国分寺・小金井旅行記(ブログ) 一覧に戻る
朝、外を観ると青空が広がっている日曜日。<br />家に居ては勿体ないと思い、行く先を探しておりました。<br />今日は久し振りに一眼レフを持って散歩したい・・・<br />お!そう言えば今年はまだ江戸東京たてもの園に行っていないな!って事で出掛ける事に。<br /><br />本日はイベントで春先きもの日和をやっておりました。<br />http://www.tatemonoen.jp/event/info/2012/03.html<br />キモノで来園の方は2割引きって書いてあるし・・ってか通常でも400円と言う安さです。<br />と言っても自分は着物では行きませんでしたが。<br /><br />久し振りに建物を撮るぞ!って出掛けてきました。<br />

江戸東京たてもの園・春先キモノ日和

13いいね!

2012/03/25 - 2012/03/25

148位(同エリア482件中)

0

60

円蔵

円蔵さん

朝、外を観ると青空が広がっている日曜日。
家に居ては勿体ないと思い、行く先を探しておりました。
今日は久し振りに一眼レフを持って散歩したい・・・
お!そう言えば今年はまだ江戸東京たてもの園に行っていないな!って事で出掛ける事に。

本日はイベントで春先きもの日和をやっておりました。
http://www.tatemonoen.jp/event/info/2012/03.html
キモノで来園の方は2割引きって書いてあるし・・ってか通常でも400円と言う安さです。
と言っても自分は着物では行きませんでしたが。

久し振りに建物を撮るぞ!って出掛けてきました。

同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
高速・路線バス JRローカル 徒歩

PR

  • 家から南武線、中央線を乗り継ぎ約1時間で行けるたてもの園。<br />武蔵小金井駅からバスか徒歩で小金井公園へ、たてもの園は小金井公園の中にあります。<br /><br />毎年の様に訪れてるけど、何度行っても楽しいんだよね♪<br />園内は3つのゾーンに分かれてて、センターゾーン・西ゾーン・東ゾーンとなっております。<br /><br />いつもいつもまずは西ゾーンから。<br /><br />この建物は常盤台写真場、本日はレトロ写真館で記念撮影と言うイベントを行っていました。<br />

    家から南武線、中央線を乗り継ぎ約1時間で行けるたてもの園。
    武蔵小金井駅からバスか徒歩で小金井公園へ、たてもの園は小金井公園の中にあります。

    毎年の様に訪れてるけど、何度行っても楽しいんだよね♪
    園内は3つのゾーンに分かれてて、センターゾーン・西ゾーン・東ゾーンとなっております。

    いつもいつもまずは西ゾーンから。

    この建物は常盤台写真場、本日はレトロ写真館で記念撮影と言うイベントを行っていました。

  • そして、超ビックニュース♪<br />あれ!?俺的にビックニュースなだけか??(笑)<br /><br />現在、建物を移築中です!!<br />デ・ラランデ邸(三島邸)と書かれているなぁ。<br />って事は洋館っぽいですね。<br />あの神戸の風見鶏の家の設計者デ・ラランデが自宅として建てた邸宅。やばいよ!早く観たいよ!!!<br /><br />三島邸と書かれているのは最終的な持ち主が三島さんだったらしく。<br />カルピスの発明者だそうです♪

    そして、超ビックニュース♪
    あれ!?俺的にビックニュースなだけか??(笑)

    現在、建物を移築中です!!
    デ・ラランデ邸(三島邸)と書かれているなぁ。
    って事は洋館っぽいですね。
    あの神戸の風見鶏の家の設計者デ・ラランデが自宅として建てた邸宅。やばいよ!早く観たいよ!!!

    三島邸と書かれているのは最終的な持ち主が三島さんだったらしく。
    カルピスの発明者だそうです♪

  • 早く観たいけど、焦ってはダメ。<br />完成予定は一年後、2013年春ごろだそうですが。。。<br /><br />いいね!いいね!。。。<br />いいね!があったら押したいぜ(笑)<br />

    早く観たいけど、焦ってはダメ。
    完成予定は一年後、2013年春ごろだそうですが。。。

    いいね!いいね!。。。
    いいね!があったら押したいぜ(笑)

  • 西ゾーンの奥の方には茅葺の建物が3棟ありますが。<br /><br />今日行って良かった♪<br />と思える梅の花が咲き誇っておりました〜〜<br /><br />茅葺と梅、渋いなぁ。<br />

    西ゾーンの奥の方には茅葺の建物が3棟ありますが。

    今日行って良かった♪
    と思える梅の花が咲き誇っておりました〜〜

    茅葺と梅、渋いなぁ。

  • 綱島家の裏側に廻ると梅・梅・梅の状態。<br /><br />

    綱島家の裏側に廻ると梅・梅・梅の状態。

  • 今年は開花が遅かったからこそ、今日観れたんだね。<br /><br />あとは・・桜だ!!<br />小金井公園はスゲー数の桜があります。<br />しかし、一度も咲いて居る時期に行った事が無いので。<br />きっとたてもの園内にもある筈!<br /><br />次は来月、桜を狙ってインパだぜ!<br />う〜ん、入園と書いた方が良いのか?<br />

    今年は開花が遅かったからこそ、今日観れたんだね。

    あとは・・桜だ!!
    小金井公園はスゲー数の桜があります。
    しかし、一度も咲いて居る時期に行った事が無いので。
    きっとたてもの園内にもある筈!

    次は来月、桜を狙ってインパだぜ!
    う〜ん、入園と書いた方が良いのか?

  • でもね、結構散っているんだよね〜<br /><br />ほんの少しだけ遅かったかもしれませんが、まだ観れますよ!<br />

    でもね、結構散っているんだよね〜

    ほんの少しだけ遅かったかもしれませんが、まだ観れますよ!

  • 綱島家、正面から。<br /><br />正面にも木があります。<br />

    綱島家、正面から。

    正面にも木があります。

  • う〜〜ん、とても東京に居るとは思えん!<br />しかし、いつも以上に楽しかった!<br /><br />やはり植物があると同じ景色でも違うんだね。<br />

    う〜〜ん、とても東京に居るとは思えん!
    しかし、いつも以上に楽しかった!

    やはり植物があると同じ景色でも違うんだね。

  • こちらは吉野家の庭先。<br /><br />母屋は茅葺ですが、玄関だけは瓦敷きとなってる。<br />ここでも梅!<br /><br />

    こちらは吉野家の庭先。

    母屋は茅葺ですが、玄関だけは瓦敷きとなってる。
    ここでも梅!

  • 吉野家の中。<br /><br />本日は囲炉裏に火を入れてました〜<br /><br />ボランティアが囲炉裏の番をしてます。<br />

    吉野家の中。

    本日は囲炉裏に火を入れてました〜

    ボランティアが囲炉裏の番をしてます。

  • ここでゆっくりと休める様にしてるみたい♪<br />

    ここでゆっくりと休める様にしてるみたい♪

  • この庭は・・・あれ???<br />自分でも分からなくなってるけど、八王子千人同心組頭の家だ。<br />今の時期でしか見れない風景。<br />それなので、ホント今日行けて良かった♪<br />

    この庭は・・・あれ???
    自分でも分からなくなってるけど、八王子千人同心組頭の家だ。
    今の時期でしか見れない風景。
    それなので、ホント今日行けて良かった♪

  • 次は三井八郎右衛門邸のお庭から侵入。<br /><br />このお屋敷は京都の桂離宮を模して造られている部分があり。<br />もしかしたら、この縁側もそうなの!?なんて思ったりして。<br />

    次は三井八郎右衛門邸のお庭から侵入。

    このお屋敷は京都の桂離宮を模して造られている部分があり。
    もしかしたら、この縁側もそうなの!?なんて思ったりして。

  • 庭はかなり立派な感じ。<br /><br />ただ、心配なのは空模様・・<br />だんだんと曇ってくるんですよ〜<br />しかし、時々は晴れ間を見せてくれるので、結局の所全てにおいて問題なかったから良かった。<br />

    庭はかなり立派な感じ。

    ただ、心配なのは空模様・・
    だんだんと曇ってくるんですよ〜
    しかし、時々は晴れ間を見せてくれるので、結局の所全てにおいて問題なかったから良かった。

  • 手前にある石灯篭・・・<br /><br />昨年9月に訪れた時は、地震の被害で倒れたままになっていたけど、無事に立ち直って居た。<br />ちょっと心配だったんだよね。。もしかしたらあのままじゃ無いかって。<br />

    手前にある石灯篭・・・

    昨年9月に訪れた時は、地震の被害で倒れたままになっていたけど、無事に立ち直って居た。
    ちょっと心配だったんだよね。。もしかしたらあのままじゃ無いかって。

  • 三井家玄関の石灯篭。<br /><br />こちらも修復されてた!<br />新しく中央の部分を作り直したんだね。<br />

    三井家玄関の石灯篭。

    こちらも修復されてた!
    新しく中央の部分を作り直したんだね。

  • そんな三井家の中に入るが、今日はイベントもあったせいか若干混んでいる。。<br />いつもは2階から見学だけど、2階が人であふれてる感じだったので。<br />一階部分しか見てこなかった〜<br /><br />これは廊下にある障子ですが、この障子は桂離宮を模しています。<br />

    そんな三井家の中に入るが、今日はイベントもあったせいか若干混んでいる。。
    いつもは2階から見学だけど、2階が人であふれてる感じだったので。
    一階部分しか見てこなかった〜

    これは廊下にある障子ですが、この障子は桂離宮を模しています。

  • 応接室にある時計。<br />刻は刻まれていませんが、目を奪われる綺麗な時計。<br />

    応接室にある時計。
    刻は刻まれていませんが、目を奪われる綺麗な時計。

  • こちら・・望遠レンズがあったから発見出来た。<br />応接室のもう一つの時計です。<br />

    こちら・・望遠レンズがあったから発見出来た。
    応接室のもう一つの時計です。

  • こちら、三井邸内の茶室でございます。<br /><br />昨日3月24日にここで茶会が催されたようで。<br />本日もあるのかな?って思っていましたが、24日だけみたい。<br />片付けられた茶碗が綺麗に並んでた。<br />

    こちら、三井邸内の茶室でございます。

    昨日3月24日にここで茶会が催されたようで。
    本日もあるのかな?って思っていましたが、24日だけみたい。
    片付けられた茶碗が綺麗に並んでた。

  • 茶室はこんな感じ。<br />ここには普段、入る事が出来ないので、茶会に参加された方は貴重な経験だったのでしょうね〜

    茶室はこんな感じ。
    ここには普段、入る事が出来ないので、茶会に参加された方は貴重な経験だったのでしょうね〜

  • 先ほどの桂離宮と同じ形の窓と廊下。<br />廊下の右手が応接間となっております。<br /><br />赤く敷かれたカーペットに外の光が栄えるんですよね。<br />

    先ほどの桂離宮と同じ形の窓と廊下。
    廊下の右手が応接間となっております。

    赤く敷かれたカーペットに外の光が栄えるんですよね。

  • そうだ!!!<br />これは玄関にあったのですが。<br /><br />たてもの園の建物は中に入る時、靴を脱ぐのですが。。<br /><br />靴を脱いで見学していた所、踵がいやに涼しいなと感じたんですよ。<br />なんと!!!穴が開いておりました(笑)<br />あれは参ったよ・・・・<br />気付いてからはジーンズを腰で履いて踵を隠したよ(笑)<br />

    そうだ!!!
    これは玄関にあったのですが。

    たてもの園の建物は中に入る時、靴を脱ぐのですが。。

    靴を脱いで見学していた所、踵がいやに涼しいなと感じたんですよ。
    なんと!!!穴が開いておりました(笑)
    あれは参ったよ・・・・
    気付いてからはジーンズを腰で履いて踵を隠したよ(笑)

  • さて、東ゾーンにやってまいりました。<br /><br />キモノ日和って事で、こちらのゾーンに入ると着物を召されている方がちらほらと。<br /><br />兎に角・・・・・・<br />「好い!!!!!!」と思ったね(笑)<br />古い建物に着物は良く似合う♪<br />

    さて、東ゾーンにやってまいりました。

    キモノ日和って事で、こちらのゾーンに入ると着物を召されている方がちらほらと。

    兎に角・・・・・・
    「好い!!!!!!」と思ったね(笑)
    古い建物に着物は良く似合う♪

  • 園内には広場があり、そこで竹馬を体験できるコーナーが。<br /><br />円蔵が幼い頃は良く町内でも見かけたけど、今って全く観なくなったね。<br />ちゃんと乗れる子も居て、やっぱりすごいなって感じ。<br />

    園内には広場があり、そこで竹馬を体験できるコーナーが。

    円蔵が幼い頃は良く町内でも見かけたけど、今って全く観なくなったね。
    ちゃんと乗れる子も居て、やっぱりすごいなって感じ。

  • 春先キモノ日和は3月24日と25日の2日間だけのイベント。<br />各建物の中で様々なイベントが行われています。<br /><br />ざっと書くと<br />1.最初に観た茅葺の家「綱島家」では昔語り<br />2.キモノでたのしむ春の茶会「三井邸」<br />3.レトロ写真館で記念撮影「常盤台写真場」<br />4.折り紙であそぼう!「小出邸」<br />5.似顔絵描き「展示室前」<br />6.カメラマンになろう!こちらは事前申し込みが必要だったみたいですが、建築写真で使用される4×5インチサイズの大型カメラを使っての写真講習プログラム。建築を中心とちた人物撮影・写真装丁を体験できたそうです。<br />今日は、キモノを着ている方が大勢いらっしゃったので、着物姿の方と建物を撮りたかったけど、普段から人物を撮って居ないので超難しい!!!<br /><br />7.ふろしき入門講座(ふろしき使いの初めの一歩)<br />8.昔キモノを着てみましょう<br />これがあったからか、キモノ姿の方が多かった♪<br />キモノの着付けをしていただけるそうです。<br />恐らくキモノのレンタルも行っていたんじゃないかな?<br /><br />9.風車づくり「天明家」<br />10.昔キモノの店(昔キモノ・和装小物の販売)<br />11.伝統工芸の実演<br />12.キモノで和傘<br />13.紙芝居<br /><br />以上のプログラムが行われていました。<br /><br />そして、この写真は川野商店での伝統工芸の実演です。<br />飴細工です♪<br /><br />

    春先キモノ日和は3月24日と25日の2日間だけのイベント。
    各建物の中で様々なイベントが行われています。

    ざっと書くと
    1.最初に観た茅葺の家「綱島家」では昔語り
    2.キモノでたのしむ春の茶会「三井邸」
    3.レトロ写真館で記念撮影「常盤台写真場」
    4.折り紙であそぼう!「小出邸」
    5.似顔絵描き「展示室前」
    6.カメラマンになろう!こちらは事前申し込みが必要だったみたいですが、建築写真で使用される4×5インチサイズの大型カメラを使っての写真講習プログラム。建築を中心とちた人物撮影・写真装丁を体験できたそうです。
    今日は、キモノを着ている方が大勢いらっしゃったので、着物姿の方と建物を撮りたかったけど、普段から人物を撮って居ないので超難しい!!!

    7.ふろしき入門講座(ふろしき使いの初めの一歩)
    8.昔キモノを着てみましょう
    これがあったからか、キモノ姿の方が多かった♪
    キモノの着付けをしていただけるそうです。
    恐らくキモノのレンタルも行っていたんじゃないかな?

    9.風車づくり「天明家」
    10.昔キモノの店(昔キモノ・和装小物の販売)
    11.伝統工芸の実演
    12.キモノで和傘
    13.紙芝居

    以上のプログラムが行われていました。

    そして、この写真は川野商店での伝統工芸の実演です。
    飴細工です♪

  • 職人の手・・・・<br /><br />その職人の手によって、真ん丸だった飴が次第に形になっていきます。ちなみに、なんだか分かります??<br /><br />動物や鳥、有名なキャラだったらリクエストすれば作ってもらっていました〜〜<br />500円<br />

    職人の手・・・・

    その職人の手によって、真ん丸だった飴が次第に形になっていきます。ちなみに、なんだか分かります??

    動物や鳥、有名なキャラだったらリクエストすれば作ってもらっていました〜〜
    500円

  • 御分かりだったと思いますが、ピカチュウです♪<br />

    御分かりだったと思いますが、ピカチュウです♪

  • こちらは既に作られていたプーさん♪<br />

    こちらは既に作られていたプーさん♪

  • これはわからないでしょ〜〜〜〜〜<br /><br />猫です。。有名なキャラクター♪<br />と、作っている途中ですが。。<br />すっごい見学している人の数が多かったのでここで退散。<br />やはり、職人ってかっこいいよ!<br />マジでかっこいい!<br />

    これはわからないでしょ〜〜〜〜〜

    猫です。。有名なキャラクター♪
    と、作っている途中ですが。。
    すっごい見学している人の数が多かったのでここで退散。
    やはり、職人ってかっこいいよ!
    マジでかっこいい!

  • さてさて、その川野商店ですが。<br />実際は和傘問屋としての生業だったそうで。<br /><br />川野商店の前に何故に皆さまがあつまっているかと言うと

    さてさて、その川野商店ですが。
    実際は和傘問屋としての生業だったそうで。

    川野商店の前に何故に皆さまがあつまっているかと言うと

  • ここで和傘を販売していたんです♪<br /><br /><br />「こうすると目がまわるでしょ」と言いながらクルクル回すお茶目なおじさん♪<br />

    ここで和傘を販売していたんです♪


    「こうすると目がまわるでしょ」と言いながらクルクル回すお茶目なおじさん♪

  • とても鮮やかな傘を扱ってました。<br />1000円だったかな。<br />

    とても鮮やかな傘を扱ってました。
    1000円だったかな。

  • 目の前にある万徳旅館へ<br /><br />この建物は昨年9月から見学出来る様になったために。<br />新しさが残っている。<br />

    目の前にある万徳旅館へ

    この建物は昨年9月から見学出来る様になったために。
    新しさが残っている。

  • 台所です。<br />

    台所です。

  • 子宝湯。<br /><br />この柳がなんとも良い場所にあるんだよね〜

    子宝湯。

    この柳がなんとも良い場所にあるんだよね〜

  • 子宝湯の魅力は何と言っても禁断の銭湯の中を写真に撮れるところ。<br />

    子宝湯の魅力は何と言っても禁断の銭湯の中を写真に撮れるところ。

  • これ漢の憧れ(笑)<br /><br />番台ですぞ〜〜〜〜〜〜♪<br />

    これ漢の憧れ(笑)

    番台ですぞ〜〜〜〜〜〜♪

  • 脱衣所の時計と看板。<br />

    脱衣所の時計と看板。

  • 堂々と、堂々と銭湯が撮れますよ♪<br /><br />高い天井から差し込む光で屋内は結構な明るさになってる。

    堂々と、堂々と銭湯が撮れますよ♪

    高い天井から差し込む光で屋内は結構な明るさになってる。

  • 脱衣所の天井も又高く造られ、格子天井になってます。

    脱衣所の天井も又高く造られ、格子天井になってます。

  • サイドを観てみると折り上げ式になってる。<br />外観よりもずっと広く感じられる造りです。<br />

    サイドを観てみると折り上げ式になってる。
    外観よりもずっと広く感じられる造りです。

  • キモノ姿が似合う街!<br />

    キモノ姿が似合う街!

  • また万徳旅館の玄関に入ってしまったが。<br />そこに置いてある自転車が素敵すぎて♪<br />

    また万徳旅館の玄関に入ってしまったが。
    そこに置いてある自転車が素敵すぎて♪

  • サドル・・・<br />これは長時間乗れないぞ。<br /><br />円蔵もイタ車(ビアンキ)を持ってますが。<br />薄いサドルに耐えかねて、肉厚のサドルに交換してしまった軟弱者なのです(笑)<br />

    サドル・・・
    これは長時間乗れないぞ。

    円蔵もイタ車(ビアンキ)を持ってますが。
    薄いサドルに耐えかねて、肉厚のサドルに交換してしまった軟弱者なのです(笑)

  • タイヤに刻まれた刻印が!!!<br /><br />ダンロップなんだ!?<br />

    タイヤに刻まれた刻印が!!!

    ダンロップなんだ!?

  • 武居三省堂(文具店)です。<br /><br />左側の棚が、ジブリ映画の千と千尋にも登場した棚です♪<br />一応・・釜爺のシーンで。<br />

    武居三省堂(文具店)です。

    左側の棚が、ジブリ映画の千と千尋にも登場した棚です♪
    一応・・釜爺のシーンで。

  • こちらがその棚。。<br /><br />

    こちらがその棚。。

  • この乾物屋さんも昨年9月から見学出来る様になった店舗。<br /><br />万徳旅館とこの大和屋本店が出来ると、残りは一つって前に聞いていたのですが、現在移築中のデ・ラランデ邸が最後のたてものとなっちゃうのかな・・・<br /><br />もっと移築出来そうなスペースだけはあったんだけどね〜

    この乾物屋さんも昨年9月から見学出来る様になった店舗。

    万徳旅館とこの大和屋本店が出来ると、残りは一つって前に聞いていたのですが、現在移築中のデ・ラランデ邸が最後のたてものとなっちゃうのかな・・・

    もっと移築出来そうなスペースだけはあったんだけどね〜

  • こうやって見ると、映画のセットみたい♪<br />でも、この街並みってよ〜くドラマに出ているんですよね。<br />少し前、NHKのおひさまにもこの辺りが出てた。

    こうやって見ると、映画のセットみたい♪
    でも、この街並みってよ〜くドラマに出ているんですよね。
    少し前、NHKのおひさまにもこの辺りが出てた。

  • 園内はすっごく華やか。<br />この様に着物を纏われてる方が沢山いらっしゃった。<br />いいね!このイベント♪<br /><br /><br />

    園内はすっごく華やか。
    この様に着物を纏われてる方が沢山いらっしゃった。
    いいね!このイベント♪


  • ここは天明家、イベントとしては風車づくりを行っていました。<br />

    ここは天明家、イベントとしては風車づくりを行っていました。

  • 縁側に置かれた風車♪<br />

    縁側に置かれた風車♪

  • 万世橋交番には勤務中のお巡りさん♪<br />あ、本物ではありません〜<br />

    万世橋交番には勤務中のお巡りさん♪
    あ、本物ではありません〜

  • 昔キモノの店。<br /><br />たぶん、ここでも着付けやキモノのレンタルを行っていたんじゃないかな?<br />

    昔キモノの店。

    たぶん、ここでも着付けやキモノのレンタルを行っていたんじゃないかな?

  • 高橋是清邸ではふろしき入門講座を行っていましたが。<br />普通に見学が出来るのか分からなかった為に中には入らず。<br />

    高橋是清邸ではふろしき入門講座を行っていましたが。
    普通に見学が出来るのか分からなかった為に中には入らず。

  • 西ゾーンに戻り、前川國男邸。<br /><br />ここにある梅は若干寂しげ。<br />

    西ゾーンに戻り、前川國男邸。

    ここにある梅は若干寂しげ。

  • ちょうど日が照っていたので、再び茅葺の建物へ。<br />春だぁ!<br />

    ちょうど日が照っていたので、再び茅葺の建物へ。
    春だぁ!

  • 桜をチェックしてこなかったけど、きっと桜の時期も良いだろうね。<br />今日は、梅+着物って事で結構な数のカメラマンが居ましたよ!<br />皆さんどんな写真を撮って居るのか気になる!<br /><br />まだもう少し写真を撮って来たのでパート2を作ります。<br />

    桜をチェックしてこなかったけど、きっと桜の時期も良いだろうね。
    今日は、梅+着物って事で結構な数のカメラマンが居ましたよ!
    皆さんどんな写真を撮って居るのか気になる!

    まだもう少し写真を撮って来たのでパート2を作ります。

この旅行記のタグ

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP