ペトラ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
香港とカタールを経由して辿り着いた今回の旅のメインとなるヨルダンのアンマン。<br />ヨルダン滞在は2泊3日の48時間なのでペトラ遺跡と死海だけはおさえておきたいということで行動開始しました。<br />死海は初日にしようか迷ったのですがアンマン到着が15時頃だった為、日没が近くゆっくりできないためヨルダン初日は移動だけで終わらせることにしました。<br />翌日は午前中にペトラ遺跡を観光してアカパに移行して飛行機でアンマンに戻りました。<br /><br />ペトラ遺跡の切り立った岩肌に囲まれた道はとても迫力があり圧倒されました。<br />岩肌に刳り貫かれたように造られた遺跡は何とも不思議な感じでカッパドキアにも似たような景観でした。<br />ペトラ遺跡は絶対に行っておくべき観光地の一つだと思いました。

ショートトリップ2 衝撃的な素晴らしさのペトラ遺跡

13いいね!

2011/12/30 - 2011/12/31

198位(同エリア590件中)

0

38

こぼちゃ

こぼちゃさん

香港とカタールを経由して辿り着いた今回の旅のメインとなるヨルダンのアンマン。
ヨルダン滞在は2泊3日の48時間なのでペトラ遺跡と死海だけはおさえておきたいということで行動開始しました。
死海は初日にしようか迷ったのですがアンマン到着が15時頃だった為、日没が近くゆっくりできないためヨルダン初日は移動だけで終わらせることにしました。
翌日は午前中にペトラ遺跡を観光してアカパに移行して飛行機でアンマンに戻りました。

ペトラ遺跡の切り立った岩肌に囲まれた道はとても迫力があり圧倒されました。
岩肌に刳り貫かれたように造られた遺跡は何とも不思議な感じでカッパドキアにも似たような景観でした。
ペトラ遺跡は絶対に行っておくべき観光地の一つだと思いました。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
3.0
グルメ
4.0
交通
2.0
同行者
一人旅
交通手段
高速・路線バス タクシー 徒歩 飛行機
航空会社
カタール航空
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 空港からタクシーでバスターミナルまで行きました。<br />多くの人に声をかけてワディムーサ行きはまだあるか聞いたのですが、ワディムーサと言っていろいろな人にバトンタッチされ、たらい回し状態になってしまい、面倒になったので白タクで行くことにしました。<br />ターミナルには客引きと小遣い稼ぎの白タクが居るので移動には困らないようです。<br />40JDでワディムーサまで行きました。

    空港からタクシーでバスターミナルまで行きました。
    多くの人に声をかけてワディムーサ行きはまだあるか聞いたのですが、ワディムーサと言っていろいろな人にバトンタッチされ、たらい回し状態になってしまい、面倒になったので白タクで行くことにしました。
    ターミナルには客引きと小遣い稼ぎの白タクが居るので移動には困らないようです。
    40JDでワディムーサまで行きました。

  • 予約してあったホテルに無事にチェックインしました。<br />荷物を置く時間も与えてもらえず、下に来いと言われ〜

    予約してあったホテルに無事にチェックインしました。
    荷物を置く時間も与えてもらえず、下に来いと言われ〜

  • 夕食を食べさせられました〜<br /><br />バイキング形式で結構美味しくて2杯も食べてしまいました。

    夕食を食べさせられました〜

    バイキング形式で結構美味しくて2杯も食べてしまいました。

  • ホテルの屋上からワディムーサの夜景を眺めました。

    ホテルの屋上からワディムーサの夜景を眺めました。

  • 外に出て街を軽く散策して就寝。。。

    外に出て街を軽く散策して就寝。。。

  • 翌朝です。<br />ふらふらタクシーを探していたら通りがかりのポンコツ車のおじさんが何処まで行くんだ〜と声をかけてくれたので1JDでペトラ遺跡の入口まで乗せてもらいました。

    翌朝です。
    ふらふらタクシーを探していたら通りがかりのポンコツ車のおじさんが何処まで行くんだ〜と声をかけてくれたので1JDでペトラ遺跡の入口まで乗せてもらいました。

  • 遺跡に入った直後、シーク入口まではチケット代に込みだから馬に乗りなさいと言われて強制的に馬に乗せられました。<br />絶対に嘘だと思ったので、ほんとうか?絶対に払わないぞ!と言ってから乗ったのですが結局、チップを要求され払う羽目になりました。2JDを渡すと馬にもチップを払えと言うので無視して先に進みました。<br />10分も乗っていなかったと思うのですが人生2度目の乗馬で慣れない為、とても疲れました。

    遺跡に入った直後、シーク入口まではチケット代に込みだから馬に乗りなさいと言われて強制的に馬に乗せられました。
    絶対に嘘だと思ったので、ほんとうか?絶対に払わないぞ!と言ってから乗ったのですが結局、チップを要求され払う羽目になりました。2JDを渡すと馬にもチップを払えと言うので無視して先に進みました。
    10分も乗っていなかったと思うのですが人生2度目の乗馬で慣れない為、とても疲れました。

  • 切り立った岩の壁が大迫力なシークを進みます。

    切り立った岩の壁が大迫力なシークを進みます。

  • おぉ〜っ!<br />来ました!<br />エルハズネです!<br /><br />実はボケーっと歩いていたので気づいたらいつの間にか目の前にエルハズネがドカンと見えてしまっていて感動を味わえなかったので、エルハズネが見えなくなるところまで一旦戻って、再び前進して少しだけ見えるところで立ち止まって感動を味わってみました。

    おぉ〜っ!
    来ました!
    エルハズネです!

    実はボケーっと歩いていたので気づいたらいつの間にか目の前にエルハズネがドカンと見えてしまっていて感動を味わえなかったので、エルハズネが見えなくなるところまで一旦戻って、再び前進して少しだけ見えるところで立ち止まって感動を味わってみました。

  • 立派です!<br />早朝なのでほとんど人が居ない為、のんびり見ることができました。

    立派です!
    早朝なのでほとんど人が居ない為、のんびり見ることができました。

  • 素晴らしい彫刻です

    素晴らしい彫刻です

  • こちらはずいぶん崩れてしまっていますが立派です

    こちらはずいぶん崩れてしまっていますが立派です

  • たくさん穴が開いていてカッパドキアみたいな感じ

    たくさん穴が開いていてカッパドキアみたいな感じ

  • 全盛期はすごかったんでしょうね

    全盛期はすごかったんでしょうね

  • ローマ劇場です

    ローマ劇場です

  • お土産屋さんが並んでいました

    お土産屋さんが並んでいました

  • 店員の居ない店が多く全く商売気が感じられませんでした

    店員の居ない店が多く全く商売気が感じられませんでした

  • 柱の跡

    イチオシ

    柱の跡

  • エドディルに行こうとしたのですが道の脇にキケンなのでガイドを同行させること的な看板が立っていて、道の雰囲気も危険そうだったのですが、現地人らしき方が歩いているので行こうとしたらロバ乗りに制止され看板を指差して歩きはダメだと言われました。

    エドディルに行こうとしたのですが道の脇にキケンなのでガイドを同行させること的な看板が立っていて、道の雰囲気も危険そうだったのですが、現地人らしき方が歩いているので行こうとしたらロバ乗りに制止され看板を指差して歩きはダメだと言われました。

  • 面倒だから行かなくていいかなと思ったのですが、ここで行かずに一生後悔するなら思い切って行っておいたほうがいいと思い行くことにしました。<br />最初20JDだと言われたのですが往復+チップ込で10JDにしてくれと強気に出たらあっさり応じてくれました。<br />また贅沢な乗り物に乗ってしまった。。。

    面倒だから行かなくていいかなと思ったのですが、ここで行かずに一生後悔するなら思い切って行っておいたほうがいいと思い行くことにしました。
    最初20JDだと言われたのですが往復+チップ込で10JDにしてくれと強気に出たらあっさり応じてくれました。
    また贅沢な乗り物に乗ってしまった。。。

  • ロバはすごいパワーで急な坂や階段を登っていくのですが、すごく傾くし揺れるので落驢馬しないようにしがみ付くのが精一杯で正直、景色も何もありませんでした。

    ロバはすごいパワーで急な坂や階段を登っていくのですが、すごく傾くし揺れるので落驢馬しないようにしがみ付くのが精一杯で正直、景色も何もありませんでした。

  • エドディルを見てとんぼ返りです。

    エドディルを見てとんぼ返りです。

  • その前に売店でお茶を勧められたので一杯飲みました。<br />2JDだと言うので要らないと言ったら1JDに値下がりしました。<br />高すぎるでしょ!と思ったのですがこの素晴らしい景色の前で一杯やりたかったので奮発しました。<br /><br />帰りのロバは行き以上に過酷で油断したら前に投げ出されてしまいそうなので必死にしがみ付いて降りて行きました。<br /><br />体力温存と好奇心でロバに乗ったのですが、余計に体力を消耗してしまいました。そしてこの後、3日間くらいにわたり筋肉痛に。。。

    その前に売店でお茶を勧められたので一杯飲みました。
    2JDだと言うので要らないと言ったら1JDに値下がりしました。
    高すぎるでしょ!と思ったのですがこの素晴らしい景色の前で一杯やりたかったので奮発しました。

    帰りのロバは行き以上に過酷で油断したら前に投げ出されてしまいそうなので必死にしがみ付いて降りて行きました。

    体力温存と好奇心でロバに乗ったのですが、余計に体力を消耗してしまいました。そしてこの後、3日間くらいにわたり筋肉痛に。。。

  • 12時にアカバ行きのバスが出るというので足早に戻りました。<br />昨日買ったエネルギードリンクでパワーチャージと思い空けたらプシュ〜ッと半分くらい噴出してしまいました。散々揺らしたので無理もありません。。。

    12時にアカバ行きのバスが出るというので足早に戻りました。
    昨日買ったエネルギードリンクでパワーチャージと思い空けたらプシュ〜ッと半分くらい噴出してしまいました。散々揺らしたので無理もありません。。。

  • どんどん観光客が増えてきてエルハズネの前は人だらけになっていました。<br />人がいる状態でこうやって見てみるとスケールの大きさがよくわかります。

    イチオシ

    どんどん観光客が増えてきてエルハズネの前は人だらけになっていました。
    人がいる状態でこうやって見てみるとスケールの大きさがよくわかります。

  • もう一度、シークの隙間からエルハズネを見てペトラ遺跡を後にしました。

    もう一度、シークの隙間からエルハズネを見てペトラ遺跡を後にしました。

  • タクシーでワディムーサに戻りました。<br />5JDだと言われたのですが3JDにしてもらいました。<br />アカバまでの金額を聞いたらタクシーで55JDとのことでした。<br />バスは5JDでした。

    タクシーでワディムーサに戻りました。
    5JDだと言われたのですが3JDにしてもらいました。
    アカバまでの金額を聞いたらタクシーで55JDとのことでした。
    バスは5JDでした。

  • バスターミナルの下に市場がありました

    バスターミナルの下に市場がありました

  • すごい量のトマトです

    すごい量のトマトです

  • バスで2時間程度でアカバの町に到着しました。<br />繁華街はなんだかゴチャゴチャしていて市場や商店があったりしてアジアみたいな雰囲気です。

    バスで2時間程度でアカバの町に到着しました。
    繁華街はなんだかゴチャゴチャしていて市場や商店があったりしてアジアみたいな雰囲気です。

  • 紅海を見に行きました。<br />このジャイアンの集団のような怖そうなお兄ちゃんたちに声を掛けられてしまい、一瞬終わったかと思いました。。。<br />俺らの写真を撮ってくれだの一緒に並んで写真をとってくれだの言われ写真を撮っただけで終わりました。いい人でした。。。

    紅海を見に行きました。
    このジャイアンの集団のような怖そうなお兄ちゃんたちに声を掛けられてしまい、一瞬終わったかと思いました。。。
    俺らの写真を撮ってくれだの一緒に並んで写真をとってくれだの言われ写真を撮っただけで終わりました。いい人でした。。。

  • 紅海はエジプトで見たときの方が水が綺麗なような気がしました。<br />このアングルにヨルダン、イスラエル、エジプトが写っているのだと思います。<br />すぐ近くにある国境を越えてみたいですが今回は見送り。。。

    紅海はエジプトで見たときの方が水が綺麗なような気がしました。
    このアングルにヨルダン、イスラエル、エジプトが写っているのだと思います。
    すぐ近くにある国境を越えてみたいですが今回は見送り。。。

  • 桟橋から見た紅海とモスク

    イチオシ

    桟橋から見た紅海とモスク

  • 遅めの昼食を食べたのですが見積もりを誤りました。<br />手前のスープはどんぶりのように大きく、パンが食べ放題、奥のライスはトレーのような大きな皿に大量盛り、、、パンは手付かず、ライスは3割残し。。。<br />右側のピンクの食べ物はカブの漬物で日本の物と全く同じ味でした。<br />どれも味はよかったです。

    遅めの昼食を食べたのですが見積もりを誤りました。
    手前のスープはどんぶりのように大きく、パンが食べ放題、奥のライスはトレーのような大きな皿に大量盛り、、、パンは手付かず、ライスは3割残し。。。
    右側のピンクの食べ物はカブの漬物で日本の物と全く同じ味でした。
    どれも味はよかったです。

  • アカパの空港に到着しました。<br />空港が閉鎖されていていつになっても開けてくれません。<br />チェックインカウンターは一人処理するのに10分くらいかかっています。<br />何事かと思ったらシステムダウンしていて航空券を発券できないのだとか。。。<br />手書きの航空券でアンマンへ〜<br /><br />このとき自分の時計が現地時間より1時間進みになっていることが判明しました。1時間遅れに設定されていなくて助かったなぁ・・・<br />

    アカパの空港に到着しました。
    空港が閉鎖されていていつになっても開けてくれません。
    チェックインカウンターは一人処理するのに10分くらいかかっています。
    何事かと思ったらシステムダウンしていて航空券を発券できないのだとか。。。
    手書きの航空券でアンマンへ〜

    このとき自分の時計が現地時間より1時間進みになっていることが判明しました。1時間遅れに設定されていなくて助かったなぁ・・・

  • アンマン空港に到着<br />あとはホテルでのんびりしようと考えていたので1時間に一本のバスをのんびり待ちました。<br />バスターミナルからホテルまでタクシーで5JDだと言われたのですが3JDで交渉した結果、メーターが2.7JDくらいだったので妥当な感じでした。

    アンマン空港に到着
    あとはホテルでのんびりしようと考えていたので1時間に一本のバスをのんびり待ちました。
    バスターミナルからホテルまでタクシーで5JDだと言われたのですが3JDで交渉した結果、メーターが2.7JDくらいだったので妥当な感じでした。

  • 予約してあったホテルにチェックイン

    予約してあったホテルにチェックイン

  • 今日は大晦日ですので何かイベントは無いか街に繰り出してみました。<br /><br />次の旅行記に続く

    今日は大晦日ですので何かイベントは無いか街に繰り出してみました。

    次の旅行記に続く

この旅行記のタグ

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ヨルダンで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ヨルダン最安 466円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ヨルダンの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP