんに日本語で話しかけられました。きっと、困ってそうな日本人をほっておけないし、日本語しゃべりたかったんでしょうね。<br />旅の思いがけないハプニングでした。<br /><br />今度はカナディアンエアーに乗って、またカナダを旅行したい!!<br />

    今年は震災の影響で旅行は自粛ムードか……、と思いきや、乗りたかったカナディアンエアーは満席で取れずじまいでした。ロビーで飛行機を待っていると、台湾人らしきおじいさんに日本語で話しかけられました。きっと、困ってそうな日本人をほっておけないし、日本語しゃべりたかったんでしょうね。
    旅の思いがけないハプニングでした。

    今度はカナディアンエアーに乗って、またカナダを旅行したい!!

この旅行記のタグ

関連タグ

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

カナダで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
カナダ最安 369円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

カナダの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP