ドバイ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
11月にアブダビで開催されたF1アブダビGPの観戦の為にアラブ首長国連邦に行ってきました。<br />8月末の時点で今まで貯めたANAのマイルが10万マイル程度に達していたので、85000マイルでエティハド航空のビジネスクラス特典航空券に交換して、旅行に行ってきました。<br />UAE入国日はドバイに滞在しました。

エティハド航空でドバイへ。巨大ショッピングモールと世界一高いビル。

16いいね!

2011/11/10 - 2011/11/11

1077位(同エリア3296件中)

0

39

りん

りんさん

11月にアブダビで開催されたF1アブダビGPの観戦の為にアラブ首長国連邦に行ってきました。
8月末の時点で今まで貯めたANAのマイルが10万マイル程度に達していたので、85000マイルでエティハド航空のビジネスクラス特典航空券に交換して、旅行に行ってきました。
UAE入国日はドバイに滞在しました。

旅行の満足度
4.5
観光
4.0
ホテル
2.0
グルメ
4.0
ショッピング
4.0
交通
4.5
同行者
一人旅
交通手段
高速・路線バス タクシー
航空会社
エティハド航空
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 木曜日の夜、仕事を終えて中部国際空港に到着しました。<br />奥に駐機しているのが今回の旅行で乗るEY889便です。

    木曜日の夜、仕事を終えて中部国際空港に到着しました。
    奥に駐機しているのが今回の旅行で乗るEY889便です。

  • チェックインして搭乗券とラウンジ招待券を受け取ります。<br />エティハド航空を利用するのはこれで3回目ですが、機内持ち込み荷物の大きさに航空会社独自の制限が設けてあるのを、今回初めて知りました。<br /><br />僕が普段2〜3泊の短期旅行に使っているキャリーケース(W55cm×H40cm×D25cm)は持ち込みNGだそうです。<br />http://www.etihadairways.com/sites/Etihad/jp/jp/planatrip/baggage/Pages/allowances-and-charges-other.aspx<br />チェックインカウンターで提携先のANAの地上職員にサイズと重量を測られます。<br />しかし、エティハドの地上職員が<br />「パール(ビジネス)のお客様ですから・・」<br />と特別にOKしてくれました。<br />というか、ビジネスクラスは僕一人でした。ほとんど貸切状態で北京へ向かいます。

    チェックインして搭乗券とラウンジ招待券を受け取ります。
    エティハド航空を利用するのはこれで3回目ですが、機内持ち込み荷物の大きさに航空会社独自の制限が設けてあるのを、今回初めて知りました。

    僕が普段2〜3泊の短期旅行に使っているキャリーケース(W55cm×H40cm×D25cm)は持ち込みNGだそうです。
    http://www.etihadairways.com/sites/Etihad/jp/jp/planatrip/baggage/Pages/allowances-and-charges-other.aspx
    チェックインカウンターで提携先のANAの地上職員にサイズと重量を測られます。
    しかし、エティハドの地上職員が
    「パール(ビジネス)のお客様ですから・・」
    と特別にOKしてくれました。
    というか、ビジネスクラスは僕一人でした。ほとんど貸切状態で北京へ向かいます。

  • 飛行機は定刻通り出発後、北京に着陸。<br />エコノミークラスの乗客の大半はここで下りてしまいます。<br />入れ替わるように大量の乗客がビジネスクラスにも流れこんできます。<br />帰国便に搭乗したときに気がついたのですが、往路便は新型シートでまだ綺麗だった。<br /><br />飛行機は約1時間の機内待機を経てアブダビに向かいます。<br /><br />写真は着陸前の朝食。<br />肉が柔らかくて美味しかった。

    飛行機は定刻通り出発後、北京に着陸。
    エコノミークラスの乗客の大半はここで下りてしまいます。
    入れ替わるように大量の乗客がビジネスクラスにも流れこんできます。
    帰国便に搭乗したときに気がついたのですが、往路便は新型シートでまだ綺麗だった。

    飛行機は約1時間の機内待機を経てアブダビに向かいます。

    写真は着陸前の朝食。
    肉が柔らかくて美味しかった。

  • もらったアメニティの一覧。<br />左からアイマスク、靴下、リップクリーム、ハンドクリーム、耳栓、ボールペン、歯ブラシセット。<br />名古屋ー北京と北京ーアブダビで合計2回貰いましたが、当然中身は一緒。<br />耳栓はF1観戦に欠かせないので助かります。

    もらったアメニティの一覧。
    左からアイマスク、靴下、リップクリーム、ハンドクリーム、耳栓、ボールペン、歯ブラシセット。
    名古屋ー北京と北京ーアブダビで合計2回貰いましたが、当然中身は一緒。
    耳栓はF1観戦に欠かせないので助かります。

  • アブダビの住宅地が見えてきました。<br />小さいモスクが確認できます。

    アブダビの住宅地が見えてきました。
    小さいモスクが確認できます。

  • 朝の7時だというのにターミナルはご覧の混雑ぶり。<br /><br />入国審査の列もかなり長く、機内でFAST TRACKのチケットをもらったのですが、降機後に紛失していまい仕方なく列に並ぶことに。

    朝の7時だというのにターミナルはご覧の混雑ぶり。

    入国審査の列もかなり長く、機内でFAST TRACKのチケットをもらったのですが、降機後に紛失していまい仕方なく列に並ぶことに。

  • 空港を出て直ぐの所にドバイ・チェルシータワー行きのエティハド・エクスプレスのバスが停まっているので早速乗り込みます。<br /><br />EYのビジネスクラス客はアブダビ国際空港からのリムジンサービスを無料で提供されるのですが、予約確定後にEYの東京支社に電話で確認したところ、ANAの特典航空券での搭乗客には提供していないとのことでした。<br /><br />仕方ないのでバスでドバイに向かうことにしたのですが、バスの車内は結構古くエアコンからの風がなんとなくカビ臭かった。<br />ちなみにバスには予約は無くても乗れますが、エティハドの搭乗券の半券の提示を求められます。<br />http://www.etihadairways.com/sites/etihad/jp/jp/experienceetihad/attheairport/pages/Coaches.aspx

    空港を出て直ぐの所にドバイ・チェルシータワー行きのエティハド・エクスプレスのバスが停まっているので早速乗り込みます。

    EYのビジネスクラス客はアブダビ国際空港からのリムジンサービスを無料で提供されるのですが、予約確定後にEYの東京支社に電話で確認したところ、ANAの特典航空券での搭乗客には提供していないとのことでした。

    仕方ないのでバスでドバイに向かうことにしたのですが、バスの車内は結構古くエアコンからの風がなんとなくカビ臭かった。
    ちなみにバスには予約は無くても乗れますが、エティハドの搭乗券の半券の提示を求められます。
    http://www.etihadairways.com/sites/etihad/jp/jp/experienceetihad/attheairport/pages/Coaches.aspx

  • ドバイまでは高速道路で一直線。<br />道路標識を見る限り普通車は時速140キロ、バス・トラック等は時速80キロに速度制限されています。<br />車窓からは砂漠やアラブの街並みが堪能できました。<br />音楽でも聞いていないとさすがに退屈です。

    ドバイまでは高速道路で一直線。
    道路標識を見る限り普通車は時速140キロ、バス・トラック等は時速80キロに速度制限されています。
    車窓からは砂漠やアラブの街並みが堪能できました。
    音楽でも聞いていないとさすがに退屈です。

  • 車窓から見えたブルジュ・アル・アラブ。

    車窓から見えたブルジュ・アル・アラブ。

  • バスが出発してから約1時間30分後、終着地のチェルシータワー前に到着しました。<br />エティハド航空のオフィスがあるところで、ここでフライトと荷物のチェックインをすることもできるそうです。

    バスが出発してから約1時間30分後、終着地のチェルシータワー前に到着しました。
    エティハド航空のオフィスがあるところで、ここでフライトと荷物のチェックインをすることもできるそうです。

  • 道路の反対側にはブルジュ・ハリファも近くに見えます。

    道路の反対側にはブルジュ・ハリファも近くに見えます。

  • チェルシータワーの直ぐ近くにメトロの駅があるので、これに乗ってホテルまで行こうと思っていたら何と営業時間外でした。<br /><br />金曜日の午前中はメトロが動いていないのです。<br />入り口に立っていた警官にニヤニヤ笑いながら「NO METRO」と言われ、引き返すバスの乗客が自分以外にも多数。<br />金曜はイスラム教の休日だからというのが理由だと思われますが、人口の8割が外国人を占めるドバイでこれはいかがなものか・・<br /><br />不満を言っての何も解決しないのでタクシーに乗ってホテルに向かいました。<br />

    チェルシータワーの直ぐ近くにメトロの駅があるので、これに乗ってホテルまで行こうと思っていたら何と営業時間外でした。

    金曜日の午前中はメトロが動いていないのです。
    入り口に立っていた警官にニヤニヤ笑いながら「NO METRO」と言われ、引き返すバスの乗客が自分以外にも多数。
    金曜はイスラム教の休日だからというのが理由だと思われますが、人口の8割が外国人を占めるドバイでこれはいかがなものか・・

    不満を言っての何も解決しないのでタクシーに乗ってホテルに向かいました。

  • この日のドバイの宿はPark Regis Kris Kin Hotel<br />http://www.staywellgroup.com/hotels/middle-east/park-regis-kris-kin-dubai<br /><br />5つ星のホテルなのですが、サービスは4つ星以下。<br />フロントのスタッフは笑顔一切なし。ガッカリ。<br /><br />アーリーチェックインも断られたので、荷物を預けてから街歩きに出ることにしました。

    この日のドバイの宿はPark Regis Kris Kin Hotel
    http://www.staywellgroup.com/hotels/middle-east/park-regis-kris-kin-dubai

    5つ星のホテルなのですが、サービスは4つ星以下。
    フロントのスタッフは笑顔一切なし。ガッカリ。

    アーリーチェックインも断られたので、荷物を預けてから街歩きに出ることにしました。

  • ホテルの近くにショッピングモールがあったのですが、営業していない店がほとんどだったので、タクシーに乗ってドバイモールに向かいます。<br /><br />入り口には奇妙な動物のオブジェ・・

    ホテルの近くにショッピングモールがあったのですが、営業していない店がほとんどだったので、タクシーに乗ってドバイモールに向かいます。

    入り口には奇妙な動物のオブジェ・・

  • エントランスはUAEの国旗をモチーフにした飾り付け。

    エントランスはUAEの国旗をモチーフにした飾り付け。

  • 時計はOMEGAが使われており何とも贅沢。

    時計はOMEGAが使われており何とも贅沢。

  • エントランスをそのまま真っ直ぐ進むと巨大な水槽。<br /><br />マグロか何かが回遊している様子がよく見えます。

    エントランスをそのまま真っ直ぐ進むと巨大な水槽。

    マグロか何かが回遊している様子がよく見えます。

  • 大きな水槽でした。

    大きな水槽でした。

  • せーのでDIVE!

    せーのでDIVE!

  • お腹が空いたのでフードコートで昼食。<br /><br />インド料理の店Shamianaでバターチキンカレーを注文しました。<br />http://www.thedubaimall.com/en/restaurant/shamiana-1?page=1&amp;filterTermId=198&amp;type=1<br /><br />これ美味すぎる。同じ物を日本で出せば絶対流行ると思う。<br />程よい辛さで、辛いのが苦手な僕でも手が止まらかった。<br />ナンも店で焼いているらしく、香ばしくて言う事無い美味しさだった。<br />値段は30AEDとちょっと高いような気がしますが、飲み物は別料金です。

    お腹が空いたのでフードコートで昼食。

    インド料理の店Shamianaでバターチキンカレーを注文しました。
    http://www.thedubaimall.com/en/restaurant/shamiana-1?page=1&filterTermId=198&type=1

    これ美味すぎる。同じ物を日本で出せば絶対流行ると思う。
    程よい辛さで、辛いのが苦手な僕でも手が止まらかった。
    ナンも店で焼いているらしく、香ばしくて言う事無い美味しさだった。
    値段は30AEDとちょっと高いような気がしますが、飲み物は別料金です。

  • 日本でもお馴染みの紀伊國屋書店。<br />日本語の本は殆ど無かったような。

    日本でもお馴染みの紀伊國屋書店。
    日本語の本は殆ど無かったような。

  • 購入したのはF1 RACINGの中東バージョン。<br />キミ・ライコネンが表紙を飾るこの雑誌はAED15とかなりお値打ち。<br />海外の雑誌にありがちなペラペラな低品質の紙に広告だらけの紙面ではなく、なかなか読み応えのある内容でした。

    購入したのはF1 RACINGの中東バージョン。
    キミ・ライコネンが表紙を飾るこの雑誌はAED15とかなりお値打ち。
    海外の雑誌にありがちなペラペラな低品質の紙に広告だらけの紙面ではなく、なかなか読み応えのある内容でした。

  • ライコネンのインタビューが特集記事になっていました<br />表紙にはMIDDLE EASTと書かれているのですが、広告を含めて英語の文字しかありませんでした。

    ライコネンのインタビューが特集記事になっていました
    表紙にはMIDDLE EASTと書かれているのですが、広告を含めて英語の文字しかありませんでした。

  • ブルジュ・ハリファの展望台に登るため、エントランス付近にやって来ました。<br />フードコートの中にあります。

    ブルジュ・ハリファの展望台に登るため、エントランス付近にやって来ました。
    フードコートの中にあります。

  • チケットはあらかじめネットで入場時間を予約してあるので、奥のカウンターでバウチャーを見せてチケットを受け取ります。その時に荷物も預かってもらえました。<br />http://www.burjkhalifa.ae/observation-deck/ticket-information.aspx

    チケットはあらかじめネットで入場時間を予約してあるので、奥のカウンターでバウチャーを見せてチケットを受け取ります。その時に荷物も預かってもらえました。
    http://www.burjkhalifa.ae/observation-deck/ticket-information.aspx

  • ちなみに予約なしで展望台に行こうとは思わないこと。<br />チケットは前売りがAED100、当日券がAED400でVISAとMASTERでの決済しか出来ません。<br />ご覧のとおり、この日は翌日の分まで全て売り切れていました。

    ちなみに予約なしで展望台に行こうとは思わないこと。
    チケットは前売りがAED100、当日券がAED400でVISAとMASTERでの決済しか出来ません。
    ご覧のとおり、この日は翌日の分まで全て売り切れていました。

  • 「リーダーの辞書に不可能という文字は無い」<br />だそうです。

    「リーダーの辞書に不可能という文字は無い」
    だそうです。

  • ミッション:インポッシブルの最新作はこのビルで撮影されました。<br />

    ミッション:インポッシブルの最新作はこのビルで撮影されました。

  • トム・クルーズのサインを発見。

    トム・クルーズのサインを発見。

  • 超速いエレベーターに乗り展望台に辿り着きました。<br />ドバイモールの大きさがよく分かります。

    超速いエレベーターに乗り展望台に辿り着きました。
    ドバイモールの大きさがよく分かります。

  • 夜になると噴水ショーの舞台になるドバイファウンテン。<br />噴水の仕掛けはこんな風になっています。

    夜になると噴水ショーの舞台になるドバイファウンテン。
    噴水の仕掛けはこんな風になっています。

  • ブルジュ・アル・アラブとパーム・ジュメイラ。

    ブルジュ・アル・アラブとパーム・ジュメイラ。

  • メイダン競馬場も見えました。<br />ドバイの競馬シーズンは11月から3月までです。<br />今年のドバイWCは日本馬が1-2フィニッシュでしたね。

    メイダン競馬場も見えました。
    ドバイの競馬シーズンは11月から3月までです。
    今年のドバイWCは日本馬が1-2フィニッシュでしたね。

  • ギフトショップ。<br />目ぼしいものは見つからず。

    ギフトショップ。
    目ぼしいものは見つからず。

  • 金の自動販売機。

    金の自動販売機。

  • 望遠鏡。<br />3種類の映像が見られます。

    望遠鏡。
    3種類の映像が見られます。

  • 空中散歩を満喫した後、地上に戻ってきました。

    空中散歩を満喫した後、地上に戻ってきました。

  • 近くにかっこいいホテルが。こっちに泊まった方がよかったかも。<br /><br />この後、タクシーに乗ってホテルに戻り部屋に入ります。<br />さすがに疲れていたので夜は何も食べずに寝てしまいました。<br />ドバイモールの噴水ショーは見られず残念。

    近くにかっこいいホテルが。こっちに泊まった方がよかったかも。

    この後、タクシーに乗ってホテルに戻り部屋に入ります。
    さすがに疲れていたので夜は何も食べずに寝てしまいました。
    ドバイモールの噴水ショーは見られず残念。

  • こちらは僕が泊まった「なんちゃって5つ星ホテル」の部屋。<br /><br />何故か夜の2時にスタッフが部屋にやってきて、<br />「ミニバーの点検です」<br /><br />夜中の2時ですよ。あり得ない!<br />今までいろんなホテルに泊まったけど、ここはもう2度と泊まりたくないと思った。カーペットには小さいホコリが一杯絡まっているので、アレルギー持ちの人は特に注意!

    こちらは僕が泊まった「なんちゃって5つ星ホテル」の部屋。

    何故か夜の2時にスタッフが部屋にやってきて、
    「ミニバーの点検です」

    夜中の2時ですよ。あり得ない!
    今までいろんなホテルに泊まったけど、ここはもう2度と泊まりたくないと思った。カーペットには小さいホコリが一杯絡まっているので、アレルギー持ちの人は特に注意!

この旅行記のタグ

16いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

アラブ首長国連邦で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
アラブ首長国連邦最安 466円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

アラブ首長国連邦の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP