ドブロブニク旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ドブロブニク最終日。旧市街の観光は済ませたので、スルジ山へ登ります。

クロアチア旅行 5 ~ドブロブニク~

13いいね!

2011/11/12 - 2011/11/19

820位(同エリア2028件中)

0

84

まゆぴん

まゆぴんさん

ドブロブニク最終日。旧市街の観光は済ませたので、スルジ山へ登ります。

旅行の満足度
4.0
同行者
一人旅
交通手段
徒歩 飛行機
旅行の手配内容
個別手配
  • ★Rixos Hotel Libertas★<br />ホテルの部屋から。今日はいい天気!

    ★Rixos Hotel Libertas★
    ホテルの部屋から。今日はいい天気!

  • ★Rixos Hotel Libertas★<br />最終日になって、初めて卵料理があることを知った。目の前で作ってくれる。でも、期待した半面、味はちょっと微妙だった…。<br />

    ★Rixos Hotel Libertas★
    最終日になって、初めて卵料理があることを知った。目の前で作ってくれる。でも、期待した半面、味はちょっと微妙だった…。

  • ★Rixos Hotel Libertas★<br />シリアルにヨーグルトも食べて、今日も朝からお腹一杯。<br />一旦部屋に戻って、歯を磨いて荷物まとめてチェックアウト。フロントで荷物を預けて、最後のドブロブニク観光へ出発!

    ★Rixos Hotel Libertas★
    シリアルにヨーグルトも食べて、今日も朝からお腹一杯。
    一旦部屋に戻って、歯を磨いて荷物まとめてチェックアウト。フロントで荷物を預けて、最後のドブロブニク観光へ出発!

  • ★Rixos Hotel Libertas★<br />フロントが最上階にあるのはここがはじめて。

    ★Rixos Hotel Libertas★
    フロントが最上階にあるのはここがはじめて。

  • ★Rixos Hotel Libertas★<br />ほらね、エントランスの前の旗の中には日の丸があるでしょ。ちょっと待ってたんだけど、こういうときに限って、全然風が吹かなかった…。

    ★Rixos Hotel Libertas★
    ほらね、エントランスの前の旗の中には日の丸があるでしょ。ちょっと待ってたんだけど、こういうときに限って、全然風が吹かなかった…。

  • ★観光案内所★<br />旧市街前の観光案内所。一応空港までのバス乗り場と時間を確認する。

    ★観光案内所★
    旧市街前の観光案内所。一応空港までのバス乗り場と時間を確認する。

  • ★ドブロブニク★<br />後で徒歩でスルジ山まで行く予定。多分、この階段を上ればいいんじゃないかな…?

    ★ドブロブニク★
    後で徒歩でスルジ山まで行く予定。多分、この階段を上ればいいんじゃないかな…?

  • ★旧市街★<br />せっかくだから旧市街の中を通っていく。韓国人?の団体客がこの彫刻の説明を受けていて、みんな写真を撮っていたので、私も撮ってみた。説明は全然わからなかったけどね…。

    ★旧市街★
    せっかくだから旧市街の中を通っていく。韓国人?の団体客がこの彫刻の説明を受けていて、みんな写真を撮っていたので、私も撮ってみた。説明は全然わからなかったけどね…。

  • ★旧市街★<br />ちょっと寂しげな目をした犬がいた。おとなしそうな子だけど、猫と違って、やっぱ野良犬にはちょっと遠巻きになってしまう。

    ★旧市街★
    ちょっと寂しげな目をした犬がいた。おとなしそうな子だけど、猫と違って、やっぱ野良犬にはちょっと遠巻きになってしまう。

  • ★旧市街★<br />旧港の横を通って、プロチェ門から旧市街を出て行く。

    ★旧市街★
    旧港の横を通って、プロチェ門から旧市街を出て行く。

  • ★旧市街★<br />プロチェ門。出たあたりで道がわかりにくくちょっと迷ってしまった。

    ★旧市街★
    プロチェ門。出たあたりで道がわかりにくくちょっと迷ってしまった。

  • ★猫★<br />でもどうにか道がわかって歩き出す。猫さん、何を見ているの?私の方をちらっと見たけど、私より興味があるものがあるらしい。

    ★猫★
    でもどうにか道がわかって歩き出す。猫さん、何を見ているの?私の方をちらっと見たけど、私より興味があるものがあるらしい。

  • ★猫★<br />一方、こちらの猫さんは、私に擦り寄ってきたけど、私が何も持ってないのがわかると、まるで舌打ちしたような顔をして去っていった。

    ★猫★
    一方、こちらの猫さんは、私に擦り寄ってきたけど、私が何も持ってないのがわかると、まるで舌打ちしたような顔をして去っていった。

  • ★ロープウェイ乗り場★<br />空港へのバス停はロープウェイ乗り場の前にある。これでバス停の場所確認。最後に慌てる心配は無くなった。

    ★ロープウェイ乗り場★
    空港へのバス停はロープウェイ乗り場の前にある。これでバス停の場所確認。最後に慌てる心配は無くなった。

  • ★ロープウェイ★<br />ロープウェイも乗りたいなー、なんて思いつつ、徒歩での登頂を目指す。

    ★ロープウェイ★
    ロープウェイも乗りたいなー、なんて思いつつ、徒歩での登頂を目指す。

  • ★スルジ山への道?★<br />とはいえ、やっぱ道がわかりにくく、念のため近くの人に聞いてみると、この道を行けと言う。

    ★スルジ山への道?★
    とはいえ、やっぱ道がわかりにくく、念のため近くの人に聞いてみると、この道を行けと言う。

  • ★スルジ山への道?★<br />さらにこんな細い階段へ進んでいく。

    ★スルジ山への道?★
    さらにこんな細い階段へ進んでいく。

  • ★スルジ山への道?の途中★<br />途中でちょっと開けたところがあった。休憩も兼ねて、景色を堪能。

    ★スルジ山への道?の途中★
    途中でちょっと開けたところがあった。休憩も兼ねて、景色を堪能。

  • ★スルジ山への道?の途中からの眺め★<br />地元の人っぽい人が一人いたけど、観光客は誰もいない。けっこういい眺めだった。

    ★スルジ山への道?の途中からの眺め★
    地元の人っぽい人が一人いたけど、観光客は誰もいない。けっこういい眺めだった。

  • ★スルジ山への道?★<br />さらに上へ行く道はこんな細い道。清掃員の人が掃除をしていた。

    ★スルジ山への道?★
    さらに上へ行く道はこんな細い道。清掃員の人が掃除をしていた。

  • ★スルジ山への道?★<br />さらに進むと、けっこう緑が多くなり、道も狭くなり、そして…

    ★スルジ山への道?★
    さらに進むと、けっこう緑が多くなり、道も狭くなり、そして…

  • ★スルジ山への道?★<br />車がびゅんびゅん走る、車道に出た…。<br />ええーっ!?これ、どうすればいいの?

    ★スルジ山への道?★
    車がびゅんびゅん走る、車道に出た…。
    ええーっ!?これ、どうすればいいの?

  • ★スルジ山への道?★<br />あ、もしかしたらあそこから上へいけるのかも…と思い、頑張って車道を渡ったけど、柵があって通れず、徒歩で登頂することを断念。ロープウェイは30分毎なので、次のロープウェイまで時間がない、走らなきゃ!というわけで、階段を駆け下りる。さっきすれ違った清掃員の人がまだいて、明らかに道を間違えたのがバレバレでちょっと恥ずかしかったけど、そのまま駆け下りた。

    ★スルジ山への道?★
    あ、もしかしたらあそこから上へいけるのかも…と思い、頑張って車道を渡ったけど、柵があって通れず、徒歩で登頂することを断念。ロープウェイは30分毎なので、次のロープウェイまで時間がない、走らなきゃ!というわけで、階段を駆け下りる。さっきすれ違った清掃員の人がまだいて、明らかに道を間違えたのがバレバレでちょっと恥ずかしかったけど、そのまま駆け下りた。

  • ★ロープウェイ乗り場からの眺め★<br />ギリギリ間に合ったー!って思ったけど、実は行ってしまった後だった。だったら、こんなに走るんじゃなかった…。30分間待たなきゃならないけど、またうろうろして乗り遅れたら嫌なので、おとなしくその場で待っていた。

    ★ロープウェイ乗り場からの眺め★
    ギリギリ間に合ったー!って思ったけど、実は行ってしまった後だった。だったら、こんなに走るんじゃなかった…。30分間待たなきゃならないけど、またうろうろして乗り遅れたら嫌なので、おとなしくその場で待っていた。

  • ★ロープウェイ乗り場からの眺め★<br />旧市街から高い位置にあるので、ここからの見晴らしも悪くない。ま、30分もいる必要はないのだが…。

    ★ロープウェイ乗り場からの眺め★
    旧市街から高い位置にあるので、ここからの見晴らしも悪くない。ま、30分もいる必要はないのだが…。

  • ★ロープウェイからの眺め★<br />やっとロープウェイに乗れた。けっこう大きいけど、乗っていたのは6、7人かな。こういう乗り物は大好きなのでテンション上がってたけど、さすがに周りに人がいるので、はしゃいだ素振りは見せません。

    ★ロープウェイからの眺め★
    やっとロープウェイに乗れた。けっこう大きいけど、乗っていたのは6、7人かな。こういう乗り物は大好きなのでテンション上がってたけど、さすがに周りに人がいるので、はしゃいだ素振りは見せません。

  • ★スルジ山からの眺め★<br />山頂に着くと、下から見上げてみていた十字架を、今度は見下ろす感じになる。

    ★スルジ山からの眺め★
    山頂に着くと、下から見上げてみていた十字架を、今度は見下ろす感じになる。

  • ★ロープウェイ★<br />乗ってきたロープウェイが見えるあたりまで移動して…

    ★ロープウェイ★
    乗ってきたロープウェイが見えるあたりまで移動して…

  • ★スルジ山からの眺め★<br />下を見ると、旧市街が!ただ、逆光なのよね…。でも、青い空、青い海、気持ちよかった!

    ★スルジ山からの眺め★
    下を見ると、旧市街が!ただ、逆光なのよね…。でも、青い空、青い海、気持ちよかった!

  • ★スルジ山の十字架★<br />十字架の前では工事をやっているみたい。

    ★スルジ山の十字架★
    十字架の前では工事をやっているみたい。

  • ★スルジ山の後ろ側★<br />海と逆側はこんな感じ。奥にも山が連なっている。

    ★スルジ山の後ろ側★
    海と逆側はこんな感じ。奥にも山が連なっている。

  • ★スルジ山山頂駅★<br />山頂駅を後ろから見たところ。テラスにレストランがあったり、お土産屋コーナーもある。

    ★スルジ山山頂駅★
    山頂駅を後ろから見たところ。テラスにレストランがあったり、お土産屋コーナーもある。

  • ★スルジ山モニュメント★<br />山頂駅の建物の後ろの方には、こんなモニュメントがあった。

    ★スルジ山モニュメント★
    山頂駅の建物の後ろの方には、こんなモニュメントがあった。

  • ★スルジ山★<br />ロケットではありません。なんだろう…。後で調べたらわかるかなーって思ったけど、わからない。っていうか、あまり調べてないけど。海に向かって右側の方には小さい博物館みたいなのとか、廃墟っぽいたてものとか。海側に立つと景色がよさそうだけど、危険だから海側には行っちゃダメみたい。

    ★スルジ山★
    ロケットではありません。なんだろう…。後で調べたらわかるかなーって思ったけど、わからない。っていうか、あまり調べてないけど。海に向かって右側の方には小さい博物館みたいなのとか、廃墟っぽいたてものとか。海側に立つと景色がよさそうだけど、危険だから海側には行っちゃダメみたい。

  • ★スルジ山★<br />ちょっと離れたところには、馬の親子がいた!

    ★スルジ山★
    ちょっと離れたところには、馬の親子がいた!

  • ★スルジ山からの眺め★<br />ここからも私が泊まったホテルが見えた。規模が大きいホテルだし、形が特徴的だからすぐにわかる。けっこう客室多いと思うけど、シーズン中は満室になったりするのかなぁ?でも、大型ホテルが他にもあるし、旧市街からちょっと離れているから、満室になることは稀なような気がするけど。

    ★スルジ山からの眺め★
    ここからも私が泊まったホテルが見えた。規模が大きいホテルだし、形が特徴的だからすぐにわかる。けっこう客室多いと思うけど、シーズン中は満室になったりするのかなぁ?でも、大型ホテルが他にもあるし、旧市街からちょっと離れているから、満室になることは稀なような気がするけど。

  • ★スルジ山からの眺め★<br />旧市街の城壁に囲まれた部分に…

    ★スルジ山からの眺め★
    旧市街の城壁に囲まれた部分に…

  • ★スルジ山からの眺め★<br />旧港。ボートが楽しかったという思いと、ムール貝がマズかったという思いがわいてきた…。

    ★スルジ山からの眺め★
    旧港。ボートが楽しかったという思いと、ムール貝がマズかったという思いがわいてきた…。

  • ★スルジ山からの眺め★<br />聖ヴラホ教会も見える。

    ★スルジ山からの眺め★
    聖ヴラホ教会も見える。

  • ★スルジ山からの眺め★<br />これは多分、聖母被昇天大聖堂。こうやって見ると、けっこう大きい。

    ★スルジ山からの眺め★
    これは多分、聖母被昇天大聖堂。こうやって見ると、けっこう大きい。

  • ★スルジ山からの眺め★<br />見納め。テラスでビールを飲んでいる人がいて、心が揺れたけど、とりあえずそのまま下へ戻ることにする。

    ★スルジ山からの眺め★
    見納め。テラスでビールを飲んでいる人がいて、心が揺れたけど、とりあえずそのまま下へ戻ることにする。

  • ★スルジ山山頂駅★<br />ロープウェイを待つ間に。ロープウェイの今までの歴史のパネル。

    ★スルジ山山頂駅★
    ロープウェイを待つ間に。ロープウェイの今までの歴史のパネル。

  • ★スルジ山山頂駅★<br />そういえば、十字架はもともとはナポレオンが贈ったものだとか。

    ★スルジ山山頂駅★
    そういえば、十字架はもともとはナポレオンが贈ったものだとか。

  • ★スルジ山山頂駅★<br />一度壊れてしまったロープウェイを、再建した歴史を見ていると、ロープウェイがやってきた。

    ★スルジ山山頂駅★
    一度壊れてしまったロープウェイを、再建した歴史を見ていると、ロープウェイがやってきた。

  • ★スルジ山★<br />ロープウェイに乗り込み、十字架ともお別れ。さて、そろそろドブロブニク観光もおしまいだ。

    ★スルジ山★
    ロープウェイに乗り込み、十字架ともお別れ。さて、そろそろドブロブニク観光もおしまいだ。

  • ★旧市街★<br />再び旧市街に戻り、プロチェ門へ向かう。せっかくだから、もう一度中を通っていこうと思ってね。

    ★旧市街★
    再び旧市街に戻り、プロチェ門へ向かう。せっかくだから、もう一度中を通っていこうと思ってね。

  • ★旧市街★<br />クローバー型にあいた穴から旧港をのぞいて見る。

    ★旧市街★
    クローバー型にあいた穴から旧港をのぞいて見る。

  • ★旧市街★<br />相変わらず旧港の裏手当たりは、あまり人がいないなぁ。

    ★旧市街★
    相変わらず旧港の裏手当たりは、あまり人がいないなぁ。

  • ★旧市街★<br />この前は気づかなかったけど、月桂樹に縁取られた飾りがけっこうあった。

    ★旧市街★
    この前は気づかなかったけど、月桂樹に縁取られた飾りがけっこうあった。

  • ★旧市街★<br />旧港近くのアイス屋さんで。今度はココナッツ味。美味しい。

    ★旧市街★
    旧港近くのアイス屋さんで。今度はココナッツ味。美味しい。

  • ★旧市街★<br />さて、そろそろホテルに戻ろう。ここに至って、お土産屋さんが気になってきた。ちょこちょこのぞきながら歩く。せっかくだから、やっぱ絵皿買っていこうかな…でもこれ以上飾る場所がないなぁ…なんて思いながら、とりあえず見るだけ。

    ★旧市街★
    さて、そろそろホテルに戻ろう。ここに至って、お土産屋さんが気になってきた。ちょこちょこのぞきながら歩く。せっかくだから、やっぱ絵皿買っていこうかな…でもこれ以上飾る場所がないなぁ…なんて思いながら、とりあえず見るだけ。

  • ★旧市街★<br />ライトアップされた旧市街も見てみたかったなぁ。

    ★旧市街★
    ライトアップされた旧市街も見てみたかったなぁ。

  • ★旧市街★<br />さて、ピレ門から旧市街を出て行きます。ピレ門近くの城壁には穴がたくさんあいていて…

    ★旧市街★
    さて、ピレ門から旧市街を出て行きます。ピレ門近くの城壁には穴がたくさんあいていて…

  • ★旧市街★<br />鳩が出入りをしている。こういうところって、やっぱ鳩が集まるのね。トルコのカッパドキアで、名前忘れちゃったけど鳩が沢山いるところがあって、確か場所の名前も鳩がつくようなところだった。その時は純粋に「ホントだ!あそこにも鳩が!こっちにも!」なんて言っていたけど、あちこち穴があいていれば、どこでもそんな感じなのかもしれない。

    ★旧市街★
    鳩が出入りをしている。こういうところって、やっぱ鳩が集まるのね。トルコのカッパドキアで、名前忘れちゃったけど鳩が沢山いるところがあって、確か場所の名前も鳩がつくようなところだった。その時は純粋に「ホントだ!あそこにも鳩が!こっちにも!」なんて言っていたけど、あちこち穴があいていれば、どこでもそんな感じなのかもしれない。

  • ★ピレ門前★<br />この写真だとちょっとわかりにくいけど、ピレ門前にあるモダンな(?)十字架。

    ★ピレ門前★
    この写真だとちょっとわかりにくいけど、ピレ門前にあるモダンな(?)十字架。

  • ★ホテルへ戻る道★<br />この景色も見納めだ〜って思ったけど、バス停に行くのに、もう一度通るんだった…。

    ★ホテルへ戻る道★
    この景色も見納めだ〜って思ったけど、バス停に行くのに、もう一度通るんだった…。

  • ★Rixos Hotel Libertas★<br />ホテルでお手洗いに寄って、荷物ピックアップして。ロビーのフロアはこんな感じだけど、昼だし、全然人はいない。

    ★Rixos Hotel Libertas★
    ホテルでお手洗いに寄って、荷物ピックアップして。ロビーのフロアはこんな感じだけど、昼だし、全然人はいない。

  • ★両替所★<br />再び旧市街まで戻り、ピレ門を通って中を歩いていく。旧市街には両替所があり、ちょっと現金が少なかったから、両替した。で、お土産屋さんで小さめの絵皿を購入。

    ★両替所★
    再び旧市街まで戻り、ピレ門を通って中を歩いていく。旧市街には両替所があり、ちょっと現金が少なかったから、両替した。で、お土産屋さんで小さめの絵皿を購入。

  • ★ベーカリー★<br />お腹空いたなぁ、と、うろうろして、ピザを食べようと思ったけど、店員のおばあちゃんが長電話している。一応私に気付いて、ちょっと待っててみたいな手振りをしたけど、1分くらい待っても終わる気配が無いので他へ行き、ベーカリーでパンを買った。

    ★ベーカリー★
    お腹空いたなぁ、と、うろうろして、ピザを食べようと思ったけど、店員のおばあちゃんが長電話している。一応私に気付いて、ちょっと待っててみたいな手振りをしたけど、1分くらい待っても終わる気配が無いので他へ行き、ベーカリーでパンを買った。

  • ★ベーカリーで買ったパン★<br />こんなの。なかなかピントが合わなくてすみっこで立ち止まっていたら、猫が狙ってた。どうせこんなの食べないくせに。赤いのがジャムみたいなので、でも、そんなに甘くなくて、けっこうパサパサして…結論から言うと、そんなに美味しくなかった…。ちなみに6Kn。

    ★ベーカリーで買ったパン★
    こんなの。なかなかピントが合わなくてすみっこで立ち止まっていたら、猫が狙ってた。どうせこんなの食べないくせに。赤いのがジャムみたいなので、でも、そんなに甘くなくて、けっこうパサパサして…結論から言うと、そんなに美味しくなかった…。ちなみに6Kn。

  • ★空港までのバス?★<br />さて、早めにバス停へ行くと、ミニバンみたいな車が停まって、Airport?って聞いてきた。他にも待っている人がいて、その人が乗り込んでいく。で、ドライバーが私にも聞いてきて、とりあえずYesというと、荷物を運んでくれ、乗れという。でも、もう一人は乗らないと言い…私はこれに乗っていいものか、ちょっと躊躇する。でも、乗れって言うし、一応Airportって紙がフロントガラスのところにあったし。来る時は普通の大型バスだったので、ちょっと疑問だったけど、そのまま乗った。まぁ、空港には向かっているみたいだし…でも、料金は大丈夫かなぁ…と不安だったけど、結局来る時と同じ料金だった。しかし、いまだにこれが本当の「バス」なのか疑問。10分くらい早かったし。もしかしたら、バスが来る前に客を奪って小遣い稼ぎしているのかも??

    ★空港までのバス?★
    さて、早めにバス停へ行くと、ミニバンみたいな車が停まって、Airport?って聞いてきた。他にも待っている人がいて、その人が乗り込んでいく。で、ドライバーが私にも聞いてきて、とりあえずYesというと、荷物を運んでくれ、乗れという。でも、もう一人は乗らないと言い…私はこれに乗っていいものか、ちょっと躊躇する。でも、乗れって言うし、一応Airportって紙がフロントガラスのところにあったし。来る時は普通の大型バスだったので、ちょっと疑問だったけど、そのまま乗った。まぁ、空港には向かっているみたいだし…でも、料金は大丈夫かなぁ…と不安だったけど、結局来る時と同じ料金だった。しかし、いまだにこれが本当の「バス」なのか疑問。10分くらい早かったし。もしかしたら、バスが来る前に客を奪って小遣い稼ぎしているのかも??

  • ★ドブロブニク国際空港★<br />着いた時は夜遅かったし、よくわからなかったけど、空港はこんな感じ。まぁ、地方空港なので小ぢんまりしている。

    ★ドブロブニク国際空港★
    着いた時は夜遅かったし、よくわからなかったけど、空港はこんな感じ。まぁ、地方空港なので小ぢんまりしている。

  • ★ドブロブニク国際空港★<br />カウンターもガラガラ。シーズン中はけっこう混雑するらしいけど、この時期だしね。

    ★ドブロブニク国際空港★
    カウンターもガラガラ。シーズン中はけっこう混雑するらしいけど、この時期だしね。

  • ★ドブロブニク国際空港★<br />ちょっと時間があったので、ケーキとコーヒー。あわせて28Kn。ケーキはクレムシュニテかな?ふわふわした食感で美味しかった。甘さも程よい。

    ★ドブロブニク国際空港★
    ちょっと時間があったので、ケーキとコーヒー。あわせて28Kn。ケーキはクレムシュニテかな?ふわふわした食感で美味しかった。甘さも程よい。

  • ★ドブロブニク国際空港★<br />待合室で周りを見ると、何人か日本人もいた。まぁ、特に会話はしなかったけど。

    ★ドブロブニク国際空港★
    待合室で周りを見ると、何人か日本人もいた。まぁ、特に会話はしなかったけど。

  • ★ザグレブ国際空港★<br />無事、ザグレブに到着したけど…すっごい霧!!ザグレブに降りられて良かった。ドブロブニクへ戻ったら大変だったよ点。

    ★ザグレブ国際空港★
    無事、ザグレブに到着したけど…すっごい霧!!ザグレブに降りられて良かった。ドブロブニクへ戻ったら大変だったよ点。

  • ★ザグレブ国際空港★<br />それにしてもすごい霧だ。バスは前から2列目に座ったけど、破線の車線で、破線が3つ先までしか見えないくらい。その先は真っ白。でも、しばらく行くと、突然霧が晴れたりもする。で、また真っ白になったり。ザグレブって、霧が多いのだろうか。ゆっくりでいいから、事故起こさないでね…。

    ★ザグレブ国際空港★
    それにしてもすごい霧だ。バスは前から2列目に座ったけど、破線の車線で、破線が3つ先までしか見えないくらい。その先は真っ白。でも、しばらく行くと、突然霧が晴れたりもする。で、また真っ白になったり。ザグレブって、霧が多いのだろうか。ゆっくりでいいから、事故起こさないでね…。

  • ★バスターミナルで買ったピザ★<br />無事バスターミナルに着き、バスターミナルの建物に入っているベーカリーでピザを買い、食べながらホテルへ向かう。

    ★バスターミナルで買ったピザ★
    無事バスターミナルに着き、バスターミナルの建物に入っているベーカリーでピザを買い、食べながらホテルへ向かう。

  • ★Arcotel Allegra★<br />ホテルは最初に来た時に場所を確認していたので、そのまま真っ直ぐチェックイン。デザイナーズホテルって感じ。部屋はそんなに広くないけど、オシャレ。

    ★Arcotel Allegra★
    ホテルは最初に来た時に場所を確認していたので、そのまま真っ直ぐチェックイン。デザイナーズホテルって感じ。部屋はそんなに広くないけど、オシャレ。

  • ★Arcotel Allegra★<br />壁にはりんごが。でも、剥くの面倒だし、結局食べずじまい。

    ★Arcotel Allegra★
    壁にはりんごが。でも、剥くの面倒だし、結局食べずじまい。

  • ★Arcotel Allegra★<br />ミニバーがあり、スナック菓子やチョコレート菓子も置いてある。もちろん有料だけど。

    ★Arcotel Allegra★
    ミニバーがあり、スナック菓子やチョコレート菓子も置いてある。もちろん有料だけど。

  • ★Arcotel Allegra★<br />バスルームは白一色でシンプル。

    ★Arcotel Allegra★
    バスルームは白一色でシンプル。

  • ★Arcotel Allegra★<br />ここもバスタブつき。後で入浴剤入れて入ったよ。

    ★Arcotel Allegra★
    ここもバスタブつき。後で入浴剤入れて入ったよ。

  • ★Arcotel Allegra★<br />アメニティ。裁縫セットがあるのは嬉しい。忘れずに持って帰ろう。

    ★Arcotel Allegra★
    アメニティ。裁縫セットがあるのは嬉しい。忘れずに持って帰ろう。

  • ★トミスラフ広場★<br />さて、ちょっと外へ出てみることにする。一旦バスターミナルまで戻り、明日のバスのチケットを購入。明日は7:30のバスだ。早い…。それからホテルの前を通り過ぎ、トミスラフ広場へ。はじめに来た時は無かったのに、なにやら大きなプレゼントボックスがあった。

    ★トミスラフ広場★
    さて、ちょっと外へ出てみることにする。一旦バスターミナルまで戻り、明日のバスのチケットを購入。明日は7:30のバスだ。早い…。それからホテルの前を通り過ぎ、トミスラフ広場へ。はじめに来た時は無かったのに、なにやら大きなプレゼントボックスがあった。

  • ★トミスラフ広場★<br />すごく大きい。なんかのイベントらしい。なんなんだろう?大きなモニターもある。

    ★トミスラフ広場★
    すごく大きい。なんかのイベントらしい。なんなんだろう?大きなモニターもある。

  • ★トミスラフ広場★<br />えーっと、11/17に何かやるらしい。電話会社か何かが主催?いや、後援かな?なんだかよくわからなかった。だって、英語も書いてないからさ…。イベントは17:30らしいけど、その時間はどうせいないだろうから、人に聞くほどでもないしね。でも、今になると、やっぱ聞いてみても良かったな、なんて思ったり。

    ★トミスラフ広場★
    えーっと、11/17に何かやるらしい。電話会社か何かが主催?いや、後援かな?なんだかよくわからなかった。だって、英語も書いてないからさ…。イベントは17:30らしいけど、その時間はどうせいないだろうから、人に聞くほどでもないしね。でも、今になると、やっぱ聞いてみても良かったな、なんて思ったり。

  • ★ザグレブ中央駅★<br />黄色浮き上がるザグレブ中央駅。駅の前から出るトラムに乗って…

    ★ザグレブ中央駅★
    黄色浮き上がるザグレブ中央駅。駅の前から出るトラムに乗って…

  • ★イェラチッチ広場★<br />広場まで移動。ここでも何かイベントをやっていて、ステージで歌っている人がいた。周りの雰囲気から、熱狂的なファンもいるけど、それほど有名ではない感じのバンド。

    ★イェラチッチ広場★
    広場まで移動。ここでも何かイベントをやっていて、ステージで歌っている人がいた。周りの雰囲気から、熱狂的なファンもいるけど、それほど有名ではない感じのバンド。

  • ★花屋★<br />ちょっと歩いていくと、花屋さんの並びがあった。

    ★花屋★
    ちょっと歩いていくと、花屋さんの並びがあった。

  • ★花屋★<br />11月だというのに、お花がきれい。値段は見なかったけど、多分日本よりは安いんじゃないかな。

    ★花屋★
    11月だというのに、お花がきれい。値段は見なかったけど、多分日本よりは安いんじゃないかな。

  • ★街並み★<br />さて、そろそろ戻ろう。明日も早い。

    ★街並み★
    さて、そろそろ戻ろう。明日も早い。

  • ★ピザ★<br />さっきも食べたけど…えーっと、さっきのは遅い昼食。こっちは夕食。何か袋をくれっていったら、普通のビニール袋に、台紙にのったピザをそのまま入れてきた…。チーズがビニールにくっついちゃうじゃないか…。

    ★ピザ★
    さっきも食べたけど…えーっと、さっきのは遅い昼食。こっちは夕食。何か袋をくれっていったら、普通のビニール袋に、台紙にのったピザをそのまま入れてきた…。チーズがビニールにくっついちゃうじゃないか…。

  • ★ホテルにて★<br />暖かいうちに食べればいいのにって自分でも思うんだけど、どうしてもシャワーを済ませてからじゃないと、くつろげない。そんな自分の性格をわかっているので、暖かいピザは諦め、先に入浴を済ます。ちょっと冷たくなったピザとビールを飲み、明日に備えて早めに寝た。観光できるのは明日が最後だ。

    ★ホテルにて★
    暖かいうちに食べればいいのにって自分でも思うんだけど、どうしてもシャワーを済ませてからじゃないと、くつろげない。そんな自分の性格をわかっているので、暖かいピザは諦め、先に入浴を済ます。ちょっと冷たくなったピザとビールを飲み、明日に備えて早めに寝た。観光できるのは明日が最後だ。

この旅行記のタグ

関連タグ

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

クロアチアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
クロアチア最安 425円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

クロアチアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP