久住高原旅行記(ブログ) 一覧に戻る
私の両親の結婚30周年のお祝いに家族6人+一匹、揃って久住旅行へ!!!<br />チェクインが15時だったので、あらかじめ予約しておいた豚カツと花束、キルフェボンのタルトを受け取りに行ってから、大分へ出発です♪<br /><br />カーナビに宿泊予定の『小笠原』を入力しても出てこなかったので、付近の中学校を入力…。<br />もし出なかった時、二度手間なので時間に余裕がある時に、確認しておいたほうが安心です。<br /><br />途中道の駅に寄ったり、観光をしたりして14時半に小笠原に到着しました!<br />車をとめて中に入ると、ウェルカムドリンクを頂きました。<br />(カボスジュース、オレンジジュース、ホットコーヒー、紅茶…だったと思います)<br />他にチェックインされるご家族+ワンちゃんは他に一組しかおらず、<br />宿泊中も殆ど会う事がなかったです。<br /><br />スタッフの方はとても笑顔が素敵で優しく、説明も丁寧です。<br /><br />お部屋は一棟毎に内風呂(温泉)露天風呂があります。<br />ドックランも併設してあるので、犬も人間もとても快適です♪<br />紅葉したもみじがあったので、季節を感じつつとてもリラックス出来ました〜。<br /><br />小笠原の近くに殆どお店はないので、お酒など必要なものは準備して行かれてください。<br />山をおりた所にAコープがありましたのでそこで購入されても良いかと。<br />飲食店は無かったと思います。<br />小笠原のレストランで頂くのもよしですが、私たちはお部屋で頂きました。<br /><br />朝ごはんも付いていましたので、朝にまた温泉に入ってから食べに行きました。<br />

☆家族+一匹で久住温泉旅行☆

4いいね!

2011/11/19 - 2011/11/20

310位(同エリア401件中)

0

5

maniii

maniiiさん

私の両親の結婚30周年のお祝いに家族6人+一匹、揃って久住旅行へ!!!
チェクインが15時だったので、あらかじめ予約しておいた豚カツと花束、キルフェボンのタルトを受け取りに行ってから、大分へ出発です♪

カーナビに宿泊予定の『小笠原』を入力しても出てこなかったので、付近の中学校を入力…。
もし出なかった時、二度手間なので時間に余裕がある時に、確認しておいたほうが安心です。

途中道の駅に寄ったり、観光をしたりして14時半に小笠原に到着しました!
車をとめて中に入ると、ウェルカムドリンクを頂きました。
(カボスジュース、オレンジジュース、ホットコーヒー、紅茶…だったと思います)
他にチェックインされるご家族+ワンちゃんは他に一組しかおらず、
宿泊中も殆ど会う事がなかったです。

スタッフの方はとても笑顔が素敵で優しく、説明も丁寧です。

お部屋は一棟毎に内風呂(温泉)露天風呂があります。
ドックランも併設してあるので、犬も人間もとても快適です♪
紅葉したもみじがあったので、季節を感じつつとてもリラックス出来ました〜。

小笠原の近くに殆どお店はないので、お酒など必要なものは準備して行かれてください。
山をおりた所にAコープがありましたのでそこで購入されても良いかと。
飲食店は無かったと思います。
小笠原のレストランで頂くのもよしですが、私たちはお部屋で頂きました。

朝ごはんも付いていましたので、朝にまた温泉に入ってから食べに行きました。

同行者
家族旅行
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • テラスからの眺め。右に移っているのが露天風呂です。

    テラスからの眺め。右に移っているのが露天風呂です。

  • 和室。

    和室。

  • ベット上にステンドグラスがあります。<br />夜は本当に素敵でした。

    ベット上にステンドグラスがあります。
    夜は本当に素敵でした。

  • 朝食お品書き

    朝食お品書き

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

maniiiさんの関連旅行記

maniiiさんの旅行記一覧

この旅行で行ったホテル

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP