台北旅行記(ブログ) 一覧に戻る
<br />MRT府中駅から歩いて10分間くらいかかります。<br />市場を抜けて左へ曲がればすぐ着けます!<br /><br />入場料が要らないが、古屋敷を見学したい場合、受付の人から見学証みたいものを貰うことです。<br />中国語ボランティア付見学可能の時間は:10:00/11:00/13:00/14:00/15:30<br />人気ある時間がすぐいっぱいなるので、事前に予約したほうがいいと思います。<br />また団体(20人以上)で日本語が話せるボランティアを希望すれば、前もって申込むことです。<br /><br />花園のほうは自由に参加できます!<br /><br /><br />

【台北を歩く】板橋・林本源園邸

9いいね!

2011/12/23 - 2011/12/23

20473位(同エリア28300件中)

0

35


MRT府中駅から歩いて10分間くらいかかります。
市場を抜けて左へ曲がればすぐ着けます!

入場料が要らないが、古屋敷を見学したい場合、受付の人から見学証みたいものを貰うことです。
中国語ボランティア付見学可能の時間は:10:00/11:00/13:00/14:00/15:30
人気ある時間がすぐいっぱいなるので、事前に予約したほうがいいと思います。
また団体(20人以上)で日本語が話せるボランティアを希望すれば、前もって申込むことです。

花園のほうは自由に参加できます!


旅行の満足度
4.0
同行者
一人旅
交通手段
徒歩

PR

  • バンフレット(日本語もあり)と「三落大厝」の見学証<br /><br />

    バンフレット(日本語もあり)と「三落大厝」の見学証

  • クスノキ<br />

    クスノキ

  • 手前は今回お世話になったガイドさんです。<br /><br />

    手前は今回お世話になったガイドさんです。

  • 「聖旨」

    「聖旨」

  • 目当ての屋敷だ!<br />残念ながら、「三落大厝」は二番目までしかできなかった。<br />三番目は屋根が落下することで修理かけてますので、<br />はやくても今年秋以降見学できるとガイドさんが言った。<br />

    目当ての屋敷だ!
    残念ながら、「三落大厝」は二番目までしかできなかった。
    三番目は屋根が落下することで修理かけてますので、
    はやくても今年秋以降見学できるとガイドさんが言った。

  • 屋根の下の獅子、かわいい!!

    屋根の下の獅子、かわいい!!

  • 屋敷の内部は撮影禁止です。<br />スタッフは周囲に見張ってます。

    屋敷の内部は撮影禁止です。
    スタッフは周囲に見張ってます。

  • (中国式)花園へ向かう途中、振り返ったら素敵な屋根が見えた★

    (中国式)花園へ向かう途中、振り返ったら素敵な屋根が見えた★

  • 昔は図書室のとこです。この建物は南洋の人により建てられたものです。<br />なぜなら、手前の屋根は半円型であることです。<br />中国式建物はそういう建て方がなかったです。とガイドさんが言った。<br /><br />

    昔は図書室のとこです。この建物は南洋の人により建てられたものです。
    なぜなら、手前の屋根は半円型であることです。
    中国式建物はそういう建て方がなかったです。とガイドさんが言った。

  • 先人の知恵<br />

    先人の知恵

  • カフェもある♪

    カフェもある♪

  • 2D?

    2D?

この旅行記のタグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 68円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP