ベルリン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
6月6日<br />「グーテン・モルゲン!」<br />先生が教室に入ってきて挨拶したあと、言葉をつづけました。<br />「今日から先進国8カ国の首脳がドイツに集まってG8サミットが開催されます。<br />参加国は…、まずドイツでしょう。それにアメリカ、フランス、ロシア、イギリス・・・」<br /><br />私はいつ日本の名前が出てくるかと「そうそう」と一つ一つ頷きながら聞いていました。<br />ところが先生の口から日本の名前が出てこないのです。<br />思わず私は大きな声で<br />「アオホヤーパン!(日本も!)」って言いました。<br /><br />そしたら先生怪訝そうに、「え?日本も…?」。<br />私すかさず「ナチューリッヒ!(当然です!)」。<br />しばらくして先生「…そうでした。日本も参加国でした…」<br /><br />外国に来て思うのですが、日本の知名度って私たちが考えている以上に低いのですね。<br />こちらの人に「日本の首都はどこか知ってる?」って聞いても「東京」と答えられる人がどれくらい居るのか?<br />「えっ、東京ってヒナ(中国)じゃなかったの?」なんて嘘みたいな話もあったそうです。<br /><br /><br />トップの写真は、2007年ドイツ・ハイリゲンダムで開催されたG8(8カ国先進国首脳会議)の新聞の第1面

2007(6) シニア夫婦ドイツ語学留学のあいまに… ☆若者に人気のプレンツラウアーベルク地区散策☆

48いいね!

2007/06/04 - 2007/06/16

108位(同エリア2408件中)

5

33

frau.himmel

frau.himmelさん

6月6日
「グーテン・モルゲン!」
先生が教室に入ってきて挨拶したあと、言葉をつづけました。
「今日から先進国8カ国の首脳がドイツに集まってG8サミットが開催されます。
参加国は…、まずドイツでしょう。それにアメリカ、フランス、ロシア、イギリス・・・」

私はいつ日本の名前が出てくるかと「そうそう」と一つ一つ頷きながら聞いていました。
ところが先生の口から日本の名前が出てこないのです。
思わず私は大きな声で
「アオホヤーパン!(日本も!)」って言いました。

そしたら先生怪訝そうに、「え?日本も…?」。
私すかさず「ナチューリッヒ!(当然です!)」。
しばらくして先生「…そうでした。日本も参加国でした…」

外国に来て思うのですが、日本の知名度って私たちが考えている以上に低いのですね。
こちらの人に「日本の首都はどこか知ってる?」って聞いても「東京」と答えられる人がどれくらい居るのか?
「えっ、東京ってヒナ(中国)じゃなかったの?」なんて嘘みたいな話もあったそうです。


トップの写真は、2007年ドイツ・ハイリゲンダムで開催されたG8(8カ国先進国首脳会議)の新聞の第1面

PR

  • 授業でもそうです。<br />日本の知名度はアジア圏、日本も中国も韓国も同じように思っている人が多いですね。<br /><br />ある日の授業時間。<br />世界の民族衣装をつけた人物のプリントが配られました。どこの国の人かを答えるものです。<br />中に変な格好の着物の女性、いやな予感がしました。<br />腰の低い位置に帯をだらりとしめておまけに靴を履いています。<br /><br />みんな口々に「ヤーパン!(日本)」と…。<br />先生も「そうですね、日本の女性ですね」って。<br />私は猛然と「日本の女性ではありません、中国の女性です!」って。<br />ともかく日本人はこんな変な格好はしないって信じてもらいたくて、<br />「日本では、着物を着る時には靴ははきません!」<br />って私なりに一生懸命たどたどしいドイツ語で答えたつもり…。<br />でもみんな半信半疑の顔をしていましたので、私の言葉がどこまで通じたのやら…。<br /><br />ヨーロッパの生徒は難しい単語があっても強引に自国語で押し通すので何とか理解してもらえるのですが…、我々日本人はどうしても引いてしまいます。<br /><br />◆◇<br />翌日街中で売られていた新聞の写真を見てビックリ!<br />その当時の首相安倍さんご夫妻の、なんと謙虚なこと…。<br />謙虚は美徳って言いますけど、もう少し前面に出てもいいのに…。<br /><br />

    授業でもそうです。
    日本の知名度はアジア圏、日本も中国も韓国も同じように思っている人が多いですね。

    ある日の授業時間。
    世界の民族衣装をつけた人物のプリントが配られました。どこの国の人かを答えるものです。
    中に変な格好の着物の女性、いやな予感がしました。
    腰の低い位置に帯をだらりとしめておまけに靴を履いています。

    みんな口々に「ヤーパン!(日本)」と…。
    先生も「そうですね、日本の女性ですね」って。
    私は猛然と「日本の女性ではありません、中国の女性です!」って。
    ともかく日本人はこんな変な格好はしないって信じてもらいたくて、
    「日本では、着物を着る時には靴ははきません!」
    って私なりに一生懸命たどたどしいドイツ語で答えたつもり…。
    でもみんな半信半疑の顔をしていましたので、私の言葉がどこまで通じたのやら…。

    ヨーロッパの生徒は難しい単語があっても強引に自国語で押し通すので何とか理解してもらえるのですが…、我々日本人はどうしても引いてしまいます。

    ◆◇
    翌日街中で売られていた新聞の写真を見てビックリ!
    その当時の首相安倍さんご夫妻の、なんと謙虚なこと…。
    謙虚は美徳って言いますけど、もう少し前面に出てもいいのに…。

  • 安倍さんご夫妻だけ拡大してみます。<br />ねっ、何もあんなに後ろに隠れなくても…。<br />日本の立場が垣間見えたようですごーく寂しくなりました。<br /><br />そういえばドイツの新聞が、安倍首相の顔写真の代わりに、誤って赤城農林大臣(当時)の顔写真を掲載したんですって。だけどしばらくどこからも苦情が来なかったのだとか…。<br />往年の日本の勢いはいずこへ…。<br /><br />◆◇<br />夫も授業では文法に大変苦慮しているようでした。<br />文法においては、日本でドイツ語学校に通っている私の方が現役です(エヘン!)。時折夫に宿題を教えてほしいと頼まれることもありました。

    安倍さんご夫妻だけ拡大してみます。
    ねっ、何もあんなに後ろに隠れなくても…。
    日本の立場が垣間見えたようですごーく寂しくなりました。

    そういえばドイツの新聞が、安倍首相の顔写真の代わりに、誤って赤城農林大臣(当時)の顔写真を掲載したんですって。だけどしばらくどこからも苦情が来なかったのだとか…。
    往年の日本の勢いはいずこへ…。

    ◆◇
    夫も授業では文法に大変苦慮しているようでした。
    文法においては、日本でドイツ語学校に通っている私の方が現役です(エヘン!)。時折夫に宿題を教えてほしいと頼まれることもありました。

  • だけど、私のドイツ語会話は全くうまくなりません。<br />そんな私に向かって夫は、「本当に驚くほど上達しない人だね…」って失礼なことを言うんですよ。<br /><br />無理もないんです。2人で街歩きをする時は会話係りはもっぱら夫。私は後ろに隠れてそれを聞いているだけですから上達するはずがありません。<br />もっと積極的に会話したいけど、夫が傍で聞いていると思うと恥ずかしくて…(笑)。また馬鹿にされるんじゃ…。<br />

    だけど、私のドイツ語会話は全くうまくなりません。
    そんな私に向かって夫は、「本当に驚くほど上達しない人だね…」って失礼なことを言うんですよ。

    無理もないんです。2人で街歩きをする時は会話係りはもっぱら夫。私は後ろに隠れてそれを聞いているだけですから上達するはずがありません。
    もっと積極的に会話したいけど、夫が傍で聞いていると思うと恥ずかしくて…(笑)。また馬鹿にされるんじゃ…。

  • 12時30分に授業が終わって、昼食をとり宿題を済ませたら散歩に出かけます。<br />学校近くであったり、電車に乗って博物館島のほうに出たり…。<br /><br />今日は学校近辺の散策です。<br />再統一前の東ベルリン地区に位置するこのあたりは、開発が遅れている場所もあり、何となく古めかしいイメージがあります。

    12時30分に授業が終わって、昼食をとり宿題を済ませたら散歩に出かけます。
    学校近くであったり、電車に乗って博物館島のほうに出たり…。

    今日は学校近辺の散策です。
    再統一前の東ベルリン地区に位置するこのあたりは、開発が遅れている場所もあり、何となく古めかしいイメージがあります。

  • ところが近年、このプレンツラウアーベルク地区は若者に人気のエリアになりました。<br />このoderberger通りを曲がると、ベルリンの壁で塞がれて悲しい歴史を刻んだベルナウアー通りに出るんです。<br />

    ところが近年、このプレンツラウアーベルク地区は若者に人気のエリアになりました。
    このoderberger通りを曲がると、ベルリンの壁で塞がれて悲しい歴史を刻んだベルナウアー通りに出るんです。

  • 2007年当時はここがそんなに重要な地区だとは知りませんでした。<br />後にそれを知った時は地団駄踏みましたね。<br />あの時もう少し下調べしていけばよかった、と…。<br /><br />そして2010年に諦め切れなくてリベンジしました。<br />その時はこの近くのアパートを拠点として、あちこち回りました。(その時のことは、*2010年 ベルリン編*にいくつか投稿しています。)<br />

    2007年当時はここがそんなに重要な地区だとは知りませんでした。
    後にそれを知った時は地団駄踏みましたね。
    あの時もう少し下調べしていけばよかった、と…。

    そして2010年に諦め切れなくてリベンジしました。
    その時はこの近くのアパートを拠点として、あちこち回りました。(その時のことは、*2010年 ベルリン編*にいくつか投稿しています。)

  • 散歩の途中で私達が目指すところは、あのグリーン色のガード下にあります。<br /><br />あそこはU2地下鉄のエーベルヴァルダーシュトラーセ駅。アレキサンダープラッツ駅から2つ目です。<br />

    散歩の途中で私達が目指すところは、あのグリーン色のガード下にあります。

    あそこはU2地下鉄のエーベルヴァルダーシュトラーセ駅。アレキサンダープラッツ駅から2つ目です。

  • 高架橋になっているのに地下鉄と言うのもおかしなものですが、銀座線の渋谷駅のようなものですね。<br /><br />で、左側の建物がエーベルヴァルダーシュトラーセ駅で、右側の落書きされた白い建造物の後ろに私達の目指す、カリーヴルストの有名店「コノプケ」があるのです。<br /><br />今日はお休みですね、残念!<br />

    高架橋になっているのに地下鉄と言うのもおかしなものですが、銀座線の渋谷駅のようなものですね。

    で、左側の建物がエーベルヴァルダーシュトラーセ駅で、右側の落書きされた白い建造物の後ろに私達の目指す、カリーヴルストの有名店「コノプケ」があるのです。

    今日はお休みですね、残念!

  • 2010年の写真です。<br /><br />これが日本のテレビでも紹介された「コノプケ」です。いつも大勢の人が行列しています。<br />

    2010年の写真です。

    これが日本のテレビでも紹介された「コノプケ」です。いつも大勢の人が行列しています。

  • これも2010年の写真。<br />カリーヴルストとはソーセージにケチャップとカレー粉を降りかけたもの。<br />簡単なB級グルメですが、ベルリンにはカリーヴルストの専門店がいくつもあり、それぞれが趣向を凝らしています。<br />それにとても安いんです。フライドポテトつきで1人前2,3ユーロでした。<br /><br />ここで食べることもできますが、私達はテイクアウトして食事代わりにしていました。<br />カロリーが高いし、私達シニアには間食としてはちょっと問題ありです(笑)。<br />特にここのはソーセージがラードで揚げてありますから(だったと思った?)。

    これも2010年の写真。
    カリーヴルストとはソーセージにケチャップとカレー粉を降りかけたもの。
    簡単なB級グルメですが、ベルリンにはカリーヴルストの専門店がいくつもあり、それぞれが趣向を凝らしています。
    それにとても安いんです。フライドポテトつきで1人前2,3ユーロでした。

    ここで食べることもできますが、私達はテイクアウトして食事代わりにしていました。
    カロリーが高いし、私達シニアには間食としてはちょっと問題ありです(笑)。
    特にここのはソーセージがラードで揚げてありますから(だったと思った?)。

  • さて、私達の今日の散歩コースはここからアレキサンダープラッツ駅の方向に引き返して…。<br />

    さて、私達の今日の散歩コースはここからアレキサンダープラッツ駅の方向に引き返して…。

  • 通りの右側にレンガ色の大きな建物が見えてきました。<br />

    通りの右側にレンガ色の大きな建物が見えてきました。

  • クルトゥーア・ブラウエライ。<br />直訳すると「文化醸造所」。<br /><br />かつてのビール工場だったところを改造してカルチャー施設として使っているようです。<br />「地球の歩き方」にも紹介してあります。<br />クラブ、ライブホール、映画館など。入口にはレストランとあります。<br />

    クルトゥーア・ブラウエライ。
    直訳すると「文化醸造所」。

    かつてのビール工場だったところを改造してカルチャー施設として使っているようです。
    「地球の歩き方」にも紹介してあります。
    クラブ、ライブホール、映画館など。入口にはレストランとあります。

  • 配置図が掲示してあります。<br /><br />ずいぶん中は広いですね。<br />HOFと言うのは中庭のことです。幾つもあります。<br />残念ながら私達は滞在中はここに入ることはありませんでした。<br />

    配置図が掲示してあります。

    ずいぶん中は広いですね。
    HOFと言うのは中庭のことです。幾つもあります。
    残念ながら私達は滞在中はここに入ることはありませんでした。

  • ここもその中の一つ、スポーツセンターのようでした。<br /><br />赤レンガの建物が青空に美しく映えていました。<br />

    ここもその中の一つ、スポーツセンターのようでした。

    赤レンガの建物が青空に美しく映えていました。

  • 反対側のLychener str.の方に入ります。<br /><br />この先においしい日本料理やさんがあるんですって。<br />語学学校の先輩が教えてくれました。<br />

    反対側のLychener str.の方に入ります。

    この先においしい日本料理やさんがあるんですって。
    語学学校の先輩が教えてくれました。

  • この通りもまだ東ベルリンの雰囲気を色濃く残していますね。<br />何だか日本の昭和の街角を見ているようで胸キューンの風景です。<br />

    この通りもまだ東ベルリンの雰囲気を色濃く残していますね。
    何だか日本の昭和の街角を見ているようで胸キューンの風景です。

  • 表に出ていた看板。<br />カクテルの名前でしょうか、Swimming poal・Sex on the beach・Flying Elephant…。<br />なんて面白いネーミング!<br />やっぱり一昔前のネーミング、ノスタルジーを感じます。<br />

    表に出ていた看板。
    カクテルの名前でしょうか、Swimming poal・Sex on the beach・Flying Elephant…。
    なんて面白いネーミング!
    やっぱり一昔前のネーミング、ノスタルジーを感じます。

  • あっ、ここですね。日本人の先輩が言っていた日本料理「ささや」さんは。<br /><br />「日本料理が恋しくなったらあそこはお薦めよ!」って。<br />結構ベルリン子の間でも有名なお店だそうです。<br /><br />お昼の時間は過ぎて今は夕食の仕込み時間のようです。<br />今度来てみましょう。<br />(とうとう行く機会はありませんでした)<br />

    あっ、ここですね。日本人の先輩が言っていた日本料理「ささや」さんは。

    「日本料理が恋しくなったらあそこはお薦めよ!」って。
    結構ベルリン子の間でも有名なお店だそうです。

    お昼の時間は過ぎて今は夕食の仕込み時間のようです。
    今度来てみましょう。
    (とうとう行く機会はありませんでした)

  • 別な日。<br />学校近くの壁公園にのんびり散歩です。<br /><br />この頃の私達はここが東ベルリン側だってことは知っていたものの、東西ベルリンの境界線上にあり、ベルリンの壁の歴史を語る上で重要な場所だったとはつゆぞ知りませんでした。<br /><br />その頃はここの正式な公園名がわからず、二人の間では「オリンピック公園(笑)」なんて呼んでいたくらいです。<br />「今日はオリンピック公園の方に散歩に行こうか…」とかね(汗)。

    別な日。
    学校近くの壁公園にのんびり散歩です。

    この頃の私達はここが東ベルリン側だってことは知っていたものの、東西ベルリンの境界線上にあり、ベルリンの壁の歴史を語る上で重要な場所だったとはつゆぞ知りませんでした。

    その頃はここの正式な公園名がわからず、二人の間では「オリンピック公園(笑)」なんて呼んでいたくらいです。
    「今日はオリンピック公園の方に散歩に行こうか…」とかね(汗)。

  • 土手に咲き乱れているラベンダーの紫色がとてもきれい。<br />

    土手に咲き乱れているラベンダーの紫色がとてもきれい。

  • その土手を上がるとベルリンの壁がここにも残っています。(その頃は本物の壁だとは思っていなかったのですけどね)。<br />ドイツではよく見かけるアートに落書きされた塀、だとばかり思っていました。<br />

    その土手を上がるとベルリンの壁がここにも残っています。(その頃は本物の壁だとは思っていなかったのですけどね)。
    ドイツではよく見かけるアートに落書きされた塀、だとばかり思っていました。

  • こんなベンチにまでよく飽きもせず落書きするもんだ…って。<br />

    こんなベンチにまでよく飽きもせず落書きするもんだ…って。

  • 高台になっているので、生い茂っている雑草の隙間から東ベルリンの集合住宅が見えます。<br />

    高台になっているので、生い茂っている雑草の隙間から東ベルリンの集合住宅が見えます。

  • ちょっと角度を変えて眺めます。<br />下に見える広場では日曜日になると、ベルリンで有名な蚤の市(フローマルクト)が開かれます。<br />

    ちょっと角度を変えて眺めます。
    下に見える広場では日曜日になると、ベルリンで有名な蚤の市(フローマルクト)が開かれます。

  • ちょっと下を覗くと、ラベンダーの花に囲まれて男性が気持ち良さそうに日光浴をしています。<br />まぁー上半身裸です!。<br />虫に刺されないのかしら…。余計な心配をしてしまいます。<br />

    ちょっと下を覗くと、ラベンダーの花に囲まれて男性が気持ち良さそうに日光浴をしています。
    まぁー上半身裸です!。
    虫に刺されないのかしら…。余計な心配をしてしまいます。

  • 足下にはアザミの花がたくましく咲いています。<br />

    足下にはアザミの花がたくましく咲いています。

  • さて、日曜日。<br /><br />壁公園(マウアーパーク)で開かれているフローマルクトに行ってきました。<br />

    さて、日曜日。

    壁公園(マウアーパーク)で開かれているフローマルクトに行ってきました。

  • 大勢の人で賑わっています。<br />(この写真は2010年の写真です)<br />

    大勢の人で賑わっています。
    (この写真は2010年の写真です)

  • 蚤の市で買った戦利品。<br />自家製蜂蜜とイースターエッグの飾り、ワインのタンブラー、手作りエッグスタンドカバー。<br /><br />ほしいものはたくさんあっても荷物を増やせないので、小物ばかりを選んで買っています。<br />

    蚤の市で買った戦利品。
    自家製蜂蜜とイースターエッグの飾り、ワインのタンブラー、手作りエッグスタンドカバー。

    ほしいものはたくさんあっても荷物を増やせないので、小物ばかりを選んで買っています。

  • 広場では皆さん思い思いにくつろいでいます。<br />この公園はベルリンっ子のオアシスなのですね。<br />

    広場では皆さん思い思いにくつろいでいます。
    この公園はベルリンっ子のオアシスなのですね。

  • さっきまで音楽を演奏していた彼らもちょっと一休み!<br />

    さっきまで音楽を演奏していた彼らもちょっと一休み!

  • 修復が済んだ建物とそのままに放置されている建物が並んでいたり、それらのコントラストを眺めて歩くのも楽しみの一つです。<br />今回ご紹介したエリアはみんな語学学校からごく近くばかりです。<br /><br />◇◆<br />さあ、宿題で「昨日は何をしましたか?」って問題が出たので、<br />明日の授業では散歩のことを発表したいと思います。<br />

    修復が済んだ建物とそのままに放置されている建物が並んでいたり、それらのコントラストを眺めて歩くのも楽しみの一つです。
    今回ご紹介したエリアはみんな語学学校からごく近くばかりです。

    ◇◆
    さあ、宿題で「昨日は何をしましたか?」って問題が出たので、
    明日の授業では散歩のことを発表したいと思います。

この旅行記のタグ

48いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (5)

開く

閉じる

  • ペコリーノさん 2012/10/29 13:51:04
    マウアーパークの「蚤の市」
    frau.himmelさん、こんにちは

    私の旅行の記憶をたどりながら、himmelさんの詳しい旅行記を参考にさせていただいております。

    ベルリンの変貌ぶりは、たった5年の間なのに、こんなに変わってしまっているんだな〜と思いました。

    ところで、私も2年前の「歩き方」の情報で、日曜日にマウアーパークで「蚤の市」が開かれる、ということを知って、行ってみたのですが、私の探し方が悪いのか、全然見つかりませんでした。ひょっとしたら、もうやっていないのかもsれません。というのも、「マウアーパーク」はきれいに整備されて、壁の歴史や、近くにあった教会が壊されたことなどの展示がされていました。

    旅行記がアップされたら、変貌ぶりを実感頂けるかと(?)思います。

    行って来た直後だからこそ、himmelさんの旅行記、本当に素晴らしくできていると実感させられます。
    歴史に関してもしっかり調べられていて、頭が下がります。

    ペコリーノ

    frau.himmel

    frau.himmelさん からの返信 2012/10/30 21:52:36
    RE: マウアーパークの「蚤の市」
    ペコリーノさん こんばんは。

    > ところで、私も2年前の「歩き方」の情報で、日曜日にマウアーパークで「蚤の市」が開かれる、ということを知って、行ってみたのですが、私の探し方が悪いのか、全然見つかりませんでした。ひょっとしたら、もうやっていないのかもsれません。というのも、「マウアーパーク」はきれいに整備されて、壁の歴史や、近くにあった教会が壊されたことなどの展示がされていました。

    あ、そこはベルナウアー通りのベルリンの壁記録センターの方ですね。
    そこはマウアーパークではありません。
    私も5月にそこに行きました。いろんな展示があって、逃亡のトンネルの跡があったり、兵士が壁を乗り越えて逃亡しているパネルなんかがあった場所ですね。

    マウアーパークはそのベルナウアー通りをまっすぐとU2のエーベルスヴァルダー駅の方に行った途中にあります。
    まだベルリンの壁が残っています。毎週日曜日に蚤の市がそこで開かれます。
    次回は是非、行って見てください。

    ところでペコリーノさんのベルリン旅行記もう始まるのでは?
    私はなかなかベルリンにたどり着きません。
    またペコリーノさんの旅行記を参考にさせていただくようになるのかも…。

    himmel

    ペコリーノ

    ペコリーノさん からの返信 2012/10/31 11:44:36
    RE: RE: マウアーパークの「蚤の市」
    frau.himmelさんこんにちは

    > マウアーパークはそのベルナウアー通りをまっすぐとU2のエーベルスヴァルダー駅の方に行った途中にあります。
    > まだベルリンの壁が残っています。毎週日曜日に蚤の市がそこで開かれます。
    > 次回は是非、行って見てください。

    そうだったんですか。情報ありがとうございます。
    あの近辺はhimmelさんが長期滞在をしていらした場所なんですね。


    > ところでペコリーノさんのベルリン旅行記もう始まるのでは?

    そろそろ始まるとは思うのですが、なかなか・・・。スイマセン。
    どうやってまとめたらいいのか思案中です。

    ペコリーノ

    frau.himmel

    frau.himmelさん からの返信 2012/10/31 20:23:07
    RE: RE: RE: マウアーパークの「蚤の市」
    ペコリーノさん こんばんは。

    > そろそろ始まるとは思うのですが、なかなか・・・。スイマセン。
    > どうやってまとめたらいいのか思案中です。

    そうですねーー!
    ベルリン6日でもどうやってまとめていいか迷うのに、
    10日もいらっしゃったら…、本当に考え込んでしまいますね。

    でも、とっても楽しみにしていまーす♪

    himmel

    ペコリーノ

    ペコリーノさん からの返信 2012/11/05 09:11:25
    RE: RE: RE: RE: マウアーパークの「蚤の市」
    frau.himmelさん こんにちは

    昨日、ベルリンの地図をじっくりと見て、やっとマウアーパークが分かりました。ここだったんですか〜。
    私はここをトラムで通り過ぎてしまっていました。

    なんで、現地でしっかり地図を確認しなかったのか、ちょっと後悔しました。

    次回はいつか分かりませんが、もうちょっとしっかりと下調べしてからにしようか・・・と思っています。

    今更ながら、反省です。

    ペコリーノ

frau.himmelさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ドイツで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ドイツ最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ドイツの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP