ポルト旅行記(ブログ) 一覧に戻る
電車に乗るまでの時間を、霧にけむるような朝のポルトを散策。特急でリスボンへ向かいました。

ユーラシア大陸の西の果て、ポルトガルを目指して  3.ポルトからリスボンへ

17いいね!

2011/10/15 - 2011/10/23

344位(同エリア1110件中)

0

15

mistral

mistralさん

電車に乗るまでの時間を、霧にけむるような朝のポルトを散策。特急でリスボンへ向かいました。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
4.5
グルメ
4.0
同行者
カップル・夫婦
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 10月18日朝、ホテルを出てドウロ川沿いに歩きました。

    10月18日朝、ホテルを出てドウロ川沿いに歩きました。

  • 排水の流れ込むところなのでしょうか?川魚が群れていました。

    排水の流れ込むところなのでしょうか?川魚が群れていました。

  • 狭い坂道を上がって行くと、サンフランシスコ教会にたどりつきました。中の見学には教会内部、カタコンベなど共通の入場券(3.5ユーロ)が必要でした。

    狭い坂道を上がって行くと、サンフランシスコ教会にたどりつきました。中の見学には教会内部、カタコンベなど共通の入場券(3.5ユーロ)が必要でした。

  • 入口を入ると内部は壁から天井に至るまでびっしりと金泥細工で覆われています。彫刻の上に更に金箔が張られています。左側2番目の礼拝堂にあるジェッセの樹というキリストの系図が有名とのことです。

    入口を入ると内部は壁から天井に至るまでびっしりと金泥細工で覆われています。彫刻の上に更に金箔が張られています。左側2番目の礼拝堂にあるジェッセの樹というキリストの系図が有名とのことです。

  • ホテルに戻りタクシーを呼んでもらい、特急の発車駅・カンパニャン駅に向かいました。料金は5ユーロにスーツケース2個をトランクに入れたための追加料金が2.4ユーロ加算されました。料金のメーターが2つあって、一つは距離により加算される料金メーター、脇にもう一つのメーターがあって、ここにスーツケースをトランクに入れた為の追加料金が最初から載っていました。旅行記などを読むと旅行者はあちこちで料金をぼられているようですが、ホテルからタクシーを呼んでもらうと良心的なタクシーに乗れるような気がします。

    ホテルに戻りタクシーを呼んでもらい、特急の発車駅・カンパニャン駅に向かいました。料金は5ユーロにスーツケース2個をトランクに入れたための追加料金が2.4ユーロ加算されました。料金のメーターが2つあって、一つは距離により加算される料金メーター、脇にもう一つのメーターがあって、ここにスーツケースをトランクに入れた為の追加料金が最初から載っていました。旅行記などを読むと旅行者はあちこちで料金をぼられているようですが、ホテルからタクシーを呼んでもらうと良心的なタクシーに乗れるような気がします。

  • 列車は定刻の11時47分に出発。切符はポルトガル鉄道(CP)のホームページで乗車する日の1か月前から発売されますので事前に購入してありました。(1等で42ユーロ)車内では飲み物のサービスがあり、持参したパンやら果物などとともにランチをいただきました。

    列車は定刻の11時47分に出発。切符はポルトガル鉄道(CP)のホームページで乗車する日の1か月前から発売されますので事前に購入してありました。(1等で42ユーロ)車内では飲み物のサービスがあり、持参したパンやら果物などとともにランチをいただきました。

  • リスボンのサンタアポローニャ駅に到着しました。ここから地下鉄のブルーラインでレスタウラドーレスまで向かいました。一日乗り放題券を購入。

    リスボンのサンタアポローニャ駅に到着しました。ここから地下鉄のブルーラインでレスタウラドーレスまで向かいました。一日乗り放題券を購入。

  • 駅を出てしばらくうろうろしましたが、すぐそばにホテルがありました。後で気が付きましたが、離れてみると建物の上のほうにはホテルの名前がでていますが、近くでは1階にはお店が入っていて、ホテルの入口は奥まっていて、そのせいでわかりにくかったのです。部屋の窓からはロシオ広場などが見渡せました。

    駅を出てしばらくうろうろしましたが、すぐそばにホテルがありました。後で気が付きましたが、離れてみると建物の上のほうにはホテルの名前がでていますが、近くでは1階にはお店が入っていて、ホテルの入口は奥まっていて、そのせいでわかりにくかったのです。部屋の窓からはロシオ広場などが見渡せました。

  • さっきの乗り放題券を使って、外出。アベニーダで下車し地上へ出ました。いつも珍しい建築物があると苦労してでも行って、見てみたくなる私ですが、目指すのはくちばしの家。遠くからそれらしい建物が広場をはさんで目をひきます。1522年建築。鳥のくちばしのようなとがった石で覆われていることから、その名前があります。現在は公共建築物として使用されているとのことですが、当日は内部は改修工事をしているようでした。

    さっきの乗り放題券を使って、外出。アベニーダで下車し地上へ出ました。いつも珍しい建築物があると苦労してでも行って、見てみたくなる私ですが、目指すのはくちばしの家。遠くからそれらしい建物が広場をはさんで目をひきます。1522年建築。鳥のくちばしのようなとがった石で覆われていることから、その名前があります。現在は公共建築物として使用されているとのことですが、当日は内部は改修工事をしているようでした。

  • そのまま細い路地をうろうろしつつ、坂道を上がっていくとカテドラルの横に出ました。1147年イスラム礼拝堂あとに、エンリケスの命によって建てられた堅固なつくりの教会で、1755年の大地震にも無事だったとのこと。

    そのまま細い路地をうろうろしつつ、坂道を上がっていくとカテドラルの横に出ました。1147年イスラム礼拝堂あとに、エンリケスの命によって建てられた堅固なつくりの教会で、1755年の大地震にも無事だったとのこと。

  • 正面入り口の上には有名なバラ窓があります。

    正面入り口の上には有名なバラ窓があります。

  • そこから28番のトラムに乗車。混み合った車内で、しかも狭く曲がりくねった道を電車はゆれながら走ります。近くのフランス人がバックに気をつけろと注意してくれました。なんだか人と接触している感じで、私はできるだけ体を離してバックにも手をかけていました。展望台のところで夫と降りようかと話し、下車。夫がやはりショルダーのファスナーをあけられ、中に手を入れられた感触があって、それで下車したとわかりました。写真はその展望台です。幸い、中には貴重品はなくて何も盗られたものはないとわかり一安心。28番のトラムは観光客には人気路線で、そのためスリも多く出没するとガイドブックにも載っています。皆様もご用心ください。

    そこから28番のトラムに乗車。混み合った車内で、しかも狭く曲がりくねった道を電車はゆれながら走ります。近くのフランス人がバックに気をつけろと注意してくれました。なんだか人と接触している感じで、私はできるだけ体を離してバックにも手をかけていました。展望台のところで夫と降りようかと話し、下車。夫がやはりショルダーのファスナーをあけられ、中に手を入れられた感触があって、それで下車したとわかりました。写真はその展望台です。幸い、中には貴重品はなくて何も盗られたものはないとわかり一安心。28番のトラムは観光客には人気路線で、そのためスリも多く出没するとガイドブックにも載っています。皆様もご用心ください。

  • ロシオ広場に面してあるお菓子屋さんのショーウィンドー。エッグタルトなど沢山の種類のお菓子が並んでいました。

    ロシオ広場に面してあるお菓子屋さんのショーウィンドー。エッグタルトなど沢山の種類のお菓子が並んでいました。

  • ホテルのコンシエルジュをとおしてファドのお店を予約してもらいました。ガイドブックにものっていた、彼もおすすめのお店。8時半に入店し食事をしながら9時から始まるショーを待ちます。男女各2人ずつの歌手が交代に歌いました。ポルトガルギターという丸い形のギターの音色が加わり、一層哀愁のある旋律が際立つようです。

    ホテルのコンシエルジュをとおしてファドのお店を予約してもらいました。ガイドブックにものっていた、彼もおすすめのお店。8時半に入店し食事をしながら9時から始まるショーを待ちます。男女各2人ずつの歌手が交代に歌いました。ポルトガルギターという丸い形のギターの音色が加わり、一層哀愁のある旋律が際立つようです。

  • まだ演奏は続くようでしたが、明日の分の体力を残さなくてはならず、残念ですが11時前に会計をすませお店をあとにしました。食事代のみで二人で91ユーロ。20ユーロ(?)以上の食事をするとショーチャージはかからないようでした。帰りはロシオ駅を目指しつつ、ホテルまで歩いて帰りました。

    まだ演奏は続くようでしたが、明日の分の体力を残さなくてはならず、残念ですが11時前に会計をすませお店をあとにしました。食事代のみで二人で91ユーロ。20ユーロ(?)以上の食事をするとショーチャージはかからないようでした。帰りはロシオ駅を目指しつつ、ホテルまで歩いて帰りました。

この旅行記のタグ

関連タグ

17いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ポルトガルで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ポルトガル最安 353円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ポルトガルの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP