ニューヨーク旅行記(ブログ) 一覧に戻る
エクスプローラー・オブ・ザ・シーズに乗って念願のカリブ海クルーズへハネムーンに行って来ました〜!!<br />食べ放題&遊び放題の船内情報から寄港地(セントマーチン・セントトーマス・サンファン・ラバディ)情報までたっぷり紹介して行きます☆<br />船内にはレストランはもちろん、プール・カジノもあり毎晩開かれる劇場のショーやアイススケートショー等時間が足りない!!というか、スケジュールをこなすのに精一杯!!想像では、優雅な船旅をイメージしてましたが大忙しな10日間だった気が・・・<br />ま〜3食昼寝付で遊び呆けてたから優雅っちゃ〜優雅かな 笑<br />

ニューヨーク発カリブ海クルーズ13日間

18いいね!

2012/02/17 - 2012/02/29

2342位(同エリア8674件中)

2

114

gane

ganeさん

エクスプローラー・オブ・ザ・シーズに乗って念願のカリブ海クルーズへハネムーンに行って来ました〜!!
食べ放題&遊び放題の船内情報から寄港地(セントマーチン・セントトーマス・サンファン・ラバディ)情報までたっぷり紹介して行きます☆
船内にはレストランはもちろん、プール・カジノもあり毎晩開かれる劇場のショーやアイススケートショー等時間が足りない!!というか、スケジュールをこなすのに精一杯!!想像では、優雅な船旅をイメージしてましたが大忙しな10日間だった気が・・・
ま〜3食昼寝付で遊び呆けてたから優雅っちゃ〜優雅かな 笑

旅行の満足度
5.0
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
30万円 - 50万円
交通手段
タクシー 徒歩
航空会社
アメリカン航空
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)
利用旅行会社
クラブツーリズム

PR

  • AM11:20成田発 約13時間のフライトにてNYへ。<br />泣きそうなぐらい長かった・・・<br />

    AM11:20成田発 約13時間のフライトにてNYへ。
    泣きそうなぐらい長かった・・・

  • NYケネディ空港より更にバスに乗り揺られること約1時間、ケープリバティ港へ到着。<br />バス車窓より確認出来たエクスプローラー。<br />この写真じゃわかりづらいですが14階建ての大型客船の為、まさに動く大型ホテル!!

    NYケネディ空港より更にバスに乗り揺られること約1時間、ケープリバティ港へ到着。
    バス車窓より確認出来たエクスプローラー。
    この写真じゃわかりづらいですが14階建ての大型客船の為、まさに動く大型ホテル!!

  • 乗船手続き後、船内11階にあるバイキングレストラン‘ウィンジャマーカフェ‘にてランチ♪<br />ハンバーガーやらパスタやら何でも食べ放題。<br />コーヒーや紅茶、レモネード等も無料で飲めます。

    乗船手続き後、船内11階にあるバイキングレストラン‘ウィンジャマーカフェ‘にてランチ♪
    ハンバーガーやらパスタやら何でも食べ放題。
    コーヒーや紅茶、レモネード等も無料で飲めます。

  • これが私達が10日間、我が家のように過ごしたお部屋(6階)です。<br />一番安い内側窓無し部屋。狭いように感じますが、意外と快適♪<br /><br />手前にはクローゼット、トイレ&シャワールームがあります。<br />シャワーの水圧は若干弱いものの、熱いお湯もちゃんと出るし何より固定式じゃなかったので○です。<br /><br />船内で仲良くなったアメリカ人夫婦のバルコニー付の部屋(8階)へ招待されましたが素敵☆☆☆<br />若干部屋も広く何より日が差し込む為、爽やかに朝が迎えられる事でしょう(夜にお邪魔したので想像ですが)<br />ワタシ達の部屋は、携帯のアラームで朝と気づきます 笑っ<br />素敵な朝を迎えたい方は、是非バルコニー付きのお部屋をお勧めします。<br />

    これが私達が10日間、我が家のように過ごしたお部屋(6階)です。
    一番安い内側窓無し部屋。狭いように感じますが、意外と快適♪

    手前にはクローゼット、トイレ&シャワールームがあります。
    シャワーの水圧は若干弱いものの、熱いお湯もちゃんと出るし何より固定式じゃなかったので○です。

    船内で仲良くなったアメリカ人夫婦のバルコニー付の部屋(8階)へ招待されましたが素敵☆☆☆
    若干部屋も広く何より日が差し込む為、爽やかに朝が迎えられる事でしょう(夜にお邪魔したので想像ですが)
    ワタシ達の部屋は、携帯のアラームで朝と気づきます 笑っ
    素敵な朝を迎えたい方は、是非バルコニー付きのお部屋をお勧めします。

  • PM5:00 いよいよ出港です。<br />11・12階はオープンデッキになってるので沢山人が集まってきました。<br />遠めには自由の女神が見え、夕焼けがとてもきれいでした☆

    PM5:00 いよいよ出港です。
    11・12階はオープンデッキになってるので沢山人が集まってきました。
    遠めには自由の女神が見え、夕焼けがとてもきれいでした☆

  • クルーズ2日目 終日航海日<br /><br />本日は終日航海の為、船探検から初めました。<br /><br />まずは、11階のバイキングにて朝食♪<br />具材をチョイスしその場で作ってくれるオムレツ(美味しい☆)もありそこはいつも列が出来てました。<br />だいたい写真のような朝食×10日間食べてました。<br />並んでる物は毎日同じなので、旅の折り返し頃には飽きてきます。。。<br /><br />4日目頃に日本から持参していった貴重なインスタント味噌汁をマグカップに作り飲んだらめっちゃ美味しかった〜。要らないと思い持って来なかったですがカップラーメン恋しかった 涙。。<br />

    クルーズ2日目 終日航海日

    本日は終日航海の為、船探検から初めました。

    まずは、11階のバイキングにて朝食♪
    具材をチョイスしその場で作ってくれるオムレツ(美味しい☆)もありそこはいつも列が出来てました。
    だいたい写真のような朝食×10日間食べてました。
    並んでる物は毎日同じなので、旅の折り返し頃には飽きてきます。。。

    4日目頃に日本から持参していった貴重なインスタント味噌汁をマグカップに作り飲んだらめっちゃ美味しかった〜。要らないと思い持って来なかったですがカップラーメン恋しかった 涙。。

  • <br />2日目は終日航海の為、船内探検へ〜出発!!<br />まずは、メインのプロムナードから。<br />


    2日目は終日航海の為、船内探検へ〜出発!!
    まずは、メインのプロムナードから。

  • @カフェプロムナード<br />24時間営業でサンドイッチやピザ、クッキー・フルーツ等無料で食べられます。<br />部屋にあるエビアンや炭酸飲料等は有料な為、毎回ここで無料飲み物(水・アイスティー・コーヒー等)を調達してました。<br />

    @カフェプロムナード
    24時間営業でサンドイッチやピザ、クッキー・フルーツ等無料で食べられます。
    部屋にあるエビアンや炭酸飲料等は有料な為、毎回ここで無料飲み物(水・アイスティー・コーヒー等)を調達してました。

  • プロムナードにはその他スポーツバー・アイリッシュパブ・お土産屋(お酒・タバコ・おかし等)・ジェリーショップ・化粧品屋・服屋等並んでいてちょっとした街になってます。<br />

    プロムナードにはその他スポーツバー・アイリッシュパブ・お土産屋(お酒・タバコ・おかし等)・ジェリーショップ・化粧品屋・服屋等並んでいてちょっとした街になってます。

  • エレベーターは全部で恐らく12機程。<br />迷子になります。。。<br />

    エレベーターは全部で恐らく12機程。
    迷子になります。。。

  • 4階にはカジノがあります。<br />港に停泊してる時以外はだいたいAM9:00頃から深夜まで営業してます。<br />早い段階でルーレットの恐さを知り、ワタシ達は毎晩スロットでちまちま遊んでました$$$<br />結果は惨敗 涙・・・<br />

    4階にはカジノがあります。
    港に停泊してる時以外はだいたいAM9:00頃から深夜まで営業してます。
    早い段階でルーレットの恐さを知り、ワタシ達は毎晩スロットでちまちま遊んでました$$$
    結果は惨敗 涙・・・

  • 3階にはスケートリンクが。<br />ここで、スケートショーを見る事が出来ます。<br />

    3階にはスケートリンクが。
    ここで、スケートショーを見る事が出来ます。

  • <br />@メインダイニング<br />3階〜5階まで吹き抜けになっています。<br />乗船時に発行されるシーパスカード(船内でのルームキー・ID・クレジットカードの機能がついてるカード)にテーブル番号が記載されてるのでディナー時は毎回その席に座って食事をします。<br />ワタシ達はツアーだったので、同じツアーの皆さんと3つのテーブルでそれぞれ自由に座ってました。<br />


    @メインダイニング
    3階〜5階まで吹き抜けになっています。
    乗船時に発行されるシーパスカード(船内でのルームキー・ID・クレジットカードの機能がついてるカード)にテーブル番号が記載されてるのでディナー時は毎回その席に座って食事をします。
    ワタシ達はツアーだったので、同じツアーの皆さんと3つのテーブルでそれぞれ自由に座ってました。

  • <br />2日目はフォーマルデーの為、皆めかしこんでメインダイニングに集合!!<br />エクシプローラーはカジュアル船の為、フォーマルデーでも友達の結婚式に行く程度の格好でOKと事前に貰った案内に記載あった為、旦那チャマは黒スーツでワタシもロングワンピにアクセ等でごまかしました。<br /><br />外人の子供とかはドレスとか着て本当にお人形チャンみたいに可愛いかった☆<br />


    2日目はフォーマルデーの為、皆めかしこんでメインダイニングに集合!!
    エクシプローラーはカジュアル船の為、フォーマルデーでも友達の結婚式に行く程度の格好でOKと事前に貰った案内に記載あった為、旦那チャマは黒スーツでワタシもロングワンピにアクセ等でごまかしました。

    外人の子供とかはドレスとか着て本当にお人形チャンみたいに可愛いかった☆

  • エスカルゴ〜☆<br />

    エスカルゴ〜☆

  • 2日目に、キャプテン歓迎レセプションがありました。<br />キャプテン意外とイケメン☆<br />シャンパンがただで配られます〜〜しっかり2杯ゲットしてやりました!!

    2日目に、キャプテン歓迎レセプションがありました。
    キャプテン意外とイケメン☆
    シャンパンがただで配られます〜〜しっかり2杯ゲットしてやりました!!

  • <br />3階には劇場があり毎晩ショーが2回公演されます。<br />内容は、毎日違いますがミュージカル的な物からお笑いまで色々です。個人的にはアルゼンチン太鼓?のグループが迫力満点ですごい楽しめました♪<br /><br />


    3階には劇場があり毎晩ショーが2回公演されます。
    内容は、毎日違いますがミュージカル的な物からお笑いまで色々です。個人的にはアルゼンチン太鼓?のグループが迫力満点ですごい楽しめました♪

  • <br />3日目も終日航海です。<br />だんだん暖かくなってまいりました♪<br />


    3日目も終日航海です。
    だんだん暖かくなってまいりました♪

  • <br />12階にはロッククライミングやバスケコート、ゲーセンもあります。<br />


    12階にはロッククライミングやバスケコート、ゲーセンもあります。

  • <br />ミニゴルフも。<br />


    ミニゴルフも。

  • 4日目、本日も終日航海。<br />甲板からのサンライズ。<br />毎日午後に配られる船内新聞(翌日の夕食ドレスコードやショーの内容等、船内のスケジュールが書いてあります)には次の日の<br />日の出・日の入り時間が書いてあります。<br /><br />写真は撮れませんでしたが、船の5階にはヘリポートがあり誰でも入れるんですがそこから見る星がビックリするぐらいキレイ☆<br />世の中にこんなに星ってあるの〜?!って感じ。大感動しました。何処を見渡しても海しかない日の夜が星を見るベスト日らしいです。

    4日目、本日も終日航海。
    甲板からのサンライズ。
    毎日午後に配られる船内新聞(翌日の夕食ドレスコードやショーの内容等、船内のスケジュールが書いてあります)には次の日の
    日の出・日の入り時間が書いてあります。

    写真は撮れませんでしたが、船の5階にはヘリポートがあり誰でも入れるんですがそこから見る星がビックリするぐらいキレイ☆
    世の中にこんなに星ってあるの〜?!って感じ。大感動しました。何処を見渡しても海しかない日の夜が星を見るベスト日らしいです。

  • <br />4日目にもなると、完璧に南国の空気になってきましたのでプールサイドには人が溢れかえってました。<br />早朝からおばちゃま達がビーチチェアを確保してる意味がわかりました・・・<br /><br />プールサイドや寄港地で使用するバスタオルは、プールサイドでシーパスを見せれば借りられます。タオルチェンジも可能です。<br /><br />


    4日目にもなると、完璧に南国の空気になってきましたのでプールサイドには人が溢れかえってました。
    早朝からおばちゃま達がビーチチェアを確保してる意味がわかりました・・・

    プールサイドや寄港地で使用するバスタオルは、プールサイドでシーパスを見せれば借りられます。タオルチェンジも可能です。

  • <br />やっと見つけたビーチチェアで、初外乾杯☆<br />ビールは$5ぐらい。<br /><br />プールバーの店員さんがグルグル回って来るので、彼らにオーダーすればOKです。<br />船内はシーパスだけもっていれば何でも出来るんです。<br />


    やっと見つけたビーチチェアで、初外乾杯☆
    ビールは$5ぐらい。

    プールバーの店員さんがグルグル回って来るので、彼らにオーダーすればOKです。
    船内はシーパスだけもっていれば何でも出来るんです。

  • <br />アイススケートショー見ました。<br />劇場もそうですが、ショーは自由席の為早めに行かないと立ち見とかになっちゃいます。<br />今回は航海前半と後半と違う内容のショーを2回見れました。<br />


    アイススケートショー見ました。
    劇場もそうですが、ショーは自由席の為早めに行かないと立ち見とかになっちゃいます。
    今回は航海前半と後半と違う内容のショーを2回見れました。

  • <br />5日目@セントマーチン(フィリップスバーグ)<br /><br />とうとう1回目の寄港地へ到着!!<br />入港8:00 出港17:00 16:30までに乗船となります。<br />港には同じカリビアン社の船も停まってましたよ。<br />揺れてない地面にちょっと感動。<br />


    5日目@セントマーチン(フィリップスバーグ)

    とうとう1回目の寄港地へ到着!!
    入港8:00 出港17:00 16:30までに乗船となります。
    港には同じカリビアン社の船も停まってましたよ。
    揺れてない地面にちょっと感動。

  • <br />まずは、バスに乗り30分程掛けてマホベイビーチへ<br />普通はタクシーで片道$10程掛かるらしいです。<br />


    まずは、バスに乗り30分程掛けてマホベイビーチへ
    普通はタクシーで片道$10程掛かるらしいです。

  • <br />マホベイビーチはこれで有名なんです。<br />ビーチの隣にはプリンセス・ジュリアナ国際空港があり着陸する飛行機がビーチ真上を通過します。<br />


    マホベイビーチはこれで有名なんです。
    ビーチの隣にはプリンセス・ジュリアナ国際空港があり着陸する飛行機がビーチ真上を通過します。

  • <br />この日、唯一のジェット機。<br />大迫力!!<br />


    この日、唯一のジェット機。
    大迫力!!

  • <br />この看板の後ろにいると、風圧がハンパない。<br />ビーチのじゃりがバシバシあたってきます。<br /><br />


    この看板の後ろにいると、風圧がハンパない。
    ビーチのじゃりがバシバシあたってきます。

  • <br />さて、飛行機観光の後はオランダ領の首都フィリップスバーグへ♪<br />※セントマーチン島はオランダとフランスの二国に別れてる島らしいです。<br /><br />フィリップスバーグはショッピングエリアで宝石店や香水・お酒やタバコ店等が多いみたい。<br />米$利用と英語で大丈夫です。<br />建物や看板等が可愛すぎてバシバシ写真とりまくりです。<br />


    さて、飛行機観光の後はオランダ領の首都フィリップスバーグへ♪
    ※セントマーチン島はオランダとフランスの二国に別れてる島らしいです。

    フィリップスバーグはショッピングエリアで宝石店や香水・お酒やタバコ店等が多いみたい。
    米$利用と英語で大丈夫です。
    建物や看板等が可愛すぎてバシバシ写真とりまくりです。

  • <br />港の隣にはビーチもあります。<br />


    港の隣にはビーチもあります。

  • <br />ビーチサイドのカフェ?で昼ごはん♪<br />店員のお姉さんお勧めのジャマイカのビール。<br />$2でした。<br />軽くてビールが好きじゃないアタシでも美味しく飲めました。<br />


    ビーチサイドのカフェ?で昼ごはん♪
    店員のお姉さんお勧めのジャマイカのビール。
    $2でした。
    軽くてビールが好きじゃないアタシでも美味しく飲めました。

  • <br />ジャークチキン☆<br />かなりスパイシーだけどアタシは美味しく頂きました。<br />旦那チャンは一口でギブでした。<br />


    ジャークチキン☆
    かなりスパイシーだけどアタシは美味しく頂きました。
    旦那チャンは一口でギブでした。

  • <br />ビーチ沿いを歩いていくと、こんなに空いてるビーチが♪<br />


    ビーチ沿いを歩いていくと、こんなに空いてるビーチが♪

  • <br />遠目には、エクスプローラーも・・<br /><br />海の水は若干冷たかったものの「幸せだね〜」を連呼しちゃう程の景色と雰囲気でした。<br />ちなみに珊瑚は無いのでお魚はいないです。<br />透明だからたまに、ちっこいのがスウィ〜〜と泳いでるのは確認できましたが。<br />


    遠目には、エクスプローラーも・・

    海の水は若干冷たかったものの「幸せだね〜」を連呼しちゃう程の景色と雰囲気でした。
    ちなみに珊瑚は無いのでお魚はいないです。
    透明だからたまに、ちっこいのがスウィ〜〜と泳いでるのは確認できましたが。

  • <br />水上タクシー(ビーチから船乗り場まで$4)に乗って船に帰ります。<br />ビーチ沿いにも飲食店やらお土産屋さん等びっちり並んでました。<br />


    水上タクシー(ビーチから船乗り場まで$4)に乗って船に帰ります。
    ビーチ沿いにも飲食店やらお土産屋さん等びっちり並んでました。

  • <br />ちなみに旦那チャンのベストショット@セントマーチン<br />ビーチに行く度、隠し撮りしてました・・・<br /><br />


    ちなみに旦那チャンのベストショット@セントマーチン
    ビーチに行く度、隠し撮りしてました・・・

  • <br />6日目@セントトーマス(シェーロットアマリー)<br /><br />本日も入港8:00 出港17:00 乗船16:30です。<br />


    6日目@セントトーマス(シェーロットアマリー)

    本日も入港8:00 出港17:00 乗船16:30です。

  • <br />港の目の前にモールがあり、お土産屋さんや宝石店・飲食店・コンビニ等々50店舗程のお店があります。<br />モールを抜けるとロープウェー乗り場がありパラダイスポイントという高台へ行けます。ロープウェーは多分1人$21ぐらいでした。<br />船の中で購入できます。<br />写真はロープウェーで上に上ってる途中です。<br />


    港の目の前にモールがあり、お土産屋さんや宝石店・飲食店・コンビニ等々50店舗程のお店があります。
    モールを抜けるとロープウェー乗り場がありパラダイスポイントという高台へ行けます。ロープウェーは多分1人$21ぐらいでした。
    船の中で購入できます。
    写真はロープウェーで上に上ってる途中です。

  • <br />パラダイスポイントからの景色。<br /><br />


    パラダイスポイントからの景色。

  • <br />パラダイスポイントにはカフェや写真のようなミニ遊園地?のような物もあります。<br />


    パラダイスポイントにはカフェや写真のようなミニ遊園地?のような物もあります。

  • <br />ロープウェーから一旦、船に戻り荷物を置き(船から徒歩15分程歩くとKマートやPuebloとゆう地元のスーパーがあるので、そこでお土産やら買い込みました♪)<br /><br />船から降りてタクシー乗り場があるので、そこにいるオジサン達に行き先を告げると、何台か待機してる内の1つに乗れと言われます。帰りも乗り場に行って船の名前を言えば同じように案内されます。


    ロープウェーから一旦、船に戻り荷物を置き(船から徒歩15分程歩くとKマートやPuebloとゆう地元のスーパーがあるので、そこでお土産やら買い込みました♪)

    船から降りてタクシー乗り場があるので、そこにいるオジサン達に行き先を告げると、何台か待機してる内の1つに乗れと言われます。帰りも乗り場に行って船の名前を言えば同じように案内されます。

  • <br />タクシーに乗り山を越える事20〜30分、泳ぐならココ!!とお勧めのメイゲンズ・ベイ・ビーチに到着しました〜♪♪<br />


    タクシーに乗り山を越える事20〜30分、泳ぐならココ!!とお勧めのメイゲンズ・ベイ・ビーチに到着しました〜♪♪

  • <br />メイゲンズ・ベイ・ビーチも海の水は透き通っててキレイでした。<br />山に囲まれた湾になってるので、人も多いですがなんだか隠れ家ビーチリゾートの気分に勝手になってました。<br /><br />ちなみに写真は旦那コレクションより拝借。<br />


    メイゲンズ・ベイ・ビーチも海の水は透き通っててキレイでした。
    山に囲まれた湾になってるので、人も多いですがなんだか隠れ家ビーチリゾートの気分に勝手になってました。

    ちなみに写真は旦那コレクションより拝借。

  • <br />そして、このビーチにはアタシが今回の旅で一番会いたかった彼等がいました〜☆☆☆<br />木陰の側で日光浴をしていたオバチャマに人だかりが出来てるので覗いて見ると・・いましたいましたイグアナチャンが〜♪<br />何処かで見られるかなとは思ってたけどまさか、ここで会えるとは思わなかったんで感動。<br /><br />ここら辺のイグアナは人なつっこいんですね☆<br />オバチャマも途中で気がついてたみたいだけどそのまま寝ててくれました。<br />


    そして、このビーチにはアタシが今回の旅で一番会いたかった彼等がいました〜☆☆☆
    木陰の側で日光浴をしていたオバチャマに人だかりが出来てるので覗いて見ると・・いましたいましたイグアナチャンが〜♪
    何処かで見られるかなとは思ってたけどまさか、ここで会えるとは思わなかったんで感動。

    ここら辺のイグアナは人なつっこいんですね☆
    オバチャマも途中で気がついてたみたいだけどそのまま寝ててくれました。

  • <br />気がつけば周りに、4〜5匹ぐらいうろうろしてました。<br />


    気がつけば周りに、4〜5匹ぐらいうろうろしてました。

  • <br />アタシ達は行かなかったけども、港からタクシーで20分程行くとダウンタウンに行けます。<br />メインストリートには400店舗ぐらいのお店があるらしいです。<br />ちなみに、港近くにもブランドショップのモールもありました。<br />ビーチからの帰りにタクシーで通過しましたが、さすが免税国の為賑わってました。<br />


    アタシ達は行かなかったけども、港からタクシーで20分程行くとダウンタウンに行けます。
    メインストリートには400店舗ぐらいのお店があるらしいです。
    ちなみに、港近くにもブランドショップのモールもありました。
    ビーチからの帰りにタクシーで通過しましたが、さすが免税国の為賑わってました。

  • <br />我慢出来ずに入ってしまいました。。<br />港前のモールにSUSHI BARがあり、和食に飢えてたアタシ達は迷わず駆け込みました!!<br />カルフォルニアロール・マグロ・サーモンの3種類の巻物をオーダーし瓶ビール2本で$70ぐらいだったと思います。<br />とりあえず、グッジョわさび!グッジョがり!!てなぐあいで多すぎると思いましたが即完食〜♪<br />味もイケてました☆☆☆<br />


    我慢出来ずに入ってしまいました。。
    港前のモールにSUSHI BARがあり、和食に飢えてたアタシ達は迷わず駆け込みました!!
    カルフォルニアロール・マグロ・サーモンの3種類の巻物をオーダーし瓶ビール2本で$70ぐらいだったと思います。
    とりあえず、グッジョわさび!グッジョがり!!てなぐあいで多すぎると思いましたが即完食〜♪
    味もイケてました☆☆☆

  • 7日目@プエルトリコ(サンファン:旧市街)<br /><br />本日は入港7:00 出港13:00 乗船12:30です。<br />短っ!!って思いましたが調度良い感じでした☆(暑い中歩き回わるので・・) <br />写真奥にあるのがサン・クリストバル要塞。<br />入港1時間前からエルモロ砦が綺麗に見えます。との事でしたが寝過ごしました・・・<br />

    7日目@プエルトリコ(サンファン:旧市街)

    本日は入港7:00 出港13:00 乗船12:30です。
    短っ!!って思いましたが調度良い感じでした☆(暑い中歩き回わるので・・) 
    写真奥にあるのがサン・クリストバル要塞。
    入港1時間前からエルモロ砦が綺麗に見えます。との事でしたが寝過ごしました・・・

  • <br />アメリカ自治領との事ですが、昔はヨーロッパ人の植民地との事で町並みも石畳とかで何処と無くヨーロッパを感じさせる雰囲気です。まっ、ワタシ、ヨーロッパ行った事無いんですけど・・・笑っ<br /><br />


    アメリカ自治領との事ですが、昔はヨーロッパ人の植民地との事で町並みも石畳とかで何処と無くヨーロッパを感じさせる雰囲気です。まっ、ワタシ、ヨーロッパ行った事無いんですけど・・・笑っ

  • 旧市街中心部はお土産屋さんがほとんどだった気がします。<br />プエルトリコTシャツとか雑貨がいっぱい売ってます。

    旧市街中心部はお土産屋さんがほとんどだった気がします。
    プエルトリコTシャツとか雑貨がいっぱい売ってます。

  • <br />Wendy&#39;sもこんな感じです。<br />かわいい♪<br />


    Wendy'sもこんな感じです。
    かわいい♪

  • <br />@サンファン大聖堂<br />プエルトリコ初代総督:ポンセ・デ・レオンが眠る16世紀の教会です。<br />現在の姿は19世紀に改築されたそうです。<br /><br />※船内で配られるのか寄港地の地図(ワタシ達は添乗員さんが日本語訳をつけてくれてます)があるので、各自自由に散策出来ます。<br />


    @サンファン大聖堂
    プエルトリコ初代総督:ポンセ・デ・レオンが眠る16世紀の教会です。
    現在の姿は19世紀に改築されたそうです。

    ※船内で配られるのか寄港地の地図(ワタシ達は添乗員さんが日本語訳をつけてくれてます)があるので、各自自由に散策出来ます。

  • <br />大聖堂の中。<br />


    大聖堂の中。

  • <br />エルモロ要塞<br />せっかくなので行ってみますか世界遺産!!<br />


    エルモロ要塞
    せっかくなので行ってみますか世界遺産!!

  • <br />飲み物用意してない方、絶対このオジサンのとこで飲み物買って下さい。<br />後悔します。<br />場所はエルモロ要塞の敷地に入る目の前にいます。<br /><br />


    飲み物用意してない方、絶対このオジサンのとこで飲み物買って下さい。
    後悔します。
    場所はエルモロ要塞の敷地に入る目の前にいます。

  • <br />遠っ!!!!!<br />3秒程、行く?いや、行かなくていいのでは?と葛藤します。。。<br />


    遠っ!!!!!
    3秒程、行く?いや、行かなくていいのでは?と葛藤します。。。

  • <br />そこそこ歩く事、数分。<br />ここまで来ると、、水必要。オジサン、、、ありがとう。<br />よくわからないけど、オジサンに会えた事ステキに思えます。<br /><br />ちなみにこの日は、29℃。湿度65%。<br /><br />


    そこそこ歩く事、数分。
    ここまで来ると、、水必要。オジサン、、、ありがとう。
    よくわからないけど、オジサンに会えた事ステキに思えます。

    ちなみにこの日は、29℃。湿度65%。

  • <br />要塞の中。<br />入場料は多分、$4か$5ぐらいでした。<br />


    要塞の中。
    入場料は多分、$4か$5ぐらいでした。

  • <br />もちろん、要塞の中もアップダウン激しいです・・・


    もちろん、要塞の中もアップダウン激しいです・・・

  • <br />旧市街の中には馬車も走ってます。<br />


    旧市街の中には馬車も走ってます。

  • <br />港に停泊中のエクスプローラー。<br />街の目の前にとまってます。


    港に停泊中のエクスプローラー。
    街の目の前にとまってます。

  • <br />久々にディナーの紹介を・・・<br />ホタテのリゾット<br /><br />


    久々にディナーの紹介を・・・
    ホタテのリゾット

  • <br />ラムすね肉のステーキ?<br />臭み無くて軟らかかったと思います。<br />


    ラムすね肉のステーキ?
    臭み無くて軟らかかったと思います。

  • <br />タイガーシュリンプのガーリックソテー。<br />ウェイターさんが殻を剥いてくれました♪<br />


    タイガーシュリンプのガーリックソテー。
    ウェイターさんが殻を剥いてくれました♪

  • 8日目@ラバディー(ハイチ)<br />最後の寄港地カリビアン社のプライベート半島です。<br /><br />入港8:00 出港16:00 乗船15:30

    8日目@ラバディー(ハイチ)
    最後の寄港地カリビアン社のプライベート半島です。

    入港8:00 出港16:00 乗船15:30

  • <br />ラバディの敷地に入ると、オジサン達が音楽で迎えてくれます。<br />気のせいだろうけど、、、若干ヤル気無し 笑。。<br />


    ラバディの敷地に入ると、オジサン達が音楽で迎えてくれます。
    気のせいだろうけど、、、若干ヤル気無し 笑。。

  • <br />案内板。<br />ラバディでは色んなアクティビティが出来るのでそれぞれの場所が矢印←だけで書いてあります。(ワタシ達は日本語版船内新聞に地図が入ってたのでみんな配られてると思います)<br />


    案内板。
    ラバディでは色んなアクティビティが出来るのでそれぞれの場所が矢印←だけで書いてあります。(ワタシ達は日本語版船内新聞に地図が入ってたのでみんな配られてると思います)

  • <br />ワタシ達はアクティビティ無しにしたので、島の一番奥にあるビーチへ♪<br />ビーチチェアがめっちゃ積んであるので、勝手に取って場所を確保。運んでもらう事も出来るけどきっとチップは必要と思います。<br /><br />しかも、この日は2隻の船が入港しててワタシ達の船が先についた為、はじめはちらほらしか人はいませんでしたが11時頃には大混雑してました。江ノ島?みたいな。。<br />


    ワタシ達はアクティビティ無しにしたので、島の一番奥にあるビーチへ♪
    ビーチチェアがめっちゃ積んであるので、勝手に取って場所を確保。運んでもらう事も出来るけどきっとチップは必要と思います。

    しかも、この日は2隻の船が入港しててワタシ達の船が先についた為、はじめはちらほらしか人はいませんでしたが11時頃には大混雑してました。江ノ島?みたいな。。

  • <br />旦那がワタシの為にとイケメンを激写してくれたらしいので一応・・<br />ちなみに前の写真の2時間後ぐらいです。<br />この後ろにもビーチチェアがぎっちり!!<br />


    旦那がワタシの為にとイケメンを激写してくれたらしいので一応・・
    ちなみに前の写真の2時間後ぐらいです。
    この後ろにもビーチチェアがぎっちり!!

  • <br />半島の所々でBBQをやってます。<br />もちろん、無料です。<br /><br />ここでも船同様、シーパスを見せればバーカウンターでアルコールや炭酸飲料買えます。値段も船と同じだったはず。


    半島の所々でBBQをやってます。
    もちろん、無料です。

    ここでも船同様、シーパスを見せればバーカウンターでアルコールや炭酸飲料買えます。値段も船と同じだったはず。

  • <br />メニューはお決まりのチキン・ハンバーガー・ホットドック・サラダ・フルーツ・・・<br />味も肉食ってるぜ〜〜って感じです。(ワタシは嫌いじゃないですが)<br />


    メニューはお決まりのチキン・ハンバーガー・ホットドック・サラダ・フルーツ・・・
    味も肉食ってるぜ〜〜って感じです。(ワタシは嫌いじゃないですが)

  • <br />民芸品屋さんが沢山並んでます。<br />少しでも立ち止まると「マッダ〜ム、マダム」と色んな所から手招きされます。<br />


    民芸品屋さんが沢山並んでます。
    少しでも立ち止まると「マッダ〜ム、マダム」と色んな所から手招きされます。

  • <br />不当な値段吹っかけられるので、交渉はお忘れなく。<br />敷地内にある正当な土産物屋より高い金額言ってきますので・・


    不当な値段吹っかけられるので、交渉はお忘れなく。
    敷地内にある正当な土産物屋より高い金額言ってきますので・・

  • ワタシ達が居たのとは逆側のビーチ。<br />人は少なめですけど、こちら側は岩場でザッパ〜ンな感じのビーチでした。

    ワタシ達が居たのとは逆側のビーチ。
    人は少なめですけど、こちら側は岩場でザッパ〜ンな感じのビーチでした。

  • 9・10日目<br />終日航海です。<br />帰りはハイチから2日間でNYまで帰ります。<br />毎日開催されてるビンゴ大会にチャレンジしました。<br />最後のビンゴってことで最後のシート(シート1枚に6個カードがついていて何色かありその色毎に1勝負)は全空きで$7000ぐらいの賞金でした。<br />ワタシは残り3マスになったのでドキドキで英語のインタビューを考えてたら、、何処かで「ビンゴ〜!!」の声が・・・アメリカのビンゴは夢を買えますね 涙。<br />

    9・10日目
    終日航海です。
    帰りはハイチから2日間でNYまで帰ります。
    毎日開催されてるビンゴ大会にチャレンジしました。
    最後のビンゴってことで最後のシート(シート1枚に6個カードがついていて何色かありその色毎に1勝負)は全空きで$7000ぐらいの賞金でした。
    ワタシは残り3マスになったのでドキドキで英語のインタビューを考えてたら、、何処かで「ビンゴ〜!!」の声が・・・アメリカのビンゴは夢を買えますね 涙。

  • <br />9日目に2回目のフォーマルディナーDay。<br />プライムリブステーキ<br />


    9日目に2回目のフォーマルディナーDay。
    プライムリブステーキ

  • <br />キターーーーー!!!<br />ロブスター♪♪♪<br />二匹たいらげてやりました。<br />


    キターーーーー!!!
    ロブスター♪♪♪
    二匹たいらげてやりました。

  • <br />最終日にもプロムナードでお別れパレードがあります。<br />


    最終日にもプロムナードでお別れパレードがあります。

  • <br />最後の日はメインダイニングのスタッフ全員集合で挨拶。<br />みんなでナプキンを振り回しながらお出迎えします♪<br />ちなみに、メインダイニングでは毎晩の担当ウェイター&amp;アシスタントウェイターさんが決まっていてその方々がお世話してくれます。<br />また別にドリンク担当者もいてワイン以外の有料ドリンクはその人に頼みます。若干めんどうですな。。。<br />


    最後の日はメインダイニングのスタッフ全員集合で挨拶。
    みんなでナプキンを振り回しながらお出迎えします♪
    ちなみに、メインダイニングでは毎晩の担当ウェイター&アシスタントウェイターさんが決まっていてその方々がお世話してくれます。
    また別にドリンク担当者もいてワイン以外の有料ドリンクはその人に頼みます。若干めんどうですな。。。

  • <br />最終日は旦那チャンのBirthdayだったので、ケーキでお祝いしてもらいました☆<br />ケーキのお味は激甘っ!!<br /><br />ちなみに、最終日の夜にスーツケースを部屋の前に出して置きます。<br />なので一晩と翌日に必要な物を入れられる大きめなバックも必要です。


    最終日は旦那チャンのBirthdayだったので、ケーキでお祝いしてもらいました☆
    ケーキのお味は激甘っ!!

    ちなみに、最終日の夜にスーツケースを部屋の前に出して置きます。
    なので一晩と翌日に必要な物を入れられる大きめなバックも必要です。

  • <br />11日目<br /><br />長かった船旅もとうとう下船。<br /><br />船に乗る時も降りる時もちゃんと出入国手続きをします。<br /><br />いざ、降りるとなると寂しいもんですね〜エクスプローラー10日間ありがとぉ〜〜 涙涙<br />


    11日目

    長かった船旅もとうとう下船。

    船に乗る時も降りる時もちゃんと出入国手続きをします。

    いざ、降りるとなると寂しいもんですね〜エクスプローラー10日間ありがとぉ〜〜 涙涙

  • <br />さて、アイムバックNYって事で下船後は旅行会社に組み込まれていたNY観光です☆<br />


    さて、アイムバックNYって事で下船後は旅行会社に組み込まれていたNY観光です☆

  • <br />まずは、グランドゼロへ。<br />対面のビルから見る感じでした。<br />


    まずは、グランドゼロへ。
    対面のビルから見る感じでした。

  • <br />眺めの良い所で下車してくれたんですが、名前忘れた。。<br />ブルックリンブリッジ?ともう1つメジャーな橋。<br />


    眺めの良い所で下車してくれたんですが、名前忘れた。。
    ブルックリンブリッジ?ともう1つメジャーな橋。

  • <br />続いて国連。<br />


    続いて国連。

  • <br />セントラルパーク<br />


    セントラルパーク

  • <br />


  • <br />パークのまん前にあるマンション。<br />ジョン・レノンが住んでた所らしいです。<br />今でもヨーコさんは住んでるって話でした。<br />


    パークのまん前にあるマンション。
    ジョン・レノンが住んでた所らしいです。
    今でもヨーコさんは住んでるって話でした。

  • <br />馬車が行き来してました。<br />


    馬車が行き来してました。

  • <br />パーク横にある古本屋さん。<br />ガイドの方にトートバックが評判と教えてもらい早速Getしに行きました♪<br />


    パーク横にある古本屋さん。
    ガイドの方にトートバックが評判と教えてもらい早速Getしに行きました♪

  • <br />日程には無かったですが、この日は渋滞等もなく順調に進んでるとの事で5番街で解散し2時間程の自由行動がありました。<br /><br />散策中にそれっぽいと思い、撮った何とか大聖堂(またもや名前失念・・・)<br /><br />


    日程には無かったですが、この日は渋滞等もなく順調に進んでるとの事で5番街で解散し2時間程の自由行動がありました。

    散策中にそれっぽいと思い、撮った何とか大聖堂(またもや名前失念・・・)

  • <br />20分ぐらい歩いて、やっと来ましたタイムズスクエア☆<br />


    20分ぐらい歩いて、やっと来ましたタイムズスクエア☆

  • <br />テレビではよく見るけど、どっち?どっちが有名な方??って感じでした。 笑・・<br /><br />


    テレビではよく見るけど、どっち?どっちが有名な方??って感じでした。 笑・・

  • <br />タイムズスクエアのトイザラス。<br />スゴイ!!日本と規模が違いすぎる・・・<br />中には観覧車やめっちゃデカイ恐竜のロボット(写真)が!!<br /><br />トイレを借りに入ったんだけど時間あったらもっと探検したかったな〜。<br />


    タイムズスクエアのトイザラス。
    スゴイ!!日本と規模が違いすぎる・・・
    中には観覧車やめっちゃデカイ恐竜のロボット(写真)が!!

    トイレを借りに入ったんだけど時間あったらもっと探検したかったな〜。

  • <br />NYの街中いたるところに売ってたプレッツェル☆<br />焼きたてを想像してたら、、硬った〜い!しょっぱ!!でした。。<br />ケバブとかホットドックとか他にもいっぱい露店があったから他のにすれば良かった。。<br />


    NYの街中いたるところに売ってたプレッツェル☆
    焼きたてを想像してたら、、硬った〜い!しょっぱ!!でした。。
    ケバブとかホットドックとか他にもいっぱい露店があったから他のにすれば良かった。。

  • <br />実物は豆粒にしか見れなかったんで、一応一枚記念に。<br />Giftショップ前に発見しましたので。。<br />なんか、予想外だったのがABCストア的なお土産屋がめっちゃあったこと。観光地は何処も一緒なんですね〜。<br />


    実物は豆粒にしか見れなかったんで、一応一枚記念に。
    Giftショップ前に発見しましたので。。
    なんか、予想外だったのがABCストア的なお土産屋がめっちゃあったこと。観光地は何処も一緒なんですね〜。

  • <br />この日のホテルは、ニュージャージーにあるティーネックマリオット。<br />広〜〜い!!<br />船の部屋と比べたらいけないだろうけど、広い!揺れてない!(下船から2〜3日は揺れてる感抜けませんでした)<br /><br />でも、郊外な為ホテルの周りは何もホント何も無かったです。。。<br />何も無さ過ぎてビックリ。笑<br />


    この日のホテルは、ニュージャージーにあるティーネックマリオット。
    広〜〜い!!
    船の部屋と比べたらいけないだろうけど、広い!揺れてない!(下船から2〜3日は揺れてる感抜けませんでした)

    でも、郊外な為ホテルの周りは何もホント何も無かったです。。。
    何も無さ過ぎてビックリ。笑

  • <br />12日目<br /><br />AM6:30にホテルを後にし、ケネディ空港へ。<br />11時のフライトですが、最近のアメリカは国際便は3時間前には空港に着いてないといけないようです。<br />


    12日目

    AM6:30にホテルを後にし、ケネディ空港へ。
    11時のフライトですが、最近のアメリカは国際便は3時間前には空港に着いてないといけないようです。

  • <br />空港の中にあったプレッツェル屋さん。<br />アタシの求めてたプレッツェルはココにありました。<br />ウマイ!!<br />やっぱ、プレッツェルは焼きたてに限ります☆<br />機会がある方は是非行って下さい♪<br />


    空港の中にあったプレッツェル屋さん。
    アタシの求めてたプレッツェルはココにありました。
    ウマイ!!
    やっぱ、プレッツェルは焼きたてに限ります☆
    機会がある方は是非行って下さい♪

  • <br />そんなこんなで搭乗時間。<br />今までの人生で一番長い旅が終わりました。<br />いや〜クルーズ最高だな。<br />ハマる人達の気持ちわかるな〜。<br /><br />次に船旅出来る日を夢みて頑張ろっ!!<br /><br />


    そんなこんなで搭乗時間。
    今までの人生で一番長い旅が終わりました。
    いや〜クルーズ最高だな。
    ハマる人達の気持ちわかるな〜。

    次に船旅出来る日を夢みて頑張ろっ!!

この旅行記のタグ

関連タグ

18いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • tomvoさん 2012/04/02 10:51:44
    良かったですね。
    はじめまして 新婚おめでとうございます。楽しさが伝わってきました。

    5月に私たちもエーゲ海クルーズ致しますので大変参考になりました。

    gane

    ganeさん からの返信 2012/04/04 10:48:42
    RE: 良かったですね。
    > はじめまして 新婚おめでとうございます。楽しさが伝わってきました。
    >
    > 5月に私たちもエーゲ海クルーズ致しますので大変参考になりました。
    >
    >


    ありがとうございます。ワタシ達もいつかはエーゲ海・地中海へクルーズに行きたいなと思ってます。旅行記楽しみにしてますので楽しんできてください。

ganeさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

アメリカで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
アメリカ最安 89円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

アメリカの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP