横浜旅行記(ブログ) 一覧に戻る
1日目は写真の総合展示会(CP+)と都庁の夜景です。<br />2日目は浅草寺、湯島天神、御苑、神楽坂、有楽町を散歩してきました。<br /><br />まずは1日目のCP+はパシフィコ横浜です。羽田空港から京急バスで700円、時間にして40分ぐらい。インターコンチネンタルホテルで降りて徒歩3分でつきます。<br />平日だというのに人いっぱいですね。<br />我輩は、3機種のハンズオンにならびました。NikonD800で1時間、富士フィルムX-PRO1で45分、オリンパスE-M5で35分ぐらい。<br />試写はCanonのEOS 1DXで待ち時間3秒。<br />トキナの70-200/F4とタムロン24-70手ぶれ補正付はモックのみで残念。SIGMAは行くの忘れた・・・<br /><br />12時に会場に入り、16時過ぎに出ました。3年前なんて男しかいなかったのに、今年はカメラ女子からファミリーやら裾野が広がってきましたね。<br /><br />そのあと無料の都庁展望台で夜景を撮ってかえってきました。<br /><br />写真は都庁から。<br /><br /><br />

CP+2012と都庁展望台からの夜景

4いいね!

2012/02/10 - 2012/02/11

7378位(同エリア9580件中)

0

20

ひらりん

ひらりんさん

1日目は写真の総合展示会(CP+)と都庁の夜景です。
2日目は浅草寺、湯島天神、御苑、神楽坂、有楽町を散歩してきました。

まずは1日目のCP+はパシフィコ横浜です。羽田空港から京急バスで700円、時間にして40分ぐらい。インターコンチネンタルホテルで降りて徒歩3分でつきます。
平日だというのに人いっぱいですね。
我輩は、3機種のハンズオンにならびました。NikonD800で1時間、富士フィルムX-PRO1で45分、オリンパスE-M5で35分ぐらい。
試写はCanonのEOS 1DXで待ち時間3秒。
トキナの70-200/F4とタムロン24-70手ぶれ補正付はモックのみで残念。SIGMAは行くの忘れた・・・

12時に会場に入り、16時過ぎに出ました。3年前なんて男しかいなかったのに、今年はカメラ女子からファミリーやら裾野が広がってきましたね。

そのあと無料の都庁展望台で夜景を撮ってかえってきました。

写真は都庁から。


同行者
一人旅
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
高速・路線バス JALグループ JRローカル 私鉄

PR

  • 会場に到着。晴れてますなぁ

    会場に到着。晴れてますなぁ

  • ニコンのブースにならぶ

    ニコンのブースにならぶ

  • ならんでいる間に写真を撮らせてもらった。

    ならんでいる間に写真を撮らせてもらった。

  • となりでは講演会

    となりでは講演会

  • もう少しです。<br /><br />このあと順番が来ていろいろ試しました。<br />書き込み速度が速いCFを使えば、そんなに待たされることもなさそうです。<br />カメラの写真撮るの忘れたわ

    もう少しです。

    このあと順番が来ていろいろ試しました。
    書き込み速度が速いCFを使えば、そんなに待たされることもなさそうです。
    カメラの写真撮るの忘れたわ

  • お姉さんを自由に撮影できる会場。混んでます。

    お姉さんを自由に撮影できる会場。混んでます。

  • ソニーブースの元気なお姉さん。<br /><br />SONYのカメラ(NEX-7)を持って行ったので、マニュアルフォーカスの練習もかねて撮影させていただきました。

    ソニーブースの元気なお姉さん。

    SONYのカメラ(NEX-7)を持って行ったので、マニュアルフォーカスの練習もかねて撮影させていただきました。

  • 腹ごしらえ。<br />崎陽軒のシューマイ弁当

    腹ごしらえ。
    崎陽軒のシューマイ弁当

  • 次は、富士フィルムのX-PRO1<br /><br />

    次は、富士フィルムのX-PRO1

  • となりの富士ブースでは、講演会をやってました。<br />

    となりの富士ブースでは、講演会をやってました。

  • 講師の森さんはモデルから写真家に転身したそうです。<br /><br />そうしているうちに順番がきました。

    講師の森さんはモデルから写真家に転身したそうです。

    そうしているうちに順番がきました。

  • NEX-7を買う前なら有力な選択肢でした。<br />ボタン一発でAFして、そこからMFでピントを合わすことができます。<br />操作性はよいと思いますね。<br />

    NEX-7を買う前なら有力な選択肢でした。
    ボタン一発でAFして、そこからMFでピントを合わすことができます。
    操作性はよいと思いますね。

  • 次はOM-Dです。<br /><br />昼ごろは50分待ちでしたが、15時すぎには30分待ちでした。

    次はOM-Dです。

    昼ごろは50分待ちでしたが、15時すぎには30分待ちでした。

  • 我輩はE-P3ユーザー、それも発売日に購入しました。<br /><br />OM-Dはひどい・・・E-P3+VF2より安いし、1600万画素で高感度は同等だし、ダイヤルにファンクションボタンはいっぱいあって使いやすい・・・<br /><br />欠点は上下左右のボタンが押し難いわっていうことぐらい。<br /><br />フラッグシップですってE-P3を売っておきながら、OM-Dですって、オリンパスはひどい・・・<br /><br />

    我輩はE-P3ユーザー、それも発売日に購入しました。

    OM-Dはひどい・・・E-P3+VF2より安いし、1600万画素で高感度は同等だし、ダイヤルにファンクションボタンはいっぱいあって使いやすい・・・

    欠点は上下左右のボタンが押し難いわっていうことぐらい。

    フラッグシップですってE-P3を売っておきながら、OM-Dですって、オリンパスはひどい・・・

  • トキナーの70-200/F4<br /><br />夏ごろ発売予定だとか。

    トキナーの70-200/F4

    夏ごろ発売予定だとか。

  • こちらはタムロン24-70/F2.8手ぶれ補正付<br /><br />

    こちらはタムロン24-70/F2.8手ぶれ補正付

  • CP+終わり。すっかり日も傾きましたね。<br /><br />次は都庁へ

    CP+終わり。すっかり日も傾きましたね。

    次は都庁へ

  • 展望台行きのエレベーターを間違えて執務しているフロアーに降り立ったのは内緒。<br /><br />それにしても都会の夜はきれいですなぁ

    イチオシ

    展望台行きのエレベーターを間違えて執務しているフロアーに降り立ったのは内緒。

    それにしても都会の夜はきれいですなぁ

  • 東京タワーが遠くに見える

    イチオシ

    東京タワーが遠くに見える

  • ズームしてみました

    ズームしてみました

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP