台北旅行記(ブログ) 一覧に戻る
二日目は現地ガイドさんによる市内観光です。<br />忠烈祠⇒故宮博物院⇒梅子にて食事⇒孔子廟⇒中正紀念堂などをまわります。<br />途中、お茶屋さんや足つぼもあり盛り沢山です。

HIS激安ツアーで行く初台湾三泊四日~2日目~

22いいね!

2012/02/14 - 2012/02/14

11184位(同エリア28297件中)

4

34

べらお

べらおさん

二日目は現地ガイドさんによる市内観光です。
忠烈祠⇒故宮博物院⇒梅子にて食事⇒孔子廟⇒中正紀念堂などをまわります。
途中、お茶屋さんや足つぼもあり盛り沢山です。

旅行の満足度
4.5

PR

  • 二日目の朝です。<br />生憎の天候で台北101は霞んで見えません。

    二日目の朝です。
    生憎の天候で台北101は霞んで見えません。

  • パナソニックの看板の下に時刻と気温が表示されています。<br />この写真だけみるとまるっきり日本です。

    パナソニックの看板の下に時刻と気温が表示されています。
    この写真だけみるとまるっきり日本です。

  • 本日の朝食は・・・・・。<br /><br />昨日ATTに行ったときに見つけたマクドです。<br />マクドの安定感は抜群です!!

    本日の朝食は・・・・・。

    昨日ATTに行ったときに見つけたマクドです。
    マクドの安定感は抜群です!!

  • ホテル周辺で見つけた自販機。<br /><br />真ん中に何故かマジンガーZがいます。

    ホテル周辺で見つけた自販機。

    真ん中に何故かマジンガーZがいます。

  • ホテルの周辺の街路樹の実です。<br />歩道のあちこちに落ちていました。<br /><br />散策の際は頭上注意です!!<br />こんなん当たったら血ぃ出るわ!!

    ホテルの周辺の街路樹の実です。
    歩道のあちこちに落ちていました。

    散策の際は頭上注意です!!
    こんなん当たったら血ぃ出るわ!!

  • ホテルに戻り市内観光バスツアーに出発♪<br />途中圓山大飯店の前を通ります。<br /><br />でっかいね〜〜!!

    ホテルに戻り市内観光バスツアーに出発♪
    途中圓山大飯店の前を通ります。

    でっかいね〜〜!!

  • 忠烈祠です。<br />すでに観光バスと大勢の日本人観光客がいます。<br />

    忠烈祠です。
    すでに観光バスと大勢の日本人観光客がいます。

  • 名物の衛兵の交代式です。<br />衛兵さんの一糸乱れぬ動きに感心しながら、こちらもぞろぞろついて行きます・

    名物の衛兵の交代式です。
    衛兵さんの一糸乱れぬ動きに感心しながら、こちらもぞろぞろついて行きます・

  • 故宮博物院です。思ったより近代的な博物館でビックリ!!<br />館内は撮影厳禁なのでそとの広場にて撮影。<br /><br />館内ではガイドさんからヘッドフォンを渡され説明を聞きながら付いて行きます。<br /><br />大勢のグループが同様に見学しているので間違って別のグループについて行かないように注意が必要です!!

    故宮博物院です。思ったより近代的な博物館でビックリ!!
    館内は撮影厳禁なのでそとの広場にて撮影。

    館内ではガイドさんからヘッドフォンを渡され説明を聞きながら付いて行きます。

    大勢のグループが同様に見学しているので間違って別のグループについて行かないように注意が必要です!!

  • 故宮博物院では名物の白菜と角煮を見学します。<br />館内は撮影できないので、お土産物屋さんでミニチュアを購入。<br /><br />それなりに雰囲気はでています笑

    故宮博物院では名物の白菜と角煮を見学します。
    館内は撮影できないので、お土産物屋さんでミニチュアを購入。

    それなりに雰囲気はでています笑

  • 保安宮です。<br />アジアの寺院はカラフルで素敵です。

    保安宮です。
    アジアの寺院はカラフルで素敵です。

  • 孔子廟です。<br />こちらもカラフルですが保安宮よりも青色が鮮やかです。

    孔子廟です。
    こちらもカラフルですが保安宮よりも青色が鮮やかです。

  • 市内観光中の食事はレストラン梅子です。<br />電飾は「子」しか点いていません。<br /><br />地下にあり昭和の佇まいです。

    市内観光中の食事はレストラン梅子です。
    電飾は「子」しか点いていません。

    地下にあり昭和の佇まいです。

  • レストランの中はこんな感じです。<br />大きな円卓があったグループ事に座ります。<br /><br />ここのレストランは冷房がガンガンに効いています。<br />みんな口々に寒いを連呼していました。<br /><br />味はまぁこんなもんでしょう・・・・。

    レストランの中はこんな感じです。
    大きな円卓があったグループ事に座ります。

    ここのレストランは冷房がガンガンに効いています。
    みんな口々に寒いを連呼していました。

    味はまぁこんなもんでしょう・・・・。

  • その後は足つぼ⇒民芸店⇒中正紀念堂で最後です。<br />自由広場はホンマひ広いです。<br /><br />この先の建物に蒋介石さんがいます。

    その後は足つぼ⇒民芸店⇒中正紀念堂で最後です。
    自由広場はホンマひ広いです。

    この先の建物に蒋介石さんがいます。

  • この階段の上に蒋介石さんがいます。<br />階段は89段あり蒋介石さんの享年と同じだそうです。<br /><br />地元の運動部の学生が上り下りでトレーニングしていました。

    この階段の上に蒋介石さんがいます。
    階段は89段あり蒋介石さんの享年と同じだそうです。

    地元の運動部の学生が上り下りでトレーニングしていました。

  • 蒋介石さんです。<br />衛兵さんもいます。

    蒋介石さんです。
    衛兵さんもいます。

  • 階段の上から広場を見下ろせます。<br />改めて広大な敷地です。<br /><br />ここからちらほらと雨が降ってきました。

    階段の上から広場を見下ろせます。
    改めて広大な敷地です。

    ここからちらほらと雨が降ってきました。

  • まさに自然の恵み!!<br />雨のおかげでうっすらですが虹が出ています!!<br /><br />台湾の虹も綺麗です!!

    まさに自然の恵み!!
    雨のおかげでうっすらですが虹が出ています!!

    台湾の虹も綺麗です!!

  • 市内観光解散後、お目当てのパイナップルケーキを買う為にガイドブックで調べた李製餅家に行きます。<br />こちらのお店は単品でも購入可能です。

    市内観光解散後、お目当てのパイナップルケーキを買う為にガイドブックで調べた李製餅家に行きます。
    こちらのお店は単品でも購入可能です。

  • 李製餅家の近くにあるパールミルクティーの有名店の春水堂へ行きました。<br />テイクアウトも可能なため、飲みながら散策。

    李製餅家の近くにあるパールミルクティーの有名店の春水堂へ行きました。
    テイクアウトも可能なため、飲みながら散策。

  • 買い物したので荷物を置きに一旦ホテルに戻ります。<br />折角なのでMRTを使うことにします。<br /><br />このコインの様な物がチケットになります。<br />改札にかざして入場し、出るときに改札に投入します。<br /><br />なんかハイテクやんかいさ〜!!

    買い物したので荷物を置きに一旦ホテルに戻ります。
    折角なのでMRTを使うことにします。

    このコインの様な物がチケットになります。
    改札にかざして入場し、出るときに改札に投入します。

    なんかハイテクやんかいさ〜!!

  • 台北駅です。<br />夕方なのですんごい混雑です。

    台北駅です。
    夕方なのですんごい混雑です。

  • MRTで市政府駅まで行きました。<br />こちらは統一阪急です。<br />日本でおなじみのブランドが並びます。

    MRTで市政府駅まで行きました。
    こちらは統一阪急です。
    日本でおなじみのブランドが並びます。

  • この日はバレンタインデーだからなのか台北101にメッセージが表示されています。<br />台湾のカップルもあつあつやね〜♪

    この日はバレンタインデーだからなのか台北101にメッセージが表示されています。
    台湾のカップルもあつあつやね〜♪

  • 夕食は明月湯包にて小籠包ディナーです。<br />グランドハイアットホテルから徒歩で15分程度で着きます。

    夕食は明月湯包にて小籠包ディナーです。
    グランドハイアットホテルから徒歩で15分程度で着きます。

  • 日本語メニューもありまっせ♪

    日本語メニューもありまっせ♪

  • 台湾初、小籠包!!!<br />あっつあっつで超美味い!!<br />これ、なんぼでも食えるで!!!<br />

    台湾初、小籠包!!!
    あっつあっつで超美味い!!
    これ、なんぼでも食えるで!!!

  • 鮭チャーハン。パラパラで美味い!!<br />ここのお店は日本人好みの味付けです!!

    鮭チャーハン。パラパラで美味い!!
    ここのお店は日本人好みの味付けです!!

  • 夕食も終わった為、タクシーで士林夜市に向かいます。<br />地元も若者がいっぱいいて、すごい熱気です!!<br />

    夕食も終わった為、タクシーで士林夜市に向かいます。
    地元も若者がいっぱいいて、すごい熱気です!!

  • すごい人、人、人・・・です!!<br />スリに注意しながら進みます!

    すごい人、人、人・・・です!!
    スリに注意しながら進みます!

  • 夜市で偉そうな店を発見!!<br />といっても、店員が偉そうな訳ではなく、店名が偉そうなという事です笑<br /><br />

    夜市で偉そうな店を発見!!
    といっても、店員が偉そうな訳ではなく、店名が偉そうなという事です笑

  • どこからともなく、強烈な臭いが!!<br />これが、噂の臭豆腐!!<br /><br />正直これは・・・・・耐えられん!!<br /><br />でも地元の人は大行列!!

    どこからともなく、強烈な臭いが!!
    これが、噂の臭豆腐!!

    正直これは・・・・・耐えられん!!

    でも地元の人は大行列!!

  • 臭豆腐の臭いから逃げ回りつつ、夜市を脱出!!<br />台北101の地下のスーパーを覗きに来ました。<br /><br />明日は終日フリーの為、今夜はここらでホテルへ戻ります。<br /><br />なかなか充実した一日でした。

    臭豆腐の臭いから逃げ回りつつ、夜市を脱出!!
    台北101の地下のスーパーを覗きに来ました。

    明日は終日フリーの為、今夜はここらでホテルへ戻ります。

    なかなか充実した一日でした。

この旅行記のタグ

関連タグ

22いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • ぽちこさん 2012/04/04 21:52:08
    よく分かる!
    こんばんは、はじめまして、べらおさん(^o^)

    ワタクシぽちこは台湾は行ったことなくて…
    で、相方ガリガリ君の旅行記?をアップしましたが(笑)

    べらおさんのを読んで…
    解説をしてもらってるみたいでよく理解できます(~o~)

    ホテルのなんちゃら(昨年のベスト10?ワースト10?)がすごく気になって
    気になって、今夜眠れそうにありません(爆)

    しかしHIS、激安とはいえ、すごく良くないですか?

    私も台湾へ行きタイワン♪

    あ〜気になる。
    たぶん接客が悪いとかでしょうね(^_^.)

    こんなやつですが
    これからもヨロシクお願いします♪

     ぽち

    べらお

    べらおさん からの返信 2012/04/05 21:03:23
    はじめまして!べらおです。
    初めまして、ぽちさん。

    旅行記を読んでいただきありがとうございます。

    台湾は私も初めて行きましたが、すごく良かったです。
    現地の人の温かさと親切さに、大好きな国になりました。
    是非とも、お勧めします。

    今回の台湾のツアーはHISの年始のセールでしたので特に安く行くことができました。(燃油サーチャージ込み・一日市内観光付き)年始はどこの旅行会社もお年玉セールをしているので狙い目のようですね。

    グランドハイアット台北ですが、実は「世界の幽霊の出るホテル」でランクインされています。下記がその記事です。



    2011年10月30日、台湾紙・自由時報によると、ハロウィーンを前に旅行情報サイト・ホテルズドットコムは「世界の幽霊がでるホテルトップ10」を発表した。中国新聞網が伝えた。

    唯一、アジアからランクインしたのは、台湾のグランドハイアット台北。同ホテルは日本植民地時代の死刑場の上に建てられているという。1階ロビーには密教黒宗の林雲(リン・ユン)氏の書が飾られているが、これが霊を鎮める力があるという。グランドハイアット台北は、林氏の書は開業時から飾られていること、霊が出たという



    まぁ、当然何も不快は事は無かったのですが、出発前に調べ物をしていて発見したのでビックリしましたが(笑)

    ぽちさんの旅行記も拝見させて頂きました。実は今度、北海道に行く予定があり色々と参考にさせて頂きます。その際には旅行記も作成しますので、今後とも宜しくおねがいします。

                   べらお



    ぽちこ

    ぽちこさん からの返信 2012/04/05 21:36:43
    わ♪
    こんばんは、べらおさん(^o^)

    幽霊でしたか〜
    私の娘はそっちのほうをよく見る体質みたいですが
    のーてんきな私は全く!

    逆にちょっと興味深々ですぅ(笑)

    北海道♪
    いいですよね〜私も明日にでも行きたいです。
    私のより
    北海道在住のきーちゃんのがイイと思います♪

    質問したら教えてくれますし。
    何より人柄がいいので…

    http://4travel.jp/traveler/331212/

    もしもうすでに知ってたらごめんなさい(^_^.)

     ぽち

    べらお

    べらおさん からの返信 2012/04/23 15:12:03
    こんにちは 
    ぽちこさん こんにちは

    前回は北海道について色々とアドバイス頂きありがとうございました。
    きーちゃんさん始め、色んな方の旅行記を参考に先日北海道に言ってまいりました。
    随時旅行記をアップしてゆきますので、宜しければ是非とも見てやってください。

    それでは今後もお互いに良い旅を♪


      べらお

べらおさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 68円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP