ソウル旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年3回目のソウルの旅。<br />旅の前半は、全羅北道・全州を巡り、後半にソウル入り。<br />今回は、10年前に日韓合作ドラマ『フレンズ』を観て訪ねた映画館「ヨンファナラ」。<br />今はいったいどうなっているのだろう?<br />初訪韓から早十数年、いよいよソウルを振り返る時が来た!<br />初めての韓国旅行の時、飛行機の中からソウルの街が見えてきた時のあのドキドキ感。<br />そんな気持ちを取り戻すべく、初心に帰ってソウルの街を歩きました。<br />しかし、思い出というものはいつか消えていくものなんですね・・・<br /><br />≪旅の記録≫<br />10/27、成田ー仁川 JL951便<br />10/30、仁川ー成田 JL950便<br /><br />全州、全州コアリベラホテル(1泊)<br />ソウル、ベストウェスタンプレミアソウルガーデンホテル(2泊)<br /><br />仁川ー全州、高速バス<br />全州ーソウル、ムグンファ号

「思い出は消えてゆく・・・」2011年10月ソウルの旅

9いいね!

2011/10/27 - 2011/10/30

14168位(同エリア25789件中)

0

39

ユ・ミヌ

ユ・ミヌさん

今年3回目のソウルの旅。
旅の前半は、全羅北道・全州を巡り、後半にソウル入り。
今回は、10年前に日韓合作ドラマ『フレンズ』を観て訪ねた映画館「ヨンファナラ」。
今はいったいどうなっているのだろう?
初訪韓から早十数年、いよいよソウルを振り返る時が来た!
初めての韓国旅行の時、飛行機の中からソウルの街が見えてきた時のあのドキドキ感。
そんな気持ちを取り戻すべく、初心に帰ってソウルの街を歩きました。
しかし、思い出というものはいつか消えていくものなんですね・・・

≪旅の記録≫
10/27、成田ー仁川 JL951便
10/30、仁川ー成田 JL950便

全州、全州コアリベラホテル(1泊)
ソウル、ベストウェスタンプレミアソウルガーデンホテル(2泊)

仁川ー全州、高速バス
全州ーソウル、ムグンファ号

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
5.0
グルメ
5.0
ショッピング
4.0
交通
5.0
同行者
友人
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
鉄道 高速・路線バス 徒歩 飛行機
航空会社
JAL
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 全州からソウルへ戻って来ました。というより、行きは仁川空港からダイレクトに全州へ行ったので、ソウルに辿り着いたといった感じです。異国ではありますが、毎回韓国の地方を旅してソウルに戻って来ると、なぜかホッとします(^_^)

    全州からソウルへ戻って来ました。というより、行きは仁川空港からダイレクトに全州へ行ったので、ソウルに辿り着いたといった感じです。異国ではありますが、毎回韓国の地方を旅してソウルに戻って来ると、なぜかホッとします(^_^)

  • 龍山駅前の街並み。10月も終わりに近づき、銀杏の葉も黄色く色づいてきました。

    龍山駅前の街並み。10月も終わりに近づき、銀杏の葉も黄色く色づいてきました。

  • バスでホテルに向かう途中、63ビルが夕陽に輝いていました。

    バスでホテルに向かう途中、63ビルが夕陽に輝いていました。

  • 今回のソウルの宿は、冬のソウル(2011年1月)に続き、今年2度目のベストウエスタンプレミアソウルガーデンホテルです。今回はなんとシングルルーム。異国でシングルルームってちょっと緊張しますね。まぁ、何事もなかったんですが(笑)

    今回のソウルの宿は、冬のソウル(2011年1月)に続き、今年2度目のベストウエスタンプレミアソウルガーデンホテルです。今回はなんとシングルルーム。異国でシングルルームってちょっと緊張しますね。まぁ、何事もなかったんですが(笑)

  • 部屋からの景色です。周辺は夜遅くまでとても賑やかです

    部屋からの景色です。周辺は夜遅くまでとても賑やかです

  • ホテルに荷物を置いて、地下鉄で夕食を食べに行きます。<br />高速ターミナルの新世界百貨店の10階にある「ハヌリ」。<br />今夜は肉を食うぞ〜(笑)<br />

    ホテルに荷物を置いて、地下鉄で夕食を食べに行きます。
    高速ターミナルの新世界百貨店の10階にある「ハヌリ」。
    今夜は肉を食うぞ〜(笑)

  • まずは、ビール。やっぱり韓国と言ったら基本はハイトです。

    まずは、ビール。やっぱり韓国と言ったら基本はハイトです。

  • パンチャンが並びます。

    パンチャンが並びます。

  • そうそう、韓国で出されるサラダのドレッシングってハズレが無い!って思うのは自分だけでしょうか??こちらも大当たりでした。

    そうそう、韓国で出されるサラダのドレッシングってハズレが無い!って思うのは自分だけでしょうか??こちらも大当たりでした。

  • そして肉登場!いや〜やっぱり旨いですね〜♪

    そして肉登場!いや〜やっぱり旨いですね〜♪

  • 最後にスジョンガで消化を助けます。シナモン好きの自分にはたまらない飲み物です。おいしい〜

    最後にスジョンガで消化を助けます。シナモン好きの自分にはたまらない飲み物です。おいしい〜

  • さて、お腹もいっぱいになったところで、次の場所へ移動。高速ターミナルのバス停から見た新世界百貨店。ライトアップがキレイ。<br />ここからバスで光化門へ行きます。ここでタイ女性(もしかしてニューハーフ?)に道を尋ねられる・・・

    さて、お腹もいっぱいになったところで、次の場所へ移動。高速ターミナルのバス停から見た新世界百貨店。ライトアップがキレイ。
    ここからバスで光化門へ行きます。ここでタイ女性(もしかしてニューハーフ?)に道を尋ねられる・・・

  • 暴走バス!?で光化門に到着。ソウル名物の荒〜い運転で先程食べたお肉が戻ってきて・・・(汗)しばしお腹を休める。その時見たスターバックスはやはりハングル表記の図。

    暴走バス!?で光化門に到着。ソウル名物の荒〜い運転で先程食べたお肉が戻ってきて・・・(汗)しばしお腹を休める。その時見たスターバックスはやはりハングル表記の図。

  • 光化門広場のライトアップ。こんなに綺麗だとは!大都会のソウルの真ん中に、こんなに広い空間があります。

    光化門広場のライトアップ。こんなに綺麗だとは!大都会のソウルの真ん中に、こんなに広い空間があります。

  • そして色合いが変化していきます。

    そして色合いが変化していきます。

  • 遠く光化門も幻想的です。シンシンと冷え込む真冬でも、さぞかし幻想的なことでしょう。

    遠く光化門も幻想的です。シンシンと冷え込む真冬でも、さぞかし幻想的なことでしょう。

  • 清渓川のライトアップ。秋の夜の心地良い風が伝わってきます。

    清渓川のライトアップ。秋の夜の心地良い風が伝わってきます。

  • チョンノタワーも煌々と輝いています。展望レストランは眩しくないのかな!?今日一日だいぶ歩き廻りました。そろそろホテルへ帰ろう。

    チョンノタワーも煌々と輝いています。展望レストランは眩しくないのかな!?今日一日だいぶ歩き廻りました。そろそろホテルへ帰ろう。

  • 翌朝、ホテルからの景色。今日は残念ながら雨。ひと晩ぐっすり寝ました!雨ですが、今日も一日元気に歩き回ろう!

    翌朝、ホテルからの景色。今日は残念ながら雨。ひと晩ぐっすり寝ました!雨ですが、今日も一日元気に歩き回ろう!

  • 紅葉を見に南山へやって来ました!普段の運動不足解消しよう!

    紅葉を見に南山へやって来ました!普段の運動不足解消しよう!

  • 南山の麓から見たンNソウルタワー。

    南山の麓から見たンNソウルタワー。

  • 都会の中の自然。空気が美味しいです。紅葉も綺麗。

    都会の中の自然。空気が美味しいです。紅葉も綺麗。

  • うわ〜こんなに人が歩いてる!学生さんですね。それ以外にも年配の方が結構歩いていていました。健康志向が強い韓国らしいです。

    うわ〜こんなに人が歩いてる!学生さんですね。それ以外にも年配の方が結構歩いていていました。健康志向が強い韓国らしいです。

  • そして、南山といえば食べ物にも名物があります。やっぱり花より団子です。そういえば、同じ意味のことわざが韓国にもあります。「&#44552;&#44053;&#49328;&#46020; &#49885;&#54980;&#44221;」(クムガンサンドシックギョン)金剛山も食事の後・・・景色よりもまずはメシってことですね(笑)

    そして、南山といえば食べ物にも名物があります。やっぱり花より団子です。そういえば、同じ意味のことわざが韓国にもあります。「금강산도 식후경」(クムガンサンドシックギョン)金剛山も食事の後・・・景色よりもまずはメシってことですね(笑)

  • 「南山トンカツ」にやって来ました。そう、南山はとんかつが名物なのです。

    「南山トンカツ」にやって来ました。そう、南山はとんかつが名物なのです。

  • 一番高い「チーズトンカツ」にしました!!

    一番高い「チーズトンカツ」にしました!!

  • コーンスープが先にきました。日本のとはまったく別物の味です。これはこれで貴重(笑)

    コーンスープが先にきました。日本のとはまったく別物の味です。これはこれで貴重(笑)

  • じゃ〜ん!とんかつ登場!!ワンプレートで出てくるのが韓国式。

    じゃ〜ん!とんかつ登場!!ワンプレートで出てくるのが韓国式。

  • 中からとろ〜りチーズが!ソースは甘めですがイケます。いや〜思いだしただけでまた食べたくなります。チャルモゴッスムニダ〜

    中からとろ〜りチーズが!ソースは甘めですがイケます。いや〜思いだしただけでまた食べたくなります。チャルモゴッスムニダ〜

  • そして、バスで梨大(イデ)へやってきました。

    そして、バスで梨大(イデ)へやってきました。

  • 9年前、ひとつのドラマに魅せられました。そのドラマとは、2002年2月に放映された、日韓合作ドラマ『フレンズ』です。<br /><br />当時は、日韓ワールドカップ開催直前ということで、やっと日韓の行き来が頻繁になり始めた頃で、主演の深田恭子さんは知っていても、ウォンビンさんのことは誰も知らなかった頃です。<br /><br />純粋に人を好きになりながらも、言葉の壁や当時の日韓双方の事情など、すでに訪韓を繰り返していた自分にとって、とても頷ける画期的な!?ドラマでした。<br /><br />そして、その放映があった年の暮に再びソウルへ行くことになり、<br />すっかりウォンビンさんのファンになった初訪韓者に同行し、<br />ドラマの中で2人が再会するシーンに登場した映画館「ヨンファナラ」を訪れたのです。<br /><br />その「ヨンファナラ」はここ梨大にあったのです。<br /><br /><br /><br />

    9年前、ひとつのドラマに魅せられました。そのドラマとは、2002年2月に放映された、日韓合作ドラマ『フレンズ』です。

    当時は、日韓ワールドカップ開催直前ということで、やっと日韓の行き来が頻繁になり始めた頃で、主演の深田恭子さんは知っていても、ウォンビンさんのことは誰も知らなかった頃です。

    純粋に人を好きになりながらも、言葉の壁や当時の日韓双方の事情など、すでに訪韓を繰り返していた自分にとって、とても頷ける画期的な!?ドラマでした。

    そして、その放映があった年の暮に再びソウルへ行くことになり、
    すっかりウォンビンさんのファンになった初訪韓者に同行し、
    ドラマの中で2人が再会するシーンに登場した映画館「ヨンファナラ」を訪れたのです。

    その「ヨンファナラ」はここ梨大にあったのです。



  • そして、ここが「ヨンファナラ跡地」です。すっかり変わってしまいました。<br /><br />

    そして、ここが「ヨンファナラ跡地」です。すっかり変わってしまいました。

  • 貴重映像!!<br />なんと、こちらが9年前(2002年撮影)には存在していた映画館「ヨンファナラ」です!!左端の看板、ハリーポッターですね。ここで智子(深田さん)とジフン(ウォンビン)さんが再会しました。<br />「ヨンファナラ」はジフンが映画の道をを志すきっかけとなった映画館でもあるんですよね。<br /><br />ジフンを漢字にすると「智勳」。「智子」の「智」と同じなんだね!なんてシーンもありました・・・<br /><br />思い出は美しくそして消えていくものなんですね・・・<br /><br />

    貴重映像!!
    なんと、こちらが9年前(2002年撮影)には存在していた映画館「ヨンファナラ」です!!左端の看板、ハリーポッターですね。ここで智子(深田さん)とジフン(ウォンビン)さんが再会しました。
    「ヨンファナラ」はジフンが映画の道をを志すきっかけとなった映画館でもあるんですよね。

    ジフンを漢字にすると「智勳」。「智子」の「智」と同じなんだね!なんてシーンもありました・・・

    思い出は美しくそして消えていくものなんですね・・・

  • そして、その前にある横断歩道もドラマでは重要なシーンで使われました。道路の向こう側と向こう側で名前を呼び合う二人・・・<br /><br />

    そして、その前にある横断歩道もドラマでは重要なシーンで使われました。道路の向こう側と向こう側で名前を呼び合う二人・・・

  • そして9年前。映画館の前の階段に座ってジフンを待つ智子。自分も階段に座ってみたりしたっけ・・・確か氷雨が時折雪に変わる寒〜い日でした。こじんまりとしたチケット売り場も印象的でした。<br /><br />

    そして9年前。映画館の前の階段に座ってジフンを待つ智子。自分も階段に座ってみたりしたっけ・・・確か氷雨が時折雪に変わる寒〜い日でした。こじんまりとしたチケット売り場も印象的でした。

  • くしくもバス停に戻る時に見た今のウォンビンさんの姿。何か大切なものをまたひとつ失くした様な、そんな寂しい気持ちになりました・・・<br />時はやはり流れていくものなんですね。

    くしくもバス停に戻る時に見た今のウォンビンさんの姿。何か大切なものをまたひとつ失くした様な、そんな寂しい気持ちになりました・・・
    時はやはり流れていくものなんですね。

  • 最終日の夜、今日は麻浦「マポナル」で打ち上げです!

    最終日の夜、今日は麻浦「マポナル」で打ち上げです!

  • 美味しいタットリタン。

    美味しいタットリタン。

  • 焼酎が進みました(笑)<br />自分にも、いつか歩いたソウルを振り返る時が来ました。<br />これからもソウルの達人を目指して、まだ未知なソウルを歩き続けます!!

    焼酎が進みました(笑)
    自分にも、いつか歩いたソウルを振り返る時が来ました。
    これからもソウルの達人を目指して、まだ未知なソウルを歩き続けます!!

この旅行記のタグ

関連タグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

ユ・ミヌさんの関連旅行記

ユ・ミヌさんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

韓国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
韓国最安 115円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

韓国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP