マイアミ (フロリダ州) 旅行記(ブログ) 一覧に戻る
かつて幼少時代アメリカ在住の頃、2回訪れたことのあるフロリダ。その時は家族旅行で親にオーランドに連れていってもらい、ディズニー・ワールドやユニバーサル・スタジオを心底楽しんだ思い出があります。<br /><br />今回は急遽ゴールデン・ウィークにフロリダへ出張が決まり、最終日の午後半日を何とか自由時間として確保することができたので、その時のちょっとした観光を旅行記として書かせていただくことにしました。<br /><br />あまり参考にはならないかもしれませんが、少しでもワクワクが伝われば嬉しいです。

久しぶりのフロリダ May, 2010

4いいね!

2010/05/01 - 2010/05/05

175位(同エリア321件中)

0

31

アンビリーバボーだよね

アンビリーバボーだよねさん

かつて幼少時代アメリカ在住の頃、2回訪れたことのあるフロリダ。その時は家族旅行で親にオーランドに連れていってもらい、ディズニー・ワールドやユニバーサル・スタジオを心底楽しんだ思い出があります。

今回は急遽ゴールデン・ウィークにフロリダへ出張が決まり、最終日の午後半日を何とか自由時間として確保することができたので、その時のちょっとした観光を旅行記として書かせていただくことにしました。

あまり参考にはならないかもしれませんが、少しでもワクワクが伝われば嬉しいです。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
4.0
グルメ
4.0
交通
4.0
同行者
その他
一人あたり費用
50万円 - 100万円
交通手段
レンタカー タクシー 徒歩 飛行機
航空会社
アメリカン航空
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 今回はアメリカン航空で往復しました。成田⇔ダラス⇔フロリダ。<br /><br />成田で写したAAですが、実際に乗ったのはこの機材ではありません。

    今回はアメリカン航空で往復しました。成田⇔ダラス⇔フロリダ。

    成田で写したAAですが、実際に乗ったのはこの機材ではありません。

  • ダラスで乗り継ぎの際、国際線を降りて入国後、国内線の時間まで余裕があったのでとりあえず空港の外に出てみました。でもすぐに空港内へ戻りました…。

    ダラスで乗り継ぎの際、国際線を降りて入国後、国内線の時間まで余裕があったのでとりあえず空港の外に出てみました。でもすぐに空港内へ戻りました…。

  • ダラスはアメリカン航空の本拠地です。

    ダラスはアメリカン航空の本拠地です。

  • ご覧の通り、右を見てもAAだらけ。

    ご覧の通り、右を見てもAAだらけ。

  • 左を見てもAAだらけです。

    左を見てもAAだらけです。

  • ダラスからフロリダへ飛んでいる上空、窓の外から見えた雲の絨毯は目を見張るものがありました。

    ダラスからフロリダへ飛んでいる上空、窓の外から見えた雲の絨毯は目を見張るものがありました。

  • もう一枚。思わず窓を開けてふかふかの絨毯に飛び乗りたくなります。

    もう一枚。思わず窓を開けてふかふかの絨毯に飛び乗りたくなります。

  • 仕事の合間に何度かビーチまで来ました。フロリダらしいビーチです。<br /><br />仕事メインできていたので、水着を持ってきておらず、眺めるだけでした。

    仕事の合間に何度かビーチまで来ました。フロリダらしいビーチです。

    仕事メインできていたので、水着を持ってきておらず、眺めるだけでした。

  • ビーチから違う角度で1枚。

    ビーチから違う角度で1枚。

  • 本当にキレイなビーチでした。この旅行記を書きながら、また行きたいなぁ、今度はプライベートで、と思ってしまいます。

    本当にキレイなビーチでした。この旅行記を書きながら、また行きたいなぁ、今度はプライベートで、と思ってしまいます。

  • フロリダ滞在中のほとんどは仕事でしたが(出張なので当然ですが)、最終日に午後から自由時間を作ることができたので少しだけ観光を。<br /><br />レンタカーを借りてワニを見ようと、Billie Swamp Safariというところまで足を伸ばしました。フォート・ローダーデールから2時間くらいかかった記憶があります。しかも、この道で本当にあってるの?というような狭い道や険しい道を走りました。高速道路も含め、結構皆さん飛ばします(汗)。<br /><br />【参考】<br />http://www.billieswamp.com/

    フロリダ滞在中のほとんどは仕事でしたが(出張なので当然ですが)、最終日に午後から自由時間を作ることができたので少しだけ観光を。

    レンタカーを借りてワニを見ようと、Billie Swamp Safariというところまで足を伸ばしました。フォート・ローダーデールから2時間くらいかかった記憶があります。しかも、この道で本当にあってるの?というような狭い道や険しい道を走りました。高速道路も含め、結構皆さん飛ばします(汗)。

    【参考】
    http://www.billieswamp.com/

  • 午後から行ったせいか、他に観光客はほとんどおらず、スタッフの方もあまり見当たりません。<br /><br />そんな中、せっかく来たのだからその時間からでも楽しめるアトラクションに参加することに。沼地の中を、爆音を鳴らしながら突き進むエアー・ボートという乗り物に乗って、ワニを見にいくというもの。<br /><br />アトラクションまで少し時間があったので、園内を散策。<br /><br />陸のワニや

    午後から行ったせいか、他に観光客はほとんどおらず、スタッフの方もあまり見当たりません。

    そんな中、せっかく来たのだからその時間からでも楽しめるアトラクションに参加することに。沼地の中を、爆音を鳴らしながら突き進むエアー・ボートという乗り物に乗って、ワニを見にいくというもの。

    アトラクションまで少し時間があったので、園内を散策。

    陸のワニや

  • 水のワニなど、あちこちワニだらけ。<br /><br />そして肝心のアトラクションですが、楽しみ過ぎて写真がありません。ごめんなさい。

    水のワニなど、あちこちワニだらけ。

    そして肝心のアトラクションですが、楽しみ過ぎて写真がありません。ごめんなさい。

  • 他のアトラクションとして、こんなバギーに乗ってまわるものや<br />

    他のアトラクションとして、こんなバギーに乗ってまわるものや

  • こんなバギーに乗るものもありました。<br /><br />ちなみに、手前の銀色の車が、借りていたレンタカーです。

    こんなバギーに乗るものもありました。

    ちなみに、手前の銀色の車が、借りていたレンタカーです。

  • まだ日は暮れませんが、閉園の時間でもあり、野球好きの私にとって非常に重要な次の予定がありましたので、Billie Swamp Safariを後にします。<br /><br />途中、セルフ式のガソリンスタンドで給油しました。最初は勝手が分からず苦戦…。結局、先輩が給油してくれました。<br /><br />そして、1時間くらいかかったでしょうか、着きました、サン・ライフ・スタジアム!そう、メジャー・リーグ球団、フロリダ・マーリンズの本拠地です。

    まだ日は暮れませんが、閉園の時間でもあり、野球好きの私にとって非常に重要な次の予定がありましたので、Billie Swamp Safariを後にします。

    途中、セルフ式のガソリンスタンドで給油しました。最初は勝手が分からず苦戦…。結局、先輩が給油してくれました。

    そして、1時間くらいかかったでしょうか、着きました、サン・ライフ・スタジアム!そう、メジャー・リーグ球団、フロリダ・マーリンズの本拠地です。

  • 日本の球場と異なり、球場の周囲はかなりの範囲が見渡す限り駐車場。既にプレイボールを過ぎていたのに、球場に程近いところに停められました。<br /><br />中に入って、席に座るとご覧の通り、観客数を数えられるのではないかと思うくらい、少なかったです。<br /><br />ここで教訓。チケットがどの程度入手しづらいのかなどわからず、ホテルのコンシェルジェに相談したところ、チケットショップをやっている知り合いがいるとのこと。ダグアウト真上の席を2枚120?で売ってくれるとか。日本円で1枚5,000円程度なら許容範囲かと思い購入したのですが、受け取ったチケットを見たら定価30?ほど。しかも、球場に着いたらガラガラ。これなら球場に来て、普通に窓口で購入すれば良かった…。一緒に行った先輩に申し訳なかったです。

    日本の球場と異なり、球場の周囲はかなりの範囲が見渡す限り駐車場。既にプレイボールを過ぎていたのに、球場に程近いところに停められました。

    中に入って、席に座るとご覧の通り、観客数を数えられるのではないかと思うくらい、少なかったです。

    ここで教訓。チケットがどの程度入手しづらいのかなどわからず、ホテルのコンシェルジェに相談したところ、チケットショップをやっている知り合いがいるとのこと。ダグアウト真上の席を2枚120?で売ってくれるとか。日本円で1枚5,000円程度なら許容範囲かと思い購入したのですが、受け取ったチケットを見たら定価30?ほど。しかも、球場に着いたらガラガラ。これなら球場に来て、普通に窓口で購入すれば良かった…。一緒に行った先輩に申し訳なかったです。

  • ちなみに、この日の対戦はマーリンズ対SFジャイアンツ。ジャイアンツは私も名前を聞いたことのあったZitoが先発でした。接戦をものにしたジャイアンツはこの年、そのままワールド・シリーズを制してチャンピオンまで登り詰めました。そんなチームを見ることができて幸運だと思った次第です。<br /><br />というか、そう思わないと損した気分にもなるので、ポジティブに考えるようにしました。

    ちなみに、この日の対戦はマーリンズ対SFジャイアンツ。ジャイアンツは私も名前を聞いたことのあったZitoが先発でした。接戦をものにしたジャイアンツはこの年、そのままワールド・シリーズを制してチャンピオンまで登り詰めました。そんなチームを見ることができて幸運だと思った次第です。

    というか、そう思わないと損した気分にもなるので、ポジティブに考えるようにしました。

  • 長期滞在したホテルの部屋です。<br /><br />郊外の平凡なホテルでしたので詳細は割愛しますが、

    長期滞在したホテルの部屋です。

    郊外の平凡なホテルでしたので詳細は割愛しますが、

  • この写真を見れば、分かる人は分かるかもしれません。<br /><br />ビーチまで少し距離はありましたが、徒歩圏内です。私は利用しませんでしたが、近くにレンタ・サイクルもあったようで、自転車を借りて街中まで出ることもできました。

    この写真を見れば、分かる人は分かるかもしれません。

    ビーチまで少し距離はありましたが、徒歩圏内です。私は利用しませんでしたが、近くにレンタ・サイクルもあったようで、自転車を借りて街中まで出ることもできました。

  • ホテルの向かいのデニーズ。今回は行く機会がありませんでした。

    ホテルの向かいのデニーズ。今回は行く機会がありませんでした。

  • この空港からダラス経由で成田まで帰りました。

    この空港からダラス経由で成田まで帰りました。

  • ダラス空港は非常に広く、モノレールのような乗り物でターミナル間を移動。

    ダラス空港は非常に広く、モノレールのような乗り物でターミナル間を移動。

  • 先ほども書きましたが、ダラスはアメリカン航空の本拠地。そのダラスでアメリカン航空に紛れて、アジアの飛行機、しかもかなり目立つ機材が停まっていたので思わず撮ってしまいました。

    先ほども書きましたが、ダラスはアメリカン航空の本拠地。そのダラスでアメリカン航空に紛れて、アジアの飛行機、しかもかなり目立つ機材が停まっていたので思わず撮ってしまいました。

  • ダラス→成田間、ビジネス・クラスに搭乗予定だったのですが、オーバーブッキングしたようで、ファースト・クラスにアップグレードされました!これは興奮しました。ラッキーなんてものじゃありません!!!<br /><br />ということで、ミーハーにも写真を撮ってしまいました。窓側であり通路側の席に座ることができ、あ〜、幸せ。

    ダラス→成田間、ビジネス・クラスに搭乗予定だったのですが、オーバーブッキングしたようで、ファースト・クラスにアップグレードされました!これは興奮しました。ラッキーなんてものじゃありません!!!

    ということで、ミーハーにも写真を撮ってしまいました。窓側であり通路側の席に座ることができ、あ〜、幸せ。

  • 機内でアップグレードといえば、やはり食事が楽しみですよね。ということで、写真に収めたファースト・クラスの食事を並べて旅行記を締めくくらせていただきます。<br /><br />まずは前菜。

    機内でアップグレードといえば、やはり食事が楽しみですよね。ということで、写真に収めたファースト・クラスの食事を並べて旅行記を締めくくらせていただきます。

    まずは前菜。

  • そしてサラダです。

    そしてサラダです。

  • こちらがメイン・ディッシュ。エビやホタテがふんだんに使われていたカレー風味の料理でした。

    こちらがメイン・ディッシュ。エビやホタテがふんだんに使われていたカレー風味の料理でした。

  • そしてデザート。

    そしてデザート。

  • その後は時間が飛びますが、機内の照明を暗くしている時間帯のおやつのような感覚でしょうか、フルーツに生クリームが乗っていました。<br /><br />アメリカの飛行機だけあってか、甘いものが多かったです。

    その後は時間が飛びますが、機内の照明を暗くしている時間帯のおやつのような感覚でしょうか、フルーツに生クリームが乗っていました。

    アメリカの飛行機だけあってか、甘いものが多かったです。

  • 最後の1枚がこれというのはちょっと申し訳ないです。<br /><br />いずれの料理も美味しくいただきました。欧米の航空会社は、日本の航空会社のような丁寧さに欠ける部分はあるかと思いますが、逆に日本の航空会社にはないフレンドリーさがありますよね。男性(結構年配)のCAとも仲良くお喋りしたりしました。<br /><br />今後も色々な会社の飛行機に乗りたいものです。

    最後の1枚がこれというのはちょっと申し訳ないです。

    いずれの料理も美味しくいただきました。欧米の航空会社は、日本の航空会社のような丁寧さに欠ける部分はあるかと思いますが、逆に日本の航空会社にはないフレンドリーさがありますよね。男性(結構年配)のCAとも仲良くお喋りしたりしました。

    今後も色々な会社の飛行機に乗りたいものです。

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

アメリカで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
アメリカ最安 208円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

アメリカの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP