ソウル旅行記(ブログ) 一覧に戻る
前の職場の人達と行ってきました。今回のホテルは明洞だったので便利でした。夜になるととてもとても寒かったです。やっぱり女子旅は楽しいなあ。前はショッピングばっかりだったので、ちょっと歴史的なところも行ってみましたょ。

2泊3日ソウル六人旅! 2011

108いいね!

2011/12/18 - 2011/12/20

252位(同エリア25815件中)

4

55

ありんありん

ありんありんさん

前の職場の人達と行ってきました。今回のホテルは明洞だったので便利でした。夜になるととてもとても寒かったです。やっぱり女子旅は楽しいなあ。前はショッピングばっかりだったので、ちょっと歴史的なところも行ってみましたょ。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
4.5
グルメ
5.0
ショッピング
4.0
交通
5.0
同行者
友人
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
鉄道 タクシー
航空会社
大韓航空
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)

PR

  • 仁川国際空港に昼前に着きました。クーポン使って両替しましたが、街中のほうがレートよかったです。10000万円がジャスト14万ウォンでした。

    仁川国際空港に昼前に着きました。クーポン使って両替しましたが、街中のほうがレートよかったです。10000万円がジャスト14万ウォンでした。

  • まずホテルに行く前にお約束の免税店です。ここは新羅です。とにかく大混雑。

    まずホテルに行く前にお約束の免税店です。ここは新羅です。とにかく大混雑。

  • 一番上に行って、ジュース飲みました。建物内は暑かったのと、座るところがなかったので、張り切って外に出ましたが、撃沈。寒い!!

    一番上に行って、ジュース飲みました。建物内は暑かったのと、座るところがなかったので、張り切って外に出ましたが、撃沈。寒い!!

  • ホテルは『SKYPARK?』。駅は明洞でなく、乙支路入口駅が近いです。?と?は明洞のすぐそばでした。一番早い便で行ったつもりでしたが、<br />着いたら夕方でした…。

    ホテルは『SKYPARK?』。駅は明洞でなく、乙支路入口駅が近いです。?と?は明洞のすぐそばでした。一番早い便で行ったつもりでしたが、
    着いたら夕方でした…。

  • フロントの横に「ETUDE HOUSE」のネイルが置いてありました。

    フロントの横に「ETUDE HOUSE」のネイルが置いてありました。

  • ホテルは新しくキレイでした。バスタブもありました。が、狭いです。2人ずつのお部屋でした。

    ホテルは新しくキレイでした。バスタブもありました。が、狭いです。2人ずつのお部屋でした。

  • 早速、焼き肉を食べに動きました。新村駅のドラム缶で焼くカルビ店『ヨンナムソソモンヌンカルビチッ』です。

    早速、焼き肉を食べに動きました。新村駅のドラム缶で焼くカルビ店『ヨンナムソソモンヌンカルビチッ』です。

  • 少し待ちました。有名なんですね。

    少し待ちました。有名なんですね。

  • 来ましたょ。特製タレは甘かったので、コチュジャンで調整しました。パクパクいくらでも入ります。

    来ましたょ。特製タレは甘かったので、コチュジャンで調整しました。パクパクいくらでも入ります。

  • おばちゃんが回ってくれて切ってくれます。

    おばちゃんが回ってくれて切ってくれます。

  • 寒いからベビーカステラのようなのを買いました。クリーム入ってておいしい!!

    寒いからベビーカステラのようなのを買いました。クリーム入ってておいしい!!

  • 明洞に戻る前に、梨大に行きました。女子大あるところです。

    明洞に戻る前に、梨大に行きました。女子大あるところです。

  • It’sskinで噂のカタツムリクリーム買いました。1割引いてくれました。54000ウォン。いっぱいサンプルくれました。

    It’sskinで噂のカタツムリクリーム買いました。1割引いてくれました。54000ウォン。いっぱいサンプルくれました。

  • かわいい靴屋さんありました。

    かわいい靴屋さんありました。

  • 買っちゃいました。ウールだから洗えると。

    買っちゃいました。ウールだから洗えると。

  • ちょっとお茶しました。

    ちょっとお茶しました。

  • 雰囲気素敵です。まったりできました。

    雰囲気素敵です。まったりできました。

  • みんなでツツきました。

    みんなでツツきました。

  • 明洞に戻り、南大門のほうを行ってみました。

    明洞に戻り、南大門のほうを行ってみました。

  • 結構遅かった?みたいです。

    結構遅かった?みたいです。

  • 本日最後のイベント、龍山駅にある『ドラゴンヒルスパ』。タクシーで行きました。チムジルバン、お風呂、マッサージしました。かなり遅く着いたので、もうちょっとゆっくりできたらよかったです。ホテルで眠った時間は3時でした。

    本日最後のイベント、龍山駅にある『ドラゴンヒルスパ』。タクシーで行きました。チムジルバン、お風呂、マッサージしました。かなり遅く着いたので、もうちょっとゆっくりできたらよかったです。ホテルで眠った時間は3時でした。

  • 2日目。ホテル近くの『味加本』に行きました。結構日本人多かったです。アワビのお粥食べました。おいしかった。副菜サイコー。完食です。

    2日目。ホテル近くの『味加本』に行きました。結構日本人多かったです。アワビのお粥食べました。おいしかった。副菜サイコー。完食です。

  • 朝食後タクシーで『景福宮』行きました。風水パワーがあるとのことで、ガイドブックにどおりに6つのスポット中心に回りました。1つ目は光化門とヘチ像です。

    朝食後タクシーで『景福宮』行きました。風水パワーがあるとのことで、ガイドブックにどおりに6つのスポット中心に回りました。1つ目は光化門とヘチ像です。

  • 光化門では衛兵の交代儀式がみれました。

    光化門では衛兵の交代儀式がみれました。

  • 2つ目は『勤政殿』と前広場です。宮殿内でもっともパワーが強いんだそうです!!!。

    2つ目は『勤政殿』と前広場です。宮殿内でもっともパワーが強いんだそうです!!!。

  • 3つ目は交泰殿です。王妃の住まいです。もうひとつ裏庭の峨嵋山は忘れてしまいました。

    3つ目は交泰殿です。王妃の住まいです。もうひとつ裏庭の峨嵋山は忘れてしまいました。

  • 4つ目は慶会楼です。池は凍っていました。宴の建物だそうです。

    4つ目は慶会楼です。池は凍っていました。宴の建物だそうです。

  • 5つ目は香遠亭です。王の休憩所です。

    5つ目は香遠亭です。王の休憩所です。

  • 6つ目最後は十二支像です。干支と一緒に記念撮影しました。広い広い景福宮。ここを歩いている途中に日本からの電話を受けていた一人が金正日総書記死去の情報を得ましたが、人々の雰囲気は変わらずでした。

    6つ目最後は十二支像です。干支と一緒に記念撮影しました。広い広い景福宮。ここを歩いている途中に日本からの電話を受けていた一人が金正日総書記死去の情報を得ましたが、人々の雰囲気は変わらずでした。

  • 再び衛兵の交代式が始まったのでしばし見てました。

    再び衛兵の交代式が始まったのでしばし見てました。

  • 続いてプテチゲを食べようと、地下鉄で狎鴎亭へ。少し歩いてわかりにくいお店へ。おいしかった♪。

    続いてプテチゲを食べようと、地下鉄で狎鴎亭へ。少し歩いてわかりにくいお店へ。おいしかった♪。

  • こちらも副菜いろいろ。

    こちらも副菜いろいろ。

  • そして今回の最大の目的地カロスキルへ。

    そして今回の最大の目的地カロスキルへ。

  • おしゃれな街でした。

    おしゃれな街でした。

  • マリメッコ。

    マリメッコ。

  • 歩くのが楽しかったです。

    歩くのが楽しかったです。

  • forever21。ちょっと寄りました。

    forever21。ちょっと寄りました。

  • そしてミスドで一服。

    そしてミスドで一服。

  • 東和免税店へ。化粧品買いました。

    東和免税店へ。化粧品買いました。

  • ロッテマートへ。ものすご〜く広くて広くてたくさん売っています。

    ロッテマートへ。ものすご〜く広くて広くてたくさん売っています。

  • そして明洞へ戻って、晩御飯。サムギョプサルを食べに。

    そして明洞へ戻って、晩御飯。サムギョプサルを食べに。

  • 野菜にくるんで食べます。エゴマやエリンギ玉ねぎ、カボチャもおいしかったです。

    野菜にくるんで食べます。エゴマやエリンギ玉ねぎ、カボチャもおいしかったです。

  • チヂミを食べてなかった!とのことで頼んでみました。

    チヂミを食べてなかった!とのことで頼んでみました。

  • 卵焼きもおいしいのです。食べさしですいません。満足満足で終わりました。

    卵焼きもおいしいのです。食べさしですいません。満足満足で終わりました。

  • 明洞の街をフラフラしました。

    明洞の街をフラフラしました。

  • 3日目。ご飯は昼食も兼ねて、『schoolfood』へ。

    3日目。ご飯は昼食も兼ねて、『schoolfood』へ。

  • いろんな種類があります。個人的にイカスミがおいしかったです。

    いろんな種類があります。個人的にイカスミがおいしかったです。

  • トッポギ。チーズは邪道とシンプルのをたのみましたが、チョー辛い!!!!。

    トッポギ。チーズは邪道とシンプルのをたのみましたが、チョー辛い!!!!。

  • ソーセージロール。卵が美味。

    ソーセージロール。卵が美味。

  • クリスピークリームドーナツも食べました。

    クリスピークリームドーナツも食べました。

  • ロッテ免税店。グンちゃん!!

    ロッテ免税店。グンちゃん!!

  • ミリオレ。なんか店あんまり開いてない雰囲気でした。

    ミリオレ。なんか店あんまり開いてない雰囲気でした。

  • とうとう仁川国際空港に着いてしまいました。

    とうとう仁川国際空港に着いてしまいました。

  • なんかイベント?してました。免税店引き取りはロッテのところが無愛想だった”””

    なんかイベント?してました。免税店引き取りはロッテのところが無愛想だった”””

  • 最後の晩餐。人生初?バーガーキング。これで楽しい旅行終わりです。

    最後の晩餐。人生初?バーガーキング。これで楽しい旅行終わりです。

この旅行記のタグ

関連タグ

108いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • mikikoママさん 2012/03/11 06:26:44
    おはようございます・・・
    ありんありんさんへ
    早朝より 失礼します・・・

    又 又 ソウル 読ませていただきました。 何度読んでも飽きませんね 
    今度は「おばさん仲間」の女子会で久々のソウルなんです。

    私自身は先月 済州に行ったので当分いいかなと思っていましたが・・・
    他の3人が1,2度しか 行ったことがないっていうので・・又 又 行ってくるのですが ドラム缶の焼肉屋さん、何とも言えない美味しさでしょう??

    ちゃんとした高級なお店よりも ワクワクしますよね
    1度行ったことがあるので今度はおばさんたちを引き連れて 楽しんでこようと思っています。

    まだ まだ ソウルも寒いけど 何度行っても楽しいですね。

    早朝から 失礼しました。
                      mikikoママ
  • Yashichiさん 2012/01/01 17:24:40
    あけましておめでとうございます!
    ありんありんさん、こんばんは!
    そして明けましておめでとうございま〜す!

    仕事で疲れて見るのが遅くなりましたが、ようやくソウル女子旅を拝見させていただきました。
    いや〜っ、やっぱり女子旅は楽しそうですな。

    早速食べに行っていた、ドラム缶カルビに興味深々!
    ウマそ〜です。
    肉もボリュームありそうで、目が釘付けになってしまいました!
    食いて〜っ!

    いろいろショッピングや観光も楽しそうですね〜。
    でも自分は食いもんばかりに目が行ってしまう・・・。
    プテチゲやSchoolFoodの巻き寿司?もウマそ〜!
    さすが韓国も食の宝庫ですね。

    最後にロッテ免税店のグンちゃん?
    誰だか知りませんけど、自分には『イルカに乗った少年』に見えてしまうのは気のせいでしょうか。(古っ!)

    自分は韓国は国内旅行の延長みたいに感じるので今すぐ行きたいとは思いませんけど、そのうち行って焼肉を食べたいと思っています(結局食いもんです・・・)。

    とりあえず暖かくなったらマイルで香港に行こうと思っています。

    今年も宜しくお願いしますのYashichiでした!
  • waadsさん 2011/12/30 15:17:02
    ドラム缶の焼肉  食べたい〜!
    ありんありんさん こんにちは♪

    お久しぶりです。 ソウルに行かれてたのですね 雪は降って無かったのですか?

    景福宮すごく素晴らしい建物ですね。何か韓流ドラマのチャングムの舞台にのような…
    それにカロスキルですか センスのいいお洒落な街並ですね
    ドラム缶の焼肉 すごく美味しそうです ビールと共に…最高でしょうね

    今年は3,11や台風12号など本当に大変な年になりました。
    来年こそは良い年でありますように…
    そして
    ありんありんさん 来年もどうぞよろしくお願いします
    どうぞ良いお年をお迎え下さい

    waads
  • まあちゃんさん 2011/12/26 09:18:15
    極寒のソウル、お疲れさま
    ありんありんさん、おはようさんです。

    この時期のソウルて寒いですね。
    私もこの時期に一度だけお邪魔しました。

    ドアーの覗き穴を覗いてまつげに静電気が。ビックリ。
    それでお湯を流して湿度を補いました。

    可愛い靴ですね。温かそうで今が旬の靴ですね。


    まあちゃん

ありんありんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

韓国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
韓国最安 59円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

韓国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP