ソウル旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2度目の韓国ソウルは一人旅☆<br /><br />ショッピングは今回の旅の趣旨ではないな~なんて思っていたら大間違い。<br />小さなスーツケース1つでは入りきらないほど買い物してしまいました。<br /><br />当初の旅の目的は…<br />・ソウルの世界遺産巡りたい<br />・韓国グルメに舌鼓したい<br />・マッサージで日々の疲れを癒したい<br />・韓国ドラマの世界を堪能したい<br /><br />だけど初めての冬のソウルは超極寒!<br />天気は良いのに、毎日気温はマイナス。<br />とにかく寒かった~!<br /><br />買い物する気なかったのに、寒さ紛らすために店に入り結局買い物しちゃうのでした。。。

冬の韓国一人旅~VOL.1

7いいね!

2011/12/25 - 2011/12/28

15961位(同エリア25767件中)

0

67

neri-mabu

neri-mabuさん

2度目の韓国ソウルは一人旅☆

ショッピングは今回の旅の趣旨ではないな~なんて思っていたら大間違い。
小さなスーツケース1つでは入りきらないほど買い物してしまいました。

当初の旅の目的は…
・ソウルの世界遺産巡りたい
・韓国グルメに舌鼓したい
・マッサージで日々の疲れを癒したい
・韓国ドラマの世界を堪能したい

だけど初めての冬のソウルは超極寒!
天気は良いのに、毎日気温はマイナス。
とにかく寒かった~!

買い物する気なかったのに、寒さ紛らすために店に入り結局買い物しちゃうのでした。。。

旅行の満足度
4.0
観光
3.0
ホテル
3.5
グルメ
3.5
ショッピング
4.5
交通
5.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
鉄道 徒歩
航空会社
大韓航空
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • クリスマスの東京。<br />日曜日なので街はとっても落ち着いてました。<br />今回は羽田から金浦空港へのフライトです。<br />モノレール乗っていると旅の始まりでワクワクするのは私だけではないはす。

    クリスマスの東京。
    日曜日なので街はとっても落ち着いてました。
    今回は羽田から金浦空港へのフライトです。
    モノレール乗っていると旅の始まりでワクワクするのは私だけではないはす。

  • 空港に着いた!

    空港に着いた!

  • 空港内はクリスマスでした☆

    空港内はクリスマスでした☆

  • しばらくは辛い韓国料理になるな、と思い日本食の優しい朝ごはんを食べました。

    しばらくは辛い韓国料理になるな、と思い日本食の優しい朝ごはんを食べました。

  • 今回は大韓航空のフライトです。

    今回は大韓航空のフライトです。

  • 機内食。<br />煮魚がやさしい味付けで美味しかった。

    機内食。
    煮魚がやさしい味付けで美味しかった。

  • 金浦空港到着。<br />ホテルは明洞の近くなので、地下鉄で移動。<br />到着ロビーから改札まで遠いな…

    金浦空港到着。
    ホテルは明洞の近くなので、地下鉄で移動。
    到着ロビーから改札まで遠いな…

  • 今回ホテルはエクスペディアで予約。<br />明洞ビズという小さなホテル。<br />最寄駅は地下鉄2号線・3号線の乙支路3街。<br />歩いて数分なんですが、周りはこんな感じ。<br />日曜日だからかなり静まりかえってました。

    今回ホテルはエクスペディアで予約。
    明洞ビズという小さなホテル。
    最寄駅は地下鉄2号線・3号線の乙支路3街。
    歩いて数分なんですが、周りはこんな感じ。
    日曜日だからかなり静まりかえってました。

  • 荷物を置いて明洞に向かいました。<br />こちらもお店は閉まってます。日曜日はお休みのようで<br />翌日からは夜も開いていて明るかったです。<br />ホテルから明洞は歩いても10分かかりませんでした。

    荷物を置いて明洞に向かいました。
    こちらもお店は閉まってます。日曜日はお休みのようで
    翌日からは夜も開いていて明るかったです。
    ホテルから明洞は歩いても10分かかりませんでした。

  • 明洞。<br />ものすごい人だかり。<br />いつもの明洞以上の密集度合だったと思います。<br />クリスマスだったから?

    明洞。
    ものすごい人だかり。
    いつもの明洞以上の密集度合だったと思います。
    クリスマスだったから?

  • 明洞その2<br />コスメショップが本当に多いです。<br />数年前に来た時よりさらに増えてたような。<br />歩いてるだけで、日本語の上手なお姉さんに呼び止められます。<br />結局美容液をお買い上げ。あとお土産用のハンドクリームも。

    明洞その2
    コスメショップが本当に多いです。
    数年前に来た時よりさらに増えてたような。
    歩いてるだけで、日本語の上手なお姉さんに呼び止められます。
    結局美容液をお買い上げ。あとお土産用のハンドクリームも。

  • 買い物で歩き疲れたのもあるのだけど、寒さにやられました。<br />たくさん着込んだのに、寒くて痛いのです。<br />暖かくなるために、この日の夜はチムジルバンに来ました。<br />お風呂、サウナがあって7000W(≒500円)で安かった。

    買い物で歩き疲れたのもあるのだけど、寒さにやられました。
    たくさん着込んだのに、寒くて痛いのです。
    暖かくなるために、この日の夜はチムジルバンに来ました。
    お風呂、サウナがあって7000W(≒500円)で安かった。

  • 2日目朝。<br />北村の韓屋街を散策したいなと思い、地下鉄で安国駅にきました。<br />天気は良いけど・・・ 寒・・ い・・

    2日目朝。
    北村の韓屋街を散策したいなと思い、地下鉄で安国駅にきました。
    天気は良いけど・・・ 寒・・ い・・

  • お洒落なカフェも多いです。<br />ここを右に入っていきました。

    お洒落なカフェも多いです。
    ここを右に入っていきました。

  • 瓦屋根の街並みは日本の田舎の景色にも見えるけど、レンガ調の建物とか趣がやっぱり違うなぁと思いました。

    瓦屋根の街並みは日本の田舎の景色にも見えるけど、レンガ調の建物とか趣がやっぱり違うなぁと思いました。

  • ゲストハウスも何軒かありました。

    ゲストハウスも何軒かありました。

  • すてきな建物だなぁ

    すてきな建物だなぁ

  • 路地裏には猫が似合うね。

    イチオシ

    路地裏には猫が似合うね。

  • 結構、坂が多いんですよ。

    結構、坂が多いんですよ。

  • でもほら、坂登ったから景色も良いです。

    でもほら、坂登ったから景色も良いです。

  • 車も入れないような路地が多いです。

    車も入れないような路地が多いです。

  • コンビニの外観も街並みに合わせてるのかな。

    コンビニの外観も街並みに合わせてるのかな。

  • 撮影スポットらしく観光客も多かったです。

    撮影スポットらしく観光客も多かったです。

  • レトロな街並みの先にソウルタワーが見えます。

    イチオシ

    レトロな街並みの先にソウルタワーが見えます。

  • 瓦屋根の群れ。

    瓦屋根の群れ。

  • 歩いて景福宮に来ました。

    歩いて景福宮に来ました。

  • ちょうど、日本語ガイドツアー(無料)の開始時間に近かったので、チケット買って待つことにしました。

    ちょうど、日本語ガイドツアー(無料)の開始時間に近かったので、チケット買って待つことにしました。

  • 派手ですね。日本の寺院建築に似てますが、韓国の宮建築の特徴は、屋根の反り(跳ねている感じ)だそうです。<br />なるほどなるほど…

    派手ですね。日本の寺院建築に似てますが、韓国の宮建築の特徴は、屋根の反り(跳ねている感じ)だそうです。
    なるほどなるほど…

  • 橋が架かっているのは流れる川で身を清める意味があるんですって。でも今は水は流れていません。

    イチオシ

    橋が架かっているのは流れる川で身を清める意味があるんですって。でも今は水は流れていません。

  • 中央のお兄さんがガイドさんです。<br />日本語はすごく上手で、時折冗談をはさみながら分かりやすく解説してくれました。ガイドツアーの所要時間は50〜60分位。

    中央のお兄さんがガイドさんです。
    日本語はすごく上手で、時折冗談をはさみながら分かりやすく解説してくれました。ガイドツアーの所要時間は50〜60分位。

  • 中央の道は王様の道だからパンピーは歩いてはいけないそうです。

    中央の道は王様の道だからパンピーは歩いてはいけないそうです。

  • 鳳凰が描かれています。

    鳳凰が描かれています。

  • 派手。

    派手。

  • この広場で儀式が行われたそうです。

    この広場で儀式が行われたそうです。

  • 役人の位ごとに立ち位置が決められてました。

    役人の位ごとに立ち位置が決められてました。

  • ガイドさん解説中。

    ガイドさん解説中。

  • 池の中に建ってる建物は慶会楼で、客人の接待などをする場所。白いのは積もった雪。寒いです・・・

    池の中に建ってる建物は慶会楼で、客人の接待などをする場所。白いのは積もった雪。寒いです・・・

  • 康寧殿は王様が生活をしていた場所。王様は誰よりも早く起き、誰よりも遅くまで仕事をしていたようです。

    康寧殿は王様が生活をしていた場所。王様は誰よりも早く起き、誰よりも遅くまで仕事をしていたようです。

  • ガイドさんの解説は以上で、解散した後は自由見学になります。<br />でも・・・寒・・い・・

    ガイドさんの解説は以上で、解散した後は自由見学になります。
    でも・・・寒・・い・・

  • ソウルの歴史的建造物は戦火で焼かれ、景福宮も現在復元中なんですって。すべての復元が完成するのは40年後だそうです。

    ソウルの歴史的建造物は戦火で焼かれ、景福宮も現在復元中なんですって。すべての復元が完成するのは40年後だそうです。

  • 景福宮に隣接する国立民族博物館に行きました。あまりに寒いので休憩したいのが本当の目的でしたが。。。

    景福宮に隣接する国立民族博物館に行きました。あまりに寒いので休憩したいのが本当の目的でしたが。。。

  • いろいろと昔の暮らしぶりの展示もありました。

    いろいろと昔の暮らしぶりの展示もありました。

  • キムチについての展示コーナー<br />映像でキムチについて解説してくれるのですが、キムチにもいろんな種類があるって知らなかったかも。

    キムチについての展示コーナー
    映像でキムチについて解説してくれるのですが、キムチにもいろんな種類があるって知らなかったかも。

  • 景福宮の前にちょうど衛兵がいました。手ブレがひどいけど。。。

    景福宮の前にちょうど衛兵がいました。手ブレがひどいけど。。。

  • 反対向くと、都会のビル群。

    反対向くと、都会のビル群。

  • 景福宮から近くの土俗村という参鶏湯の有名店に来ました。<br />15時近くになりお昼のピークを外したので並ばずに入れました。

    景福宮から近くの土俗村という参鶏湯の有名店に来ました。
    15時近くになりお昼のピークを外したので並ばずに入れました。

  • 店の入り口。<br />ミシュランガイドにも載ったという有名店。

    店の入り口。
    ミシュランガイドにも載ったという有名店。

  • 参鶏湯。<br />注文して数分で出てきました。<br />みんなこれを頼むのでしょう。<br />15000W(≒1050円)ソウルで食べた食事では高い部類でした。

    参鶏湯。
    注文して数分で出てきました。
    みんなこれを頼むのでしょう。
    15000W(≒1050円)ソウルで食べた食事では高い部類でした。

  • 参鶏湯アップ。<br />アツアツでした。寒く冷えた体が温まります〜<br />味は若干薄いので、テーブルの塩コショウで自分好みにできます。<br />キムチの辛さが口に残り、結構辛く感じました。

    参鶏湯アップ。
    アツアツでした。寒く冷えた体が温まります〜
    味は若干薄いので、テーブルの塩コショウで自分好みにできます。
    キムチの辛さが口に残り、結構辛く感じました。

  • 15時で満席でした。<br />オンドルなので部屋は暖かかったです。

    15時で満席でした。
    オンドルなので部屋は暖かかったです。

  • 食事の後は歩いて仁寺洞の散策。

    食事の後は歩いて仁寺洞の散策。

  • 骨董品店やギャラリーが並んでました。

    骨董品店やギャラリーが並んでました。

  • ショッピングモールを発見したので入ってみることに。かわいらしい雑貨店がたくさんありました。まだまだクリスマス気分でした。

    ショッピングモールを発見したので入ってみることに。かわいらしい雑貨店がたくさんありました。まだまだクリスマス気分でした。

  • 古本で作られたクリスマスツリー。なんかかわいい。

    イチオシ

    古本で作られたクリスマスツリー。なんかかわいい。

  • 明洞方面に歩いていたら見つけたツリー。クリスマスは昨日終わってるんだけどなぁ

    明洞方面に歩いていたら見つけたツリー。クリスマスは昨日終わってるんだけどなぁ

  • ホテルに戻った後、東大門市場に行ってみました。ファッションビルが多く、朝まで営業してる眠らない街。<br />たしかに、夜でもみんな活気がありました。

    ホテルに戻った後、東大門市場に行ってみました。ファッションビルが多く、朝まで営業してる眠らない街。
    たしかに、夜でもみんな活気がありました。

  • 衣料品の屋台がたくさん出てました。ボード用のニット帽が欲しかったのでお買い上げ。気に入ったのがちょっと高かったのですが、12000W(≒840円)なら、まいっか。

    衣料品の屋台がたくさん出てました。ボード用のニット帽が欲しかったのでお買い上げ。気に入ったのがちょっと高かったのですが、12000W(≒840円)なら、まいっか。

  • イベントやってました。有名人か?と思って見てたけど違ったみたい。この日もチムジルバンで風呂とサウナ入って、ポカポカになってから帰りました。

    イベントやってました。有名人か?と思って見てたけど違ったみたい。この日もチムジルバンで風呂とサウナ入って、ポカポカになってから帰りました。

この旅行記のタグ

関連タグ

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

韓国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
韓国最安 136円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

韓国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP