幸手・久喜・栗橋旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年は日本列島激震の年でした。<br />そんな中で、幸いにも趣味の登山や旅は順調に出来て幸せでした。<br />そこで私なりに振り返って見ることにしました。<br /><br />登山ごとに数枚づつの写真で振り返って見ます。<br /><br />今年はカナダの山も登りましたのでエリアは国内で、この旅行記に一緒にアップいたします<br />そして、1月〜12月までの順に掲載したいと思います。

2011年の登山を振り返って

11いいね!

2011/01/01 - 2011/12/29

437位(同エリア829件中)

6

113

いっちゃん

いっちゃんさん

今年は日本列島激震の年でした。
そんな中で、幸いにも趣味の登山や旅は順調に出来て幸せでした。
そこで私なりに振り返って見ることにしました。

登山ごとに数枚づつの写真で振り返って見ます。

今年はカナダの山も登りましたのでエリアは国内で、この旅行記に一緒にアップいたします
そして、1月〜12月までの順に掲載したいと思います。

PR

  • <2011.01.01 埼玉県・早朝ウォーキングと鷲宮神社初詣><br /><br />2011年元旦の夜明け<br /><br />今年も早朝ウォーキングは続けます。<br />今日も5時に自宅を出発、月も見守ってくれています。

    <2011.01.01 埼玉県・早朝ウォーキングと鷲宮神社初詣>

    2011年元旦の夜明け

    今年も早朝ウォーキングは続けます。
    今日も5時に自宅を出発、月も見守ってくれています。

  • 早朝ウォーキングの途中で武蔵国鷲宮神社に初詣。<br /><br />今年の登山の安全と無事を願い・・<br />そして、家内安全と共に無事を願いました。<br />

    早朝ウォーキングの途中で武蔵国鷲宮神社に初詣。

    今年の登山の安全と無事を願い・・
    そして、家内安全と共に無事を願いました。

  • 2011年の初日の出。<br /><br />今年も素晴らしい山登りができますように祈りながらご来光に祈ります。

    2011年の初日の出。

    今年も素晴らしい山登りができますように祈りながらご来光に祈ります。

  • 日本の山の象徴富士山も顔を出してくれました<br />今年は素晴らしい年になりますように富士山にも祈ります。

    日本の山の象徴富士山も顔を出してくれました
    今年は素晴らしい年になりますように富士山にも祈ります。

  • <2011.02.06 埼玉県・秩父小鹿野の尾ノ内渓谷の氷柱><br /><br />所属する山の会は毎年2月の第一土日を使い、山の会の総会と新年会を兼ねて、配偶者同伴で埼玉県の施設「あじさい館のログハウス」を借りて実施しています。<br /><br />今年は翌日の日曜日は秩父市小鹿野の尾ノ内渓谷の氷柱を見に行きました。

    <2011.02.06 埼玉県・秩父小鹿野の尾ノ内渓谷の氷柱>

    所属する山の会は毎年2月の第一土日を使い、山の会の総会と新年会を兼ねて、配偶者同伴で埼玉県の施設「あじさい館のログハウス」を借りて実施しています。

    今年は翌日の日曜日は秩父市小鹿野の尾ノ内渓谷の氷柱を見に行きました。

  • 自然半分、人口加工半分でしょうか<br />感じがよく出来ています。

    自然半分、人口加工半分でしょうか
    感じがよく出来ています。

  • 人工氷柱ですがよく出来ています。<br /><br />地元の青年部の観光客誘致の一環だそうで頑張っています。<br /><br />この総会で今年一年の登山計画が決まります<br />原則、月一回の計画になります。

    人工氷柱ですがよく出来ています。

    地元の青年部の観光客誘致の一環だそうで頑張っています。

    この総会で今年一年の登山計画が決まります
    原則、月一回の計画になります。

  • <2011.02. 栃木県・日光戦場ヶ原・雪上訓練><br /><br />湯滝は湯ノ湖から直接落ちています。<br /><br />今回は日光湯元の湯滝から戦場ヶ原・小田代が原・龍頭の滝までの「かんじき」を使っての雪上訓練です。

    <2011.02. 栃木県・日光戦場ヶ原・雪上訓練>

    湯滝は湯ノ湖から直接落ちています。

    今回は日光湯元の湯滝から戦場ヶ原・小田代が原・龍頭の滝までの「かんじき」を使っての雪上訓練です。

  • かなりの降雪で先も霞みます。<br /><br />今年は日光の駅に着いた時から雪が降り続き雪の中の訓練となりました。

    かなりの降雪で先も霞みます。

    今年は日光の駅に着いた時から雪が降り続き雪の中の訓練となりました。

  • 予想より雪が深く戦場ヶ原まで時間を要してしまい戦場ヶ原で中止して撤退しました。<br /><br />若いころの穂高や鹿島槍ヶ岳・爺ヶ岳・谷川岳などは腰まで雪に埋もれラッセルをしながら歩いたのを思い出しながら、でも、今はそんな歩きは出来なくなりました。<br /><br />そんなことを思い出しながら歩いたのを思い出しました。 

    予想より雪が深く戦場ヶ原まで時間を要してしまい戦場ヶ原で中止して撤退しました。

    若いころの穂高や鹿島槍ヶ岳・爺ヶ岳・谷川岳などは腰まで雪に埋もれラッセルをしながら歩いたのを思い出しながら、でも、今はそんな歩きは出来なくなりました。

    そんなことを思い出しながら歩いたのを思い出しました。 

  • <2011.04.17 埼玉県・越生市大高取山><br /><br />さくらの公園を抜けて登山口へ・・<br /><br />春の里山に咲く山野草が素晴らしかった。

    <2011.04.17 埼玉県・越生市大高取山>

    さくらの公園を抜けて登山口へ・・

    春の里山に咲く山野草が素晴らしかった。

  • キランソウ(別名ジゴクノカマノフタ) シソ科キランソウ属

    キランソウ(別名ジゴクノカマノフタ) シソ科キランソウ属

  • 山頂から25分程度で桂木観音の上に出ます<br /><br />桂木観音は桜やツツジなどに彩られ素晴らしい環境でした。<br /><br />このコースは山を下ってからの里山の山野草が楽しみなコースです<br />春のお勧めコースです。

    山頂から25分程度で桂木観音の上に出ます

    桂木観音は桜やツツジなどに彩られ素晴らしい環境でした。

    このコースは山を下ってからの里山の山野草が楽しみなコースです
    春のお勧めコースです。

  • <2011.04.17 群馬県・谷川岳天神尾根><br /><br />天神平から谷川岳トマの耳1963m・奥にトマの耳1997mを望む。<br /><br />今日は雪山初心者の友人夫妻と一緒に・・。

    <2011.04.17 群馬県・谷川岳天神尾根>

    天神平から谷川岳トマの耳1963m・奥にトマの耳1997mを望む。

    今日は雪山初心者の友人夫妻と一緒に・・。

  • ショウジョウバカマ<br /><br />残雪の下から可憐に咲くさまは、生命を感じます・・<br />苦しくても登り切る勇気をもらえます。 

    ショウジョウバカマ

    残雪の下から可憐に咲くさまは、生命を感じます・・
    苦しくても登り切る勇気をもらえます。 

  • 天神尾根から白毛門山・笠が岳・朝日岳の勇姿。<br /><br />白毛門山の登りはきついが一の倉沢が正面から見られ、入山者も少なくこの時期は残雪の新潟の山並みも素晴らしいはずです。

    天神尾根から白毛門山・笠が岳・朝日岳の勇姿。

    白毛門山の登りはきついが一の倉沢が正面から見られ、入山者も少なくこの時期は残雪の新潟の山並みも素晴らしいはずです。

  • <2011.04.17 群馬県・谷川岳一の倉沢出合><br /><br />マチガ沢出会いからマチガ沢と西黒尾根。<br /><br />昔はこのマチガ沢で雪渓訓練を毎年のように行っていました。<br />ピッケルやアイゼンワークは此処で習得しました。

    <2011.04.17 群馬県・谷川岳一の倉沢出合>

    マチガ沢出会いからマチガ沢と西黒尾根。

    昔はこのマチガ沢で雪渓訓練を毎年のように行っていました。
    ピッケルやアイゼンワークは此処で習得しました。

  • トクワカソウの群落 <br /><br />山ではまだ草春 花の少ない時期に咲きます。

    トクワカソウの群落 

    山ではまだ草春 花の少ない時期に咲きます。

  • 一の倉沢出合。<br /><br />3月頃土合から一の倉沢出合まで除雪してくれるので雪の回廊にはなっていますが容易に此処までは来られます。<br /><br />出合に立つと・・<br />腹に響くような雪崩の轟音が聞かれます。<br /><br />友人夫妻は感激していました。

    一の倉沢出合。

    3月頃土合から一の倉沢出合まで除雪してくれるので雪の回廊にはなっていますが容易に此処までは来られます。

    出合に立つと・・
    腹に響くような雪崩の轟音が聞かれます。

    友人夫妻は感激していました。

  • <2011.06.17〜25 カナダ・ウイスラー><br /><br />バンクーバー オリンピックのシンボルマーク「イヌクシュク」<br /><br />ウイスラービレッジからロープウエーで上ったところにあります。

    <2011.06.17〜25 カナダ・ウイスラー>

    バンクーバー オリンピックのシンボルマーク「イヌクシュク」

    ウイスラービレッジからロープウエーで上ったところにあります。

  • ブラッコム山へはこの新設されたロープウェーで・・。<br /><br />延長4kmを4本の支柱で支えているのだそうです・・<br />正に空中散歩です。

    ブラッコム山へはこの新設されたロープウェーで・・。

    延長4kmを4本の支柱で支えているのだそうです・・
    正に空中散歩です。

  • ハイキングは積雪が多くできませんでした。<br /><br />みんな残念と云うより雪を楽しんでいる様子でした。

    ハイキングは積雪が多くできませんでした。

    みんな残念と云うより雪を楽しんでいる様子でした。

  • ウイスラービレッジに戻る途中のロープウエーの中からカナダに来て初めての野生の熊を発見・・。<br /><br />行こう何回も熊やマーモット・リス・ナキウサギ等々沢山の野生動物と至近距離で合うことができました。<br />

    ウイスラービレッジに戻る途中のロープウエーの中からカナダに来て初めての野生の熊を発見・・。

    行こう何回も熊やマーモット・リス・ナキウサギ等々沢山の野生動物と至近距離で合うことができました。

  • <2011.06.17〜25 カナダ・カルガリー経由でコロンビア氷原へ><br /><br />バンクーバーから1時間チョッとでカルガリーに・・<br /><br />飛行機の機内からオフイスガイが眼前に・・<br />周囲は大平原です。

    <2011.06.17〜25 カナダ・カルガリー経由でコロンビア氷原へ>

    バンクーバーから1時間チョッとでカルガリーに・・

    飛行機の機内からオフイスガイが眼前に・・
    周囲は大平原です。

  • ペイト・レイクは季節によって、時間帯によって様々な色の変化を見せてくれる神秘的な湖。

    ペイト・レイクは季節によって、時間帯によって様々な色の変化を見せてくれる神秘的な湖。

  • 北極圏以南では北半球最大の氷原。ここに降り積もった雪がゆっくりと流れ出したものがアサバスカ氷河

    北極圏以南では北半球最大の氷原。ここに降り積もった雪がゆっくりと流れ出したものがアサバスカ氷河

  • 近くでこれだけの氷河の先端が見られて・・。

    近くでこれだけの氷河の先端が見られて・・。

  • <2011.06.17〜25 カナディアンロッキー・コロンビア氷原からクロッシングへ><br /><br />「すすり泣きの滝」<br /><br />壁が広大で滝が小さく見える。

    <2011.06.17〜25 カナディアンロッキー・コロンビア氷原からクロッシングへ>

    「すすり泣きの滝」

    壁が広大で滝が小さく見える。

  • インディアンペイントブラシ。<br /><br />現地で山野草図鑑を購入したが花の名前は難しい。

    インディアンペイントブラシ。

    現地で山野草図鑑を購入したが花の名前は難しい。

  • クロッシングに到着 バイキングの昼食・・<br /><br />背後はマウント・ロブソン。

    クロッシングに到着 バイキングの昼食・・

    背後はマウント・ロブソン。

  • マウント・マチソン。<br /><br />国道を挟んでマウント・ロブソンと対面しています。

    マウント・マチソン。

    国道を挟んでマウント・ロブソンと対面しています。

  • ボー川が素晴らしい景観を作って流れている・・<br /><br />カナダを代表する風景のような気がする一枚です。

    イチオシ

    ボー川が素晴らしい景観を作って流れている・・

    カナダを代表する風景のような気がする一枚です。

  • <2011.06.17〜25 カナデアンロッキー・ボーレイク・ハイキング><br /><br />ナムタイジャ・ロッジの前を出発点にスタート・・。<br /><br />素晴らしい佇まいに今年のクリスマスカードはこの写真を使って作りました。

    <2011.06.17〜25 カナデアンロッキー・ボーレイク・ハイキング>

    ナムタイジャ・ロッジの前を出発点にスタート・・。

    素晴らしい佇まいに今年のクリスマスカードはこの写真を使って作りました。

  • ボーレイク湖畔を・・水の色の素晴らしさ。<br /><br />この景色は日産自動車がコマーシャルに使用した景色だとか。<br /><br />素晴らしいコントラストに秘められる。

    ボーレイク湖畔を・・水の色の素晴らしさ。

    この景色は日産自動車がコマーシャルに使用した景色だとか。

    素晴らしいコントラストに秘められる。

  • 左にボウ氷河を望みながらルンルン気分でボー・レイク畔を歩きます。♪♪

    左にボウ氷河を望みながらルンルン気分でボー・レイク畔を歩きます。♪♪

  • ボー氷河をまじかに見られるピークまで行き下山へ・・<br /><br />ボウ川に下ります。<br /><br />気持ちまで大きくなります。

    ボー氷河をまじかに見られるピークまで行き下山へ・・

    ボウ川に下ります。

    気持ちまで大きくなります。

  • <2011.06.17〜25 カナデアンロッキー・レイク・ルイーズ><br /><br />フェアモント・シャトー・レイク・ルイーズに到着

    <2011.06.17〜25 カナデアンロッキー・レイク・ルイーズ>

    フェアモント・シャトー・レイク・ルイーズに到着

  • ビクトリア氷河を窓外にみて・・<br /><br />至福の時が流れます。

    ビクトリア氷河を窓外にみて・・

    至福の時が流れます。

  • 早朝のレイク・ルイーズ。<br /><br />毎日、早朝散歩をしていますが、旅行期間中で一番の景色でした。

    イチオシ

    早朝のレイク・ルイーズ。

    毎日、早朝散歩をしていますが、旅行期間中で一番の景色でした。

  • カナデアンロッキーの山々を有名にしたヨーロッパのガイドたちの銅像。<br /><br />ロッキーの山の名前には、ヨーロッパのガイドなどの名前が付いている山が多いと聞いています。

    カナデアンロッキーの山々を有名にしたヨーロッパのガイドたちの銅像。

    ロッキーの山の名前には、ヨーロッパのガイドなどの名前が付いている山が多いと聞いています。

  • <2011.06.17〜25 カナデアンロッキー・アグネス・レイク・ハイキング><br /><br />ホテル前の草はらでハイキング前の準備体操・・<br /><br />遠巻きにリスたちが二本足で立ってこちらを窺っています。

    <2011.06.17〜25 カナデアンロッキー・アグネス・レイク・ハイキング>

    ホテル前の草はらでハイキング前の準備体操・・

    遠巻きにリスたちが二本足で立ってこちらを窺っています。

  • エメラルド色のレイク・ルイーズが・・。

    エメラルド色のレイク・ルイーズが・・。

  • ミラー・レイクに到着・約1.700m・・<br /><br />馬で上ってくる人たちもいます。<br /><br />正面の山がビッグ・ピーファイブ。

    ミラー・レイクに到着・約1.700m・・

    馬で上ってくる人たちもいます。

    正面の山がビッグ・ピーファイブ。

  • 少し、アグネス・レイクのティーハウスが望める所まで登りました。

    少し、アグネス・レイクのティーハウスが望める所まで登りました。

  • レイク・ルイーズと谷の奥はパンフ方面へ

    レイク・ルイーズと谷の奥はパンフ方面へ

  • アグネス・レイク 標高2200m<br /><br />此処にティーハウスがあります。<br />周囲にリスがいて迎えに出てくれます。

    アグネス・レイク 標高2200m

    此処にティーハウスがあります。
    周囲にリスがいて迎えに出てくれます。

  • 物音ひとつしない静寂の中でひっそりと・・<br /><br />アグネス・レイクはまだ凍結しています<br />わずかに溶けた湖面に周囲の山を映していました。

    イチオシ

    物音ひとつしない静寂の中でひっそりと・・

    アグネス・レイクはまだ凍結しています
    わずかに溶けた湖面に周囲の山を映していました。

  • 慎重に・滑らないように・・。

    慎重に・滑らないように・・。

  • <2011.06.17〜25 カナデアンロッキー・モレーン・レイクとテンピークス><br /><br />モレーン・レイクに到着<br />テンピークスが目前に・・。

    <2011.06.17〜25 カナデアンロッキー・モレーン・レイクとテンピークス>

    モレーン・レイクに到着
    テンピークスが目前に・・。

  • 食事をしながらテンピークすが望めます。<br /><br />素敵な佇まいに浸ります、何時までも・何時までも 此処にとどまりたい・・。

    食事をしながらテンピークすが望めます。

    素敵な佇まいに浸ります、何時までも・何時までも 此処にとどまりたい・・。

  • 湖畔からのテンピークス。<br /><br />素晴らしい佇まいです。

    湖畔からのテンピークス。

    素晴らしい佇まいです。

  • モレーン・レイクとテンピークスをバックに・・。

    モレーン・レイクとテンピークスをバックに・・。

  • 憧れだったモレーン・レイクとテンピークス。

    イチオシ

    憧れだったモレーン・レイクとテンピークス。

  • <2011.06.17〜25 カナデアンロッキー・バンフで買い物><br /><br />バンフへ向かう途中でキャッスル・マウンテン ごつごつとした奇妙な頂きが特徴・・。

    <2011.06.17〜25 カナデアンロッキー・バンフで買い物>

    バンフへ向かう途中でキャッスル・マウンテン ごつごつとした奇妙な頂きが特徴・・。

  • パンフ大通りを北に向かっています。<br /><br />バンフは開拓者(工夫)が温泉を見つけたのが始まりとか・・。<br /><br />こじんまりとした素敵な町でした。

    パンフ大通りを北に向かっています。

    バンフは開拓者(工夫)が温泉を見つけたのが始まりとか・・。

    こじんまりとした素敵な町でした。

  • バンフを見下ろす「カスケード・マウンテン」

    バンフを見下ろす「カスケード・マウンテン」

  • バンフ大通りの南端から「サルファー・マウンテン」

    バンフ大通りの南端から「サルファー・マウンテン」

  • <2011.06.17〜25 カナデアンロッキー・最後の夜・レイク・ルイ―ズ><br /><br />ホテルに戻りシャワーを浴びて・・カナダの夜はなかなか来ない21時を過ぎてもまだ明るい。<br /><br />ホテル周辺の山はまだ見渡せる。

    <2011.06.17〜25 カナデアンロッキー・最後の夜・レイク・ルイ―ズ>

    ホテルに戻りシャワーを浴びて・・カナダの夜はなかなか来ない21時を過ぎてもまだ明るい。

    ホテル周辺の山はまだ見渡せる。

  • 食事後湖畔に・・ビクトリア氷河がはっきりと・・。

    食事後湖畔に・・ビクトリア氷河がはっきりと・・。

  • ビクトリア氷河が赤く染まり始める・・<br /><br />こうして、カナディアン・ロッキーの旅は終わりました。<br /><br />再びカルガリー空港へ戻りトロント空港へ・・<br />そして、ナイアガラへとカナダの旅はつづきました。

    ビクトリア氷河が赤く染まり始める・・

    こうして、カナディアン・ロッキーの旅は終わりました。

    再びカルガリー空港へ戻りトロント空港へ・・
    そして、ナイアガラへとカナダの旅はつづきました。

  • <2011.07.10 長野県・野反湖・エビ山><br /><br />野反湖の周囲にはノゾリキスゲと名付けられたキスゲが群落しています。

    イチオシ

    <2011.07.10 長野県・野反湖・エビ山>

    野反湖の周囲にはノゾリキスゲと名付けられたキスゲが群落しています。

  • ゼンテイカ(ニッコウキスゲ)

    ゼンテイカ(ニッコウキスゲ)

  • 丘のキスゲと雨雲。<br /><br />今回はエビ山に登って下りて来るまで雨ふりで野反湖畔まで下りてきたら天気が回復してきました。<br /><br />対岸にコマクサの群落があるというので登って見てきました。

    丘のキスゲと雨雲。

    今回はエビ山に登って下りて来るまで雨ふりで野反湖畔まで下りてきたら天気が回復してきました。

    対岸にコマクサの群落があるというので登って見てきました。

  • コマクサ(ケシ科コマクサ属)

    コマクサ(ケシ科コマクサ属)

  • <2011.08.05〜07 群馬県・福島県・尾瀬・大清水〜三平峠〜長蔵小屋><br /><br />普段より水量が多いようだ・・<br /><br />今回は入山一週間前まで新潟・福島豪雨で被害が出て入山禁止になっていてコースの一部は通行禁止になっていました。

    <2011.08.05〜07 群馬県・福島県・尾瀬・大清水〜三平峠〜長蔵小屋>

    普段より水量が多いようだ・・

    今回は入山一週間前まで新潟・福島豪雨で被害が出て入山禁止になっていてコースの一部は通行禁止になっていました。

  • 尾瀬沼畔から燧ケ岳を望む。

    尾瀬沼畔から燧ケ岳を望む。

  • 尾瀬の第一夜は尾瀬沼長蔵小屋・・<br /><br />久しぶりのテントでの縦走です・・<br />テント場は整備されていて良かったです。<br /><br />我々のテント。

    尾瀬の第一夜は尾瀬沼長蔵小屋・・

    久しぶりのテントでの縦走です・・
    テント場は整備されていて良かったです。

    我々のテント。

  • <2011.08.05〜07 群馬県・福島県・尾瀬沼〜燧ケ岳〜見晴><br /><br />早朝尾瀬沼を出発、大江湿原では朝靄の中クルマユリが見送ってくれます。

    <2011.08.05〜07 群馬県・福島県・尾瀬沼〜燧ケ岳〜見晴>

    早朝尾瀬沼を出発、大江湿原では朝靄の中クルマユリが見送ってくれます。

  • 俎ぐら山頂より尾瀬沼を望む・・。

    俎ぐら山頂より尾瀬沼を望む・・。

  • 長英新道を登り燧ケ岳へ・・<br /><br />燧ケ岳山頂からの尾瀬ヶ原は素晴らしかった。

    長英新道を登り燧ケ岳へ・・

    燧ケ岳山頂からの尾瀬ヶ原は素晴らしかった。

  • こんな崩壊が数か所あり・登山道は沢状のごろごろ石で登山道は跡かたもない状態に・・<br /><br />僕どうしたらいいのぉ〜。<br />

    こんな崩壊が数か所あり・登山道は沢状のごろごろ石で登山道は跡かたもない状態に・・

    僕どうしたらいいのぉ〜。

  • 今日の予定は尾瀬ヶ原を通り山の鼻までだったが・・<br /><br />見晴新道が豪雨のため崩壊していて下山に時間がかかり、全員余力なし、明日至仏山には登らないことに決定して、今日はここ見晴キャンプ場でテントを張ることに・・。

    今日の予定は尾瀬ヶ原を通り山の鼻までだったが・・

    見晴新道が豪雨のため崩壊していて下山に時間がかかり、全員余力なし、明日至仏山には登らないことに決定して、今日はここ見晴キャンプ場でテントを張ることに・・。

  • <2011.08.05〜07 群馬県・福島県・見晴〜尾瀬ヶ原〜山の鼻から鳩待峠><br /><br />尾瀬ヶ原早朝の佇まい。

    <2011.08.05〜07 群馬県・福島県・見晴〜尾瀬ヶ原〜山の鼻から鳩待峠>

    尾瀬ヶ原早朝の佇まい。

  • クルマユリ。<br /><br />豪雨にも負けず7輪も花を付けて感動しました。

    クルマユリ。

    豪雨にも負けず7輪も花を付けて感動しました。

  • 静かな尾瀬♪♪ <br /><br />楽しんで歩けました。

    静かな尾瀬♪♪ 

    楽しんで歩けました。

  • 尾瀬の朝の佇まい 楽しみました。

    尾瀬の朝の佇まい 楽しみました。

  • 池塘に写す夏雲。

    イチオシ

    池塘に写す夏雲。

  • 至仏山の頂をはっきりと捉える。<br /><br />至仏山は、また次回に登ろうと心に決めて鳩待ち峠へ・・。<br /><br />今回は新潟・福島豪雨の後で尾瀬沼もかなり被害に会い、通行止めや登山道・木道の崩壊等被害に会っていて大変でしたがそれなりに楽しい山行になりました。<br /><br />2011年の夏山は終わりになりました。

    至仏山の頂をはっきりと捉える。

    至仏山は、また次回に登ろうと心に決めて鳩待ち峠へ・・。

    今回は新潟・福島豪雨の後で尾瀬沼もかなり被害に会い、通行止めや登山道・木道の崩壊等被害に会っていて大変でしたがそれなりに楽しい山行になりました。

    2011年の夏山は終わりになりました。

  • <2011.10.13 福島県・安達太良山><br /><br />紅葉の安達太良山に・・<br /><br />久しぶりで紅葉が丁度見頃に来ることができました ラッキー♪

    <2011.10.13 福島県・安達太良山>

    紅葉の安達太良山に・・

    久しぶりで紅葉が丁度見頃に来ることができました ラッキー♪

  • くろがね小屋周辺はこの紅葉・・。<br /><br />めったに会えない紅葉に歓喜の声だけ・・。

    イチオシ

    くろがね小屋周辺はこの紅葉・・。

    めったに会えない紅葉に歓喜の声だけ・・。

  • 鉄山の山麓は燃えていました。<br /><br />最近こんな紅葉は見られませんでしたので感激です。

    鉄山の山麓は燃えていました。

    最近こんな紅葉は見られませんでしたので感激です。

  • 紅葉のトンネルを歩きます・・♪♪

    紅葉のトンネルを歩きます・・♪♪

  • 山頂から鉄山への尾根道。

    山頂から鉄山への尾根道。

  • ロープウエーで上ってくると山頂駅からすぐこんな景色が見られます。<br /><br />ちなみに我々はロープウエー駅を通り過ぎ歩いてスキー場経由で下山しました。

    ロープウエーで上ってくると山頂駅からすぐこんな景色が見られます。

    ちなみに我々はロープウエー駅を通り過ぎ歩いてスキー場経由で下山しました。

  • <2011.10.23 山梨県・西沢渓谷><br /><br />西沢山荘前から登山道に・・。

    <2011.10.23 山梨県・西沢渓谷>

    西沢山荘前から登山道に・・。

  • 大久保の滝。<br /><br />今日は昨日までの雨も加わり水量が多いようです。

    大久保の滝。

    今日は昨日までの雨も加わり水量が多いようです。

  • 上流は秩父山系から西沢渓谷を経て山梨県の笛吹川に・・。

    上流は秩父山系から西沢渓谷を経て山梨県の笛吹川に・・。

  • ハイライトは・・<br /><br />七ツ釜五段の滝に紅葉が映えて・・。

    イチオシ

    ハイライトは・・

    七ツ釜五段の滝に紅葉が映えて・・。

  • 大展望台から・・。

    大展望台から・・。

  • <2011.10.26 栃木県・赤城山神社・覚満淵><br /><br />高大の大勢の仲間と出かけました。<br /><br />大沼に掛かる赤城神社への神橋、後方は駒ケ岳。

    <2011.10.26 栃木県・赤城山神社・覚満淵>

    高大の大勢の仲間と出かけました。

    大沼に掛かる赤城神社への神橋、後方は駒ケ岳。

  • 大沼から黒檜山を望む。<br /><br />2月になると黒檜山麓が霧氷に・・<br />素晴らしい世界を作り出します また来てみたいと思いながら・・。

    大沼から黒檜山を望む。

    2月になると黒檜山麓が霧氷に・・
    素晴らしい世界を作り出します また来てみたいと思いながら・・。

  • 草紅葉。<br /><br />覚満淵はもう冬景色。<br /><br />この日はもの凄く寒く感じました。<br />もう山は晩秋から初冬へと歩んでいました。

    草紅葉。

    覚満淵はもう冬景色。

    この日はもの凄く寒く感じました。
    もう山は晩秋から初冬へと歩んでいました。

  • <2011.11.05 新潟県・八海山><br /><br />八海山スキー場から登ります。

    <2011.11.05 新潟県・八海山>

    八海山スキー場から登ります。

  • 八海山山頂を望む。

    八海山山頂を望む。

  • 八海山山頂。

    八海山山頂。

  • ロープウエーから写す。<br /><br />この辺は紅葉も盛りで・・。

    ロープウエーから写す。

    この辺は紅葉も盛りで・・。

  • <2011.11.05 新潟県・奥只見湖の紅葉><br /><br />外輪船「ファンタジア」は19世紀アメリカで運行していた外輪船がモデル。

    <2011.11.05 新潟県・奥只見湖の紅葉>

    外輪船「ファンタジア」は19世紀アメリカで運行していた外輪船がモデル。

  • 見事です、船でなくてはの景観に・・。

    見事です、船でなくてはの景観に・・。

  • 素敵なコラボ。

    イチオシ

    素敵なコラボ。

  • ダムサイト。

    ダムサイト。

  • <2011.12.04 茨城県・筑波山追悼山行><br /><br />快晴の筑波山梅林からの富士山。

    イチオシ

    <2011.12.04 茨城県・筑波山追悼山行>

    快晴の筑波山梅林からの富士山。

  • 筑波山神社境内の紅葉。

    筑波山神社境内の紅葉。

  • 最近はやりの服装をした親子登山者も・・。<br />

    最近はやりの服装をした親子登山者も・・。

  • 山頂から日光連山を望む。

    山頂から日光連山を望む。

  • 追悼山行に相応しく一日快晴で・・<br /><br />先に逝った仲間もさぞ喜んでくれているだろう・・。<br /><br />男体山・女体山が仲間の帰りを見送ってくれていた。

    追悼山行に相応しく一日快晴で・・

    先に逝った仲間もさぞ喜んでくれているだろう・・。

    男体山・女体山が仲間の帰りを見送ってくれていた。

  • <2011.12.04 栃木県・古賀志山忘年山行><br /><br />低山ですが岩陵の登山道に変化がありロッククライミングのゲレンデもあり、この辺が低山でありながら人気があるのかもしれません。

    <2011.12.04 栃木県・古賀志山忘年山行>

    低山ですが岩陵の登山道に変化がありロッククライミングのゲレンデもあり、この辺が低山でありながら人気があるのかもしれません。

  • 御岳山頂から・・。<br /><br />左から男体山・太郎山・女峰山・大真名子山・小真名子山・赤薙山への眺望。

    御岳山頂から・・。

    左から男体山・太郎山・女峰山・大真名子山・小真名子山・赤薙山への眺望。

  • 山麓にはロッククライミング・ゲレンデもあります。

    山麓にはロッククライミング・ゲレンデもあります。

  • 此処からおまけでぇ〜す<br /><br /><br /><2011.12.30 山岳カレンダーから懐かしき山々を・・><br /><br />アマダブラム(ネパール)<br />2011年の世界の山岳カレンダーに自分が登頂したカレンダーが2枚組まれていました。<br /><br />憧れだった山に、今は想い出に・・<br />数十年前を回想して。

    此処からおまけでぇ〜す


    <2011.12.30 山岳カレンダーから懐かしき山々を・・>

    アマダブラム(ネパール)
    2011年の世界の山岳カレンダーに自分が登頂したカレンダーが2枚組まれていました。

    憧れだった山に、今は想い出に・・
    数十年前を回想して。

  • メンヒ4.099m(スイス)1970.08.05 登頂<br /><br />マッターホルン・モンブランへの挑戦の準備・・<br />高度順化のために登りました。<br /><br />

    メンヒ4.099m(スイス)1970.08.05 登頂

    マッターホルン・モンブランへの挑戦の準備・・
    高度順化のために登りました。

  • ユングフラウ(スイス)1970.08.03 登頂<br /><br />ユングフラウも同じで、マッターホルン・モンブランへの挑戦の準備・・<br />高度順化のために登りました。<br />

    ユングフラウ(スイス)1970.08.03 登頂

    ユングフラウも同じで、マッターホルン・モンブランへの挑戦の準備・・
    高度順化のために登りました。

  • エベレスト(ネパール)2012年世界の山岳カレンダーより。

    エベレスト(ネパール)2012年世界の山岳カレンダーより。

  • マッターホルン(スイス)1970.08.08 登頂しました。<br /><br />マッターホルン登頂の後、ツェルマットからシャモニーに移動して<br />モンブランに挑戦 1970.08.12に登頂する。<br /><br />懐かしくもあり、この頃の志を思い浮かべた年末でした。<br /><br /><br />長々とお付き合い頂きましてありがとうございました。<br /><br />この一年お付き合いいただきましてありがとうございました。<br />良いお年をお迎えください。<br /><br /><br />            

    マッターホルン(スイス)1970.08.08 登頂しました。

    マッターホルン登頂の後、ツェルマットからシャモニーに移動して
    モンブランに挑戦 1970.08.12に登頂する。

    懐かしくもあり、この頃の志を思い浮かべた年末でした。


    長々とお付き合い頂きましてありがとうございました。

    この一年お付き合いいただきましてありがとうございました。
    良いお年をお迎えください。


                

この旅行記のタグ

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (6)

開く

閉じる

  • ホーミンさん 2011/12/31 14:23:37
    2011年の登山全記録
    いっちゃんさま

    こんにちは〜。
    これは2011年の総集編ですね?
    どれも拝見したものばかりですが、こうやって一冊にまとめると、新鮮味が増しますね。

    元旦の夜明けから始まり、冬、春、夏、秋、そしてまた冬と、テレビのドキュメンタリー番組か何かを見ているような気になりました。

    来年もいろんな山に登って、いろんな姿を紹介して下さいね。
    お待ちしています。

    よいお年を!

    いっちゃん

    いっちゃんさん からの返信 2011/12/31 16:49:53
    RE: 2011年の登山全記録
    ホーミーさん こんにちは
    何時も書き込みお気遣いありがとうございます。

    > こんにちは〜。
    > これは2011年の総集編ですね?
    > どれも拝見したものばかりですが、こうやって一冊にまとめると、新鮮味が増しますね。

    作りながら回想して楽しんでしまい、なかなか前へ進みませんでした。

    > 元旦の夜明けから始まり、冬、春、夏、秋、そしてまた冬と、テレビのドキュメンタリー番組か何かを見ているような気になりました。

    このようにまとめて見ますと日本に育って良かったと思いますね・・
    何時行っても同じ景色では・・と思うと楽しみが減りますから四季の移り変わりこそが絵になります。

    > 来年もいろんな山に登って、いろんな姿を紹介して下さいね。
    > お待ちしています。
    >
    > よいお年を!

    来年あたりにはホーミンさんに負けそうですが・・
    お互い頑張って楽しみましょう。

    そのためにも、よい年でありますよう\(^o^)/祈ります。


                 いっちゃん
  • rokoさん 2011/12/31 14:15:46
    総集編
    いっちゃんさん


    2011年登山の総集編 いい企画ですね!

    改めて今年一年を振り返って、素晴らしい旅の思い出が蘇えってきますね。

    日光戦場ヶ原・雪上訓練 また来年も計画中ですね。

    そして奥様と行かれたカナディアン・ロッキーの旅

    尾瀬の旅  紅葉の安達太良山  八海山・・・などなど

    若かりしころ登頂された世界の名山

    こうしてご自分で歩かれた山旅 素敵な総集編 楽しませていただきました。

    絵手紙ともども、いつもありがとうございます。

    また来年もよろしくお願いいたします。

    いい年をお迎えくださいね。



    roko




    いっちゃん

    いっちゃんさん からの返信 2011/12/31 16:33:16
    RE: 総集編
    rokoさん こんにちは
    2011総集編見ていただき書き込みお気遣いありがとうございます。

    > 2011年登山の総集編 いい企画ですね!
    >
    > 改めて今年一年を振り返って、素晴らしい旅の思い出が蘇えってきますね。

    そうなんです、山行記録は毎回記録していますが、4トラでは今年初めての企画です。
    作成しながら思い出にふけり楽しめました。

    > 日光戦場ヶ原・雪上訓練 また来年も計画中ですね。

    いまのところ行けそうです 体力が落ちてきてかんじきはきついのですが・・
    スノーシュー買おうか迷っています。

    > そして奥様と行かれたカナディアン・ロッキーの旅

    カナディアン・ロッキーは一緒に行って良かったです
    予定のハイキングは雪のためカットされましたが代替えのハイキングが同等のレベルで思っていたより良かったので家内も感激してくれました。

    > 尾瀬の旅  紅葉の安達太良山  八海山・・・などなど

    今年は夏から秋は充実していました 紅葉も行く先々で良かったですし 天候にも恵まれて最高でした。

    > 若かりしころ登頂された世界の名山

    おまけに入れさせていただきました
    友人が山が好きだからと毎年用意してくれます、嬉しいですね。
    そんなカレンダーを見ると自分で登った山にはどんな角度で写っていても目が釘付けになってしまいます。

    > こうしてご自分で歩かれた山旅 素敵な総集編 楽しませていただきました。
    >
    > 絵手紙ともども、いつもありがとうございます。
    >
    > また来年もよろしくお願いいたします。
    >
    > いい年をお迎えくださいね。

    喜んでいただけて嬉しいです
    こちらこそ来年も宜しくお願い致します。

    良いお年をお迎えください。


             いっちゃん
  • ツーリスト今中さん 2011/12/30 23:16:13
    一年を振り返って(^◇^)
    こんばんは!

    大宮自宅にて拝見しています。
    いっちゃんのアップの早さ、数の多さに付いていけずにこのところすっかり失礼していましたが今年最後の旅行記にはいの一番にかけつけられたのではと思っています。

    谷川岳の早春の様子はこんな感じなのですね。
    丁度隣に母が座っていたので「4月頃はこんな感じなんですって」と見せました(ノートパソコンなので)

    カナディアンロッキーも改めて拝見。
    いっちゃんの感動の余韻が伝わってきます。

    山行には元日から欠かさない早朝散歩が礎となっているのだと(若い時からの積み重ねももちろんだとは思いますが)いっちゃんの努力と意志の強さに感服しました。
    私も来年は日々の努力を惜しまず楽しく山に登れるようにしたいと思います

    今年一年お世話になりました。
    来年もよろしくお願いいたします

    いっちゃん

    いっちゃんさん からの返信 2011/12/31 16:09:12
    RE: 一年を振り返って(^◇^)
    今中さん こんにちは
    今年最後の旅行記を見ていただき書き込みお気遣いありがとうございます。

    > 大宮自宅にて拝見しています。
    > いっちゃんのアップの早さ、数の多さに付いていけずにこのところすっかり失礼していましたが今年最後の旅行記にはいの一番にかけつけられたのではと思っています。

    いの一番・・ありがとうございます
    少しインパクトあったかな(^。^)y-.。o○

    > 谷川岳の早春の様子はこんな感じなのですね。
    > 丁度隣に母が座っていたので「4月頃はこんな感じなんですって」と見せました(ノートパソコンなので)

    そうそう、今年はお母さんサービス今日からでしたね 返信遅くなって申し訳ありません。
    お母さんにまで見ていただいて嬉しいな!

    > カナディアンロッキーも改めて拝見。
    > いっちゃんの感動の余韻が伝わってきます。

    私自信も作りながら楽しかった思い出がよみがえってきました・・
    だから旅っていいなぁ〜。

    > 山行には元日から欠かさない早朝散歩が礎となっているのだと(若い時からの積み重ねももちろんだとは思いますが)いっちゃんの努力と意志の強さに感服しました。
    > 私も来年は日々の努力を惜しまず楽しく山に登れるようにしたいと思います

    今中さんのバイタリティには及びません
    でも、来年も今中さんに負けないよう頑張ります。

    > 今年一年お世話になりました。
    > 来年もよろしくお願いいたします

    こちらこそ、あと数時間ですが・・
    そして、よいお年をご家族でお迎えください。


               いっちゃん

いっちゃんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP