小豆島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
UDONという映画がありました。<br /><br />見ているうちに、香川に行きたくなりました。<br /><br />日程は二日間。<br /><br />時間が余ったので、小豆島にも足を伸ばしました。<br /><br /><br /><br />宿泊;全日空ホテルクレメント高松<br />

香川でうどんと小豆島

4いいね!

2009/01/23 - 2009/01/24

752位(同エリア984件中)

0

14

hippy

hippyさん

UDONという映画がありました。

見ているうちに、香川に行きたくなりました。

日程は二日間。

時間が余ったので、小豆島にも足を伸ばしました。



宿泊;全日空ホテルクレメント高松

同行者
家族旅行
交通手段
JALグループ

PR

  • 高松着。<br /><br />やっぱりうどんでしょ。ということで、栗林公園近くの上原屋へ。<br /><br />場所がわかりにくいけど、ここだけ人がたくさん出入りしてる。<br /><br />観光客より地元の人が多かった。<br /><br />で、ほとんどセルフだから、初心者にはシステムが難しい!<br />けど楽しい!おいしい!

    高松着。

    やっぱりうどんでしょ。ということで、栗林公園近くの上原屋へ。

    場所がわかりにくいけど、ここだけ人がたくさん出入りしてる。

    観光客より地元の人が多かった。

    で、ほとんどセルフだから、初心者にはシステムが難しい!
    けど楽しい!おいしい!

  • その後、栗林公園へ。<br /><br />平日だから、観光客はまばら。<br /><br />広大な日本庭園が広がる。<br /><br />庭園自体が、芸術だと思う。

    その後、栗林公園へ。

    平日だから、観光客はまばら。

    広大な日本庭園が広がる。

    庭園自体が、芸術だと思う。

  • なんだか、心が落ち着くな。

    なんだか、心が落ち着くな。

  • お抹茶と、お菓子を頂く。<br /><br />ほっ

    お抹茶と、お菓子を頂く。

    ほっ

  • 食べログで評価の高かった、「芝洋」でランチ<br /><br />レトロな店内は洋裁教室も併設されていて、<br />生徒さんがチクチクやっていた。<br /><br />ランチは玄米プレートで、ヘルシーな感じ。<br /><br />ブックカバー作成キットを買って帰りました♪<br />

    食べログで評価の高かった、「芝洋」でランチ

    レトロな店内は洋裁教室も併設されていて、
    生徒さんがチクチクやっていた。

    ランチは玄米プレートで、ヘルシーな感じ。

    ブックカバー作成キットを買って帰りました♪

  • 高松から約1時間。<br /><br />レトロなフェリーで小豆島へ向かいます。<br /><br />このフェリーが広くて楽しい〜♪

    高松から約1時間。

    レトロなフェリーで小豆島へ向かいます。

    このフェリーが広くて楽しい〜♪

  • 小豆島は地中海気候と似ているため、<br /><br />オリーブが生産されている土地。<br /><br />小豆島産のオリーブ製品がたくさん。<br /><br /><br />

    小豆島は地中海気候と似ているため、

    オリーブが生産されている土地。

    小豆島産のオリーブ製品がたくさん。


  • オリーブ公園から海をのぞむ。<br /><br />

    オリーブ公園から海をのぞむ。

  • この絶景に感動。<br /><br /><br /><br />

    この絶景に感動。



  • 気分はヨーロッパの田舎娘。

    気分はヨーロッパの田舎娘。

  • 風車、意外と大きいです。

    風車、意外と大きいです。

  • あまり時間が無かったので、海を散策した。<br /><br />海がキラキラきれい〜<br /><br />地中海ってこんな感じなのかな。

    あまり時間が無かったので、海を散策した。

    海がキラキラきれい〜

    地中海ってこんな感じなのかな。

  • 小豆島の美しい景色や、ゆったりした雰囲気に、<br />帰りたくないって思ってしまった。<br /><br />次は小豆島に泊まってレンタカー借りて満喫しよう。と決意。<br /><br />

    小豆島の美しい景色や、ゆったりした雰囲気に、
    帰りたくないって思ってしまった。

    次は小豆島に泊まってレンタカー借りて満喫しよう。と決意。

  • 帰りの空港で食べた釜玉うどん。<br /><br />

    帰りの空港で食べた釜玉うどん。

この旅行記のタグ

関連タグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP