ラスベガス (ネバダ州) 旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ラスベガス3日目です<br /><br />昨日は私がどうしても見たかったショー「LOVE」を鑑賞しましたので、本日は嫁のリクエストを受けあのミュージカルの名作「オペラ座の怪人」ラスベガスバージョン「ファントム」を鑑賞してみました。<br /><br />タイトルにもあるように実にこれが「オペラ座の怪人」通算4度目の鑑賞<br />その歴史は以下の旅行記が物語っている…<br /><br />1回目、ニューヨークにて鑑賞 ↓<br />http://4travel.jp/traveler/nana77/album/10275074/<br /><br />2回目、ロンドンにて鑑賞 ↓<br />http://4travel.jp/traveler/nana77/album/10408032/<br /><br />3回目、名古屋「劇団四季」にて鑑賞 ↓<br />http://4travel.jp/traveler/nana77/album/10509190/<br /><br />これで完全制覇か?<br /><br />また、この日は嫁の希望に沿ってショッピングをメインに予定を組んでみました<br />行先は「ラスベガス・プレミアムアウトレット・ノース」<br />円高の恩恵を受け、嫁だけでなく私もショッピングを楽しんできました。<br /><br />それでは買い物、ショーとラスベガス3日目の始まりです。<br /><br />

愛と幻想のラスベガス③(通算4度目の「オペラ座の怪人」~怪人が幻想の街に降り立つ)

18いいね!

2011/11/12 - 2011/11/19

1387位(同エリア5141件中)

6

53

ポメラニアン

ポメラニアンさん

ラスベガス3日目です

昨日は私がどうしても見たかったショー「LOVE」を鑑賞しましたので、本日は嫁のリクエストを受けあのミュージカルの名作「オペラ座の怪人」ラスベガスバージョン「ファントム」を鑑賞してみました。

タイトルにもあるように実にこれが「オペラ座の怪人」通算4度目の鑑賞
その歴史は以下の旅行記が物語っている…

1回目、ニューヨークにて鑑賞 ↓
http://4travel.jp/traveler/nana77/album/10275074/

2回目、ロンドンにて鑑賞 ↓
http://4travel.jp/traveler/nana77/album/10408032/

3回目、名古屋「劇団四季」にて鑑賞 ↓
http://4travel.jp/traveler/nana77/album/10509190/

これで完全制覇か?

また、この日は嫁の希望に沿ってショッピングをメインに予定を組んでみました
行先は「ラスベガス・プレミアムアウトレット・ノース」
円高の恩恵を受け、嫁だけでなく私もショッピングを楽しんできました。

それでは買い物、ショーとラスベガス3日目の始まりです。

同行者
カップル・夫婦
航空会社
JAL
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)

PR

  • ラスベガス3日目<br /><br />本日、かなり晴天ですがふたりともかなり頭がクラクラします<br /><br />寝不足か?昨日久しぶりによく動いて疲れが溜まってるのか?それともカジノの負けが込んで精神的にキテるのか?<br /><br />原因は不明ですが、とにかく調子が悪いので朝はゆっくりスタートします

    ラスベガス3日目

    本日、かなり晴天ですがふたりともかなり頭がクラクラします

    寝不足か?昨日久しぶりによく動いて疲れが溜まってるのか?それともカジノの負けが込んで精神的にキテるのか?

    原因は不明ですが、とにかく調子が悪いので朝はゆっくりスタートします

  • と、いうことでまずはホテルの向かいにある「エム・アンド・エムズ・ワールド」に来てみました<br /><br />こちらはチョコで有名な「M&M’s」のショップです

    と、いうことでまずはホテルの向かいにある「エム・アンド・エムズ・ワールド」に来てみました

    こちらはチョコで有名な「M&M’s」のショップです

  • 店内にはおなじみのチョコをはじめとしてロゴグッズを販売しています

    店内にはおなじみのチョコをはじめとしてロゴグッズを販売しています

  • 本日鑑賞予定「ファントム」をパロったTシャツ(笑)

    本日鑑賞予定「ファントム」をパロったTシャツ(笑)

  • こちらは自分の好きな文字を入れたチョコを作れるコーナー<br /><br />一番安いので20ドル(約1,600円)くらいだったような…

    こちらは自分の好きな文字を入れたチョコを作れるコーナー

    一番安いので20ドル(約1,600円)くらいだったような…

  • これが初期のキャラクター

    これが初期のキャラクター

  • 現在のキャラクター<br /><br />嫁曰く「赤いキャラクターのドヤ顔がアンタに似てる」

    現在のキャラクター

    嫁曰く「赤いキャラクターのドヤ顔がアンタに似てる」

  • とりあえず、買いたい物に目星を付け店を後にします

    とりあえず、買いたい物に目星を付け店を後にします

  • エムアンドエムを出た後は、隣にあるコカコーラショップ「エブリシング・コカ・コーラ」ショップに訪問

    エムアンドエムを出た後は、隣にあるコカコーラショップ「エブリシング・コカ・コーラ」ショップに訪問

  • コーラ好きな私にとっては聖地のような店<br /><br />グッズもたくさん揃っていたので、お土産の目星を付けます

    コーラ好きな私にとっては聖地のような店

    グッズもたくさん揃っていたので、お土産の目星を付けます

  • その後、再び24時間乗り放題のパスを購入しバスへ乗車

    その後、再び24時間乗り放題のパスを購入しバスへ乗車

  • やって来たのは「ベネチアン」<br /><br />本日鑑賞する「ファントム」はこちらのホテルで上演するので、チケットを発券してもらいにきたのです

    やって来たのは「ベネチアン」

    本日鑑賞する「ファントム」はこちらのホテルで上演するので、チケットを発券してもらいにきたのです

  • こちらが「ファントム」を上演している劇場

    こちらが「ファントム」を上演している劇場

  • 昨日、半額チケット店で買ったチケットを出して受付<br /><br />店員さんは座席表を見せてくれて「ここでいい?」みたいなカンジで優しく聞いてくれました<br /><br />話した英語は「オーケー」と「サンキュー」だけ…

    昨日、半額チケット店で買ったチケットを出して受付

    店員さんは座席表を見せてくれて「ここでいい?」みたいなカンジで優しく聞いてくれました

    話した英語は「オーケー」と「サンキュー」だけ…

  • サイドオーケストラの席ですが前から6番目、そして中央寄りの席にしていただきました<br /><br />割引券なのにラッキー!と思ってましたが、実はこれにはある事情があったのです…

    サイドオーケストラの席ですが前から6番目、そして中央寄りの席にしていただきました

    割引券なのにラッキー!と思ってましたが、実はこれにはある事情があったのです…

  • さて、チケットも無事換金できましたので、次はメインのお買いもの「ラスベガス・プレミアムアウトレット・ノース」に向かうことにします<br /><br />タクシーを使うのが早くて一般的なのですが、ここは敢えて「バス」を使って移動<br /><br />それがコチラ「SDX」と呼ばれる急行バスです<br /><br />「デュース」(2階建てのバス)と違い停留所が少なく目的地まで最短で移動できます<br /><br />しかも、デュースで使用している24時間パスも使えるから非常に便利&リーズナブル!<br /><br />この2台のバスを使うとかなり移動は楽になります<br /><br />但し、ストリップはいつも混んでいるのでタクシーに比べると移動時間はかなり掛かります

    さて、チケットも無事換金できましたので、次はメインのお買いもの「ラスベガス・プレミアムアウトレット・ノース」に向かうことにします

    タクシーを使うのが早くて一般的なのですが、ここは敢えて「バス」を使って移動

    それがコチラ「SDX」と呼ばれる急行バスです

    「デュース」(2階建てのバス)と違い停留所が少なく目的地まで最短で移動できます

    しかも、デュースで使用している24時間パスも使えるから非常に便利&リーズナブル!

    この2台のバスを使うとかなり移動は楽になります

    但し、ストリップはいつも混んでいるのでタクシーに比べると移動時間はかなり掛かります

  • ベネチアンからウィンへデュースで移動して、ウィンからSDXに乗り換えてアウトレットに向かいます<br /><br />写真は移動中に見た建設中の「アンコールリゾートホテル」

    ベネチアンからウィンへデュースで移動して、ウィンからSDXに乗り換えてアウトレットに向かいます

    写真は移動中に見た建設中の「アンコールリゾートホテル」

  • バスに揺られること約50分<br /><br />「ラスベガス・プレミアムアウトレット・ノース」に到着<br /><br />尚、ラスベガスには「ノース」と「サウス」<br />ふたつのアウトレットが存在するので注意です<br /><br />「ラスベガス大全」というサイトによると、最近名称が変わったらしくい

    バスに揺られること約50分

    「ラスベガス・プレミアムアウトレット・ノース」に到着

    尚、ラスベガスには「ノース」と「サウス」
    ふたつのアウトレットが存在するので注意です

    「ラスベガス大全」というサイトによると、最近名称が変わったらしくい

  • 前にも書きましたがラスベガスは非常に単体のガイドブックが少ない!<br /><br />私の旅のバイブル「地球の歩き方」ですら2009年12月のデータでした<br />一応、役には立ったのですが、所々?ということもありました<br /><br />そのため旅行前の下調べには「ラスベガス大全」というサイトをフル活用しました<br /><br />「ラスベガス大全」↓<br />http://www.lvtaizen.com/<br /><br />ちなみにこのサイトで発行したバウチャーを持って案内所へ行ったら、日本語の割引クーポンをもらえるので非常に重宝しました

    前にも書きましたがラスベガスは非常に単体のガイドブックが少ない!

    私の旅のバイブル「地球の歩き方」ですら2009年12月のデータでした
    一応、役には立ったのですが、所々?ということもありました

    そのため旅行前の下調べには「ラスベガス大全」というサイトをフル活用しました

    「ラスベガス大全」↓
    http://www.lvtaizen.com/

    ちなみにこのサイトで発行したバウチャーを持って案内所へ行ったら、日本語の割引クーポンをもらえるので非常に重宝しました

  • お昼も過ぎて本当なら、食事の時間なのだが全然お腹が空かない…<br /><br />そのため、チェーン店らしき店でスムージーを注文<br /><br />とりあえず水分を補給した後は、ピンポイントで見たい店を周り買い物を楽しみました

    お昼も過ぎて本当なら、食事の時間なのだが全然お腹が空かない…

    そのため、チェーン店らしき店でスムージーを注文

    とりあえず水分を補給した後は、ピンポイントで見たい店を周り買い物を楽しみました

  • 買い物に夢中だったため、撮影は放棄<br /><br />嫁が一番お得と感じたのが、こちらのお店「キプリング」<br /><br />元々、手頃な値段なんだけど、アウトレット価格&クーポン&円高のため、日本の3分の1くらいの値段で買えたと喜んでいた

    買い物に夢中だったため、撮影は放棄

    嫁が一番お得と感じたのが、こちらのお店「キプリング」

    元々、手頃な値段なんだけど、アウトレット価格&クーポン&円高のため、日本の3分の1くらいの値段で買えたと喜んでいた

  • 私が買い込んだのは「エド・ハーディ」の服<br /><br />「キプリング」と同様、アウトレット価格&クーポン&円高のおかげで、パーカー2枚とTシャツ2枚が153ドル(約12,240円)でした<br /><br />多分、正規のパーカー1枚の値段より安いかと思われます

    私が買い込んだのは「エド・ハーディ」の服

    「キプリング」と同様、アウトレット価格&クーポン&円高のおかげで、パーカー2枚とTシャツ2枚が153ドル(約12,240円)でした

    多分、正規のパーカー1枚の値段より安いかと思われます

  • 他に目を引いたお店は「ロクシタン」「コーチ」「カルバンクライン」「ケイトスペード」…でした<br /><br />感想としてはアウトレットなので品数に期待してはいけないが、とにかく安かった

    他に目を引いたお店は「ロクシタン」「コーチ」「カルバンクライン」「ケイトスペード」…でした

    感想としてはアウトレットなので品数に期待してはいけないが、とにかく安かった

  • クーポンの特典「ゴディバで25ドル以上お買い上げでチョコレートがけのイチゴプレゼント」<br /><br />お土産を大量購入したので、余裕でゲット!です

    クーポンの特典「ゴディバで25ドル以上お買い上げでチョコレートがけのイチゴプレゼント」

    お土産を大量購入したので、余裕でゲット!です

  • 同じくゴディバでフローズンのストロベリー味を注文して一服<br /><br />そういえば、ハワイのアウトレットでもゴディバの飲み物を飲んでるなあ…<br /><br />その時の旅行記はコチラ ↓<br />http://4travel.jp/traveler/nana77/album/10292898/

    同じくゴディバでフローズンのストロベリー味を注文して一服

    そういえば、ハワイのアウトレットでもゴディバの飲み物を飲んでるなあ…

    その時の旅行記はコチラ ↓
    http://4travel.jp/traveler/nana77/album/10292898/

  • 時間も遅いことから帰りはタクシーを使いました<br /><br />モンテカルロまで約10分ほど<br />料金は多分チップ込みで20ドル(1,600円)くらいだった記憶があります

    時間も遅いことから帰りはタクシーを使いました

    モンテカルロまで約10分ほど
    料金は多分チップ込みで20ドル(1,600円)くらいだった記憶があります

  • ホテルに荷物を置いた後は「ファントム」を鑑賞のため劇場がある「ベネチアン」へ移動<br /><br />アクセスは昨日と同じく、無料モノレールで「ベラッジオ」へ<br />そこから徒歩で「ベネチアン」へ移動する予定

    ホテルに荷物を置いた後は「ファントム」を鑑賞のため劇場がある「ベネチアン」へ移動

    アクセスは昨日と同じく、無料モノレールで「ベラッジオ」へ
    そこから徒歩で「ベネチアン」へ移動する予定

  • ベラッジオ館内<br /><br />色とりどりのディスプレイがありました

    ベラッジオ館内

    色とりどりのディスプレイがありました

  • ベラッジオでは超人気のショー「O」(オー)を上演しています<br /><br />半額チケット店にて余りチケットが無いかチェックしましたが、一度も出回ることはありませんでした<br /><br />見る予定は無いのですが、せっかくなので劇場を訪れてみました

    ベラッジオでは超人気のショー「O」(オー)を上演しています

    半額チケット店にて余りチケットが無いかチェックしましたが、一度も出回ることはありませんでした

    見る予定は無いのですが、せっかくなので劇場を訪れてみました

  • しかし、この「O」(オー)<br />本当に評価が高いですよね…<br /><br />あまりに評価が高いので一度は見ておきたく、日本からチケットを取ろうとしたのですが、嫁の「あんたと違ってショーに興味が無いんだわ」の一言で却下になりました<br /><br />

    しかし、この「O」(オー)
    本当に評価が高いですよね…

    あまりに評価が高いので一度は見ておきたく、日本からチケットを取ろうとしたのですが、嫁の「あんたと違ってショーに興味が無いんだわ」の一言で却下になりました

  • 続いてやって来たのはホテル内のショッピングアーケード「ヴィア・ベラッジオ」<br /><br />有名なブランド店がズラリと並ぶまさに嫁が歓喜しそうな場所

    続いてやって来たのはホテル内のショッピングアーケード「ヴィア・ベラッジオ」

    有名なブランド店がズラリと並ぶまさに嫁が歓喜しそうな場所

  • しかし時間が無いのと私の監視が厳しいため寄ったのはコチラの「ティファニー」<br /><br />小銭入れを買ってました<br />嫁曰く、日本で買うより半額くらいで買えた

    しかし時間が無いのと私の監視が厳しいため寄ったのはコチラの「ティファニー」

    小銭入れを買ってました
    嫁曰く、日本で買うより半額くらいで買えた

  • そして珍しく私もコチラの「ボッテガ」で財布を購入<br /><br />480ドルに税金39ドルで計519ドル(約41,520円)<br /><br />嫁にのせられて買ってしまったが、カジノで負け負けなのに本当にいいのだろうか…

    そして珍しく私もコチラの「ボッテガ」で財布を購入

    480ドルに税金39ドルで計519ドル(約41,520円)

    嫁にのせられて買ってしまったが、カジノで負け負けなのに本当にいいのだろうか…

  • さてベラッジオを出た後は通りの向かい側にある「バリーズ」というホテルに来ました<br /><br />なぜここに来たかというと、このホテルに日本食屋さんが入っているのでショーの前に軽く食事をしようと思ったから

    さてベラッジオを出た後は通りの向かい側にある「バリーズ」というホテルに来ました

    なぜここに来たかというと、このホテルに日本食屋さんが入っているのでショーの前に軽く食事をしようと思ったから

  • 近未来的な動く歩道を通ってホテル内へ…と書きたいところですが、実際はエスカレーターが停まっており歩いて館内へ向かいました

    近未来的な動く歩道を通ってホテル内へ…と書きたいところですが、実際はエスカレーターが停まっており歩いて館内へ向かいました

  • ホテル館内<br /><br />しかしここで凡ミスが…<br />意外に時間が無く、食事をとる時間が無いことが判明<br /><br />何しに来たんだ?と嫁、軽くキレ気味<br />

    ホテル館内

    しかしここで凡ミスが…
    意外に時間が無く、食事をとる時間が無いことが判明

    何しに来たんだ?と嫁、軽くキレ気味

  • そして更にショーの会場「ベネチアン」まで有料のモノレールで行くかバスで行くか徒歩で行くかでおおいに揉め、嫁ブチ切れ<br /><br />最終的にはバスで行くことになり最寄りの停留所まで移動…

    そして更にショーの会場「ベネチアン」まで有料のモノレールで行くかバスで行くか徒歩で行くかでおおいに揉め、嫁ブチ切れ

    最終的にはバスで行くことになり最寄りの停留所まで移動…

  • 最寄りの停留所は「フラミンゴ」ホテルの近く<br /><br />写真は現在のストリップで最も美しいといわれるフラミンゴのネオンサイン

    最寄りの停留所は「フラミンゴ」ホテルの近く

    写真は現在のストリップで最も美しいといわれるフラミンゴのネオンサイン

  • 何とかバスで「ベネチアン」到着

    何とかバスで「ベネチアン」到着

  • 劇場に到着<br /><br />実に開演時間の10分前でした<br />危ない、危ない

    劇場に到着

    実に開演時間の10分前でした
    危ない、危ない

  • 劇場内に入ってみて少しビックリしたことが<br /><br />お客さんの入りが悪いのです…<br /><br />前に良い席にしてもらえたのも納得<br />私たちの列には私たち以外人がいませんでした<br /><br />大丈夫か?ファントム

    劇場内に入ってみて少しビックリしたことが

    お客さんの入りが悪いのです…

    前に良い席にしてもらえたのも納得
    私たちの列には私たち以外人がいませんでした

    大丈夫か?ファントム

  • さて…そんな心配はよそに9時半から開演<br /><br />ミュージカルと違って90分、休憩なしというのがラスベガスバージョンの特徴です

    さて…そんな心配はよそに9時半から開演

    ミュージカルと違って90分、休憩なしというのがラスベガスバージョンの特徴です

  • 感想としては…意外に良かった!<br /><br />特にメインのシャンデリアの豪華さがハンパない<br />ミュージカルというよりまさに「ショー」という演出で楽しかったです<br /><br />しかし昨日の「LOVE」で感じた【愛】とは違うものをこの「ファントム」で感じましたね…<br /><br />それは愛と憎しみは紙一重、そして人は愛と赦(ゆる)しによって救われたり、堕ちたりするんだなあ、ということ<br /><br />タイトルの「ファントム」とは亡霊とかを意味するのだと思いますが、私自身は「愛=幻想」というような意味もあるのではないか…と深いことを考えてしまいました<br /><br />ただ、その一方で嫁は「あのクリスティーヌという女は思わせぶりで悪女すぎる」と女性週刊誌のような感想を述べていました…

    感想としては…意外に良かった!

    特にメインのシャンデリアの豪華さがハンパない
    ミュージカルというよりまさに「ショー」という演出で楽しかったです

    しかし昨日の「LOVE」で感じた【愛】とは違うものをこの「ファントム」で感じましたね…

    それは愛と憎しみは紙一重、そして人は愛と赦(ゆる)しによって救われたり、堕ちたりするんだなあ、ということ

    タイトルの「ファントム」とは亡霊とかを意味するのだと思いますが、私自身は「愛=幻想」というような意味もあるのではないか…と深いことを考えてしまいました

    ただ、その一方で嫁は「あのクリスティーヌという女は思わせぶりで悪女すぎる」と女性週刊誌のような感想を述べていました…

  • 今日は朝からほとんど何も食べてないのでお腹が空きました<br /><br />と、そこに現われたのはホテル内の中華レストラン<br />その名も「ヌードル・アジア」<br /><br />ベネチアンに入ってるレストランということ、また私の旅のバイブル「地球の歩き方」に載ってるのなら間違いない!ということで入ってみることにしました

    今日は朝からほとんど何も食べてないのでお腹が空きました

    と、そこに現われたのはホテル内の中華レストラン
    その名も「ヌードル・アジア」

    ベネチアンに入ってるレストランということ、また私の旅のバイブル「地球の歩き方」に載ってるのなら間違いない!ということで入ってみることにしました

  • まあそれ以上に「コメ」に飢えてたということもあります<br /><br />レストランの名前が示す通り「麺」が有名らしいんですが、私の目は「rice」という文字に釘付けです

    まあそれ以上に「コメ」に飢えてたということもあります

    レストランの名前が示す通り「麺」が有名らしいんですが、私の目は「rice」という文字に釘付けです

  • 午前3時までやってるのも魅力的<br /><br />店内はオープンキッチンで開放的

    午前3時までやってるのも魅力的

    店内はオープンキッチンで開放的

  • まずはスープを注文<br /><br />ワンタンスープ(大)です<br /><br />これが実に美味しい!<br />大きいサイズで良かった…ふたりともむさぼるように完食です

    まずはスープを注文

    ワンタンスープ(大)です

    これが実に美味しい!
    大きいサイズで良かった…ふたりともむさぼるように完食です

  • 続いて「カニシューマイ」<br /><br />こちらも美味!<br /><br />小皿の赤いモノはチリソース<br />ピリ辛で意外にシューマイに合います<br /><br />でもやっぱり点心にはソイソース(醤油)でしょ<br />卓上にしっかり置いてありました

    続いて「カニシューマイ」

    こちらも美味!

    小皿の赤いモノはチリソース
    ピリ辛で意外にシューマイに合います

    でもやっぱり点心にはソイソース(醤油)でしょ
    卓上にしっかり置いてありました

  • ラストを締めくくるのは「エビチャーハン」<br /><br />コメがパラパラ、味も薄味で美味し〜♪<br />海外で食べるチャーハンは本当に美味しい<br /><br />料金は忘れましたがこの3品で35ドル(約2,800円)位だったような…<br />少しお高いですが、海外で食べてるのだから、しかも名門ホテル内だからこんなものでしょう

    ラストを締めくくるのは「エビチャーハン」

    コメがパラパラ、味も薄味で美味し〜♪
    海外で食べるチャーハンは本当に美味しい

    料金は忘れましたがこの3品で35ドル(約2,800円)位だったような…
    少しお高いですが、海外で食べてるのだから、しかも名門ホテル内だからこんなものでしょう

  • さて…久しぶりにコメを食べて気分が良くなったのでカジノにチャレンジ!<br /><br />しかし、またまた70ドルの負け!<br />なぜ?なぜ?もうどうしていいか分かりません…<br /><br />

    さて…久しぶりにコメを食べて気分が良くなったのでカジノにチャレンジ!

    しかし、またまた70ドルの負け!
    なぜ?なぜ?もうどうしていいか分かりません…

  • カジノで勝ったらタクシーで帰る予定でしたが、負けたので帰りはバス…<br /><br />午前中に24時間パスを買ってるからタダなのと本数が少ないバスにすぐ乗れたのが唯一の救いです

    カジノで勝ったらタクシーで帰る予定でしたが、負けたので帰りはバス…

    午前中に24時間パスを買ってるからタダなのと本数が少ないバスにすぐ乗れたのが唯一の救いです

  • ホテルに到着<br /><br />明日は「グランドキャニオン」観光の日なのでカジノはもうしません…というか当たる気がしないのでやる気もありません

    ホテルに到着

    明日は「グランドキャニオン」観光の日なのでカジノはもうしません…というか当たる気がしないのでやる気もありません

  • 何もかも疲れ果てて部屋に戻ってきて、そこで本日財布を買ったことを思い出しました<br /><br />何もかも無くしたと思っていたけど、私にはまだこの財布がありました…(泣)<br /><br />大事に使おう…さよなら今まで使ってたヴィトンの財布<br /><br />尚、今まで使ってた財布を買ったのは2年前のソウル旅行↓<br />http://4travel.jp/traveler/nana77/album/10304281/<br /><br />また、この日のカジノの収支は△70ドル<br />そしてこの日までのトータルは△545ドル(43,600円)<br /><br />え…ちょっと待てよ…カジノの負け分まんま財布の値段とほぼ同じじゃん!<br />ていうか負け分に比べて財布の方が安いし…<br /><br />落ち込む私に、カジノしにきたんだからいいんじゃない、と遂に嫁にまで慰められだす始末<br /><br />こうしてラスベガス3日目の夜は更けていきます…

    何もかも疲れ果てて部屋に戻ってきて、そこで本日財布を買ったことを思い出しました

    何もかも無くしたと思っていたけど、私にはまだこの財布がありました…(泣)

    大事に使おう…さよなら今まで使ってたヴィトンの財布

    尚、今まで使ってた財布を買ったのは2年前のソウル旅行↓
    http://4travel.jp/traveler/nana77/album/10304281/

    また、この日のカジノの収支は△70ドル
    そしてこの日までのトータルは△545ドル(43,600円)

    え…ちょっと待てよ…カジノの負け分まんま財布の値段とほぼ同じじゃん!
    ていうか負け分に比べて財布の方が安いし…

    落ち込む私に、カジノしにきたんだからいいんじゃない、と遂に嫁にまで慰められだす始末

    こうしてラスベガス3日目の夜は更けていきます…

この旅行記のタグ

関連タグ

18いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (6)

開く

閉じる

  • ちょびれさん 2011/12/13 21:54:57
    ファントム・・・それは消え去ったカジノでの現金〜♪
    ポメラニアンさん

    こんばんわ〜

    お腹抱えて笑わせていただきました〜っ。

    夫婦って不思議ですよね〜まさにポメラニアン夫さまにはポメラニアン妻さま
    が絶妙の組み合わせなんですね!
    神が与えたもうたカップルです。

    打たれても打たれても立ち上がる〜まるでガンダムのようだ・・・

    それにしても負けたと仰ってるけどしっかり(ほぼ)トントンじゃなあい??
    ボッテガの財布が買えたんだもん、よしとしよう!

    今回も沢山お買い物されましたね〜でも収支決済としてはオッケーだった
    のでは???

    オットさまのM&M的どや顔を是非!拝見したい〜です^^

    もし・・・よろしければ耐えるオットの会に如何でしょうか???という
    お誘い(笑)

    ちょびれ副会チョー(耐える妻の会ですが・・・)

    ポメラニアン

    ポメラニアンさん からの返信 2011/12/14 22:16:57
    RE: ファントム・・・それは消え去ったカジノでの現金〜♪
    ちょびれさん、こんばんは(^−^)
    返事が遅れて申し訳ございません…

    ラスベガス旅行記に投票とコメントありがとうございます♪

    ファントム…それは消え去ったカジノでの現金とは上手いこと言いますね(笑)
    ホントに現金が幻のように消え去りましたよ(-_-;)

    最終的なカジノのトータルはこれからの旅行記に書きますが、実はボッテガのサイフの資金は家計費から捻出しているので、この時点ではホントに負け負けだったんです…

    M&M的なドヤ顔はとても人目にさらせるものではないのでご勘弁ください(笑)

    稚拙な旅行記ですが、笑っていただいたり、楽しめたというコメントを見ると本当に嬉しいです。

    あと2冊作る予定ですが、もう少しお付き合いしていただけると嬉しく思います(^−^)


    ポメラニアン
  • ElliEさん 2011/12/02 10:26:11
    あ、私のTシャツだ!(笑)
    ポメラニアンさん こんにちは!

    11月のラスベガスは、もう涼しかったですか?
    私は、2年続けて8月に行きましたが、それはそれは暑くて。
    夏にラスベガスなんて行くもんじゃないですね。

    うちの主人もビートルズファンで、LOVEをどうしても見たい!ということで、当日券を買いました。
    でも、バラバラの席だったのが残念です。
    ファントムは、日にちが合わず、まだ見ていないです。
    ニューヨークかラスベガスか、いつかはどちらかで見てみたいです。

    このTシャツは、以前ニューヨークで買いました。
    おんなじ〜(笑)。
    ベガスでは、LOVEのTシャツを何種類も買って、家族みんなで着ています。
    娘も、お父さんの影響で、ビートルズは好きなんです。
    いつの時代でもビートルズは素晴らしいですね。

    ところで、私は11月に伊勢に行ったんですが、福山ファンの妹と一緒で、
    福山さんつながりの写真を伊勢神宮やら志摩やらで撮らされましたよ。
    こういうのも面白いもんですね。
    妹は、ファイナルに行って、めっちゃコウフンしてました。

    では、また。


    ポメラニアン

    ポメラニアンさん からの返信 2011/12/03 20:03:51
    RE: あ、私のTシャツだ!(笑)
    ElliEさん、こんばんは。
    返事が遅れてすみません〜m(__)m

    コメントどうもありがとうございます!

    私は幸い(?)にも秋と冬しかラスベガスに行ったことがないので、夏のラスベガスは経験してないんですが、夏はハンパなく暑そうですね(-_-;)

    涼しくて過ごしやすかったですよ(*^_^*)

    ElliEさんも「LOVE」を鑑賞されてるんですね。
    「ファントム」も機会があれば是非是非。
    ミュージカルも素晴らしいので、是非ニューヨークとラスベガスで見てください♪

    11月の伊勢旅行で福山つながりというと…もしかして「おかげ横丁」とかですかねえ?

    妹さんもファイナル楽しめたみたいで良かったですね(^−^)

    また、これからもよろしくお願いします♪


    ポメラニアン
  • たらよろさん 2011/11/30 11:17:15
    ファントム面白いよね〜〜〜
    こんにちは〜ポメラニアン様。

    やっぱ、ラスベガス楽しいこといっぱいですね。
    私も数年前からラスベガスの予定を立てつつ、
    でも、他に気をとられて結局行けない数年間。。。
    直行便がないし、日数もそこそこ休まないといけないのがネックでなかなか実現できないわ〜

    あ〜〜、でも、こうして旅行記拝見していると
    楽しいこと目白押し。
    街大好きな私たちにとって、きっと疲れよりも楽しさで眠らない日々が続きそう。

    やっぱり近々、、といっても2年は無理だ(笑)
    でも、その後、検討したいなぁ。。。


      たらよろ

    ポメラニアン

    ポメラニアンさん からの返信 2011/11/30 21:10:46
    RE: ファントム面白いよね〜〜〜
    たらよろさん、こんばんは♪
    ラスベガス旅行記に投票&コメントありがとうございます!

    ラスベガスは確かに直行便が無いのが欠点ですよね…

    最近はマカオのほうが活気があるといわれてますが、今回ラスベガスを訪れて思ったのはラスベガスはカジノだけでは無い、ということ。

    夜遅くまで遊べるし、治安はいいし、何といっても気が向いたらフラッとカジノに行けるのが最高に楽しかったです(*^_^*)

    行けるのが2年後になりそう…とありますが、是非行けたら良いですね!


    ポメラニアン

ポメラニアンさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

アメリカで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
アメリカ最安 196円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

アメリカの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP